踊るFINAL Blu-rayBOX踊る大捜査線 コンプリートDVD-BOX (初回限定生産)Amazon(アマゾン)踊る大捜査線 THE MOVIE 3 …
【さすがクドカン】『言葉狩り』は欺瞞だらけ 花粉症の平積み本 中篇
昨日、書いたこの記事の続きだ。 『【さすがクドカン】『不適切にも…』は私好み 今と過去のおかしさを共に撃つ 前篇』昨日の記事で、『花粉症らしき症状』で具合があ…
なにわ男子の新しいMVがyoutubeにアップされました、「NEW ClASSIC」といってAOKIのcm曲ですが、この季節にぴったりの応援ソングになっております。 イントロにビバルディの「四季」から「春」冒頭部分がポップなアレンジで使われていて、いかにも春向けなんですが。 間
『サンダーボルト』(74)『サンダーボルト』のラストシーンhttps://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/11409bc902681f96d0608c46108f9d3eWOWOWプラスhttps://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/dc3c25bd405bb9f5c534c42668f28fc9「午後のロードショー」『サンダーボルト』
名車再生!クラシックカーディーラーズ「ポルシェ・924」放送1回目 YouTube動画感想ネットをいろいろ漁っていたら、この番組の記念すべき第1回目の放送を見…
おはようございます 理容店 ヘアー・プレイ・ステージ ヲタク店長です 本日 火曜日 当店は、店休日となっております 今日も・・・新巻コミックネタ・・・(…
2024年4月2日の日記っぽいもの段ボール箱を収納ボックスとして活用するのは良くないですね!いきなり、理由わからないとおもいますケド、これが昨日思い知った教訓でした。昨夜、配信を開始するまでの1時間ほど自室の整理整頓をやりました。ワタクシは整理整頓をする時に手近な空き段ボール箱を再利用して収納していくのですが、これが良くなかった。というのも、日々増える整理が未完了の段ボール箱と混ざってしまってわけが分からなくなってしまっていたからです。もし、ちゃんと中身の見える箱に収納していれば、こういうことは防げていたと思うとこれまでの自分の行動に腹が立ちました。コストをケチって段ボールに収納するのは良くない!結局、何が入ってるかわからなくなります。それにしても、そんなに段ボール箱を大量に相手にするワタクシの整理整頓は...段ボール箱を収納ボックスにするのはやめた方がいい!
妊娠中の看護師の秘密「僕を憐れむ子守唄-呪われたベッドNO.6-」
僕を憐れむ子守唄-呪われたベッドNO.6- 🎞本日の映画 #僕を憐れむ子守唄呪われたベッドno6 #lettonumero6 製作国 イタリア、アルゼンチン 製作年 2019 監督 ミレーナ・ココッツァ #milenacozzolino 🐷ちぶ〜的評価🐽1ブヒ(お眠りちぶ〜) 💫ちぶ〜のおぼろげなあらすじ… 妊娠中の看護師が生活費のため、妊娠を隠して病院の夜勤の仕事をするが夜中になると騒ぐ子供がいて... ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 僕を憐れむ子守唄-呪われたベッドNO.6- こんな映画に2時間近く費やしてしまった。 なぜこんなにも長かったのか。 それでもなぜ最後まで見れたかは謎である…
時代小説文庫(ハルキ文庫)2015年2月第1刷発行264頁着物始末暦シリーズ第4巻着物の始末屋・余一が着物から人の心を読み取り困りごとを解決していくシリーズ正月早々、江戸の町では開店したばかりの老舗呉服屋、井筒屋江戸店の噂で持ち切り「井筒屋で配られている引き札を五枚集めたら効果な絹のしごきがもらえる」「どうやら井筒屋は配ったしごきの色で美人番付をしているらしい」しかし話の裏にはとんでもない陰謀がありました余一がその真相に迫ります「禁色」「歳月の実」「雪とけ柳」「絹の毒」相変わらず頼りない呉服太物問屋・大隈屋の若旦那、綾太郎綾太郎に輿入れしたお玉についてきて大隈屋の奉公人になったおみつこれまでこの2人のキャラが気に入らなかったのですが、第4巻まで読んで慣れてきたのか、こういう人間は普通にいると思えてきました...中島要「雪とけ柳着物始末暦(四)」
引用元:filmarks.com パリのモンパルナス フランスの西部や南部に行く列車のターミナル駅があるので、何度か行ったことはあるけれど、いつも早朝(そして夜戻って来る)なので街並みをちゃんと見たことが無い アニエス・ヴァルダ監督は、モンパルナスにあるダゲール街(街というより「通り」)に暮らしていた(下図の青い点線 約600m) 幼い子供を抱えて撮影所やロケハンに行くことが叶わず、自宅兼事務所のあるダゲール街で、電源ケーブルが届く範囲で、行きつけの商店を撮影、店主らにインタビューしたドキュメンタリー 美容院、精肉店、パン屋、仕立て屋、香水を売っている雑貨屋、時計屋、自動車学校にアコーディオン…
【レア作品!香港映画】天使行動3(天使行動之三魔女末日/再戰天涯RETURN OF IRON ANGELS/IRON ANGELS3)91分
おすすめ度 ★★★☆☆☆☆☆☆☆ ムーン・リー主演(天使行動)シリーズの第三弾は、タイを舞台にカーアクション、…
今回はたまには欲に塗れた話、ポイ活アプリの攻略です。 対象のアプリはPOISHA。 どんなアプリなのかざっくり言うと写真を投稿し、みんなでいいねをし合うとポイントが貯まっていくポイ活アプリですね。 ポイ活アプリということ ...
1988年公開の映画の紹介です監督は、ロジャー・ドナルドソン。1948年製作の映画『大時計』のリメイク、サスペンス映画です。主演・出演は、ケヴィン・コスナー、ジーン・ハックマン、ショーン・ヤング、ウィル・パットン。(あらすじ)海軍将校のトム・ファレル中佐は大統領再選祝賀会で、国防長官・ブライスの法律顧問で友人のスコットとの再会を喜びます。スコットはブライスにトムを紹介した後、「命を投げ出しても惜しくない人物」とトムに話すのです。そのパーティで美しい女性スーザンと知り合ったトムは、あっという間に2人とも恋に落ちました。スーザンは彼氏がいると話し、友人宅を借りてトムとベッドを共にします。一方、トムの海難救助の記事を見たブライスは、ある目的でトムを呼ぶようスコットに言います。マニラから戻ったトムはすぐにブライス...「追いつめられて」
今何してるんだろう。個人事務所になってから全然わからない。情報にも疎いせいで全然わからない。あいも変わらず、日本にひょこっと遊びに来ることもあるのだろうか。2023年9月カン・ドンウォン上記のドンくんはたまたまYou Tubeで見つけたものですが、久しぶりに会いたいです。日本のファンクラブなくなっちゃったからなあ……...
彩來(Sara) 特別純米 花澄み 無濾過生原酒 うすにごり
彩來(Sara) の「特別純米 花澄み 無濾過生原酒 うすにごり」を 御徒町のふくはら酒店で購入。「文楽」で有名な北西酒造の、まだ若き5代目蔵元である北西隆一郎さんが2018年に立ち上げた限定流通ブランドが「彩來 (Sara)」で、コンセプトは「香り・甘味・酸の3つの要素が奏で
60歳のラブレター|日本全国80万人以上が涙した、9万通の愛の実話が紡ぎだす話題の感動作
60歳のラブレターは、2009年公開の日本映画。長年連れ添った夫婦が、口に出しては言えない互いへの感謝の言葉を1枚のはがきに綴る応募企画「60歳のラブレター」。2000年から毎年募集され、日本中から約8万通を超えるはがきが寄せられ大きな反響と共感を得ている人気企画に着想を得て製作された映画。映画批評・あらすじ(ネタバレ)・スタッフ・キャスト・映画予告編・無料動画・配信情報。
明日の水曜日(4月3日)は、AMI-REN(AMIの練習)の日。そして、AMI-RENの日に、「AMI-REN気まぐれライブ配信」をすることになりました。 …
セルジオ・レオーネ監督、クリント・イーストウッド、リー・ヴァン・クリーフ、ジャン・マリア・ヴォロンテ、ルイジ・ピスティッリ(グロッギー)、クラウス・キンスキー、マリオ・ブレガ(ニーニョ)、パノス・パパドプロス(サンチョ)、ベニート・ステファネリィ(ヒューイ)、アルド・サンブレル(クチーリオ)、ロレンツォ・ロブレド(インディオを裏切った男)、マーラ・クルップ(ホテルの主人の妻メアリー)、ローズマリー・デクスター(懐中時計の女性)、ピーター・リー・ローレンス(懐中時計の男性)、ロベルト・カマディエル(駅の店員)、ヨゼフ・エッガー(地獄耳の老人)ほか出演の『夕陽のガンマン』4K復元版。1966年作品…
【2024年GW★特別な映画体験を】豪華なプレミアシートがある映画館3選
5000円はかけれない・・・という方には、IMAXの大画面やDolby Cinemaなどの音響設備にこだわってみてはいかがでしょうか。 日本最大のスクリーンがあるグランドシネマサンシャイン池袋は、通常料金 + ¥800で楽しめます。
【横浜フランス映画祭2024】「画家ボナール ピエールとマルト」心から繋がっていた二人の生涯は。
横浜フランス映画祭2024 「画家ボナール ピエールとマルト」 を観てきました。 ストーリーは、1888年に結成された「ナビ派」を代表する画家で、印象派とポス…
『ジャンヌの裁き』第8話 ネタバレ考察感想 勝利しても勧善懲悪とはならない現実!あと2話くらいあれば綺麗にまとまったのかな?
この記事はドラマ『ジャンヌの裁き』第8話のネタバレ考察感想になります。勧善懲悪ではないシナリオの感想、駆け足だった最終話の感想、このドラマの良かった点・悪かった点などを記載しています。
年度末の3月もあっという間に終わってしまいました。そして4月。エイプリルフールネタを考える前に過ぎてしまいましたね。 残念。 春の選抜高校野球も知らないうちに始まって、知らないうちに終わっていました。これだけ高校野球を全く見ないというのもあまりないですが、今年の春は1試合も見れなかったです。メジャーも開幕、そして日本のプロ野球も開幕しましたね。メジャーはなんといっても巨額の移籍となった大谷選手。そして最近ワイドショーを賑わせているのが、付き人のような立ち位置の通訳の水原一平氏。一平さんと大谷選手から親しみを込めて呼ばれていて、一躍有名人となりましたが、開幕のときに彼の違法賭博による巨額の損失が…
クリストファー・ノーラン監督「オッペンハイマー」を観る ~ 「原爆の父」と言われたアメリカの理論物理学者の栄光と挫折、苦悩と葛藤を描く / 独りを慎しむ ~ 向田邦子のエッセイから
2日(火)。昨日の日経朝刊第1面のコラム「春秋」は1日に社会に出た新入社員のことを書いていますその中で、「この季節は多くの人が『初めて』を経験する。もう一つ思い出すのが作家、向田邦子さんの随筆だ」として、次のように書いています「『独りを慎しむ』という小文に33歳で初めて一人暮らしを始めた時の心境をつづっているある日『急激にお行儀が悪くなっている』自分に気づいてドキンとしたという炒めた食材をフライパンから直接食べる。風呂上がりに下着のまま電話をとる。家族の視線がなくなって居住まいが崩れたことを猛省し、こう記す。『これは、お行儀だけのことではない』『精神の問題だ』『でも、とても恐ろしい』。一歩間違えば自堕落に陥るからだ年齢を重ねるほどに人生から『初めて』は減っていく。それでも、時々はこの言葉を取り出して、我が...クリストファー・ノーラン監督「オッペンハイマー」を観る~「原爆の父」と言われたアメリカの理論物理学者の栄光と挫折、苦悩と葛藤を描く/独りを慎しむ~向田邦子のエッセイから
ドラマと映画の評と分析を中心に。 映像の中の「不自然」は監督と脚本家の企みの表れ。 「不自然」に注目すると色々なことが分かります。
毎日お疲れ様です! yolicoです。 今日はナタリー・ポートマン主演、ダーレン・アロノフスキー監督作品『ブラックスワン』をAmazon Prime Video で鑑賞。 2011年劇場公開の映画です
「オッペンハイマー」(2023) 原爆の父を描いたアカデミー賞受賞作をグランドシネマサンシャイン池袋のIMAXレーザーGT版で観てきました。 監督はクリスト…
『虎に翼』 4月1日にNHK連続テレビ小説『虎に翼』がスタートしました。第110作目となるそうです。 女性初の弁護士で、のちに裁判官、さらには家庭裁判所長…
宝塚歌劇 月組『応天の門』感想 その1 平安朝クライム 『応天の門』 -若き日の菅原道真の事- 2023年4月観劇 「俺たちの戦いはこれからだ!みたいな終わりかただったよ」 私「たしかに原作長いし、まだまだってところで終わるんですかねー」 みたいな会話を先に見た人としてたんですが リアル…
これまでに観た映画より(326) 公開30周年「ピアノ・レッスン」4Kデジタルリマスター(2K上映)
2024年3月25日 京都シネマにて京都シネマで、フランス、ニュージーランド、...
今日のランチはイカのパスタでした。朝、ヨーグルトだけ食べてまずスタバへ。というのも、今日の目的地までは片道40分。ちょっと遠いな~ってことで飲み物調達。更...
『FF7リバース、心折れそうになった瞬間』真夜中の独り言 #636
探索パート長すぎるとシンドイ民 ゲーム開始してちょっとすると、 「なるほど、こういうシステムで、あとはコレを繰り返していく感じか」 と、わかってしまう瞬間が来る。 こう思った瞬間に、楽しいはずの
今日のお昼は秋田県上小阿仁村にある高橋旅館です。正確には「お食事処 憩」で、実は初めて行くお店です。 売りのメニューを組み合わせた、ざるそばとマグロ握り寿司セ…
おげんさんのサブスク堂YOASOBIが選んだ曲は?最終回で紹介された曲リストも
おげんさんのサブスク堂の最終回、3月の放送はおげんさん史上初のロケ。深夜のCDショップでおげんさんと豊豊さん、おげんさんの甥と姪、かつ、高校の後輩(設定)のYOASOBIの二人がCDやレコードを漁りまくる!どの曲を選んだのか、気になる、絶対
フリーでITエンジニアをやりながら自主映画制作をしています 主に映画について書いてましたが、完全に雑記ブログと化してます。主催しているノンフィクション専門読書会の情報も発信してます
『ゴジラvsコング』キャスト/評価紹介‼ネタバレ考察‼前作を復習する順番を解説‼
『ゴジラ✖コング 新たなる帝国』公開日決定‼作品情報/予告/評価‼ YOSHIKI 新作公開される『ゴジラ✖コング 新たなる帝国』どういった作品なのか?また、過去のゴジラ作品との関連性はあるのか?確認してみよう‼ 今作、『ゴジラ✖コング 新
作品情報⇒https://moviewalker.jp/mv84664/以下、公式HPよりあらすじのコピペです。=====ここから。2016年の10月12日の夜、グルノーブル署で、引退する殺人捜査班の班長の壮行会が開かれていた頃、山あいのサン=ジャン=ド=モーリエンヌの町で、21歳の女性クララが、友人たちとのパーティの帰り道、突如何者かにガソリンをかけられ火を放たれた。そして、無残にも彼女は翌朝焼死体で発見される。すぐに後任の班長ヨアン(バスティアン・ブイヨン)率いる新たな捜査チームが現場に駆けつける。クララが所持していたスマートフォンから、彼女の素性はすぐに明らかになった。クララの親友のナニーの協力などもあり、クララと交際歴のあったバイト先のウェズリー、ボルダリングジムで知り合ったジュール。そしてあろう...12日の殺人(2022年)
『おもひでの名勝負』掲載号 本日発売の週刊競馬ブック桜花賞特集号。 今日も今日とて、利根川を渡り、しっかりとゲットしてきました。以前の記事でも話題にし…
これは、もはや打ち上げられた人魚🧜♀️#VogueManCandour #PradaMenswearStorexWin#PradaxWin #Prada @…
皆さま、こんばんは!どうしても心に秘めておけないことがあり、家族にも職場でも話せていないことを、ここで打ち明けさせてください。それは…ああ、私ついに、高額宝くじに当選したんです!!!100万200万じゃないですよ!黙ったまま誰にもビタ一文あげません!もう仕事も辞めます!バラ色の優雅な引きこもり生活をエンジョイします!そして一か月ほどハワイとイギリスで過ごそうと思ってます♬ワーキングプアライフよ、さようなら!なんてね。今日はエイプリルフールですね(^^♪自分でも悲しく虚しくなる嘘ついちゃいました。いつかこの嘘が真になりますようにと祈りながら、ワーキウングプア生活を今年も続けます…「落下の解剖学」フランスの雪深い山里で、作家であるサンドラの夫サミュエルの転落死体が発見される。第一発見者は夫妻の息子で視覚障害の...疑惑に落とす女!
Netflix映画「恐怖の報酬」(2024)を見る。名作のリメイクで迫力と気骨のあるサスペンス。
Netflix映画「恐怖の報酬」(2024)を見た。「恐怖の報酬」といえば、1953年のアンリ=ジョルジュ・クルーゾー監督の名作、1977年のウィリアム・フリードキン監督によるハリウッドリメイク版(製作費100億円)もあり、どちらも映画ファンから根強く支持される作品だった。 オリジナル版は、第6回カンヌ国際映画祭でグランプリと男優賞を受賞。オリジナル版は、南米を舞台に、山上の油田で発生した大火災を鎮火するため、消火に使う危険物ニトログリセリンをトラックで運ぶ男たちの物語。 Netflix版も基本的にはストーリーは同じだが、ニトロが爆発したら大惨事というスリルとともに、高い報酬と引き換えに命懸け…
話題のアメリカ映画「オッペンハイマー」を見た。原爆を開発した物理学者を描いた作品である。第96回米国アカデミー賞の監督賞や作品賞をはじめ7部門を独占したことや、日本での公開が9ヶ月も遅れたことが話題となった映画だ。主演はアカデミーの主演男優賞に輝いたキリ
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)