ツグミ、ムクドリ、ヒヨドリさんイソヒヨドリのお嬢、なんとモズさんも!身近で見られる鳥の中には秋ごろ現れる冬鳥もいるのですが…群れでいたのがバラけてきて、最近ではひとりだったり、カップル?だったりせいぜい数羽のグループだったり。しかもかなり近くの、低い位置
決めるのやめた。もうしたいようにする。ドラマや読書、ルーティンになると〇〇すべきになっちゃう。いいじゃない、気ままに生きても。半径二メートルの世界から抜け出すのだ!ルーティン終了
「椎名麟三?」徘徊 2022年2月3日 西代駅あたり 長田神社の追儺を見損ねて、商店街で「ういろう」と「三色団子」を買って、そのまま電車に乗るのも癪なので西に向かって歩きました。 右手の山の
読み終えました。最後の言葉が印象深かった。以下抜粋大きな変革のためには大きな悲劇にも繋がりかねぬほどの危機の到来が覚醒のためにも必要というなら、この先この国はいかなる試練にさらされなくては蘇り得ぬのだろうか。日本という国家のここまでつのってきた放漫は、下手をすると国家民族の歴史をさえ失いかねまいに。私は一人の日本人としてそれを必死に拒否し忌避したいと願ってはいるが。平成十四年十月この後に東日本大震災が起きました。その時石原さんが発した天罰という言葉が大きな波紋を呼びました。でも、その意味は日本人に対する強烈な警鐘だったのだと思います。あの災害があっても、日本人はまだ目覚めません。このままなら、次はきっと震災よりも大きな衝撃が来るでしょう。再び原爆でも落とされなければ、この国の人々の平和ボケは治らないのかもしれま...石原慎太郎著『日本よ』読了
うぉー! たのしそぉーーーー! XMLMRY 痛いワニ 特大 ワニワニパニックおもちゃ 口歯咬合 危機一発ゲーム 電池不要 忘年会・クリスマス・新年・パーティ玩具 &nbs
映画『サーミの血』(2016年)のザックリとしたあらすじと見どころ
映画『サーミの血』は、北欧スウェーデンの少数民族サーミ人。差別や偏見に抗っていきツる少女と晩年のワンシーンを描いた映画です。少数民族に対する無意識による差別に気づかされる1本です。
おはよーございます!今朝、出掛けに多肉見たのにニヤニヤして声かけてちびドラ2号から変態扱いされて📷️撮り損ねた(ll๐ ₃ ๐)朝日浴びてみんな可愛かったの…
リストラ天国 ~失業・解雇から身を守りましょう~ HomePage https://restrer.sakura.ne.jp/
本「呪われた眠りのなかで」★★☆☆☆人狼、吸血鬼がいる世界で悪魔の助けを借りて殺人鬼を追う…
イベントごとの商品紹介してます。見に来てね「呪われた眠りのなかで」 著者 レベッカ・ヨーク★★☆☆☆(個人評価 ★多めならおすすめ)「いにしえの月に祈りを」の…
他人がつく嘘は致命的なものでなければ、ある程度は仕方がない。 自分に嘘をつくのはだめだ。 徐々にメンタルがやられる。 大切なのは、「いい人間関係を築くこと、自分に自信を持つこと」 ありのままの自分を認めてくれる人がいれば 目の前の人に嫌われていいし、嘘をつく必要もない。 自分に嘘をつかないで生きることは 自分を認める「自己肯定感」の向上になる。
お早うございます。アナログおやじです。 昨夜、新聞の番組欄で知りました。クラブワールドカップが準決勝を迎えていたのを! 早速、録画したのを見ました。 パルメイ…
☆ちぶ〜的ざっくりあらすじ☆超マザコンの男が母親を殺害したせいで植物人間に。それがきっかけで得たサイキックパワーで看護師にストーキングする。 『目が全てを語る…
こんな大切な時期にハニトラに引っかかるなよ!!もうねぇ、危機管理の無さに開いた口がふさがらない。ウマシカなの?!!!!!!経済安保法案の責任者を更迭内閣官房は8日、経済安全保障法制準備室長を務める藤井敏彦国家安全保障局担当内閣審議官が同日付で経済産業省に出向する人事を発表した。同局は「...JPこの大切な時期に何やってんだよ!!
公安刑事とヤクザが秘密裏にコンビを組んで巨悪の謎を追うという、コミック原作らしい分かりやすいストーリー。雰囲気的にも深夜ドラマにあっていて悪くはない感じ。 【ストーリー】 警視庁公安部の刑事、国下一狼(鈴木伸之)は、大手暴力団の若頭で、急速に出世をしている英獅郎(犬飼貴丈)の監視を命じられる。畑違いの仕事に疑問をもちながら監視を続けるが、なんと英が、国下が慕う先輩で捜査中に失踪した央莉音…
cheshirenobta 『半沢直樹』の憎たらしい敵役もそれはそれで好きだったけれど、『ミステリと言う勿れ』の警部の無愛想の奥に見える根の温かさがやっぱ好きと思う『王様のレストラン』とかの筒井くん大好き世代としては、「あんしん財団」のCMにわかってるね!ってなってる。#筒井道隆 02-08 23:19...
こんばんは。りょんです。 今年も日本のどこかでダラダラと生きています。 久しぶりにダラダラとブログを書いてます。 ダラダラするのっていいですよね〜。特に子ども産まれてからはめちゃくちゃな贅沢な時間の使い方だと思います。まぁその後の罪悪感が半端ないんですけどね。それを知ってるからもはや背徳感すらあります。 今回も自分でも何を言ってるかわからないですが。 最近ね、というか今更、 マトリックスシリーズを観ました。 1つ言い訳させてもらいたいんですけど、続編が公開されるって全然知らなかったんですよ。 次はなんの映画見よっかなーなんてアマゾンプライムを開いたらおすすめに出てきまして。そういえばちゃんとし…
追憶の森|映画批評|あらすじ|スタッフ|キャスト|予告編・無料動画
2015年公開のアメリカ合衆国の映画。富士山の麓にある青木ヶ原樹海(自殺者が多いとされる森)で自殺するために日本にやってきたアメリカ人アーサーの物語である。樹海にやってきたアーサーはナカムラと名乗る男と出会う。ナカムラもまた樹海で自殺しよう
「オー!」(1968) ベルモンド主演、ジョアンナ・シムカス共演のクライムムービーをU-NEXTで観た。 監督はロベール・アンリコ。予告編はコチラ。 レース…
『マシニスト』ネタバレ解説|アイバンとマリアの正体、伏線の数々など考察!
映画『マシニスト』の解説、考察をしています。1年前から不眠症に悩むトレバーの周囲で起こる不可解な出来事から、彼が不眠症になった原因と正体が徐々に明らかになっていく。撮影のために体重を30kg落とした主演のクリスチャン・ベイルの不気味さも必見
94回アカデミー賞ノミネートが発表されましたね。『ドライブ・マイ・カー』国際長編映画賞ノミネート!邦画では3年ぶり:第94回アカデミー賞|シネマトゥデイ「ドライブ・マイ・カー」が作品賞も外国語映画賞もノミネート。「ドリームプラン」や「ウエスト・サイド・ストーリー」は予告で「アカデミー賞確実」とか言ってましたけどなりましたね、その通りに。「コーダあいのうた」のやたら下品な言葉を連発するお父さんが助演男優賞でノミネート。「DUNE」もたくさんの部門でノミネートされてた。「アネット」もなにかノミネートされたりするかなと思ったけどなかった。発表は3月28日だそうです。オスカー!
pangea741 最近ジンジャーエールを飲んでないな。 02-08 22:53 RT @FNN_News: 金融機関のATMを利用する際、おろしたお金を入れるのに使う「現金封筒」。ATMの横に複数枚まとめて置かれているが、この配置を終了する金融機関が出始めている。京都銀行は2022年1月31日、滋賀銀行は2021年3月31日をもって、それぞれ配置を… 02-08 22:52 3月末にNUMAファイル・シリーズの最新刊『The Pharaoh's Secret』が出る模様。意外と早く出版...
『危険な関係』(ロジェ・ヴァディム監督、1959年)を観た。外交官バルモンとその妻ジュリエットが自宅でパーティーを開き、そこには大勢の知人たちが訪れた。この夫婦はみんなの間では、女性との恋愛を楽しむバルモンと、一方は貞淑な妻ジュリエットで通っていた。だが実は、二人はそれぞれ複数の愛人を作って、その情事の報告をし合うことを楽しんでいた。バルモンはパーティーで、17歳の従姉の子セシルが妻の愛人だったアメリカ人のコートと婚約したことを知る。そこで妻ジュリエットはバルモンに、コートを出し抜いてセシルを口説き落とすよう勧める。一方、セシルは貧学生のダンスニを好いていて、彼との結婚に憧れていた。しかしダンスニは、学業や兵役の後にしか結婚を考えていなかった。バルモンは、セシルがクリスマスを過ごすために友達と来ていたスキーリゾ...『危険な関係』(1959年)を観て
もう早速2日目にして散財。朝からサンドイッチとホットコーヒー。昼は、お久しぶりのラーメン😭うんめぇ。夕方、アイスコーヒー。 うんめぇよ〜。しかし、今週は1人繁忙期迎えてるので、自分に甘々で。。 明日も早く起きて早く出勤するぞー。がんばるぞー。 しかし、リアルに時間足りない説ある。(仕事柄、最低限かかる尺が決まっているので...) 早々に、ビル全体の最終退勤のシステム教えてくだされ。 帰宅して、軽い運動に、アイマスとスフィアのLiveBD流しながら歌い踊る。 可愛くてむりになった。さすがにいえすのーちゃんは、ノールック(?)でも身体に振りが刻み込まれすぎてる。 お風呂に浸かって、リラックス。 そ…
米3州、学校マスク着用義務解除へ オミクロン株感染落ち着き米ニュージャージー州、デラウェア州、コネティカット州の州知事は7日、新型コロナウイルスのオミクロン…
ドイツ、複数の州でコロナ規制緩和 世論は賛否分かれるドイツ当局者らによると、国内の複数の州が、新型コロナウイルス感染者が増加する中でも規制緩和を計画している…
FANCLボディミルクーホワイトニングとエイジングケア兼ねてるってすごい!
楽天お買い物マラソンに参加したので、購入してみました。私の感想使用感は可もなく不可もなく、普通の感じです。サラサラしすぎもないし、ベタベタもありません。特徴がないというか、香りもありません。医薬部外品のくくりなので、効果はある程度期待しよう
こんにちは。このブログの主。かめこです。 夫(ふ)= 夫(おっと)と JK 高2の彼女不登校へて通信制高校と ザ★反抗期の彼中34人。あと、亀の ひらまさ…
先週の映画で睡魔に襲われた<ここ参照なので今日も映画終わりのランチの後は恐怖しかも字幕見たさに高岡イオンまで行ってるので帰宅ロードが本当に恐怖「コーヒー買...
帰還:ORUS TERMINUS/HOMECOMING HONORS〜パロ奪還編完結
栗本薫「帰還」読了。 帰還 栗本薫「トーラスの戦い」読了。 ヴァラキアのイシュトバーンはナリスの旗本隊にてナリスと親交を深め、しかしリンダの恋敵が、アルド・ナリスと自覚したとき、真夜中イシュトバーンはナリスの元を出奔するのであった、ようやく、ベック公とスカール、ナリスはユノで出会うのであった、 しかし、ナリスに対する心が迷いを呼ぶアムネリスは戦どころの話ではなかった、一度折れた心根は右府将軍を以前のような将軍にはさせておかなかったのである、そしてロスの港では陰謀が蠢き、そしてカメロン提督は、砂漠の幻の巨人族ラゴンを目撃するのであった、そして、モンゴールの梟雄ヴラド・モンゴール公は金蠍宮にて急死…
相方が好きなYouTuberさんのエッセイ今 旅がしたくてたまらない私にはもってこいのエッセイ散歩するアンドロイドSAORI/KADOKAWAundefined
家の前にもあるのに なぜか高岡イオンの丸亀製麺へタル鶏天ぶっかけうどんと明太子のおにぎりういwそのあと行ったコストコで海老のビスクお腹いっぱい
先日、「THELASTOFUS」をクリアし、たまっている未消化ゲームを物色していたところ、かなり初期に購入(といっても、PSPLUS加入なんで、タダ)していたこの作品に目がとまりました。いきなり砂漠に、何やら俺(主人公)らしきキャラが1体出て来て、いきなり操作できるようになりました。・・・が、目的が分からないし、そもそも、何をすべきかも与えられていない。広大な砂漠の遠くにある建物らしきものを見て、「とにかく進んでみよう」と歩みを進めてみました建物で遺跡らしきものに触れたら、なんだか光って、そしたらジャンプできるようになって、でもジャンプは有限っぽくて・・・・・・と、とにかくヒントも説明もなし、主人公もしゃべらないし、字幕も出てこない・・・ここんところ、ネットの「攻略サイト」頼りの進行ばかりしていた俺にとっては、...『風ノ旅ビト』をクリアしました。
■あらすじ 児童相談所で働く小春。幼いころ母親に捨てられた小春は、母親とはこうあるべきである!みたいな信念を強く持ってはるねん。 小春は自転車屋を営む…
去年1年間に「スクリーンで」観た映画の「ひとこと感想」を書いています(^^)
毎年、別ブログ「眺めのいい部屋」に書いているまあ、年1回の宿題のようなモノですが…今回は観た本数がこれまでで最低(21本)ラクが出来たというべきですね(^^;いつものように(自分へのご褒美?として)まずは「映画館で観た外国映画」の分をこちらにも載せておきま
週末はホンダF1がやけに盛り上がってると思ったら サンクスデーが鈴鹿で開催されてたんですね。 なんでも トルコGPで走った日本GP仕様のレッドブルの本物(↑説…
誰にも姿が見えない特異体質を持って生まれた少年、エンジェル。 エンジェルはずっと、唯一その秘密を知る母親と二人きりの世界を生きていました。そんな彼を見つけてくれたのは、目の見えない少女マドレーヌ。 心と心で触れ合い惹かれ合う、幼い恋の物語。 ↑Amazonリンク お洒落で可愛らしいキービジュアルに一気に惹き込まれました。 ヒロインのマドレーヌちゃんが本当にお人形さんのように可憐で、立っているだけで神秘的なんですよね。 このファンタジーな世界観をより際立たせるのが、ストーリーが物凄くシンプルだということ。 透明人間な男の子と目が見えない女の子が森で出会って恋をする、兎にも角にもこれだけ。エンジェ…
中国で冬季オリンピックが始まった。以前のように感じたオリンピックへの高揚感が乏しいのは歳を重ねたせいと、このコロナ禍のせいだろうと思いながらもテレビのチャンネルをあわせてしまう。メダルを期待されながらも逃して、涙を浮かべる選手をみていると、そのプレッシ
Tue '22/02/08 国見のカフェでのんびりまったり…
🎵仙台の街中を少し歩き回るだけで、4000〜5000歩はすぐいってしまう。でも街中walkingはいろいろ目について面白いね。昨日休館だったメディアテイクに行って、昭和50年代の仙台市内の地図を調べる。先日ラジオで東二番丁通りの北端と南端が以前はクランクになっていたという話をしていて。北端の勾当台公園のところは記憶があるが、南端の五橋中学校の所が突き当たりになっていた記憶がない。ボクが大学で上京した後に変わったようだが、一体どうなっていたんだろう。昭和49年の住宅地図が残っていて当時の様子がよく分かった。仙台市内も随分変わったもんだなぁ。面白いなぁ。実家や爺さんの家、友達の家などを探していたらあっという間に時間が経ってしまった。🎵ランチは、ちんどんみやび組組長宅のハッピーアートギ...Tue'22/02/08国見のカフェでのんびりまったり…
原題:Fighting with My Family(2019年)評価:★★★☆☆【STORY】イギリス北部でレスリングジムを経営するナイト家のサラヤ(フロー…
朝のお座り犬 Sitting dog in the morning
今朝は寒かったからじーっとお座りしてたら歩いてる人たちに笑われてたみたい寒い時は誰か来るの待ってたほうがいいよね
露のプー〇ンさん。さすが元K〇B.いやはや・・何のための大会なんだか・・・・・滞在ホテルから尿とう〇こを持ち帰る・・・・
こんにちは。このブログの主。かめこです。 夫(ふ)= 夫(おっと)と JK 高2の彼女不登校へて通信制高校と ザ★反抗期の彼中34人。あと、亀の ひら…
ロベルト・ロッセリーニ「イタリア旅行」元町映画館 「現代アートハウス入門 vol 2」の第7夜、最終回のプログラムはロベルト・ロッセリーニ監督の「イタリア旅行」でした。プログラムを見た最初か
ドジだけど H はNo.1の可愛いメイドちゃんを観に行きませんか?
# あ い う え おなにぃぃー! みっかっちゃった! ねぇねぇ! メイドちゃん ひとりでMAN-ZOKUしないで! # いく 19 19ぅー! 天魔の片隅にあるとある激情に逝てきたよ
滅多に書かないブログなのに、まさかこんなことを書くなんて思ってもいなかった。実は一月下旬から姫(小5)が熱を出し、コロナ陽性と判明。その後3日遅れで末姫(小2)、3日後に王子(中2)と、3人が陽性になった。ママも3日前から高熱、ひどい喉の痛みでほとんど何も食べられない状態が続いた。昨日どうにか自力で(それしかなかった)発熱外来に行き3時間待たされてPCR検査を受け、抗生物質をもらって帰ってきた。姫が発熱してから10日経ち、症状もなくなった姫は、今日から学校に行けるようになった。それまで、近づくこともできない私は、ただひたすら買い物と食事を届けた。結局こんなお弁当にするのが後片付けも楽で好評だった。オミクロンかどうかは不明だが、ともかく高熱と喉の痛みが酷かったらしい。お兄ちゃんは頭痛も酷かったらしい。ママとお兄ち...姫、学校に行く
監督、脚本 三木 聡。「ゴジラ」等の怪獣映画はたくさんあるが、その巨大な死体の後始末はどうしているのか?という着眼点から出発したコメディ。予告編はかなり前から…
🎵1年前の今日は雨降りで、雪が随分解けたようだ。今年はまだまだ。早く解けないかな。我が家の駐車場はちゃんと除雪していないので道路と段差がついてしまった。4wdでも勢いつけないと上がらないことがあるので、普通の車では出入りできないかも。この車なので横着してしまったな。🎵ランチは、蔵王の名店「匠庵」の天ぷら付きもりそば大盛り。やっぱりテッパンの旨さだ。冷水で締めた手打ちそばにこれまたキンキンに冷えた汁、揚げたてのサクサクの天ぷら、美味しいなぁ。🎵そのままバスで仙台に向かう。ただ乗っかっているだけの高速バスは楽チンだ。ごとう整形外科で、母指関節症の痛み軽減の装具をつけてもらう。確かに親指の付け根が固定されるので、痛みはほとんどない感じ。でも筆記用具や箸は持ちにくい。取り...Mon'22/02/07ランチ後、手に装具つけに仙台へ
僕の育てている多肉植物の中で、最近、成長著しいのが、ゴーラムという品種で別名「宇宙の木」とも称されるもので、枝?の先端が赤みを帯びて紅葉してきたのと、根本から徐々に木質化が進んできている。 先端部が赤みを帯びる 根元が木質化 調べてみると以下のようになるらしいので、来年くらいにはもっと楽しませてくれそうです。#白猫日記 greensnap.jp greensnap.jp
新システムになって初めての仕事、三連勤やりきりました。 コロナでお客さんが少なく、マゴマゴしながらもなんとかなりました。 歳を取ると、切り替えがなかなかできない。 でも、こういう刺激は受けないと、ますます劣化するから、逃げないで頑張りたいと今は思う。 見つけました、優れもの...
映画「ゴーン・ガール」★★★☆☆妻が失踪!不仲だった夫が容疑者に…驚愕の真相とは
イベントごとの商品紹介してます。見に来てね「ゴーン・ガール」 2014年アメリカ映画 ★★★☆☆(個人評価 ★多めならおすすめ) 監督 デヴィッド・フィンチャ…
Madrid, 1987, 100min 監督:デヴィッド・トルエバ 出演:マリア・バルベルデ、ホセ・サクリスタン ★★★ 概要 老人と女子大生が風呂場に閉じ込められる話。
☆ちぶ〜的ざっくりあらすじ☆漁をしてたら、急に何かに襲われる。調査していくと、どうやら海からやってきた巨大生物!? 『プレデターもどきは数で勝負する!』…
お早うございます。アナログおやじです。 今朝の我が家地方は、どんよりとした曇り空。一日中、寒くなりそうです。 先日、コメダで見た「きゅんハートシロノワール…
ぼくトガル、猿の終わり ~本気で映画撮るならイェール大学なんか中退せえバカタレ~ 2019年。アイラ・サックス監督。イザベル・ユペール、ブレンダン・グリーソン、マリサ・トメイ、ジェレミー・レニエ。 ヨーロッパを代表する女優フランキーは自らの死期を悟り、「夏の終わりのバケーション」と称して一族と親友をシントラに呼び寄せる。彼女は自分の亡き後も愛する者たちが問題なく暮らしていけるよう、すべての段取りを整えようとしていた。しかし、それぞれ問題を抱える彼らの選択は、フランキーの思い描いていた筋書きを大きく外れていく。(映画.comより) よっしゃ。やるでー。集まり~。昔からイルカの「なごり雪」の歌詞が…
黒木華がゴシップ専門のニュースサイトの編集長になるのだけど、リアルさがないうえキャラクターの魅力も皆無。脱落しかけてます。 【ストーリー】 名門出版社「クスノキ出版」のニュースサイト「カンフルニュース」はPVが上がらず売り上げも低迷するお荷物部署。廃止がささやかれていた。そこへ経理から瀬古凛々子(黒木華)が移動し、編集長に就任。常識をまったくしらず、感情もみせない彼女のやりかたに部員は反発…
こんばんは(o゚з゚o)ノまたまた変な時間に目が覚めちゃったワタシです今日は仕事なのに💧実家の七福神ホントに…どうやったらこうなるのか…こんな風にモリモリワ…
ザ・リング2序章 RINGS|映画批評|あらすじ|スタッフ|キャスト|予告編・無料動画
2005年製作のアメリカ合衆国の映画。『ザ・リング』と『ザ・リング2』をつなぐ短編映画で、ザ・リング2の前日譚にあたる。ザ・リング2の冒頭直前につながる構成になっている。批評家からは本編より高い評価を得ている。監督は後に『テキサス・チェーン
リング・ウイルス|映画批評|あらすじ|スタッフ|キャスト|予告編・無料動画
1999年公開の韓国映画。鈴木光司の日本の小説「リング」を原作としたホラー映画。、韓国版は原作により忠実に脚色し、『リング』と『らせん』をカバーする内容になっている。日本の大衆文化が解禁された1998年に企画され、まだ様々な制約条件が多く、
「スターフィッシュ」(2018) SFスリラー調で内省的な物語をU-NEXTで観ました。 監督・脚本・音楽はA・T・ホワイト。予告編はコチラ。 以下は、公式…
2ポンドコインがでてきたので、これいくらだったけ~~と・・312円くらいでした・・ ユーロのコインは出番があると思って、それ用の財布に入れてますが、こちらは使うことがあるかどうか・・?・・ちなみに、コインペンダントというものがありますが・・う~ん好きませんね・・昔流行りましたよね。いや、あれは純金でした?? 316Lステンレス アレルギー対応 アクセサリー エリザベス コイン クロス ネックレス レディース コイン ネックレス メンズ メンズアクセサリー レディースアクセサリー Glitter Amazon 新宿銀の蔵 イギリス 5ペンス コイン ペンダントトップ (チェーンなし) 硬貨 シル…
pangea741 今朝はあんまり眠れなかったけど、夜になってもさほど眠たくなっていない。 02-07 22:58 この前買ったばかりのメンタブ、お店のポイント増量キャンペーンが始まっていてタイミングを逃してしまった。 02-07 22:53 映画『ザ・ロック』に登場する例のアレに似ている「まりも羊羹」が気になる。 02-07 22:51 寒いけど炭酸系の飲み物が恋しくなってきた。昨日はノンアルコールのレモンサワーテイストを飲んだ。やっぱ...
会社ひっこし初日。駅から近すぎて朝から感動。荷解きでバタバタ。仕事進まぬ。周辺の飲食店の誘惑。わくわく。食費がだいぶ増しそう。ほどよくね。 仕事進まなさすぎてやばい。セキュリティの関係でまだ残業しすぎできない。朝早く行く。絶対明日早くいく。珈琲とパン買ってこー! もう寝る! おやすみ。
a-haのドキュメンタリー映画の公開を楽しみにしているのですが、こちらも!映画『リンダ・ロンシュタットサウンド・オブ・マイ・ヴォイス』『スージーQ』『ローレル・キャニオン夢のウェストコースト・ロック』公式ウェブサイト2022年4月22日(金)新宿シネマカリテ・ヒューマントラストシネマ渋谷ほか3作連続公開!! 60年代から80年代に掛けて時代の寵児となり、アメリカから世界へ羽ばたいたミュージシャンたちとその音楽的ルーツを紐解いていく珠玉の極上のロック・ドキュメンタリー3作、“ROCKUMENTARY2022ーー極上のロック・ドキュメンタリー”!映画『リンダ・ロンシュタットサウンド・オブ・マイ・ヴォイス』『スージーQ』『ローレル・キャニオン夢のウェストコースト・ロック』公式ウェブサイトa-ha同様地元で上映されると...極上のロックドキュメンタリー
赤木雅子さんモデルの漫画「がんばりょんかぁ、マサコちゃん」第3話
「実生活も、ゲームのようにセーブ出来ればと思ったことないですか?」2017年7月15日、トシオは仕事で悩み、うつ病と診断され、休職した。トシオは、「明らかにな…
アルコールの功罪はほぼ決定されている。少しなら精神的にも身体的にも有効であり、多いと良くない。日常化するとアルコール中毒になる。様々な病気の呼び水にもなる。…
2018年の台湾映画「HIGHFLASH引火点」。台湾・高雄の小さな漁村で、環境汚染の原因となっている工場の操業停止を求めて大規模な抗議行動が起こる。警察も出動し、多くのマスコミが詰めかける中、一艘の小舟が炎を上げながら港へ向かってくる。舟には抗議のため焼身自殺を遂げた男が乗っており、男は一躍英雄として祭り上げられる。法医学者の周建生(ジョウ・ジェンション/ウー・カンレン)がこの男の解剖をすることになったが、彼の体には多くの疑問点があった。周と事件を担当する検事の金梅照(ジン・ミンジャオ/ヤオ・イーティー)は、これが単なる焼身自殺ではないと確信し調べていくうち、驚くべき真相が露呈していく。環境破壊や政治と企業の癒着といった問題をテーマにした社会派ミステリー。環境汚染に対する抗議のため焼身自殺をし、村の英雄となっ...HIGHFLASH引火点
今日は俺の55の誕生日でしたとはいえ、平日ですし、お仕事もお休みできないし・・・朝は3:00に起床。3:30に着替えてジョギングに出掛けた今日から、2022年用シューズに一新したので、1足目の初走り当然足に慣れていないので、前半は結構、足が痛かったけど、6km走り終えた頃には何とかなった・・・かなシャワー浴びて、ちょっとTV観た後、5:30から1.5時間、寝てもうたそこから起きて、朝食をとって、洗濯物を干して、リビングを掃除しても、8:00前に仕事を開始できるテレワークってのは、こういった時間の有効活用ができるのが助かるよね。2時間、電車で寝ているってのが、どんだけ時間の無駄か・・・仕事が終わったのが18:30。風呂に入って、晩御飯食べて、あとはのんびり・・・しっかりしたお祝いは、今度の休日にでも・・・と家族に...55になりました!!
映画ロード・オブ・ウォーのフル動画を無料視聴できるおすすめVODサービス
映画ロード・オブ・ウォーは、史上最大の武器商人と呼ばれた男の半生を描いた戦争映画です。ニコラス・ケイジ主演の人気映画ですが、そんなロード・オブ・ウォーのフル動画を無料視聴できるVODサービスを探してみました。
好きなお寿司は? まぐろ。サーモン。ハマチ。カツオユッケ。サンマ。生だこ。 スシスキーなのですが塩分制限であんま食べられない。ムキー 『大鞠家殺人事…
北京オリンピックが始まって、様々な競技がはやくも結果が出ています。オリンピックは4年間の思いをぶつけるベテラン勢から伸び盛りのピチピチの新人勢まで、選手達の人生や存在感の煌めきが切実に感じられるので引き込まれます。でも、ウィンタースポーツで多少なりとも
映画『遊星からの物体X ファーストコンタクト』☆襲われて“エグイ”果てに犬を撃つワケ
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/157036/ https://www.allcinema.n…
アデルもいいけど これだけピアノが弾けたら気持ちいいだろうな〜 いや、だからアデルと奏でているんだな(笑)🤣 Adele - Easy On Me (O…
「砂に埋もれる犬」桐野夏生 著 ネグレクトやDVはどこまで続くのか
「砂に埋もれる犬」桐野夏生さんの小説です。親ガチャという言葉がありますが、その親もまた親ガチャに外れていたのでは。
宙組)平和への願いを込めて開催するだった人民オリンピックー『NEVER SAY GOODBYE』
皆さま 北京オリンピックがスタートし選手が己のベストを目指して、競技に挑んでる姿はやはり胸が熱くなるのぉー。コロナの影響で無観客で選手や関係者は限られた場所で…
Furie(Get In), 97min 監督:オリヴィエ・アブー 出演:アダマ・ニアン、ステファーヌ・カイラール ★★★ 概要 家を乗っ取られた夫婦。
こんにちは。このブログの主。かめこです。 夫(ふ)= 夫(おっと)と JK 高2の彼女不登校へて通信制高校と ザ★反抗期の彼中34人。あと、亀の ひらまさ…
曇っていて風の強い日は、映画館で映画を観るのが最高の楽しみである。今回観た「スタンドバイミー」は本当に素晴らしい作品だった。映画のクロージングで流れる音楽が有名で、これまで観たことがなく、近くのシネコンで1日午前中に1回だけ上映していた。ストーリーはわ
原題:Che Guerrila(2008年)評価:★★☆☆☆【STORY】1959年にキューバ革命に成功した後、国際的な名声を得たチェ・ゲバラ(ベニチオ・デル…
待ってたけど・・・Heidi was waiting, but・・・
今朝のお散歩はお友達に会えなかったな〜ハイジの影だけ見るとすごく凛々しいブルテリアに見えるよね〜寒い中じーっと待ってたら先日お友達になった自転車に乗った通...
おめでとう自分。今日は何も買わなかったけど福岡をバスで往復するだけという旅をした。福岡の気分を少し味わって満足して1時間もしないうち熊本へ。私はバスに乗っていたいんだと思う。バスが好きだ。あっという間に歳を重ねているが、あんまり成長してない気がする。私の今までの人生は大学退学からおかしくなってる。今日は夢で頑張って大学の単位を取っている夢を見た。私は卒論だけ残して大学を辞めた。そこからずっと流れて生きている。自分の意思に反して結婚もしたし、自分軸が無かった。これからは自分軸をはっきり持ちたい。人生折り返し。さて、どう生きていくか。誕生日
モニカ・ヴィッティ追悼の疲労/映画批評がもたらす縁/都合よく被害者ヅラをするヤツら
イタリアの女優モニカ・ヴィッティが亡くなった。追悼でM・アントニオーニ監督の難解な3作品を見て疲れる。/難解映画の理解にも。映画批評がもたらす縁に感謝/映画『ナイロビの蜂』が反ワク勢に注目されているのはいいがー。の3本です。
ぼでーらんげじだぁー! にゃーん! 通訳ツール ポケトークでたいへんにおなじみの ソースネクストちゃんから けっこーまえに馬株主優待犬が届いていますた! ソースネクストちゃん あ
今日が人生最高の日だと考え、全力で取り組もう。楽しもう。 他人の目を気にしていれば、他人の人生を送ることになる。 自分で選び、自分に合った生き方をしていこう。
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)