原題:The Acolyte 製作総指揮&監督(第1、2話)&脚本&ショーランナー:レスリー・ヘッドランド シリーズ監督:コゴナダ(第3、7話)、アレックス・ガルシア・ロペス (第4、5話)、ハネル・M・カルペッパー(第6、8話) 脚本:ジェイソン・ミカレフ(第2、6、8話)、シャーメイン・デグレート(第2、7話)、ジャスミン・フルノワ (第3、7話)、アイリーン・シム(第3話)、コー・アダナ (第4、5話)、クレア・キーシェル(第4話)、キャメロン・スクワイアーズ(第5話)、ジョセリン・バイオー(第6話)、ジェン・リチャーズ (第7話) 原作:ジョージ・ルーカス『スター・ウォーズ』 製作&配…
『蜘蛛の瞳』(1998)/90年代当時はおもろいけど意味わかんなかったが今見たら色々言語化しにくいサムシングが浮かんできて楽しかった👤
監督&脚本:黒沢清 音楽:吉田光 製作&配給:大映 日本:83分 初公開日:1998/04/11 旧題:修羅の狼 〜蜘蛛の瞳〜 英題:Eyes of Spider シリーズ:新島直巳の復讐シリーズ第二作目 先月辺りから90年代黒沢清を観返してる僕。新たな発見があったり逆に「今見たらこれパッとしないな」という事もあり。今のところ新たな発見のほうが多い。これは現在劇場公開中の『蛇の道』(2024)のオリジナルである『蛇の道』(1998)の一応続編。一応というのは『蛇の道』(1998)の脚本を高橋洋が書き上げるのが、黒沢清が本作の脚本書くより遅かったせいか、繋がってるような……繋がってないような………
『マダム・ウェブ』(2024)/ソニー制作の、スパイダーマンを出演させる許可がMARVELから出るのを待っているがスパイダーマンは出てこないスパイダーマン・シネマティック・ユニバース第4作目🕷
原題:Madame Web 監督&脚本:S・J・クラークソン 脚本:マット・サザマ、バーク・シャープレス、クレア・パーカー 製作:エイミー・パスカル、アヴィ・アラッド、マット・トルマック 原作:MARVELコミックス 配給:ソニー・ピクチャーズ・リリーシング(日本はソニー・ピクチャーズ エンタテインメント) 製作国:アメリカ 上映時間:118分 公開日:2024年2月14日(日本は2024年2月23日) シリーズ:SSU(ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース)第4作目 MARVELコミックのアメコミ映画……『アベンジャーズ』シリーズなどでお馴染みのシリーズMCU(MARVEL・シネマティック・…
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)