何の脈絡もない組み合わせ。積観も順調に溜まっている。 「ウトヤ島 7月22日」エリック・ポッペ Utoya 22. juli Erik Poppe (2018ノルウェー) 2011年にノルウェーで起きた連続テロ事件を題材にした映画。東日本大震災からまだ半年ということもあり...
悪女/AKUJOザ・プレデタースリー・ビルボードデトロイト殺人者の記憶法カメラを止めるな!友罪のぞき魔!バッド・ロナルド/十代の異常な欲望(洋泉社 映画秘宝 2019年3月号)
きょうの空。連続放送だったので録画しておいた「ティールとベルネミュンスターの事件現場」出だしからとても前のドラマのよう。珍しくドイツのドラマで、いつも見ているイギリス、アメリカ、フランス、カナダとは違うテイスト。当然ながらどの俳優も見たことがない。検視官がすごいセリフ量でどうなるかと思ったら、後半は落ち着いた。ドイツが誇るクライムドラマの金字塔「Tatort」シリーズで初回は1970年制作とのこと。1本100分くらいなので時間のあるときに続けてみていきたい。ティールとベルネミュンスターの事件現場(2002)第1話
昨日から小学校の夏休みがスタートしました。はよ終わらへんかな。(始まったとこや。)息子が通う小学校は前期/後期の区分けなので、夏休み前の最終日は、終業式と...
週末になりました。 ついに梅雨明けらしい。 だけどもう雨よりも、こりゃ、もう酷暑でしょって日が7月から、始まってる訳だし、梅雨明けと言われても・・ まあこれから雨も降る日もあるだろうし、 台風シーズンも来るのかあ。 私は夏の方が苦手です。(ノ_<。) さて、用もないなら、ドラマやアニメでも見てるかと、思いましたが、今期のドラマは何見てますか? 春ドラマのが、まだよく見てたな・・と気がするんだけど・・ 今期のは、ブラックペアン2 と、昨日夜の「笑うマトリョーシカ」くらいかな。 笑うマトリョーシカは、今までにない感じの社会派ミステリーみたいで、こりゃ面白いかな。 私はサスペンス、ミステリーが好きで…
知らなんだ。「りんごハウス」もとい「サンウェル」もとい「キテネ食品館」がオープンしていました。マグロの解体なども行っているようで、ガードマンが出るほど繁盛しておりました。そんな中、我家では・・・給料前なので通常の買い物のみでしたが。ブログランキングに参加しています!FC2 Blog Ranking...
【観た!】DOGMAN ドッグマンで心に残った場面とツッコミどころなど
リュックベッソン監督・ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ主演の、DOGMAN ドッグマン観ました! ケイレブ・ランドリー・ジョーンズといえば、ニトラム。彼の演技に魅せられた人はきっと私だけじゃないはず! 今回の映画もすごくよかった〜・・なんか
ネットで買えるこだわりシャンプーって好きなんですが、欲しい時にサクッと買えない。 最近段ボール溜まるのと宅配便を気にするのが嫌すぎてネットのお買い物は一ヶ月の内、1日にまとめてるもので… 夏に切らしがちなシャンプーはドラッグストアでささッと
先日妻の友人おススメの焼き肉店に訪れた。すっかり小食になった老夫婦なので、量より質で食べ切れる品数を慎重に選んでオーダーし、口に運ぶたびに感動する程の美味しさだった。今度は家族を連れて行こうと帰り道で盛り上がったのだが・・・少し前にお店も評判が良いお店に半信半疑で来店すると同じように二人で絶賛してしまったことがある。その感動が消えないうちに間隔を空けずに二人で再来店すると・・・ん?なんか違う・・・お店を出ると妻も同様の感想だったが、最近このようなことが続いている。最初の感動が大き過ぎたのか?その時の体調だったり、ちょっとした調理の違いだったりするのだろうか?さてさてこの焼肉店はどちらなんだろうか?【総武線・新小岩駅賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき当社専属空室物件...二回目の来店
■Oxygen Not Included: The Frosty Planet Pack ゲーム性:★★★★☆サンドボックス:★★★★★Windows11PC…
【映画】『マリグナント 狂暴な悪夢』(2021年)連続殺人事件に恐ろしい事実が隠れていた!寄生した悪魔が騒ぐ!マディソンは生きながらえるのか? ネタバレあらすじと感想
◆映画『マリグナント 狂暴な悪夢』の作品情報【英題】Malignant【監督・原案】ジェームズ・ワン【脚本・原案】アケラ・クーパー【原案】イングリット・ビス【出演】アナベル・ウォーリス、ジェイク・アベル、ジョージ・ヤング他【配給】ワーナー・ブラザース・ピクチャーズ【公開】2021年【上映時間】111分【製作国】アメリカ【ジャンル】ホラー、スリラー【視聴ツール】Prime Video、吹替◆キャストマディソン・ミッチェル:アナベ...
ブルキナファソのイスラーム過激派による不安定化-② カッザーフィー(カダフィ)と西アフリカ
Wikipedia「ムアンマル・アル=カッザーフィー」より ずいぶん長い時間がかかってしまったが、現在の西アフリカの政治を理解する上で、どのあたりから考えればよいのか、ということを考えていました。もちろん、根源はイスラーム化や西アフリカの王権について踏まえておくことが重要なのです...
この「蛍火」キャラ、白土マンガによく出てくる気がするけど印象強いです。 なぜ主膳の妹なのに忍者なのでしょうか。 ネタバレしますのでご注意を。 永禄年間の大飢饉に加え最上伏影の領内において年貢の取り立てはさらに厳しくなりついに土一揆が勃興する。 明美と仲良くなり吹毛剣を編み出した重太郎に百舌兵衛からの手紙を届けてくれた子供がいた。子供は手紙を重太郎に渡すと力尽きて死んでしまった。 百舌兵衛の危機を知った重太郎は最上へ戻ることを決意しとめる無風道人と明美を残しひとり故郷へと向かった。 百舌兵衛はやはり殺されており重太郎はさらなる仇討ちを誓う。 その日から伏影城の周辺に辻斬りが現れる。辻斬りに問われ…
スカヨハ主演の新作映画「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」をレビュー!月面着陸の陰謀説とPRマーケティングの重要性を描いた作品。ネタバレなしの感想記事です。
■2024.5.23(木)-2 この日、私たちが昼食をとったのは、「コースカ」というビルにあるファミリーレストラン。 「コースカ」の名の由来を考えてみた。 「コー」は、海岸をあらわす「コースト」から 「スカ」は
配信でドラマ「ザ・ボーイズ」を観る。欲と名声にとりつかれたスーパーヒーローたち。非公式に「ザ・ボーイズ」と呼ばれるグループが腐敗したスーパーヒーローたちを倒そうとする。特殊能力を持たない彼らは根性と信念で悪しきヒーローに立ち向かう。S1 E1 「発端 The Name of the Game」スーパーヒーローに愛する人を殺され人生を奪われた家電販売員のヒューイ・キャンベルは、堕落したスーパーヒーローに鉄槌を下そうとするビリ...
「宇宙戦艦ヤマト2199」から始まった宇宙戦艦ヤマトリメイクシリーズ。ついに「ヤマトよ永遠に」リメイクが本日より始まりました。 ムビチケ、買っていたので予約日に速攻席予約をし、有給休暇を初日第1回上映に行きました。 映画を初日に観るのはいつ以来かな?「ヤマトよ永遠に REBEL3199」は全7章で公開されます。第2章は11月、ということは、第7章公開は来年か再来年初頭かな。考えてみれば、旧作「宇宙戦艦ヤマト」から「ー永遠に」までが1974~1980だから6年。リメイクシリーズは、「ー2199」が2013なので今年11年目と、オリジナルシリーズより長い期間だったりする。 オリジナルの「―完結編」…
『酒とバラの日々』・テーマ曲はジャズのスタンダードナンバーに・・・・1962年度 米
『酒とバラの日々』 この作品は、とても重くるしい、やるせない作品なのですが、今夜は作品のストーリーよりもこのサントラ盤があまりに…
清水崇監督。綾野剛主演、成田凌、岸井ゆき。山本英夫原作漫画の実写化。2021年。 <ストーリー> 新宿西口の一流ホテルとホームレスが溢れる公園の狭間で車上生活を送るホームレス・名越進は、医学生・伊藤学に出会い、報酬70万円を条件に第六感が芽
『蛇の道』公式サイト ブログにアップすべき6月の劇場鑑賞作品も、残りわずかとなりました。製作国にフランス・日本・ベルギー・ルクセンブルクと4ヵ国がクレジットさ…
原題:UNA CLASSICA STORIA DELL'ORRORE英題:A CLASSIC HORROR STORY公開:2021年07月14日製作国:イタリア言語:イタリア語上映時間:95分配給:Netflix【スタッフ】監督:ロベルト・デ・フェオ パオロ・ストリッポリ【キャスト】マチルダ・ルッツフラ
積読がー、読む傍から増えていくー。なんなの子でも産んでるの? 「陰陽師 鳳凰ノ巻」夢枕獏(2000) 「陰陽師 生成り姫」夢枕獏(2000) 「鳳凰ノ巻」はシリーズ第四作目。やはり超読みやすい。結構な重い内容だったりもするのだが、余白の妙と不思議なリズム感にてすいすいいけ...
葛城事件猿の惑星:聖戦記ハクソー・リッジ哭声/コクソンドント・ブリーズトマホーク ガンマンvs食人族トンネル 闇に鎖された男31キングコング:髑髏島の巨神エスコバル 楽園の掟(洋泉社 映画秘宝 2018年3月号)
早朝が良いとされているハスの花撮影ですが、まだ時間の融通は利かない身ですので、この日も、万博記念公園の蓮池に到着したのが10:00頃でした。10時台のハス...
まくらうりなるものを食べてみた。スーパーの産直のところにあった「まくらうり」。名前は韓国ドラマで聞いたことがあったのだけれど、食べたことが1回もなかった。みかけは冬瓜のようでもあり、食べ方は小さな頃によく食べていたという夫に聞いた。冷やして2つに割ったら、爽やかなメロン風味。メロンは食べていくと甘味が薄くなっていくけれど、まくわうりはどこまでも同じ味で、かえってこちらの方があっさりして好みだった。また買ってみよう。まくらうり
FANTASTIC BEASTS THE CRIMES OF GRIDELWALD ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
デヴィッド・イェーツ監督。エディ・レッドメイン主演、キャサリン・ウォーターストン、ダン・フォグラー。シリーズ2作目。2018年。 <ストーリー> 1927年、前作で捕らえられたゲラート・グリンデルバルドは欧州への移送の最中、脱獄に成功する。
中江和仁監督。長澤まさみ主演、高橋一生。2018年。 <ストーリー> キャリアウーマンの川原由加利は、恋人の小出桔平と同棲して5年。そんなある日、桔平が倒れたと警察が知らせに来た。病院へ向かうとくも膜下出血で昏睡状態になった桔平がいた。する
■2024.5.23(木)-1 そうだ!関東行こう! ■5月13日(月)~5月30日(木)■までの18日間、千葉県、茨城県、神奈川県を夫婦で、廻ってきた。 年齢の合計140歳をはるかに超える老夫婦の旅の記録を書いている。
今回U-NEXT で観たのは「さかなのこ」 制作:2022年 視聴した日:2024年7月3日 出演:のん、 柳楽優弥、夏帆、磯村勇斗、岡山天音、西村瑞季、宇野祥平、前原滉、鈴木拓、島崎遥香、賀屋壮也、朝倉あき、長谷川忍 、豊原功補、さかなクン、 三宅弘城、井川遥 、三河悠冴、 奥秋達也、 中須翔真、 増田光桜、 田野井健 、永尾柚乃 、岩谷健司、 黒田大輔 、金子岳憲、 守屋文雄、 大方斐紗子 あらすじ(U-NEXTより引用) お魚が大好きな小学生・ミー坊は、寝ても覚めてもお魚のことばかり。ほかの子供と少し違うことを心配する父親とは対照的に、信じて応援し続ける母親に背中を押されながらミー坊はの…
メガミニオンの巨大なバルーンが展示されていると知って、昨日渋谷まで出掛けてきました。梅雨があけすっかり暑さが戻って、めっちゃ暑くて汗も止まらないし、やっぱ...
THESTARCLUB『豪の部屋』HIKAGE(THESTARCLUB)80年代の音楽シーンを紡いだ数々のバンドとの交流、初出しトークが聞ける貴重回!まことにラジオDEごめんSTUDIOMADDOG編#1ゲストSTUDIOMADDOGオーナー/exTHESTARCLUB/THERYDERSギター犬飼louまことにラジオDEごめんVOI.2STUDIOMADDOGLou編第2話ハローニューパンクス時代“初期衝動”を保ち続ける男、ザ・スタークラブのHIKAGEが人生を捧げた「パンク」と憧れのヒーローたちHELLONEWPUNKS(1984年10月25日)PUNK!PUNK!PUNK!(1985年6月25日)FINALCOUNT(1986年6月21日)GROUNDZERO(1986年12月16日)GODSAVE...THESTARCLUB
水曜日に母校の夏の甲子園東東京大会予選三回戦を観戦した。私の休日と重なる時は極力駆け付けているだがコロナ禍もあり、2019年以来5年ぶりの応援となってしまった。昔からブラスバンド部が強かった高校で試合中に元気よくブラスバンドの演奏が流れ、得点が入ると校歌が演奏される。私たちは六回生でまだ新しい学校だったため校歌が数年前に出来たと聞いていた。それも作曲をしたのが音楽の先生で曲調が校歌らしからぬ輪唱もある素敵な楽曲で今でも歌えるので演奏の度に口ずさみながら後輩たちの頑張りに重ね合わせてジーンとしてしまった。試合は惜しくも負けてしまったが実に素晴らしいナイスゲームだった。卒業してもう40年。実に自由な学校だったな~と改めて青春時代を過ごした母校を思い返した。【総武線・新小岩駅賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産東京...40年ぶりの校歌
映画『あのコはだぁれ?』公式サイト|7月19日(金)みいつけたあのコはだぁれ?監督清水崇脚本角田ルミ清水崇出演渋谷凪咲早瀬憩山時聡真荒木飛羽今森茉耶蒼井旬穂紫朋子今井あずさ小原正子(クワバタオハラ)伊藤麻実子たくませいこ山川真里果松尾諭中務裕太(GENERATIONS)マキタスポーツ染谷将太夏休みの高校で、君島ほのかは臨時教師として補習クラスを担当することになる。この学校では生徒たちの間で「あのコ」に見つかると殺されるという噂が囁かれていた。補習を受けるのは三浦瞳たち男女5人の生徒のはずだったが、生徒たちの中に本来教室に「いないはずの生徒」がいることに気付いてしまう。やがて、血のついた足跡が現れ、不穏なピアノのメロディと呪いの歌が聞こえてくる。そしてターゲットとなった者の名前が読み上げられていく。高谷さな...あのコはだぁれ?
思い返すと高校生の頃最も夢中になって読んだマンガはこれなんじゃないかと。 立ち読みするためにかなり距離のある本屋に通い詰めてました。 とはいえどれほど読んだのか記憶も薄れており今回新たな気持ちで読んでいきます。 ネタバレしますのでご注意を。 時代は永禄(1558~1570) 最上平野に野分が荒れめぐる季節。一人の老人が思いつめた表情で歩き城主の後継者であり地下牢に閉じ込められていた若を救う場面から始まる。 若と呼ばれたのは結城重太郎。爺と呼ばれたのはその家臣である百舌兵衛。 重太郎は長い土牢生活で足が動けなくなっていたのを爺は背負ってその場を離れた。 永禄三年、伏影城城主・結城隼人光春は家老坂…
映画『銀平町シネマブルース』の感想ブログです。小出恵介の魅力溢れる演技と登場人物全員が映画好きという共感できる人情ストーリーをネタバレなしでレビューします。
シーズンピシーズン4 EP.39 25分フルVer. 7/18
シーズンピシーズン4 EP.39 7/18です。前の運動の話の続き、フルバージョンとのことです。YouTube↓https://youtu.be/tHAEC…
中田秀夫監督「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼 (2019)」
配信で映画「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼」を観る。長い黒髪の女性ばかりを狙った連続殺人事件は、刑事の加賀谷が殺人鬼・浦野を逮捕したことで終結したかと思われた。ところが、同じ殺人現場から若い女性の遺体が発見され、捜査は混迷の度を深めていく。そこで加賀谷は不本意ながらも収監中の浦野に協力を仰ぐことに。浮かび上がってきたのは、かつて浦野にネット犯罪の全てを教えたという謎の人物“M”の存在。そ...
《激しい季節》先日、ジャクリーヌ・ササールのことにチョットだけ触れました。 その彼女が出演している、『激しい季節』ですが、 以前…
上妻謙/NHK「シニアの狭心症・心筋梗塞」★★★☆☆「心筋梗塞を起こしたことがある人の再発の危険性は、一度も起こしたことがない人の発症に比べ、非常に高くなりま…
昨年、初めてハスを撮るために訪れた京都/長岡天満宮ですが、今年は葉も花もスカスカの異常事態だというネットの新聞記事を見かけました。そういえば、公式Inst...
シン・ゴジラ野火アイ アム ア ヒーローレヴェナント:蘇えりし者グリーン・インフェルノイット・フォローズ血まみれスケバンチェーンソーサクラメント 死の楽園サウルの息子サザン・コンフォート(洋泉社 映画秘宝 2017年3月号)
訂正します RAIN インスタグラム 香港のリッツカールトンレストラン
先に下記の記事の訂正をしますね。Iさんから、、、イタリアンでなくて、中華だと思いますよ、と。😂☺️🙇⤵️。こちら↓のお店みたいです。Tin Lung Hen訂…
今朝目の前にブルーミュースカイが来たではありませんか!名鉄創業130年記念のヤツ! 通常は白地に青。兄弟分のヤツは白地に赤。 いつか見たいなと思ってましたが、とうとう見ましたよ。反転ブルーミュスカイ。慌ててカメラを向けたがボッケボケの変な写真しか撮れませんでした(笑) なの...
つゆあけて夏到来「ブラウン神父シーズン11」落ち着いて見られるので、最近1話ずつ楽しみに観ている。シーズン11はディヴァイン夫人の息子が出てきたり、ブレンダの過去が出てきたりと内容が前シリーズより広がっている印象。何かフェスタなどがあって誰か来てというパターンが多いけれど、少し毛色が変わっていてよい感じ。スピンオフのシスター・ボニファスも出てくる。シーズン12は撮影開始、13も決定したそうなので楽しみが増える。ブラウン神父シーズン11(2024)第5話まで
MISSION:IMPOSSIBLE-FALLOUT2018年アメリカ監督、脚本クリストファー・マッカリー原作ブルース・ゲラー出演トム・クルーズヘンリー・カヴィルヴィング・レイムスサイモン・ペッグレベッカ・ファーガソンショーン・ハリスヴァネッサ・カービーミシェル・モナハンアンジェラ・バセットアレック・ボールドウィンほか少しややこしかったが楽しめた。プルトニウムを取り戻す話。見せ場のシーン等けっこうコミカルで笑ってしまったがいいのかな?監督の持ち味なんだろう。トム・クルーズは一生懸命でかっこよかった。映画「ミッション:インポッシブルフォールアウト」
「新宿野戦病院」に寺本莉緒がホストに入れあげてる女子役で出ていたRootにも出てたな#新人探偵佐藤のルートリポート花音(#寺本莉緒)へ突撃リポート寺本莉緒ボインとプリ尻寺本莉緒(2001年〈平成13年〉11月5日-)RoOT/ルート(2024年4月3日-6月5日、テレビ東京)-花音役新宿野戦病院第2話(2024年7月10日、フジテレビ)-リリカ役写真集1st写真集「CURIOSITY」(2020年3月25日、講談社)デジタル写真集ヤンマガデジタル写真集2018年9月3日-「ミスマガジン2018」2019年7月5日-ミスマガジン2018「花ざかりの女神たち」週プレnet(※週プレnetClassicsで再配信)2020年2月-「18は裏切らない」スペシャル未公開カット集・お宝ファイル・ロングインタビュー・イ...新宿野戦病院で観た寺本莉緒
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)