ここに戻ってこの週末で一週間、実は試しに「はてな」にアカウントを作成してそちらにもデータを載せ替えた。当分は、(面倒だけれども)ここと「はてな」の二馬力で進めようかと思う。やはりここは使いやすいと思う、ただ慣れていただけでは無くて結構細かな設定も出来たし奥が深かった。今でも「今日の一言」には毎日の様に「サービス終了するのを止めてくれ」という旨の投稿を続けている、本当に思い直して勇気ある変節をして欲しいと思っている。(画像は過去の投稿から脈絡なく選定)当分ははやりの二馬力で
ザ・ハッスル ネタバレ映画感想 笑いと騙し合いの痛快コメディ!
映画「ザ・ハッスル」のネタバレ映画感想です。出演、アン・ハサウェイ。舞台は美しいリゾート地、南フランス。ジョセフィーン(アン・ハサウェイ)は、洗練された詐欺師、一方、ペニー(レベル・ウィルソン)は大胆不敵で少しドタバタな詐欺師。ひょんなことから出会った2人のドタバタコメディ。
■2025.5.26(月)-1 この日は、リヨンからパリへ行く日。 ▲卵は固ゆでにした。リヨンでの最後の朝ごはん。▼ フランスに来るまでは、リヨンってストラスブールから4時間かけて来る値打ちがあるのだろうか?と
【感想】ゴーストプロトコルが超面白いわけ(ミッションインポッシブル4作目)
私はミッションインポッシブル、好きなシリーズなんですけども、その中でも4作目の「ミッションインポッシブルゴーストプロトコル」はめっちゃ面白いと思うわけですよ!まだイルサが登場していない時代の回ですね。個人的にシリーズの中でも、1位2位を争う...
「二度が三度にたび重なって好きになったのあなたのことを」最近このフレーズが頭から離れません歩いていてもこのフレーズに合わせて歩いていたり鼻歌なんか出ていてハッとすることもありますのんびりしている時もいきなり歌い出すのでしたかなりの重症ですこのフレーズ何という歌のものかわかった方はいらっしゃいますか?答えは奥村チヨさんの「恋泥棒」です自分はこの歌をこの症状が出るまで知らなかったのですしかしYouTubeで知ったその日から二度が三度にたび重なっておりますこれは恋なのでしょうか?日を追うごとに奥村チヨ熱は上がり毎日のようにYouTubeに奥村チヨを探してしまうのでした奥村チヨさんのことは知っていました「終着駅」とか「恋の奴隷」とか独特な歌い方をする人だなあと思うくらいでした志村けんがパロっていたような気もします...二度が三度にたび重なって
『男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋』@ロイヤル劇場/岐阜でもシネマ①
渥美清の主演する日本映画を代表する人気シリーズの松竹映画『男はつらいよ』。1969年の第1作の公開から、渥美清の1996年の没後も特別編集による公開作品など…
コンスタンティン ネタバレ映画感想 キアヌが演じる天国と地獄のエージェント
映画「コンスタンティン」のネタバレ映画感想です。主演、キアヌ・リーブス。ジョン・コンスタンティンが主人公のダークファンタジー映画。霊的な能力を持つ彼は、天使と悪魔が人間界で争う裏の世界で、悪霊や悪魔を退治するエクソシストとして活動している。ある日掲示アンジェラの依頼を受けることに。
■ハルビン■ この決断は、きっと未来へ続く。 1908年、咸鏡北道(ハムギョンブクト)シナ山で、安重根(ヒョンビン)率いる大韓義軍は劣勢にもかかわらず勇敢に戦い、日本軍に勝利を収める。 万国公法に従って
府内在住の男性(小学生・11歳)のリクエストにより、七夕だった昨日、毎年恒例のアレを作りました。なお、青いゼリーを作る際に使う三ツ矢サイダーが少し残るとの...
「フォーチュン・クッキー」、仕事を抜け出して本日鑑賞、一言でいえば眠かった。”甘くてほろ苦い、ジム・ジャームッシュにインスパイアされたインディーズ映画”との触れ込みに惹かれて希望に満ちて観たが、3割位は気を失っていた様な気がする。〔内容〕カリフォルニア州フリーモントにあるフォーチュンクッキー工場で働くドニヤは、アパートと工場を往復する単調な生活を送っている。母国アフガニスタンの米軍基地で通訳として働いていた彼女は、基地での経験から、慢性的な不眠症に悩まされている。ある日、クッキーのメッセージを書く仕事を任されたドニヤは、新たな出会いを求めて、その中の一つに自分の電話番号を書いたものをこっそり紛れ込ませる。すると間もなく1人の男性から、会いたいとメッセージが届き…。画面の造りは明らかに「ジム・ジャームッシュ...「フォーチュン・クッキー」@映画館
近況報告ですー仕事、お金、健康
初心者必見!NISAの仕組みと新制度の使い方をわかりやすく解説
【40代・50代の肌が変わる!】韓国コスメおすすめ3選|エイジングケアに本気で向き合う人へ
父、蜂窩織炎じゃなかった、医師に言われたことは・・・
予想以上にライン作業がキツイ
英語学習との出会い【2】20代半ばの決断!「イギリスに留学するぞ!」-50代で振り返る半生
英語学習との出会い【1】すべての始まりはドイツが大好き!-50代で振り返る半生
【イギリス】英国文学「嵐が丘」のムーアを彷徨いあわや遭難!?│イングランド・ハワース
【2025年版】節約疲れしていませんか?無理せず家計改善するための現実的な考え方
少額でもOK!2025年から始める庶民の資産形成術
ガンをなおした人たちの生き方
遺伝子を傷つけることはやめて、良い細胞修復を~
【50代/夏バテ】疲れ気味からパワーアップした休日
香りフェチの私のお気に入り
投資つづけてる?
【映画】デス・ウィッシュ 感想 自警のスカッと感より危うさに着目
【映画】白雪姫と7人のサムライ 感想 ロックな設定にちゃんと童話っぽい話とアサイラムの中だとよく出来てる方だぜ!
【映画】ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング感想 お疲れ様、そしてありがとうトム・クルーズ
【映画】K.O. 感想 小さく纏まったいいアクション映画【Netflix】
【映画】『28年後…』に備えて『28日後…』と『28週後…』を振り返って軽く感想
【映画】28年後… 感想 少年を通して見る新たな世界
【映画】ダーク・ナイト ー聖なる剣ー 感想 王道に帰結するダークファンタジー
【映画】僕にはとても大切な君 感想 全部見た後だとこのタイトルはかなり秀逸だと思う
「ミッション:イン:ポッシブル/デッドレコニング」
映画「ハルピン」
ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY
【短編映画『LUPIN THE ⅢRD 峰不二子の嘘』】峰不二子役沢城みゆきの本領発揮!地上波じゃこの魅力は語れない!!
AIとの恋愛映画
【日曜日は、日本の俳優】⾧澤まさみ 13作品
今年No.1映画の予感 「国宝」
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)