「アノーラ」「ロングレッグス」「地獄の逃避行」リバイバルなど今月は気になる作品が色々あったのですが、おっさんが密室でわちゃわちゃしてる映画ってハズレなさそう… 本年度オスカー有力候補の1つだった「教皇選挙」を観に行ってきました。 激混みで週末は近隣の劇場のチケットがとれず…平日休みをとって席数の多い新宿の劇場まで行ってきましたが、大盛況。 パンフはとっくに品切れになっていました。 ポスターのビジュアルからはもっとパキッとした鮮やかな映像をイメージしていたのですが、思ったよりどんよりと暗めな重厚感のある映像。 引きの画が多く、誰が何を発言しているのか分かりにくかったりして、でもそれで一層注意を引…
Caught: 摘発の先に(2025)Netflix・短めの感想
『Caught: 摘発の先に』のキャスト、あらすじ、感想のページです。ミステリー。原作はハーラン・コーベン。原題:Atrapados
他でも投稿してるんだけど、ここにも投稿させてもらうか。 もう退職済みなんだけど 前職場でそういう容疑がかかったので WAISーⅣテストを受けてみた。 ・言葉の意味、類義語を答える。 ・積み木を使ったパズル ・よく知能指数を測るテストでやる 色々、図形が書いてあって、次に来る図形を答えろとか ・簡単な暗算、言われた数字を暗記する 言われた数字を逆から答える そんなテス…
Terrifier 3
Scarred
Speak No Evil 新旧続けて観た感想
Longlegs
怖い映画
The Strangers 新旧つづけて観た感想
Rerouting
なぜ殺す?何がしたかったの?エスターのネタバレ考察。胸糞、どんでん返しのてんこ盛り映画です
【洗脳の恐怖】映画「死刑にいたる病」の感想。私が怖いなと思ったシーン
The Farm
I Am Not A Serial Killer
The Apocalypse Box
Imaginary
怖っ。女神の継承のネタバレ感想。気まずいシーンやグロ、犬の描写が残酷すぎた
【ちょいグロ】レリック遺物の “あれ” の正体を考察。てか黒い人映った!?
ハロウィン 洋画 2018年
悪魔の棲む家(あくまのすむいえ) アメリカ映画 1979年
エルム街の悪夢 ホラー洋画 1984年
死霊のはらわた(しりょうのはらわた) 洋画 1981年
『アサイメント 人体制御』お手上げ電磁波スリラー【ネタバレ・解説・考察】
『パール』映画史上、もっとも無垢なシリアルキラー誕生【感想】
『こっくりさん 本当にあった怖い話』こっくりさんの本当のやり方知ってる?【感想】
怖っ。女神の継承のネタバレ感想。気まずいシーンやグロ、犬の描写が残酷すぎた
『ノック 終末の訪問者』やべぇ奴か?マジもんか?巻き込まれたゲイ家族の悲劇【ネタバレ・結末】
『シークレット・オブ・ハロウィン』ハロウィンに昔の友達が会いに来た【感想】
『ジーパーズ・クリーパーズ』かなり無敵な人食コウモリ、煽り運転で選別する【ネタバレ・結末】
死霊館ユニバースまとめ【時系列順】
『人狼ゲーム 夜になったら、最後』うるさすぎるメンバーでリアル人狼ゲーム【ネタバレ・結末】
『アタック・オブ・ザ・キラートマト』タイパ重視民が発狂するトマトの話【結末】
『ハロウィン・キラー!』復活した殺人鬼をタイムトラベルで阻止!【ネタバレ・結末】
「オンライン英会話で楽しく脳を活性化!QQ脳トレ英語の効果・評判・使い方」
英会話ができる人に憧れて
「朱文金」の英名は何?
カフェ株を売って買った株
be hooked on(〜にはまっている)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(550)
a flop(失敗)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(548)
きょっぺのメルボルン短期留学体験記「5ヶ月間の短期留学を終えて①」
英語の「金魚鉢(goldfish bowl)」に込められたもう一つの意味とは…?
英会話スピークというアプリ
「金魚鉢」は英語で何て言う?
「偽(にせ)の」を意味する英語は fake だけじゃないよ
(驚いてもう一度見直す)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(539)
at it again(またやっている)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(541)
『バットマン』を観たことない人でもハマる『ゴッサム』は悪役も魅力的!
日本語の「なんとなく」は英語では何になりますか。
春がきた、ということで
35年目のラブレター
#13-3 後編 BAYONETTAをプレイした方へのおすすめ映画 『LUCY』
映画『教皇選挙』
ビューティフル・ボーイ
マッド・マウス、
1930. 映画鑑賞記録(2025年3月①)
週刊 読書案内 町山智浩「今のアメリカがわかる映画100本」(CYZO株式会社サイゾー)
映画「機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning」 感想
35年目のラブレター しっかり泣けました おすすめ
靖国神社と教皇選挙映画
犬と戦争
【映画評】0cm4
#46 余談 リッジレーサーシリーズってどこに行ったんだ…おれは大好きなんだが! という話
【猫好き必見】アニメーション映画「Flow」レビュー|リアルな動きと圧倒的映像美
1931. 映画鑑賞記録(2025年3月②)
ウィキッド ふたりの魔女
【ハード キャンディ】不快なのに目が離せない!赤ずきんちゃんの拷問スリラー【ネタバレ考察】
クワイエット・プレイス:DAY 1(HD/Paramount+/Amazon Prime Video) Apple TVで観た映画のレビュー
マグノリアを見ました。
1930. 映画鑑賞記録(2025年3月①)
映画「機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning」 感想
35年目のラブレター しっかり泣けました おすすめ
【映画評】0cm4
【猫好き必見】アニメーション映画「Flow」レビュー|リアルな動きと圧倒的映像美
【日本映画『侍タイムスリッパー』】この作品が日本アカデミー賞最優秀作品賞を獲れる土壌の日本映画界の未来は明るい。
チェンジリング
映画 ミッキー17 赤いボタンに込められた意味 感想・レビュー
【映画評】Broken Rage
オッペンハイマー ハウスオブダビデ ビーストゲーム
35年目のラブレター
1930. 映画鑑賞記録(2025年3月①)
映画「機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning」 感想
35年目のラブレター しっかり泣けました おすすめ
【感想レビュー】『PERFECT BLUE』|現実と幻想の狭間で揺れる心理スリラーの名作
今日は英語と洋画と 言葉がわかる愛犬
【日本映画『侍タイムスリッパー』】この作品が日本アカデミー賞最優秀作品賞を獲れる土壌の日本映画界の未来は明るい。
チェンジリング
誕生60周年🐢ちょっと亀さん、あんさん怖いわ~!!『ガメラ3 邪神<イリス>覚醒』
映画 ミッキー17 赤いボタンに込められた意味 感想・レビュー
オッペンハイマー ハウスオブダビデ ビーストゲーム
タクシー運転手〜約束は海を越えて〜
映画記録41【ソウⅤ】
「教皇選挙」を見てきました。
映画「ヒプノシス レコードジャケットの美学」を観てきました。
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)