1位〜100位
吉野家の株主優待券を利用して「牛皿・ねぎ塩鶏定食」をいただいてきました。公式サイトより引用----------特製ねぎ塩だれをかけたねぎ塩鶏皿と牛皿のボリューム満点の定食です!----------牛皿・ねぎ塩鶏定食|吉野家公式ホームページ定食のご飯増量・おかわりは無料です。大盛にしました。鶏肉の量が思ったより多く、お腹いっぱいになりました。お会計は822円。500円の株主優待券を1枚利用して差額は322円。Edyで支払いました。ごちそうさまでした。関連エントリ:【株主優待】吉野家ホールディングス:株主優待券(2022年2月末分)吉野家冷凍牛丼の具12食セット(120g×12P)さらに美味しくリニューアル!吉野家店舗での牛丼の美味しさに近づけるため、加熱工程と原材料の一部を...吉野家【株主優待】吉野家:牛皿・ねぎ塩鶏定食
7月に楽天銀行さんから、 7/26から8/2までの預け入れで1週間だけど金利1%(税引後0.796%)の定期預金やらんかね? って連絡があったよ。 全員じゃないみたいだけど、どういう基準で選ばれてるんだろう?? いくら以上の普通預金のある方とかそういう感じ?? 先月もあったよね? またあるの? 月末にお金集めたいの? なんか裏があるの?? って思いながらも1週間で戻ってくるし、わずかでもお小遣いもらえるならやるか~~! って、即入金してました( ´艸`) 上限は500万円まで。500万円預けると、765円のお小遣いゲットみたいです。ネット銀行は通常でも町の銀行より利率いいですよね。 (ちなみに…
2019年9月。 モヤモヤした気持ちのあの頃。 勢いで始めたつみたてNISA。 自分のお金のこともっとちゃんと考えよう。 って思ったあの頃。 (モヤモヤは今もしてます。どうしよう。人生迷ってる。うまくいかなくてしんどい。今日も吐き気がしてしんどい。忘れたくてもまだ忘れてない。考えてしまう。仕事やめたい。逃げたい。本音はこうです。) ikanoring.hatenablog.com ものすごく弱気w 今も積立以外はほとんど出来てなくって。 それでも地道に積立てて、3年が経ったようです。 端数4円が気になる… 増額設定とかやろうとした時もありましたが、カード払いでややこしくて上手くいかなかったので…
西○10-4●ロッテこの日は試合後、ドーム天井に星空を映し出す「ドームプラネタリウム」が開催されました。国内最大規模のドームプラネタリウムを試合後に開催!星空に選手達も登場する特別プログラム!|ライオンズフェスティバルズ2022|埼玉西武ライオンズ約20分間、専門家の解説付き。最近はプラネタリウム自体が減り見ることもないので、いい機会をいただきました。「WILDWILDユニフォーム」も配布されました。ユニフォーム|ライオンズフェスティバルズ2022|埼玉西武ライオンズただ、試合時間が3時間半と長く、待ち疲れた感はありました。山川の3試合連続となる33号3ランホームランなどで10対4。いつの間にか2位ソフトバンクに3ゲーム差の首位に立っています。このカード3試合で3連発!#山川穂高選手のホームランで一気に3...西武対ロッテ(2022年8月7日)ドームプラネタリウム
ヤクルト対巨人(2022年8月6日) つば九郎主催2000試合出場達成
ヤ●2-3○巨ヤクルトのマスコット「つば九郎」が主催2000試合出場達成!直前につば九郎のコロナ陽性や雨天中止などがあって2000試合目が二転三転し、結局自分は1999試合目と2001試合目を現地観戦しました。2001試合目のこの日は、入場時に「つばくろうハット」を受け取り。試合前に200試合出場達成表彰式。フジテレビ・小澤陽子アナウンサーの始球式。ダイナミックなフォームから、山なりながらもノーバウンド投球でした。スタジアムグルメは「ぼっかけ焼きそば」と「チキン南蛮」。5回裏終了時には花火300発。※花火の写真は別の日に撮影しました。5回裏終了後から生ビール500円。イベント盛りだくさんでした。試合の方は、ヤクルト・村上がコロナ疑い(後に陰性と判明)で欠場したこともあり、ヤクルト対巨人にしてはおとなしめな...ヤクルト対巨人(2022年8月6日)つば九郎主催2000試合出場達成
引用元:amazon.co.jp 珍しいことに、まったく共感できない映画を最近観てしまい、 「残り時間少なそうだけど、ここから納得のラスト・シーンがあるのかな?」 と思っていたらエンドロールが流れ、「え~」と声をあげそうになってしまった あまりの虚無感に「映画での喪失は映画で取り返すしかない」と 1) 過去に観た作品で 2) ストーリーを適度に忘れていて 3) 口直しになるくらい良質な作品は? と考えて真っ先に思いついたのが本作 1988年のアメリカ映画 ランボルギーニなどの高級車を輸入販売しているチャーリー(トム・クルーズ)は、若くてハンサムな経営者 ところが経営は火の車で顧客や銀行、税関な…
「本日オープン、三宮センター街3丁目南沿いの鰻専門チェーン店~うな丼ダブル」
1991年から神戸に住んでいますが、地元のこと知らな過ぎm(__)m。平日はランチと映画、土日祝はイベントに伺って「地元のお気に入り(^_^)」を探索中。クリエイターの方には敬意を払いつつ感じたことは素直に書いてますm(__)m。多少でも参考になれば幸いです(^_^)。
引用元:yahoo.co.jp 1988年のアメリカ映画 メジャーリーガーになる夢を諦め、自堕落な生活を送っていたビリー(マーク・ハーモン)の元に母親からの電話が入る それは従姉のケイティ(ジョディ・フォスター)が自殺したことを知らせるものだった ケイティは遺言で「わたしの遺灰をどうするのかはビリーに任せる」と書いていたのだった ビリーにとってケイティは初恋の人だったが、もう何年も会っておらず、どうして彼女はそんな大事なことを自分に任せようと思ったのか、、彼女と過ごした日々を想い返しながらビリーは故郷に向かう 幼かった頃に憧れていた年上の女性を想い返すという、割と王道(?)な話からそれほど膨ら…
全9話構成ながらも、Vol1~Vol2と大きく流れをぶった切って怒涛の如く進行する今シーズン。 例によって一気見を試みをましたが3日掛かりました・・・ 一…
三木孝浩監督、月川翔脚本という時点で、難病ものの泣かせに走るラブストーリーだと決定。想定通りなんですが、それでも泣けるというのは両者の手腕なんでしょうね。 作品情報 2022年日本映画 監督:三木孝浩 出演:道枝駿佑、福本莉子、古川琴音 上映時間:121分 評価★★★★(五段階) 観賞場所:東宝シネマズ日比谷 2022年劇場鑑賞201本
引用元:filmarks.com 2012年のイタリア・フランス映画 ローマ市役所の福祉課に勤めるジュリオ(ヴァレリオ・マスタンドレア)は、美しい妻(バルボラ・ボブローヴァ)と二人の子供と幸せな生活を送っていた ところが同僚との浮気が妻にバレてから、夫婦関係は修復不可能な状態に陥ってしまい ついには自ら家を出る決心をする お父さん子の娘カミラ(ロゼベル・ラウレンティ・セラーズ)は、父からの連絡が途絶えがちになるのを心配する あらすじだけ追うとよくある話なのに、観ている最中に「どうしてこんなに単純なストーリーに引き込まれるんだろう?」と不思議に思ったくらい、よくデキた作品 ジュリオが落ちぶれてし…
「本日オープン、月見山本町2丁目交差点南東ホットサンドとアイスのカフェバー」
1991年から神戸に住んでいますが、地元のこと知らな過ぎm(__)m。平日はランチと映画、土日祝はイベントに伺って「地元のお気に入り(^_^)」を探索中。クリエイターの方には敬意を払いつつ感じたことは素直に書いてますm(__)m。多少でも参考になれば幸いです(^_^)。
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)