ファミリー映画 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
久々のAVネタです。 だいぶ前のことですが当ブログで「車のダッシュボードにビデオカメラをマウントし車窓風景を撮影してBGVを作る」と言う経験を取り上げたことがあります。 以前は帰省のたびにこれをやっていたのですが21世紀に入ってからは後の編集が億劫になったのとカメラのフォーマットが8ミリからDV、更にメモリと激変したのについてゆけず、しばらくご無沙汰していました。 ですが一昨年くらいからうちの車にドライブ...
ホビーのごった煮
トミカプレミアムの新車から。 これまで個人的にリリースを待ち望んでいたZ20系2代目ソアラがリリースされました。 もうこれは単純に嬉しかったりします。 1986年に登場した2代目ソアラは、一見初代ソアラのキープコンセプトのデザインの様に見えますが、80年代初頭の弁当箱的カクカクデザインから適度に曲面を取り入れた非常に洗練度の高いデザインでユーザーの心を掴みました。 (この直前にライバルのレパードがF31系に変...
ホビーのごった煮
シックスエレメントのシリコンリングは比較的安価なアクセサリーだが、その効果は本質的な改善の方向だと実感できた。こうなると止まらない。 DACとプリ間のRCAケーブルにも装着してみたくなり、R-755 3D Quantum Ringを追加で買ってきた。これで4つ目である。さっそくプリに接続されたプラグに装着して聴いてみよう。 有意差を感じられない・・おそらくさらにSNが向上しているのだろうが、僅かなSNアップは気合を入れた試聴でも分かり難いものだ。ところが、もっと分かりやすいはずの音圧アップすら感じられないではないか。信号系のラインには効果に限界があるのかもしれない。では場所を変えてみるか。 パ…
シマの遠吠え (スピンオフ)
ベンチャーズについては今更紹介もあるまい。60~70年代に怒涛のブームを巻き起こしたエレキインストのグループだ。 ベンチャーズブームは大阪万博の前後だから、オイラがまだ小学生の頃だ。当時はアニキの影響でビートルズに憧れていたので、ベンチャーズについて知ったのは中学から高校生になってからだった。しかし、インストといえばポールモーリアを代表とするイージーリスニングの大ブームに呑まれ、おいらには関心が湧かなかったものだった。 オイラが注目しだしたのは、近年になってオーディオ再生にナツメロを聴くようになってからだ。実はベンチャーズをまったく意識していたわけではない。渚ゆう子、奥村チヨ、歐陽菲菲といった…
シマの遠吠え (スピンオフ)
4DX上映の映画についての記事ならなんでもどうぞ!
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
映画に出てくる服やコスチューム、小物や装飾品など映画の内容とは関係なくてもその映画に出てくる気になった装飾品を教えてください。 また、以外な場面でその装飾品達がStoryに意味を持っていたらその発見も教えてください。
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 2人
動画配信サービス、Netflix関連ならなんでも。 映画ドラマアニメの感想や、サイトの使い勝手など。
テーマ投稿数 182件
参加メンバー 23人
AKBと姉妹グループ卒業生たちの情報をトラックバック願います!
テーマ投稿数 97件
参加メンバー 2人
芸能人や有名人・ミュージシャンなどの活動状況など、話題のドラマ・映画などを掲載しています。気軽に参加して下さいね。
テーマ投稿数 22件
参加メンバー 10人
俳優 坂口健太郎くんのファンの方、集まれー! お互いに情報を交換し合いましょう。 皆で坂口くんを応援しましょう。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
映画を中心に、人々の心の安らぎとなる記事を書いているブログです。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 1人
映画を見ている時間は非日常の世界に入り込むタイムゾーンです。いや〜映画ってホントに楽しいものですね! たまに期待外れの作品もありますが・・・( ^ω^)
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
世界最大級の動画配信サイト「Netflix」で海外ドラマや映画を見て語ろう!
テーマ投稿数 310件
参加メンバー 9人
自分の琴線にふれてMyベスト10に入る映画、なぜか何度も観てしまう映画などなど、「My 殿堂入り」をした映画の記事を書いたらTBをして、みんなにお薦めしましょう! 映画であれば洋画、邦画、アニメとなんでもOK。
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 1人
シックスエレメントのシリコンリングは比較的安価なアクセサリーだが、その効果は本質的な改善の方向だと実感できた。こうなると止まらない。 DACとプリ間のRCAケーブルにも装着してみたくなり、R-755 3D Quantum Ringを追加で買ってきた。これで4つ目である。さっそくプリに接続されたプラグに装着して聴いてみよう。 有意差を感じられない・・おそらくさらにSNが向上しているのだろうが、僅かなSNアップは気合を入れた試聴でも分かり難いものだ。ところが、もっと分かりやすいはずの音圧アップすら感じられないではないか。信号系のラインには効果に限界があるのかもしれない。では場所を変えてみるか。 パ…
先日、ご近所でご不幸があり、お通夜に行くことにしました。その時、礼服は持ってるものの黒い革靴は我が家にはタッセル付きの奴しかありません。正式な靴は結婚式だけでなく、葬式の場合もつま先に横一文字の縫い目があるストレートチップです。その場はお通夜ということで夜だし、居ても10数分という事でタッセル付きで済ませてしまいました。ただ、帰ってきてからカミさんが「いつかは娘2号の結婚式もあるんだから買っておいたら?」と言います。考えたくはありませんが歳を取るにつれてお葬式も増えていくでしょう。そうとなれば、買うしかありません。さあっ!となりますが、例によって30cmのストレートチップは国内ではそうかんたんに見つからず、そして高価です。そういう時はまずebay。覗いてみるとフローシャイムはあるのですが、サイズ感がわからないメーカーの靴を買うのは心配です。そこでamazon.comを見てみるとCOLE H..
人に合わせる生き方とサヨナラして自分を生きる。 福岡市内でビリーフチェンジを主とした心理セラピーとペンデュラム、タロットリーディング(占い)メニューを提供して…
私のitunesを開いてみると映画音楽・サウンドトラックというジャンルで200曲近く入っています。例えばジェームズ・ボンドのテーマでなく、アデルのSkyfallのようなボーカル入りの曲を加えたら500曲以上にはなるでしょう。今回はボーカルのない、いわゆるフィルムスコアという奴についてのお話です(長いです^^;) サウンドトラックのなんと言っても良いところは、ほんの数フレーズを聞いただけでシーンが蘇るところ。「ダー・ダン!」と言っただけで海面の女の子に向けて浮上していく牙が思い出され、「ダダン・ダンダ・ダン!」で路地裏に素っ裸でうずくまるシュワちゃんの絵が浮かび上がってきます。そのサウンドトラックの巨匠といえるのがジョン・ウィリアムズです。ジョン・ウィリアムズと言えば、もちろん、スター・ウォーズ、インディアナ・ジョーンズ、ET、ジュラシックパーク・・・などなど第一人者と言えるでしょう。ある..
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ファミリー映画 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
ホラー映画 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
ミステリー映画に関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
ミニシアター に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
ミュージカル映画 に関することなら、どんなことでもOK。 お気軽にトラックバックしてください。
映画音楽 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
子ども向け映画 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
映画の試写会に関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
時代劇 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
戦争映画 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。