あまり知られていないけど、みんなにぜひ知って欲しいあんな名作、こんな秀作を紹介し合いませんか。音楽、映画、小説、マンガなど、ジャンルを超えた「この逸品」をお待ちしています! たくさんのご参加・TBをありがとうございます。 引き続き、皆さんのおすすめをご紹介下さいね!
名作に進路を取れ!をサブタイトルに、外国映画・日本映画の新旧作品の感想をアップしています。映画を劇場で見始めた1970前後の映画には思い入れが強いです。NetflixのCC(英語字幕)で、英語表現などのヒアリング力アップに挑戦中です。
当ブログの筆者の趣味は映画鑑賞で、年間100本映画を見るという個人的な目標を立てて日常の細切れ時間を使いながら気になる映画を見ています。 完全なる筆者の独断と偏見によるレビューですので、見たい人だけがさらっと読んでもらえればと思います。
B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介。
名作に進路を取れ!をサブタイトルに、外国映画・日本映画の新旧作品の感想をアップしています。映画を劇場で見始めた1970前後の映画には思い入れが強いです。NetflixのCC(英語字幕)で、英語表現などのヒアリング力アップに挑戦中です。
当ブログの筆者の趣味は映画鑑賞で、年間100本映画を見るという個人的な目標を立てて日常の細切れ時間を使いながら気になる映画を見ています。 完全なる筆者の独断と偏見によるレビューですので、見たい人だけがさらっと読んでもらえればと思います。
お早うございます。アナログおやじです。 昨日は、ちょうどいい気候でしたね。午前中、庭の掃除をやってました。 さて、埼スタでは試合前に一騒動あったようです。バス…
速報「大宮武蔵の池大会 シマノジャパンカップへら釣り選手権大会」
情報提供:ショットバーびざーる マスター様 優勝櫻井 和弘氏「予選、決勝共に7尺天セットで、ボソタッチ、粒の多い、重たいバラケをタナまで開かないようにして…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日は、晴れたり曇ったりのお天気でした。午後に、ココスに行きました。 遅めのランチは、夕食を兼ねるものになりました。…
まいど!おおきに〜ですわん。 5月21日(土) 曇り空が続いてます デザートだよ〜久しぶりにイチゴです。🍓 おやつタイムチョコフレークだいぶ前に買っておい…
星組)無事に再開!!ー『めぐり会いは再び next generation』
皆さま 花組の『巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜』の相関図・新人公演の配役が出たり、昨日は雪組の新人公演だったりといろいろと書きたいことがあるが、筆が…
俺の可愛いはもうすぐ消費期限!? (第6話・2022/5/21) 感想
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
京王線明大前駅周辺のラーメン屋3店。■武蔵家:キャベツラーメン中(900円)家系ラーメン。キャベツラーメンにはたっぷりのゆでキャベツのほか、チャーシュー、ほうれん草、海苔などの具。テーブルトッピングはごま、生姜、にんにく、豆板醤など。ライス無料です。きゅうりの漬物もあります。■森井:塩ラーメン(600円)京都ラーメン「今週のキャンペーンラーメン」があり、通常価格750円の塩ラーメンが600円でした。あっさりスープに、チャーシュー、メンマ、ネギ、玉ねぎ。テーブルトッピングは黒七味、にんにく、柚子胡椒、胡椒。お酒を飲んだ後にぴったり。■明大家:塩ネギラーメン(830円)明大前のもう一つの家系ラーメン店。ネギラーメンには白髪ネギのほか、これまたチャーシュー、ほうれん草、海苔。ライス無料で、さらにはカレーも無料です。ラ...武蔵家/森井/明大家
17才の帝国〔全5回〕 (第3話・2022/5/21) 感想
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
連続テレビ小説「ちむどんどん」〔全120回〕 (第6週/土曜日版・2022/5/21) 感想
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
🎞本日の映画#降霊会血塗られた女子寮 #seance 製作国 アメリカ製作年 2020監督 サイモン・バレット #simonbarrett 🐷ちぶ〜…
ジョナサン・ノット ✕ ペーター・ヤブロンスキー ✕ ジェームズ・アトキンソン ✕ 東京交響楽団でショスタコーヴィチ「ピアノ協奏曲第1番」、ウォルトン「ベルシャザールの饗宴」他を聴く
23日(月)。わが家に来てから今日で2689日目を迎え、AFP通信によると、バイデン米大統領は22日、北朝鮮の金正恩総書記に送るメッセージは「ハロー、以上だ」と記者団に語ったというニュースを見て感想を述べるモコタロです僕が通訳すると「北朝鮮の度重なるミサイル発射実験は波浪注意報もの。異常だ」昨日、ミューザ川崎シンフォニーホールで東京交響楽団の川崎定期演奏会第86回公演を聴きました私はサントリーホールでの定期会員ですが、都合により21日(土)の東京公演を、同一プログラムの22日(日)の川崎公演に振り替えましたプログラムは①リヒャルト・シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」、②ショスタコーヴィチ「ピアノ協奏曲第1番ハ短調作品35」、③ウォルトン:オラトリオ「ベルシャザールの饗宴」です演奏は②のピアノ独奏=ペーター・ヤ...ジョナサン・ノット✕ペーター・ヤブロンスキー✕ジェームズ・アトキンソン✕東京交響楽団でショスタコーヴィチ「ピアノ協奏曲第1番」、ウォルトン「ベルシャザールの饗宴」他を聴く
SF映画です。いくつかのエピソードで、一つの現象を多角的に見ている、って感じの構成の映画ですね。監督の名前が複数あるので、もしかしたら、それぞれのエピソードで監督が違うのかもしれませんな。そうなると、オムニバスぽい感じの映画と言うことになるのかな。但し、先にも書いたように、メインのネタがあって、それを様々なシーンで描いているので、オムニバスのように、一つのテーマを、いろんな物語で作っていると言うこと...
【要約】福岡伸一『生物と無生物のあいだ』は、「生命とは何か」を「動的平衡」によって定義する入門書の良書
「生命とは何か?」という、あまりに基本的だと感じられる問いは、実はなかなか難しい。20世紀生物学は「DNAの自己複製」が本質と考えたが、「ウイルス」の発見により再考を迫られた。福岡伸一の『生物と無生物のあいだ』『動的平衡』の2著作から、「生命の本質」を知る
【呪術廻戦 185話感想】パンダ3兄弟に夜蛾の子供疑惑?絶体絶命のピンチにあの人登場!
パンダと兄弟たち出典:呪術廻戦 185話 ジャンプ2022年25号より今週はページの8割をパンダ・ゴリラ・お姉ちゃん(トリケラトプス?)の描写に使うというかなり大胆な構成でした。あまりにも作風が違い過ぎて最初は別の漫画が始まったかと思ったぐ
懐かしさを味わいたくてレトロゲームを楽しんでいるアラフィフ。 気が付けば新旧合わせて1500本くらいのゲームソフトを所有しています。 ゲーム関連以外にも映画、読書の備忘録もかねてブログを始めました。
夢追い人歴10年のバンドマンRUIが「夢追い人の生活で知ってると役に立つ情報(節約・副業etc)」を発信中! バンドが売れずバイト生活に嫌気→32歳バイト辞める→webライター開始5カ月間で月収11万円達成→バンド活動とブログ運営開始!
当ブログの筆者の趣味は映画鑑賞で、年間100本映画を見るという個人的な目標を立てて日常の細切れ時間を使いながら気になる映画を見ています。 完全なる筆者の独断と偏見によるレビューですので、見たい人だけがさらっと読んでもらえればと思います。
はじめてトラコミュ作成させていただいてます。 ジブリ映画の川柳をかいています。
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 1人
映画専門ケーブルチャンネル ムービープラスの事なら何でもトラックバックしてください。
テーマ投稿数 139件
参加メンバー 18人
『マイマイ新子と千年の魔法』に関するエントリーであればなんでもOKです。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 3人
映画アリス・イン・ワンダーランドに関する記事全て。買われたグッズや、アリスに関するグッズなどの紹介もお願いします。
テーマ投稿数 40件
参加メンバー 19人
「○○を観た」「××はつまんなかった」もいいけど、僕らの好きな「映画業界」ってこれからどうなるの? 配給会社の倒産や解散、不景気による製作中止、映画雑誌の廃刊…といった暗い話から、「3D映画」の本格普及、新しい映画プロモーションなど少々未来が見える話話。「映画」という娯楽を取り巻く業界寄りな話まで。 単なる感想じゃない、映画周辺の動向について話してみませんか?
テーマ投稿数 30件
参加メンバー 4人
韓国ドラマの背景について
テーマ投稿数 20件
参加メンバー 1人
静岡県のロケ地(映画、ドラマ、CM、写真集などの撮影場所)の記事なら、何でもOKです。トラックバックをお待ちしています。
テーマ投稿数 19件
参加メンバー 2人
3D映像(立体映像)についてなら、技術論でも映像作品の感想でも、どんなことでも構いませんので、お気軽にトラバしてください。 いつか3Dが普通のものになったらこんなトラコミュは陳腐化してしまうと思いますが、それまでの間はどうぞよろしくです。
テーマ投稿数 45件
参加メンバー 15人
予告編好きで、予告をいっぱい見たい人集まれ!!
テーマ投稿数 82件
参加メンバー 2人
韓国映画DVDを買った借りた観た! 韓国映画DVDを買いたい借りたい観たい! ということで韓国映画DVDに関するトラックバックをしましょう^^♪
テーマ投稿数 129件
参加メンバー 14人
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
あまり知られていないけど、みんなにぜひ知って欲しいあんな名作、こんな秀作を紹介し合いませんか。音楽、映画、小説、マンガなど、ジャンルを超えた「この逸品」をお待ちしています! たくさんのご参加・TBをありがとうございます。 引き続き、皆さんのおすすめをご紹介下さいね!
実写版映画やアニメ、漫画で活躍中の頭文字Dに関する話題。
21世紀の青春ドラマ・青春映画にトラックバック
海上保安庁ファンの方、映画海猿ファンの方皆さんどうぞ。
海外のドキュメンタリーについての事なら、なんでもどうぞ
映画批評最近多いですよね。でも映画批評ってなんのためにあるんだろう?映画批評家の役目ってなんだろう?映画批評のあるべき姿ってなんだろう?そんな疑問を映画天国である現代の人々は考えたことはあるだろうか? もう映画批評のことならなんでもオーケー牧場!(古いかな…)
スリラーの傑作はなんでしょう。それぞれあるとは思いますが、私はヒッチコックの『汚名』や『白い恐怖』でしょうか。クルーゾーの作品も傑作スリラーぞろい。 最近では、『バンテージ・ポイント』のピート・トラヴィス監督なんかに注目しちゃう。
アメリカなどで劇場公開された映画でも日本では劇場公開されず、そのままレンタルスルーといった映画はたくさんあります。そんな“日本劇場未公開映画”を鑑賞し感想を募るトラコミュです。お気軽にご参加ください。
『金曜ロードショー』(きんようロードショー)は日本テレビ系列で金曜21:03-22:54(JST、拡大・遅延の場合あり、拡大の場合は最大23:39まで)に放送されている映画番組。 当初は、金曜ではなく水曜放送枠の『水曜ロードショー』(すいようロードショー)としてスタートしていたが、放送曜日の移動に伴って現在の番組名になった。