映画、NFL、音楽、等々の感想(評価ではありません。)をだらだら 垂れ流すブログです。
北海道の小さな村出身のホラー映画好き! 昔はホラー苦手のビビリでしたが、今は怖がりながらも、好奇心に負けてホラーを見ています。 特に考察できるミステリーホラーが大好物です。 映画をお得に楽しく観る方法を追求しています。
映画が好きな四十郎になりかけのおっさんが映画館やDVD、動画配信サイトなどで鑑賞した映画の感想を書いています。主にホラー映画を中心に鑑賞。邦画・洋画関係なく見ております。
こちらは、おっさんが映画等の感想を、勝手気ままに書いて置いておく場所です。無茶苦茶なオチも無い文章が殆どですので、注意されたし。 更新頻度は不定期です。
Netflix、Amazon prime videoで配信されているホラー映画やSF映画のあらすじ、感想をネタバレ無しでお届けするブログ。
映画、芸能ニュース、ギター、サッカー様々なものについて感じたことを書く。
日々の出来事を書いてみたり、その時に思ったことを書いてみたり、駄文・乱文はご愛嬌ということで、御免!
心霊体験談やホラー映画レビュー、心霊スポット等を中心に旬な話題についての雑談をたまに。
好きなホラーを貶せません、どこか面白いところあったろ?と探します。 なので評価参考にはなりません。
何を見ようか迷ってる方へ、(比較的)マイナーなホラー映画をご紹介。ネタバレや考察は書いてませんので気軽に覗いてください
紅蓮の見たホラー映画のレビューブログです
ハロウィン 洋画 2018年
悪魔の棲む家(あくまのすむいえ) アメリカ映画 1979年
エルム街の悪夢 ホラー洋画 1984年
死霊のはらわた(しりょうのはらわた) 洋画 1981年
『アサイメント 人体制御』お手上げ電磁波スリラー【ネタバレ・解説・考察】
『パール』映画史上、もっとも無垢なシリアルキラー誕生【感想】
『こっくりさん 本当にあった怖い話』こっくりさんの本当のやり方知ってる?【感想】
怖っ。女神の継承のネタバレ感想。気まずいシーンやグロ、犬の描写が残酷すぎた
『ノック 終末の訪問者』やべぇ奴か?マジもんか?巻き込まれたゲイ家族の悲劇【ネタバレ・結末】
『シークレット・オブ・ハロウィン』ハロウィンに昔の友達が会いに来た【感想】
『ジーパーズ・クリーパーズ』かなり無敵な人食コウモリ、煽り運転で選別する【ネタバレ・結末】
死霊館ユニバースまとめ【時系列順】
『人狼ゲーム 夜になったら、最後』うるさすぎるメンバーでリアル人狼ゲーム【ネタバレ・結末】
『アタック・オブ・ザ・キラートマト』タイパ重視民が発狂するトマトの話【結末】
『ハロウィン・キラー!』復活した殺人鬼をタイムトラベルで阻止!【ネタバレ・結末】
春がきた、ということで
35年目のラブレター
#13-3 後編 BAYONETTAをプレイした方へのおすすめ映画 『LUCY』
映画『教皇選挙』
ビューティフル・ボーイ
マッド・マウス、
1930. 映画鑑賞記録(2025年3月①)
週刊 読書案内 町山智浩「今のアメリカがわかる映画100本」(CYZO株式会社サイゾー)
映画「機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning」 感想
35年目のラブレター しっかり泣けました おすすめ
靖国神社と教皇選挙映画
犬と戦争
【映画評】0cm4
#46 余談 リッジレーサーシリーズってどこに行ったんだ…おれは大好きなんだが! という話
【猫好き必見】アニメーション映画「Flow」レビュー|リアルな動きと圧倒的映像美
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)