秋田県大館市にある映画館「御成座」が営業を再開して10周年が経ちました。再開に至るまでも再開してからも映画よりドラマティックな出来事だらけの御成座10周年は、…
「密輸1970」(2023) 海女さんが躍動する漁村クライムアクションを旅の帰りにMOVIXさいたまで観ました。 監督はリュ・スンワン。予告編はコチラ。 1…
ペドロ・アルモドバル監督が手がけた短編作品。 かつて共にガンマンとして活躍していたジェイクとシルバ。シルバは今は保安官として勤めているジェイクの元を25年…
【英題】Vanishing【監督】ドゥニ・デルクール【出演】オルガ・キュリレンコユ・ヨンソクイェ・ジウォン 指紋が取られた女性遺体が発見され、捜査担当となったジノ。身元確認が出来るものがなく参っていた時、丁度この指紋採取の新技術開発によるシンポジウムの為に訪
ひどい…映画『逃走中 THE MOVIE:TOKYO MISSION』ネタバレ酷評・デジタルゾンビの判断ミス
映画『逃走中 THE MOVIE:TOKYO MISSION』フジテレビのバラエティ逃走中の20周年企画は無事
本格的ヴィラン主演作となるか否か!?「アガサ・オール・アロング」への期待
アガサ・ハークネス。**ワンダビジョン**で初登場し、同作の面白さの片翼を受け持っていたと言っても過言ではないキャラクター。そんな彼女が満を持して主演に抜擢。ヴィランサイドの主演作ということでシリーズ新境地開拓となるか。
三連休前夜祭、お休みは宇都宮の義母を訪ねる予定だったのでいつものテイクアウトディナーになりました。茄子に柑橘という組み合わせのサラダとセロリの塩昆布サラダ。ど…
映画「マッチング」ブログレビュー:デジタル時代の恋愛と恐怖が交錯するサスペンススリラー
映画「マッチング」ブログレビュー イントロダクション デジタル時代の恋愛模様とその影に潜む危険を描いた映画「マッチング」は、ウェディングプランナーとして充実した仕事を送る一方で、恋愛には臆病な主人公・輪花(土屋太鳳)を中心に展開されるサスペ
【News=地震速報】 チリ北部でM7.4、日本への津波の心配はなし、現場の銅山は稼動継続負傷者なし(2024)
チリ時間2024年7月18日午後9時50分(日本時間19日午前10時51分)ごろ、南米チリでかなり強い揺れがあり、日本の気象庁は午前11時12分、地震の規模を示すマグニチュード(M)が7.4と推定される地震を観測したと発表した。震源はチリ北部の内陸部(南緯22.8度
「薄氷の告発」、私はどうなってもいい、でも、やるべきことがある!
おすすめ度☆☆☆韓国のスケート界を舞台に、元アイススケートの女子韓国代表選手のセクハラを描いたヒューマンサスペンス。主人公の現在は高校でカーリングのコーチをしている。選手の1人が主人公にセクハラをしたコーチにスカウトされて、というストーリー。この犯人、いい歳して性欲に歯止めがありません。事件の隠蔽のためなら強盗もする。そんなヤツをコーチにするスケート協会もわからないし、マスコミもコーチの見方をする。日本もだけど韓国も隠蔽体質は酷く、地位とか名誉に囚われてる連中はいる、同じ女性でも隠蔽する側をリードてしまう恐ろしさも感じた。「薄氷の告発」、私はどうなってもいい、でも、やるべきことがある!
と、言う訳で、ダイエットの最終手段を投入しました! なお、タイトルに「〇〇編」ってついていますが、意味は無いので気にしないでください。 前回の記事で「おい、良…
前回、「死」の恐怖のように特定の不安に対する対策を練るより 「不安」というものに対するアプローチ、つまりは扁桃体を鎮めるという汎用的?な捉え方をしたほうがいいんじゃないかと書いた。 調べたところ、扁桃体の活動はオキシトシンが出ると静まるらしい。 ただ、扁桃体そのものを鎮めるとか、扁桃体の灰白質を減少させる(その部分の活動が弱まるということと捉えて良さそう)等のデータがあって、それらがすべてオキシトシンと結びついてるかはわからないので、オキシトシン=扁桃体が静まるではなさそう。 また、これらは、孤独対策にも有効らしい。 「死の恐怖」みたいにアプローチするのは哲学、思想、考え方的な部分で補強して、…
会社のWindows PCがブルースクリーン、原因はCrowdStrike、ただし僕は影響なし
今日の午後2時過ぎに会社のTeamsで、「Windows 10が突然ブルースクリーンになって、再起動を繰り返している」という報告が何件か上がってきていた。僕は情報部門には所属しているのだが、Windows周りのトラブル対応要員でもないし、自
映画「あのコはだぁれ?」感想ネタバレあり解説 もはやミンナのウタの続編。
あのコはだぁれ? あのコはだぁれ? 作品情報 あらすじ 感想 リングとか呪怨とかそういうパターン。 ただ恐いとこは怖い。 最後に
07/18 大相撲名古屋場所5日目 ドルフィンズアリーナ愛知県体育館
今年も出掛けてきました大相撲名古屋場所5日目ドルフィンズアリーナ愛知県体育館とにかく暑い暑い9年前には入り待ちを頑張ったなんて信じられないです暑さを避けるため14時30分頃には館内へ今場所はチケット完売だそうです今年でこのボロい(古い)愛知県体育館での興業は最後来年からは少し北に建設中の『新』愛知県体育館で開催されるとのこと頑張ってチケットを取って観戦したいです愛知県体育館さん、59年間お疲れさまでした横綱・照ノ富士土俵入り大きいです!遠藤関幕内復帰は嬉しいですが成績は芳しくありませんねぇ面白いTシャツを着ている男性がいたので撮影したところ向こうの方に、この日の向正面解説、舞の海さんが写ってました本当の満員御礼です大関・琴櫻時間いっぱい、最後の塩の表情はまるで大魔神(笑)熱の入った取り組みが多くて楽しかっ...07/18大相撲名古屋場所5日目ドルフィンズアリーナ愛知県体育館
満足度:★★★☆【3.5点】冒頭、ケネディ大統領発信のスクープ報道は期待するものがあったが・・・。◆ケネディ大統領の無謀とも思える宣言によって始まった人類初の月面着陸を目指す前人未到のプロジェクト“アポロ計画”。しかし大統領の宣言から8年、プロジェクトは失敗続きで国民の関心も薄れていた。そこで政府関係者のモーは、PRマーケティングのプロ、ケリーをNASAに送り込む。彼女の手段を選ばない大胆不敵なPR戦略のおかげでアポロ11号の月面着陸は世界中から注目される一大イベントに。そんな中、アメリカの威信がかかった月面着陸に決して失敗は許されないとモーはケリーに対して、月面着陸のフェイク映像を撮影するよう極秘ミッションを命じる。<allcinema>◆ソ連との宇宙開発競争に後れをとったアメリカに失敗は許されない!!...フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン
みなさん、こんにちは。千年鯨です。 今回記すのは映画『関心領域』です。 今年2024年のアカデミー賞で国際長編映画賞や録音賞を受賞したことで話題になりました。 ずっときになってい...
アラモアナのフードコートにある「Jack in the Box」
アラモアナセンターで朝食と思ってきたけど、なんか思い浮かばなくてフードコートへ。着いたのが9時50分ごろ。まだ、全部開いてなくて客席もがらがら。とりあえず、ぶ…
2日目は箱根観光です。 新宿西口バス乗り場に無事行けるか一番心配でした。 前日はホテルのフロントにて行き方を教えてもらい、地図も頂きました。 ゆっくり朝食を食べたかったけれど早めに済ませ、向かいました。 線路沿いに進むと新宿西口が見えてきました。 バス乗り場も見えてきましたが、道路を渡る事が出来ない。 地上から行けそうにない。はて?どこから行くのか? 見回すと工事関係の方が立っていたので、お聞きしたら地下道への入口、出口を丁寧に教えて下さいました。 新宿西口は再開発中で工事がされていて、わかりづらい。 帰りにわかったけれど、手前から渡れば横断歩道を渡りバス乗り場に行ける事がわかった。 とりあえ…
【原因不明】ホロスターズ「緋崎ガンマ」が契約解除になりました【ホロライブ】
◆関連記事 【カバー】「潤羽るしあ」としてホロライブを契約解除された件について、「みけねこ」が円満解決したと報告 契約解除 「緋崎ガンマ」契約解除に関するお知らせ 日頃より「ホロライブプロダクション」 を応援いただき、誠にありがとうございま
【モニター】LG製品の評判は?ユーザー100人の声を分析しました
LGモニターの評判を100件以上のユーザーレビューから徹底分析。画質、機能性、コスパなど多角的に評価。最新の市場動向と人気モデルの特徴も紹介。LGモニター選びに悩む方必見の情報が満載。
ポール・マッカートニー 写真展 2024 in 六本木ヒルズ 展望台 開催初日 感想レポ
ポール・マッカートニー 写真展 2024 in 六本木ヒルズ 展望台 開催初日 感想レポです。 楽しみにしていたポールの写真展に行ってきました。 目次 1. 開催日時/チケット料金2. アクセス3. […]
「ワイルドスピードスカイミッション」のエンディング、「See you again」
「ワイルドスピードスカイミッション」をわては、映画館で見た。ポール・ウォーカーが撮影期間に事故で...
連続テレビ小説「虎に翼」 (第80回・2024/7/19) 感想
NHK総合・NHK BS・プレミアム4K/連続テレビ小説『虎に翼』 公式リンク:Website、X(旧Twitter)、Instagram 第80回/第16週『女やもめに花が咲く?』の感想。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まないほうが良いです。 森口(俵木藤汰)との間を自分が取り持つことで穏便に済ませようという杉田弁護士(高橋...
「セカチュー」人気は 映画だけでなく、ドラマ化もされた。 ドラマで 高校時代を演じるのは サク(山田孝之)とアキ(綾瀬はるか) たしか、「白夜行」のスタッフと 同じだったような? 「白夜行」でも、山田孝之と綾瀬はるか主演で 「白夜行」が、好きだったから このドラマも、見ようと思った。 大人になったサク(緒方直人)は アキを失った喪失感やココロの傷が 癒えずにいる。 サクの大学時代の親友 小林明希(桜井幸子)はシングルマザー。 ドラマも、大人になったサクが 高校時代を思い出すストーリーになってる。 まぁ、この作品は 高校時代が、メインだしね。 高校時代のキャストは 申し分ないんだけど 大人になっ…
映画「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」感想ネタバレあり解説 ロマンとロマンス溢れる楽しいアメリカ映画。
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン FLY ME TO THE MOON フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン FLY ME TO THE MOON 作品情報 あらすじ 感想 ざっくりあらすじ。 これぞハリウッド映画。 最後に
タイ映画『The PARADISE of THORNS』 Official Trailer
去年のGDHラインナップではドリアンを持ったPPkritくんが主演として登場して、冬夢たち《ピピたん推し》は、どよめきたったのですが…まぁ色々ありまして、主演…
作品情報・キャスト・あらすじ・ネタバレなしの感想 作品情報 作品名ラン・ハイド・ファイト原題Run Hide Fight公開日2021年上映時間110分監督カイル・ランキン主演イザベル・メイ キャスト ソーイ・ハル:イザベル・メイ トッド・
2003年公開(日本は2005年公開) イ・ナヨンさん、カワイイですよね~。 妄想癖があって、 ものすごく思い込みが激しい役、 すっごく良かったですよ。 韓国コメディ作品の中でも、 かなり良作だと思うので、
【不快注意】猿ぐつわで生き埋め!映画「ノック・ノック」はキアヌ・リーヴスが2人の美女にこてんぱんにされるサスペンス
家族思いのエヴァン(キアヌ・リーヴス)が予期せぬ訪問者、ジェネシス(ロレンツァ・イッツォ)とベル(アナ・デ・アルマス)を助けることから始まる、スリリングな一夜。善意がもたらす恐怖と破滅の物語は超不快だけど一見の価値あり!
映画「バスカル家の犬 シャーロック劇場版」(西谷弘監督、2022)ドラマの映画化。
「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」(西谷弘監督、2022)を見る。タイトルにある通り、原案はアーサー・コナン・ドイルの名作探偵小説「シャーロック・…
笑って泣けて、グロくない! デップー最新作コンビが贈るタイムトラベル冒険活劇『アダム&アダム』
ツナ缶食べたい そんなデッドプール三作目のメガホンを取るのは、ショーン・レヴィ監督。博物館の展示物が夜な夜な
映画「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」(西谷弘監督、2022)ドラマの映画化。
「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」(西谷弘監督、2022)を見る。 タイトルにある通り、原案はアーサー・コナン・ドイルの名作探偵小説「シャーロック・ホームズ」シリーズ。その中でも人気があるという「バスカヴィル家の犬」がモチーフになっている。不気味な島で暮らす華麗な一族をめぐる事件が描かれる。 出演者が豪華なのに驚かされる。イケメン俳優と言われる岩田剛典とディーン・フジオカがバディを組んでいる真相究明に乗り出す。 ディーン・フジオカ演じる犯罪捜査コンサルタント・誉獅子雄(ほまれししお)と岩田剛典演じる精神科医・若宮潤一が数々の難事件に挑む姿を描いたテレビドラマ「シャーロック」の劇場版だ。…
そろそろ見頃だろう?と、自宅に帰る前に少しだけ寄り道をすることにするこの時期と言えば?船形神社の百合長沢東井出部落の氏神で始め諏訪明神と呼ばれたが社地が船山といって船形に似てゐるので船形神社となる。日本武尊が御東征の砌り信濃國に向はせ給ふ途路お立寄り奉幣せられたといふ。康和元年新羅三郎義光が社殿を改築す。武田信玄公が武運長久を祈願し神領二石八斗を寄進徳川時代御朱印地とされた。明治五年郷社神饌幣帛料供進指定神社となる。神社の詳細|山梨県神社庁.(yamanashi-jinjacho.or.jp)より。随身門と山百合少し早かったか~満開とは行きませんでしたね残念折角来たので参拝させて頂きます御朱印は所管社の諏訪神社にて授与して下さるそうですいずれ場所を調べて伺わせて頂こうかと思います百合群落
Jun 画像クリックで拡大表示されます。 / Click image to enlarge.五十音順タイトル一覧は、画像付きで表示しています。 / The alphabetical title list is displayed with images. Jun 今回ご紹介する映画は『search/#サーチ2 / Missing (2023)』です。The movie I will be introducing this time is『Missing (2023)』. ≡目次 ...
パリ五輪がいよいよ来週から開幕というので、テレビや新聞で様々な特集を組んでいます。パリ市長があの濁ったセーヌ川で泳いだり、市民の熱狂ぶりがこれでもかと。その時期のパリのホテルは、通常の3~4倍の価格なのだとか。そんなことを聞く度に、東京五輪では貧乏くじを引いたなあと思わざるを得ない。100年に一度のパンデミックの渦中だったのだから、仕方ないのでしょうが…SNSに、モンゴルの五輪公式ユニフォームが紹介されていました(トップ写真)。なんてお洒落!格調高く、しかも民族色がよく出ている。ちなみに、フランスのユニフォームはどんなのだろうと思ったら、やっぱりお洒落。ついでに日本のユニフォームを見てみたら…なんとも安っぽくて情けない。五輪のスポーツウエアはアシックス製だが、公式服の制作業者は非公開。しかも、応募したのは...パリの空の下、不可解な話
【ゲオの宅配レンタルを徹底解説!&他社のサービスとの徹底比較】
huluやprime videoなど、便利な動画配信サービスを利用している人は多いと思いますが、宅配レンタルサービスもいまだ根強い人気です。 特に【ゲオ宅配レンタル】や【TSUTAYA DISCAS】などの宅配レンタルは、動画配信サービスと
『RED/レッド』(10)キャストもスタッフもなかなか国際的https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/0c674cb72e83b90ca5d61c6735b8d1bc「午後のロードショー」『RED/レッド』
“ 甘い生活 2nd season 18巻 ” と “ はじめの一歩 141巻 “
おはようございます 理容店 ヘアー・プレイ・ステージ ヲタク店長です 本日 金曜日当店は、猛暑にも負けず元気に営業致します 新巻コミックを購入 “ 甘い…
今回ははじめに言うときます。これから劇場に見に行こうと思っている人は今すぐこのブログを見るのをやめて劇場に行ってください。これから見る予定のある人には少しでも…
【ほぼ週刊映画コラム】『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』『あのコはだぁれ?』
共同通信エンタメOVOに連載中の『ほぼ週刊映画コラム』人類初の月面着陸を描いた“変化球映画”『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』1人の少女の恐るべき妄想を描いた『あのコはだぁれ?』詳細はこちら↓https://tvfan.kyodo.co.jp/feature-interview/column/week-movie-c/1440556【ほぼ週刊映画コラム】『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』『あのコはだぁれ?』
たとえ徒労に終ろうとも 先月から抱えていた公私にわたっての課題が、なかなかにややこしく、7月に入って更にハードルが上がってしまいました。劇場での映画鑑…
あしたが変わるトリセツショー さらば!イライラ不安「新・めい想」のトリセツ NHK 7/11放送感想毎週観ているが基本は「聞き流し」今回はちょっと記録を。「マ…
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)