カラー印刷ができなくなったキャノンのプリンター(MP550)、まだ処分出来てません。それ以前に未使用のインクカートリッジ(エコリカ)も処分したいと考えています。初めはフリーマーケットに出品しようかと思いましたが、元々リサイクル品だし買ってから半年近く経っているため、そんなに値段を高く設定できないだろうということで断念。あとは不燃ごみで出すしかないか、と諦めの気持ち。それかインクカートリッジの回収ボック...
「オッペンハイマー」 映画『オッペンハイマー』公式|3月29日(金)公開クリストファー・ノーラン監督作 第二次世界大戦下、世界の運命を握った天才科学者の栄光と…
シキュウジ-高校球児に明日はない-完結!ラストまで面白かったあらすじと感想と書き切れなかった考察
シキュウジが終わってしまいました。 甲子園決勝45回ツーアウト満塁というクライマックスから始まる驚愕の野球漫画。 異常激
画像はBlu-rayパッケージより Amazonにも画像はありました。 画像はAmazonより こちらのDVDのパッケージのものですね。1981年の映画ですので、かなり古い映画です。このパッケージではなく、イラストの描かれたBlu-rayのパッケージのほうが印象が深いですね。当時高校生だった私には刺激が強すぎる映画で見ていませんが、なにかの映画を見に行ったときの映画の広告でものすごくドキドキしたのを覚えています。そして当時は意味不明だったこの意味深なタイトルも「妄想」を掻き立ててくれました。凄いタイトルだと思いますね。そして冒頭から凄いシーンを見せてくれます。原作が素晴らしいのでしょうが、すで…
GETTING EVEN WITH DAD〜子を持って知る親の恩
「ゲッティング・イーブン」を観た。日本には「子を持って知る親の恩」という諺がある。外国にそのような言葉があるかはわからない。しかしこの映画を観ると、同様の言葉はありそうである。どんな小悪党でも、子供前では何かしら思うことがある。そんな親の心を描いた作品である。#白猫独りロードショー GETTING EVEN WITH DAD open.spotify.com
◇マイク・ニコルズ監督◆ジャック・ニコルソン、アート・ガーファンクル、アン・マーグレット、キャンディス・バーゲン、リタ・モレノ、シンシア・オニール、キャロル・ケイン 『愛の狩人』(1971年、アメリカ製作。原題“Carnal Knowledge”)は、アメリカン・ニュー
モネ展の前にランチしました。 娘は食べれないものが多いのでたいてい麺類になります。 うどん?ラーメン?パスタ??? 江戸堀のあたりはビジネス街なので土日はランチ少ないかな?と思いながら 適当な店を探しながら歩いていたら担々麺のお店があったのでこちらにしました。 私の頼んだ担...
WOWOWの“特集放送:空前絶後のハードアクション6連発!”でエアチェックしておいた「ガンズ&バレッツ CODE: White」を鑑賞…まだあったのかブルー…
2023年に公開されたゴジラ生誕70周年記念作品。 戦後間もないころ,ゴジラとの戦いを通して,心の中の戦争を終わらせる,といったストーリー.最後はインデペンデンスデイとちょっと似た感じでした. 第96回アカデミー賞視覚効果賞を受賞しましたが,特撮より涙を誘うヒューマンストリー...
クリストファー・ノーラン監督、キリアン・マーフィ主演、『オッペンハイマー』、3/30、イオンシネマ筑紫野にて鑑賞(サービスデーにつき鑑賞料金1100円)。2024年17本目。3月30日に映画を観に行きました、それも二本。観たのは『オッペンハイマー』と『ゴーストバスターズフローズン・サマー』です。この日に映画を観ることは早くに決めていました。なぜかというと毎月20、30日はお客様感謝デーでイオンシネマでは映画を安く観ることが出来るのです。せっかく安く観ることが出来るんだから、『オッペンハイマー』と『ゴーストバスターズフローズン・サマー』の他にネットでの評判が良い『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション前章』も観ようか、なんて思ってました。が、今週の水曜日に上映スケジュールが更新されて、「え?」と目を...『オッペンハイマー』
今日こちら、素敵なシャオジャンがいっぱい出てるけどもまだ追加してない、寝る前にはなんとか足したいです『シャオジャン微博更新:猫人MIIOWのグローバルアンバ…
2024年 大阪杯(GI)の競馬予想(ドラゴンズドグマ2がクソゲー過ぎると話題に)
PS5、PC用ゲームに発売されたアクションRPG「ドラゴンズドグマ2」がクソゲー過ぎると話題に。トレイラーの映像を見ると面白そうでしたがファストトラベルが簡単に出来ないとか重量制限などプレイヤーの足かせが多すぎて不評をかっているそうです。快適に遊びたけれ
The Long Riders(1980)100分 1.85 : 1監督:ウォルター・ヒル 脚本:ビル・ブライデン、スティーヴン・フィリップ・スミス、ステイシー・キーチ、ジェームズ・キーチ撮影:リック・ウェイト 音楽:ライ・クーダー出演:ジェシー・ジェームズ:ジェームズ・キーチ(堀勝之祐)、フランク・ジェームズ:ステイシー・キーチ(瑳川哲朗)、コール・ヤンガー:デヴィッド・キャラダイン(羽佐間道夫)、ジム・ヤンガー:キース・キ...
保護中: 【口コミ評判】co-nect(コネクト)はどんな人が通う?料金や効果に関して徹底解説!
co-nect(コネクト)はもみほぐし・ストレッチ・エクササイズを合わせて、あなたの肩こりや腰痛といった身体の悩み改善にアプローチしてもらえるパーソナルジムです。 今回は実際にco-nect(コネクト)に行って体験した私が、co-nect(コネクト)の口コミ・評判に関して徹底解説していきます。
海外通販サイトMATCHESで買い物したら全然発送されなかった話
以前、「SSENSE(エッセンス)」を利用したところ数日で手元に商品が届き、ええやん!海外通販!!となっていました。 海外通販って関税とか為替とか色々面...
公開映画レビュー『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章』 巨大UFO飛来!日常と化す非日常 異常事態下でも変わらない学校生活、友情の日々 …だけではなかった!! 2024.3.24.グランドシネ
2024.Mar.20 ☆☆★★★ IMDb Ratings テロリストの尋問を始めたCIA諜報員のミラー(ケイティ・キャシディ)とビル(ジェイソン・アイザックス)は、相手の男は無実の可能性が高いことに気付く。しかし、同僚のヴィッサー(アニー・イロンゼ)に男とビルを殺され、ミラーは逃げるが、殺人の濡れ衣を着せられてしまう。ヴィッサーの上司であるオルセン(メル・ギブソン)は、CIAのアウトサイダーでチームを組織し、ミラーを捕獲、ヴィッサーの下へ護送させる。一方、ミラーは、死んだ相棒の敵討ちと自分の汚名をそそぐため、敵対者を打ち倒す作戦を画策していた。 殺人の濡れ衣を着せられたCI..
3/29(金)今日は朝6:30から仕事開始です。自宅で。途中、じいちゃんの通院をサポートしつつ、15:30に業務終了もう一つ、ウチの用事を済ませた後、予約していた成分献血をしに行った。今回は83回目。問題なく終了。これで、一旦、2wおきの成分献血期間は終了し、次は子供達と、4末に全血だ3/30(土)リビングに戻ってきたのが1:00過ぎ、映画を1本観てからジョギングに出かけた朝食後、また一人で病院へ月イチの喘息検診、本来なら来週なんだけど、来週は予定ギッシリなんで、1w前倒し。暖かくなってきたからか、血圧が少しだけ良い方向に・・・引き続き注視戻ってきた後も、もう一仕事。我が家の玄関チャイムが、ある時期から故障しちゃってて・・・・・・というか、多分なんだけど、実家のほうで電気の配線をいじった時に、断線したよう...83回目の献血+玄関チャイム設置
前作『のっけから失礼します』に続き、雑誌「BAILA」で約4年間連載されたエッセイに書き下ろしを加えた本作。しんがりで寝ています三浦しをん集英社 ストーリー同衾するほど愛しいピカチュウのぬいぐるみや、すくすくと育つ観葉植物との日々。玄関の柱に巣を作るハチとの戦い、近所に住む家族との交流、EXILE一族に対する深い愛……。笑いあり、ときどき涙あり(?)2019年6月号から約4年分の雑誌「BAILA」での連載に、書き下ろしを加えた全55編、三浦しをんワールド全開の最新エッセイ集。コロナ禍でも、コロナが明けても。人気作家の目を通して描かれる「なんてことのない日常」。その素晴らしさと可笑しさがここに。 (しんがりで寝ています/三浦しをん 集英社―SHUEISHA―)おしゃれ雑誌に掲載されがちな、しをんさんのエッセ...三浦しをん『しんがりで寝ています』
なかよしだいかぞくは金持ち?その噂の真相やママとパパの職業についてもご紹介!
なかよしだいかぞくが金持ちという噂の真相について説明しています。また、ママとパパの職業も紹介しているので、なかよしだいかぞくに興味がある方は参考にしてください。
今日は念願のクロード・モネ展に行ってきました。 IN 中之島美術館です。 チケット買うとこもいっぱいで人が多かったです。週末だし思った以上に混んでる。 人気なのね。。併設のグッズ売り場もえぐい人でした。スルーしちゃった。 自分のは前売り券を買ってたのですが、娘の分は買ってな...
今回のお題は、チャールトン・ヘストン主演の『ウィル・ペニー』(68)。日本では「第二の『シェーン』」として宣伝されたようだが、DVDの特典映像のインタビューで、ヘストンが「最初はジョージ・スティーブンスに監督をしてもらおうかと思った」と語っていた。また、メンバーの一人によれば、『シェーン』(53)のセットが移設されてこの映画でも使われていたとのこと。やはりつながりがあったのだ。ウィル・ペニーよりも年上になった今改めて見ると、感慨深いものがあったhttps://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/a3bfbe03038383ad58c21eb72f985a54ビデオ通話で西部劇談議『ウィル・ペニー』
食事中に席を立つのが許せないのだけど(マナー上ね)今日 夕食中 突然の腹痛( ´Д`)y━・~~途中まで我慢してたんですがあかん「ダメだ トイレ行く」と席...
ちょっとした物を入れるコンパクトな棚が欲しいなぁ。。と思ってて、ずっ〜と色々見てたけど、使用目的に合うものがなくて、唯一これかなぁというのがお値段はクリア、問…
小3の息子&小2の娘春休み5日目の土曜日昨日は大雨かつ暴風の嵐だったと思えない程の快晴です。保育園の頃のお友だち、10家族以上で近所の公園に集まりました。先週…
「ペントハウス3」Unext配信を見終える。「ペントハウス2」で、悪事を暴かれ、刑務所に入れられた面々も、狡猾な手口で、出所。再び同じメンバ^による欺瞞と策略に満ちたストーリーが展開する。相変わらずのダンテ、ソジンの悪に徹した演技は、胸糞をいや増す。全28話、見終えた。今回は、すべての悪人が死んでしまうので、もう続編はないと思われるが、よき人と思われたスリヨンまで死んでしまうので、子供たちが主役の話しか作りようがない。それにしても、アゲアゲの大成功の陥落するさまは、まさに胸のすく思いだ。設定自身の作り上げは、現実では起こりえないものだが、それを納得させてしまう演出のうまさに感服する。ありがとう、韓国ドラマ。「ペントハウス3」、欺瞞に満ちたペントハウスの面々!
名探偵コナン #SP1「キッドVS高明 狙われた唇(1時間SP)」
以前、前後編で放送したものを再編集した1時間スペシャル。鈴木ミュージアムに展示している世界最大級のコンクパール「妖精の唇(フェアリーリップ)」を怪盗キッドが狙う話。本放送はわりと最近だよなぁ…と思って調べてみたら2020年10月だった。もう3年半も前じゃないか。時の過ぎる速さにビビりまくってる…。アバンは平次と和葉のラヴの軌跡のざっくりまとめ。平次視点。進展してるんだかしてないんだかわからんな笑。まあ好きって自覚しただけ進展したんだろうけど…。コナンもだけど、平次も恋愛が絡むとビックリするくらいIQが下がりまくるよね。まさか和葉が偽物だと気付いてなかったなんて…一人称の違いも、身長や体型の違いも、幼馴染なら真っ先に違和感を抱きそうなものだけど。キスに気を取られすぎてたんですかね。でも壁ドン&キスより先に言...名探偵コナン#SP1「キッドVS高明狙われた唇(1時間SP)」
ガンショップ FIRST が自己破産申請したそうですね。https://fpsjp.net/archives/486524私がサバゲに復帰するなりやってた時ブイブイ言わせてたFIRSTがこういうことになるとは、なんだか因縁のようなものを感じてしまいます。FIRSTといえば・ハイサイだらけにしてくれて風
ファンタスティックプラネット 人間が他の種族に支配される閉塞感
人間が巨人に支配される閉塞感 全身の皮膚が青く目だけが赤い巨人「ドラーク族」に人間が支配されているというショッキングな内容。でも「ドラーク族」に悪気があるわけではなく。単純に身体が強くて高い知能を持っているが故に生態系の頂点に君臨しています。 たまたま人間はその惑星では生態系の頂...
テロリストの資金源になる金を奪って、国連に寄付しちゃえってお話だよ。作戦からして雑だし、冒頭にシャレオツな仲間紹介があったけど、特技を生かした活躍なんて微塵もないから誰やこいつらって感じで、なんとなく全人種取りそろえるためだけにいるって感じしかなかったし、悪役もティム・ロスならもっと凶悪にもできそうなもんだけどただのまぬけだし、オーシャーンズシリーズを50倍くらいに希釈したような薄い義賊ものだった。...
2024年3月30日東京文化会館「トリスタンとイゾルデ」演奏会形式2週続けてトリスタン。この日も素晴らしかった、もうお腹いっぱいです。前奏曲からあっという間に…
日常のなか、人が突然蒸発する。蒸発した理由は誰にもわからない。 残された者は失踪者を探し、理由を求め、浮かんで
はじめに 近年、地球温暖化や環境破壊、資源枯渇などの環境問題が深刻化しています。これらの課題に対処するため、「
いつものパンが売り切れていた。 書き出しは良い、途中まで面白く読める。 主人公となる四人の男女は一階に喫茶店、二階に市立図書館、三階に児童館を入れた市民センター内で働いている。 四編からなる連作中編集のような作りになっていて、各編はそれぞ
デンジャラス・レディ華僑の令嬢を狙った誘拐事件が連続。女性特殊工作員チームが、美貌と戦闘力を武器に事件の裏に隠れた悪徳IT企業に立ち向かう...【個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞)原題:特战行动队英題:Action team overlord flower...
20歳の若者が見た大人の世界は?生きるため見ないふりをも学んだのでしょうか。 アマゾンプライムビデオで鑑賞です。 2015年制作・韓国・G・93分 監督 チェ・ジョンヨル 脚本 チェ・ジョンヨル 配給 クロックワークス 原題 One Way Trip ジャンル サスペンス、ドラマ ネタバレ度40%(後半ネタバレ度90%) あらすじ 仲良し4人組の若者たち。 祖母が学費のため、苦労してるのに胸を痛めるサンウ(スホ)は大学へは行かず、軍隊を選択。 浪人生のジゴン(リュ・ジュンヨル)は母親の言いなりで勉強の日々。 父親のコネで大学に入ったドゥマン(キム・ヒチャン)。 友達がすべてのヨンビ(ジス)。 …
エクソシスト ビギニング [DVD]ステラン・スカルスゲールドAmazonシリーズ1作目に登場したメリン神父の悪い頃を描いた話で アフリカの発掘現場から出土品を持ち帰るよう依頼される話。 前作から14年、1作目からは30年以上も経って わざわざ作られた続編の割にまったく面白くない。 とにかく地味な映像と説明不足な状況が続き、 何を見どころにしたいのかよくわからない。 とりあえず血を見せるだけの単純なシーンばかりで、 ストーリーも恐怖感もまったく満足できなかった。 【関連作品のレビュー】 エクソシスト(1973年公開映画版) エクソシスト2 エクソシスト3
悪役が魅力的な作品は? アメコミの「バットマン」ですね なにしろバットマンが誕生したのは1930年代ですから、そりゃもう多種多様なヴィランがいます…
【グッズ紹介】念願!ついにオリジナルワンドを手に入れた!イギリスでしか買えなかったレイブンクローの髪飾りのオリジナルワンドをお迎えしたよー【杖】
本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。 オリジナルワンド レイブンクローの髪飾り 基本情報 商品画像詳細 箱 ロゴUP 箱を開けた時 説明文 裏 杖① 杖② 持ち手部分UP 鴉部分UP 杖全体① 杖全体② 「レイブンクローの髪飾り」とは ※このブログはオタクによるオタクのための備忘録なので 素晴らしく偏っている場合があります。 みなさんこんにちは、クロウです。 週1更新がそろそろしんどくなってきちゃったので 週2か週3に1回更新にしようかな、なんて考えている今日この頃です。 今回もスタジオツアー東京で購入したグッズ 紹介していきたいと思います。 行ったの去年なのに全然記事が書き終…
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)