連続テレビ小説「あんぱん」 (第3回・2025/4/2) 感想
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
スペシャルドラマ「俺の話は長い~2025・春~」 (前編・2025/3/29) 感想
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
連続テレビ小説「あんぱん」 (第2回・2025/4/1) 感想
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
1人飯が増えてます。相方不在の夜、フライパン焼鳥でチューハイ堪能いたします。塩コショウと柚子胡椒で味つけた鶏肉、フライパンでじっくり焦げ目つくくらいカリッと焼…
フィギュアスケートで使われるクラシックの名曲 ~ 日経の記事から / ポン・ジュノ監督「ミッキー17」を観る ~ 何度死んでも生き返る”使い捨て人間”の反撃
2日(水)。昨日の日経夕刊に「銀盤を彩る相棒名曲は高得点への近道?」という見出しの記事が載っていましたフィギュアスケートで使用されるクラシックやミュージカルの名曲が採点にどういう影響を与えるかを考察した記事です超略すると以下の通りです「フィギュアスケートの演技の印象を大きく左右するのが使用曲のチョイスだ2014年にシングルなどでボーカル曲が解禁されて選択肢は広がったが、時代を超えて使われる名曲は人気も根強い定番になりやすいのはクラシックとミュージカル曲だ荒川静香が金メダルを獲得した2006年トリノ五輪で演じたオペラ「トゥーランドット」の「誰も寝てはならぬ」、14年ソチ五輪で浅田真央が使ったラフマニノフの「ピアノ協奏曲第2番」はお馴染みのナンバーだ定番曲のメリットはどこにあるのか元・五輪男子代表の町田樹氏は...フィギュアスケートで使われるクラシックの名曲~日経の記事から/ポン・ジュノ監督「ミッキー17」を観る~何度死んでも生き返る”使い捨て人間”の反撃
今日のお昼は、秋田県能代市の道の駅ふたつい内にあるどはちに行きました。先月オープンしたばかりです。 海沿いの八峰町から移転したお店です。そこで海鮮丼(税込1,…
3月は忙しかった!いや、今月も忙しいよね。体制の切り替わりは毎度のことながら忙しいです。そんな夜は残り物、温め直しディナーです。賞味期限切れになってたマスカル…
連続テレビ小説「あんぱん」 (第3回・2025/4/2) 感想
NHK総合・NHK BS・プレミアム4K/連続テレビ小説『あんぱん』 公式リンク:Website、X(旧Twitter)、Instagram 第2回/第1週『人間なんてさみしいね』の感想。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まないほうが良いです。 昭和初期、家族の愛情をたっぷり受けて育った少女が高知の町中を勢いよく駆けていく。「ハチ...
クリスティーナとウーゴ「コンドルは飛んでいく」「花祭り」 高い声を転がすような歌唱法「コロラトゥーラ」も クリスティーナは世界屈指の美声歌手 (おすすめ名曲名盤)
花祭り~クリスティーナとウーゴ・ベスト・セレクション アーティスト:クリスティーナとウーゴ ユニバーサル Amazon クリスティーナとウーゴ「コンドルは飛んでいく」「花祭り」 Cristina y Hugo 「El Condor Pasa」「El Humahuaqueno」 アルゼンチンのフォルクローレ・デュオ「クリスティーナとウーゴ」は夫婦で、妻のクリスティーナが凄いハイトーンの美声。 フォルクローレの定番曲「コンドルは飛んでいく」では、「ホハハハ、フフーフ、フフフフー…」と高い声を転がすように歌う。 クラシック音楽で「コロラトゥーラ」と呼ばれる歌唱法だ。 www.youtube.com …
「狼に育てられた子」J・A・L・シング カマラとアマラの養育日記 人間は一人きりではいられないと痛感 実話でないとしても、いろいろと考えさせられる
「狼に育てられた子」 「狼に育てられた子」J・A・L・シング 本書は、狼に育てられたとされる2人の少女、カマラとアマラの養育日記。 本書によると、カマラとアマラは1920年10月、インドのジャングルで狼と一緒に暮らしているところを、著者のジョセフ・シング牧師に見つけられ、牧師の孤児院で人間としての養育を受けた。 発見当時の推定年齢はカマラ8歳、アマラ1歳半。 年少のアマラは21年9月に病気のため亡くなり、カマラは29年11月に体調を崩して亡くなった。カマラは最終的には両足で立って歩き、いくつかの単語をしゃべれるまでに人間らしい生活を取り戻していたという。 なお、カマラとアマラが狼に育てられたと…
↓ランキング参加中です。にほんブログ村映画評論・レビュー ブログランキングへ↑クリック、よろしくお願いします。○●○●○●○●○●2024/8/22024/1…
元職場の相方さんとランチへ!!今の職場の前の職場(去年一度掛け持ちで戻ろうとした職場)で知り合ったユキさんは、そこでの私の相方で割と仲良くしてもらってました。そのユキさんがついに仕事を辞めるとお知らせを貰い、ご飯に行くことに。会うのは一年弱ぶりです。旦那さんの転勤でこの秋から海外(ヨーロッパ)へ行くことに。娘は受験を突破して入学した某有名私立中・高を辞めて(転校して)、あちらの高校へ入るそうです。いいな...
コクトーツインズ「ブルーベル・ノール」 エリザベスの歌唱力がさえるアルバム 裏声で巻き舌の荒技も (おすすめ名曲名盤)
ブルーベル・ノール アーティスト:コクトー・ツインズ コロムビアミュージックエンタテインメント Amazon コクトーツインズ「ブルーベル・ノール」 Cocteau Twins 「Blue Bell Knoll」 英国のドリームポップバンド、コクトーツインズは「天使の歌声」と称えられるエリザベス・フレイザーの美声が持ち味だ。 裏声と地声の歌を多重録音で組み合わせ、幻想的な音楽に仕上げる。 エリザベスの歌唱力がさえるアルバムは1988年の「ブルーベル・ノール」だろう。 エコーをかけ、ループするギターの音色と相まって、神々しい代表曲「ローレライ」が入った94年のアルバム「トレジャー」は、もちろん好…
2013年公開の映画の紹介です監督は、スティーブン・チョボスキー。監督の小説が原作の、青春映画です。主演・出演は、ローガン・ラーマン、エマ・ワトソン、エズラ・ミラー、ポール・ラッド。(あらすじ)“トモダチへ、明日は高校の初日・・・”チャーリーは架空の友達へ宛てて自分の心境などを手紙に書きます。大人しく目立たないチャーリーは、入学するも姉のキャンディスや知っている同級生から相手にされず一人で過ごします。受けた科目で最上級生のパトリックは、新入生を和ませるためふざけて笑いを誘います。ある日アメフトの応援でパトリックを見かけたチャーリーは声をかけると、隣に座るよう言われます。更に美しいサムが反対側に座り、話す2人の会話をチャーリーは楽しむのでした。その後も親しくなり、「付き合ってどのくらい?」と聞くチャーリーに...「ウォールフラワー」
2024・邦画 ん~~。 監督:山下敦弘出演:濵尾咲綺 仲吉玲亜 清田みくり 花岡すみれ 三浦理奈 第44回四国地区高等学校演劇研究大会で最優秀…
最近、ある重大なことに気づきまして。 友人から「このデータをちゃちゃっとエクセルで作ってね」とお願いされ、軽い気持ちで引き受けたものの、「ハテ、この場合どうやるんだっけか…」の連発なのね。 officeは「Word」「Excel」共に人並みに資格を得ております(10年も前の話だけど) 「ITパスポート」だって一発で合格してます。しかし、最近の問題集を解いてみますと、答えどころか問題の意味すら分からんちんなの。 韓…
秋田県北秋田市 高田食堂の濃厚煮干醤油ラーメンwith大判チャーシュー
今日のお昼は久しぶりに秋田県北秋田市の阿仁合地区にある高田食堂です。「守りたい、高田食堂」キャンペーンとか言いながら半年以上も行っていませんでした。「正直すま…
先週、映画を見に行った日曜日、帰宅が遅くなるのを想定してビーフシチューを煮込んで出かけました。調布で買ったフォカッチャと特売だったイチゴ🍓。蒸したブロッコリー…
勝新太郎主演の座頭市シリーズ第23作。大映の看板作品だったが会社の倒産により今作から東宝が配給する。主人公・市は流浪の旅の途中で遭遇した臨月の女性のお産に急…
↓ランキング参加中です。にほんブログ村映画評論・レビュー ブログランキングへ↑クリック、よろしくお願いします。○●○●○●○●○●3/7Short n' Sw…
↓ランキング参加中です。にほんブログ村映画評論・レビュー ブログランキングへ↑クリック、よろしくお願いします。○●○●○●○●○●原題:FEMME2025/3…
盛大に勘違いしていた五条川の岩倉桜まつり、再訪してきました。前回のライド時は終わってもなく始まってもいなかったという・・・(^_^;)ちょうど満開になった頃の…
【複製】中居事件 女性自身最新ネット記事! タレントU氏という人物を探せ! もしかして・・・?
今朝アップした下記の事案について、いくつかヒントがネットにあるようだ。 中居に関してこれまでわかっているのは、「鶴瓶」と「ヒロミ」の二人ではないということらし…
Hollywood Express #1014(終)◆2024.03.30(土)
Hollywood Express #1013◆2024.03.23(土)
Hollywood Express #1012◆2024.03.16(土)
Hollywood Express #1011◆2024.03.09(土)
Hollywood Express #1010◆2024.03.02(土)
Hollywood Express #1009◆2024.02.24(土)
Hollywood Express #1008◆2024.02.17(土)
Hollywood Express #1007◆2024.02.10(土)
Hollywood Express #1005◆2024.01.27(土)
Hollywood Express #1004◆2024.01.20(土)
Hollywood Express #1003◆2024.01.13(土)
Hollywood Express #1002◆2024.01.06(土)
Hollywood Express #1001 年末拡大版スペシャル◆2023.12.23(土)
Hollywood Express #1000◆2023.12.16(土)
Hollywood Express #999◆2023.12.09(土)
【ドラマウォッチ】「パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実」(第1話)
「夫婦間の温度差や対比があるあるだった」「バーの店員さんには気をつけろ」https://tvfan.kyodo.co.jp/news/topics/1468541【ドラマウォッチ】「パラレル夫婦死んだ“僕と妻”の真実」(第1話)
中居事件 女性自身最新ネット記事! タレントU氏という人物を探せ!
第三者委員会のヒアリングも拒否…中居正広氏とスイートルーム会参加の「タレントU氏」に失望の声4/2(水) 6:00配信 中居正広氏(52)の女性トラブ…
『最高の人生の見つけ方』(07)友情映画https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/072a05a4a7da168e31b3e0ec7fa66ab7「BSシネマ」『最高の人生の見つけ方』
ユザワヤのしなやか心地のクラフトヤーン1番色は1玉100g-80mで858円 今まで使ったテープヤーンの中で最もやわらかく編み易さは格別で1玉でハット完成 …
パンコーナーの特価台が山積みになってる。その中から、4種をセレクト。焼きそばドーナツコロッケパンハンバーグドーナツペッパーメンチカツ いずれも、80円の値札…
映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」(呉美保監督、2024)主演・吉沢亮。五十嵐大の実録ノンフィクション
「ぼくが生きてる、ふたつの世界」(2024)は耳の聞こえない両親のもとで育った青年の揺れ動く心を描いたドラマ。監督は「そこのみにて光輝く」(2014)や「きみはいい子」(2015)の呉美保で、耳のきこえない母ときこえる息子の物語を映像に紡いだ渾身の作品。 原作は、作家・エッセイストである五十嵐大の実録ノンフィクション「ろうの両親から生まれたぼくが聴こえる世界と聴こえない世界を行き来して考えた30のこと」(幻冬舎刊)。 主演は吉沢亮。母役の忍足(おしだり)亜希子や父役の今井彰人をはじめ、ろう者の登場人物にはすべてろう者の俳優を起用。脚本は「正欲」の港岳彦が手がけた。 ・・・主人公は、ろうの両親の…
ドラマと映画の評と分析を中心に。 映像の中の「不自然」は監督と脚本家の企みの表れ。 「不自然」に注目すると色々なことが分かります。
【転生か?】ホロライブを卒業した沙花叉クロヱの裏垢が紫咲シオンの卒業日翌日に告知!
◆関連記事【原因】ホロライブの沙花叉クロヱが卒業(配信活動終了)を発表【大切なお知らせ】告知ホロライブを卒業(配信活動終了)した沙花叉クロヱの裏垢と思われる垢が4月最後の日曜日(27日)を空けておいて欲しいと呼びかけていました。この垢は直接...
日本人が納税したお金は外国人のためにある。外国人に対する差別どこまで狂ってるんだ?この人どこの人間?石破総理のとんでも答弁
【未解決事件】井の頭公園バラバラ殺人事件──犯人はなぜ公園に遺棄したのか?
◆閲覧に際してのご注意本記事は未解決事件の分析記事であり、殺人・死体損壊等に関する記述を含みます。15歳未満の 井の頭公園バラバラ殺人事件の未解決の理由とは?事件の概要から遺棄場所選定の合理性、犯人像まで徹底分析。
『羊たちの沈黙』(91)レクターもクロフォードもクラリスを愛し、欲しているhttps://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/996f7072522a4d5c7111c8b0b9137691「BSシネマ」『羊たちの沈黙』
2020年公開の映画の紹介です監督は、デビッド・マーモー。リアルに伝わってくる、サイコ・スリラー映画です。主演・出演は、ニコール・ブライドン・ブルーム、ジャイルズ・マッシー、テイラー・ニコルズ。(あらすじ)LA。法律事務所で働き始めたサラは、ある物件が気にいるもペット不可でいないと嘘をつきました。管理人から入居居からの連絡が来て、飼い猫のゲージを覆い通路を進みます。気さくな住民・ブライアンが話しかけてきてマンションのパーティに誘われます。住民は親切で、楽しい雰囲気の中サラは自室に戻りました。ところがその日から毎晩、配管の音がうるさく、寝不足とキツい仕事でサラは疲れがたまっていくのです。ある日ドアの隙間から手紙が差し込まれ、ペット禁止を破ったことの避難が書かれていました。更に、室内に侵入者がいてサラは拘束さ...「マッド・ハウス」
1/76バンタムBRC-40(フジミ小型軍用車改造)の第6回です。前回は車体下部にサーフェイサーを塗付した所まででした。今回は暫く行方不明だったフジミの小型軍用車セットが部屋を片付けていたら偶然見つかったので今回、このキットを改めて紹介させ
「みぽりん」 2019年の日本映画。脚本・監督は松本大樹、出演は垣尾麻美、津田晴香、井上裕基 狂気のボイストレーナーに捕われたアイドルの運命を描いた新感覚ホ…
ご無沙汰致しました、冬夢です4月1日、エイプリルフールに入院しましたいつも同じ画像ですが、使い回しではありません前回、退院してから約3週間ずっと家にいられたの…
2012年公開の映画の紹介です監督は、ブルース・ロビンソン。ハンター・S・トンプソンの自伝小説が原作の、伝記映画です。主演・出演は、ジョニー・デップ、アーロン・エッカート、マイケル・リスポリ、アンバー・ハード、リチャード・ジェンキンス、ジョヴァンニ・リビシ。(あらすじ)1960年。プエルトリコ、サンファン。二日酔いの酷い状態でホテルで目を覚ましたポール・ケンプは何とか支度を整え、米国の新聞社“サンファン・スター誌”を訪ねます。社長から昨日来るはずだったと嫌味を言われ、更に履歴書のたくさんのウソを見抜かれてしまいました。結局勤めることになったケンプは、星占いの記事を任されます。しかし酒がやめられないケンプは会社が払うホテルを追い出され、同僚のボブのアパートに同居することになるのです。ある日取材のため外にいる...「ラム・ダイアリー」
今回、一番の目的は、マヌルネコのミーニャの誕生日。 あと、「初めまして~」も多かったかな。 まずは、マレーバク。モドゥくん、おはよ~。コモレさんはオンモに…
「テル・ミー・ライズ」(1968英)ジャンルドキュメンタリー・ジャンル社会派(あらすじ) 3人のイギリス人の若者がベトナム戦争に抗議するために様々な人々にコンタクトを試みるセミドキュメンタリー。ランキング参加中です。よろしければポチッとお願いします!...
【先着特典】相続探偵 Blu-ray BOX【Blu-ray】(オリジナル名刺風カード+ポストカード) 人の数だけ「相続」があり、相続の数だけ「事件」があるーー。生きている私たちにとって、切っても切り離せない「相続
【ネタバレあり】韓国ドラマ『善意の競争』感想・あらすじ・キャスト紹介!心理戦にハマる名作!
韓国ドラマ『善意の競争』レビュー 韓国ドラマ『善意の競争』(原題:선의의 경쟁)は、2025年2月10日から3月6日までU+モバイルTVで配信された全16話のミステリー・スリラー作品です。このドラマは、同名のウェブトゥーンを原作としており
いろいろ長め👈恒例フジテレビの第三者委員会、あんまり信用できないけどなんだろうなぁ。性被害を受けた女性をAさんとしてるけど バレバレなんだってば。(本に書いて…
メキシコの麻薬王・マニタスが、性別適合手術を受け、女性として生きていくという設定が良い。マニタスは、子供の頃から女性になりたいと願ってきたけど、自分が生きてきた世界では絶対に許されず、生き抜く為には、誰より悪党になるしかなかった。悲痛な願いがヒシヒシと伝
ここ2週間ほど映画を観まくっていますが、今のところ一番良かったのが本作。160分という長尺ですが、映像も音楽も素晴らしいので、全然飽きない!ちなみに『オズの魔法使い』の原作者はライマン・フランク・ボームなのですが、「ウィキッド」は違うのですよ。「ウィキッド」
「ごちそうさん」から「おむすび」まで~食で楽しむBK制作の連続テレビ小説
連続テレビ小説「あんぱん」 (第3回・2025/4/2) 感想
連続テレビ小説「あんぱん」 (第2回・2025/4/1) 感想
連続テレビ小説「あんぱん」 (第1回・2025/3/31) 感想 ※初回からお待たせいたしました(謝) 第1回から胸熱で!!
連続テレビ小説「おむすび」 (第25(最終)週・土曜日版・2025/3/29) 感想 ※最終回放送後にいただいたご質問にお答えします!
連続テレビ小説「おむすび」 (第125回/最終回・2025/3/28) 感想 ※最終回も手抜きなしで“やぶへび”をつつきます!
拍手コメント返信(2025/3/27)その2:おむすび(第124回) ※「マイナスの意味で涙を流した朝ドラ」のコメントに共感しかない!
拍手コメント返信(2025/3/27):おむすび(第124回) ※食と栄養のプロ“” を描くのに大病や余命は必須要件か!?
連続テレビ小説「おむすび」 (第124回・2025/3/27) 感想 ※お待たせいたしました!5時間超の“やぶへびつつき”です!!
連続テレビ小説「おむすび」 (第123回・2025/3/26) 感想 ※約5時間やぶをつついたらホラーになった!
連続テレビ小説「おむすび」 (第122回・2025/3/25) 感想
連続テレビ小説「おむすび」 (第121回・2025/3/24) 感想
拍手コメント返信(2025/3/18):朝ドラ「おむすび(第119回)] ※実は,こういうコメントが私に刺さるのです!
連続テレビ小説「おむすび」 (第24週・土曜日版・2025/3/22) 感想 ※余計なお世話と知りながら、土曜日版だってキッチリ&ネチネチと(笑)
連続テレビ小説「おむすび」 (第120回・2025/3/21) 感想 ※長文で恐縮すが,本音をギュッと込めました!
積み上げられた記憶を巡る旅~短編アニメ『つみきのいえ』の魅力とは
イタリアの1ユーロで買える家
白雪姫♪
映画テネットより「起きたことは仕方ない」
#48 余談 ふと女性歌手の女性の作詞っていいよなぁと思った話
ジェイソン・ステイサムの新作アクション映画『A Working Man』の日本公開が決まり?
映画【運び屋】の感想。気づくのが遅すぎた家族の想い
ヴァル・キルマー氏、65歳で死去:『トップガン』のアイスマン役で知られる名俳優
【映画】ネット予約したら日付間違えた‼︎
映画「ベターマン」は予告の情報が足らなすぎたがオススメです!
今日のおうちごはんは貰った醤油ラーメン☆★映画 少年と犬
#16 前編 【switch】Street Fighter 30th Anniversary Collection International
ヒプノシス レコードジャケットの美学
#47 余談 PS5が発売されてはや5年 4K/120Hzに対応してますか?という話
ギンツ・ジルバロディス「Flow」キノシネマ神戸国際no25
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)