美味しいハンバーガー屋さん PLUMP DINER【プランプダイナー】
あすは、娘は中学の入学式、息子は始業式でいよいよ六年生になるため、今日のお昼はお祝いに外食にしようか〜(お祝いを口実に自分が楽したい…のもある)という提案をし…
今回のケリー・コーク旅行も、道端の給油機の写真を撮ることが目的だったんですが、その目的地の1つがベラ半島 (Beara Peninsula) のアイリーズ (Eyeries) という村でした。 アイリーズは街道からちょっと入ったところに広がっている村で、曲がりくねった路地にそってカラフルにペイントされた家が立ち並んでいます。村全体がちょっとした隠れ家のような雰囲気を漂わせています。 ここも絵葉書の題材に取り上げられることの多い村です。私も1枚持っていたはずなんですけど探しても見つかりません。そこでインターネット上で拾った写真を貼ってみます。私が持っていた (と記憶している) ものはもっと古いも…
コンサートの記(897) 沖澤のどか指揮京都市交響楽団第698回定期演奏会 フライデー・ナイト・スペシャル
2025年3月14日 京都コンサートホールにて午後7時30分から、京都コンサ...
久しぶりに(本当に(^^;))))カメラ担いで、地元公園に出掛けました🚙💨 晴れましたね~ちょっと風が強い🌀春爛漫だぁ☀️サクラと柳✴️まぁね、こんだけ暖かいと鳥は期待できません。もう渡って行っちゃったでしょう。あ、でも、サクラに絡むヒヨドリさん✋ご苦労様(^_^)/
東京サ行くだッ!第4巻〔1955TokyoBay by HOSHINO RESORTS 朝食篇〕
新年度スタートから約1週間ほど経て...。疲れた双子姉妹イッコ&ニコともに入学式を終えた初めて別々の道に進む二人お腹の中から高校に至るまでクラスこそ異なれど一緒に過ごしてきた双子姉妹入学式前はお互い少しナーバスやはり口では強がり言ってもかなり寂しい様子でしたわでもーーーぉ大学に進学したんだよドブ捨てるようなお金はない借金を背負うことになる!しっかり目標を据えて目標に向かって邁進せよ!!*******双子姉妹イッコ&ニコが高校卒業かねてより計画していた旅行本当は沖縄を予定していたが諸事情によりキャンセル....泣いた「東京」になってしまったイッコ&ニコが各々の友人と卒業旅行と称してすでにディズニーランドに行っていたのでディズニーシー&東京なったわけですぅ◆今回の旅の目的のひとつ宿泊先1955TokyoBay...東京サ行くだッ!第4巻〔1955TokyoBaybyHOSHINORESORTS朝食篇〕
テロで家族全員を失ったアルメニア系フランス人女性、ISISの人質になった若い女性、そして米国から帰国したトルコ人男性の三人が、運命のいたずらで出逢い、危険を承知で行方不明の人質を探しに出ます。「私の娘の香り」(Kizim Gibi Kokuyorsun/Scent of My Daughter)は、2021年のイスラーム映画祭6にて日本初上映された作品。戦争、殺戮とは縁を切りたくても切れないトルコの歴史的複雑さが、よく表れた映画でした。主な登場人...
『オリエント急行殺人事件』(74)(1976.4.26.自由が丘武蔵野推理劇場.併映は『明日に向って撃て!』)(1987.5.15.)こういう本格推理ものは、一度見て、犯人や犯罪の経緯を知ってしまえば、なかなか2度見る気はしないものだが、この映画は、珍しく再見に値する一本と言えるだろう。その理由は、多彩な出演者による演技合戦の見事さもさることながら、やはりシドニー・ルメットの演出力に寄るところが大きいと思う。そしてルメットは、一見、アガサ・クリスティの世界を描きながら、実は自作『十二人の怒れる男』(57)の裏返し版を撮ったとも考えられる。ルメット自身「あの原作のラストには驚いた。なにしろ12人の乗客が全員…なんだから。だからこれはオールスターでなければ撮れないと確信したんだ」と語っている。三谷幸喜脚本「オ...「BSシネマ」『オリエント急行殺人事件』
拙いブログにお立ち寄りいただきまことにありがとうございます。🎦今日ののぶちゃんの映画鑑賞録は、1982年に公開されたアメリカ・香港合作のSF映画『ブレードランナー』の当時の鑑賞回顧録や、配信先動画視聴からの感想・考察を投稿しています。懐かし度 🎦🎦🎦🎦懐かし度はアイコン1個が10年周期。古いほど懐かしアイコン🎦個数が増えていきます【ブレードランナー:作品の概要】本作『ブレードランナー』は、1982年に公開されたアメ...
1981年に公開された、高倉健主演の映画です。 オリンピック出場経験のある射撃選手であり、警察官でもある主人公が、以下の3人の女性と織りなす人間模様を描いた作品です。 直子:いやいやながらも離婚した元妻 すず子:通り魔殺人犯の兄を慕う若い女性 桐子:指名手配犯が元恋人の女性 ...
to be continued...!? buzz KOREA Click... にほんブログ村 韓国映画 にほんブログ村 映画 にほんブログ村 映画評論・レビュー にほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POP にほんブログ
SKZ「エスケープ」感想&「陶芸ワークショップ体験」ウジン編とSKZパボラチャ編
(写真:キム・ウジン) ★KIM WOOJIN ★김우진 「Drive Away」(公式音楽ビデオ) ご紹介した動画は、キム・ウ…
古い絵葉書に描かれたグレンガリフ(Glengarriff)の壁画
ケリー/コークの一泊旅行の宿泊地はコークのグレンガリフ (Glengarriff) という町でした。最初はバントリー (Bantry) に泊まろうと思って予約サイトで検索したのですが、その手前のグレンガリフにいい感じのホテルがあったのでそこにしました。一人旅で手ごろな宿を見つけるのはけっこうやっかいです。 エクルス・ホテル (Eccles Hotel and Spa) という名前のホテル。1745年の開業だそうです。シーズンが始まったばかりであり、平日ということもあってか、朝食付きで1泊105ユーロとお手頃な価格でした。 グレンガリフはベラ半島 (Beara Peninsula) の付け根にあ…
バル・キルマーの出演映画『トップガン』『トゥームストーン』『ミッシング』『ソング・トゥ・ソング』『トップガン マーヴェリック』
『トップガン』(86)アイスマンhttps://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/e1f1d33f778a69a5a93901e7926b9bb9『トゥームストーン』(93)ドク・ホリディhttps://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/f20a7af0ef89b2c654aa51d27df6cec6『ミッシング』(03)https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/451b7207fccb693ce0d1c7b468ce97ad『ソング・トゥ・ソング』(17)https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/d01134124ebac34382d5e9f3eec54a02『トップガンマーヴェリック』(22)アイスマンhttps://bl...バル・キルマーの出演映画『トップガン』『トゥームストーン』『ミッシング』『ソング・トゥ・ソング』『トップガンマーヴェリック』
『ヒート』(95)(1996.9.29.目黒シネマ.併映は『白い嵐』)仕事に疲れてまともな家庭生活が送れない刑事のビンセント(アル・パチーノ)。冷徹無比な犯罪組織のボス、ニール(ロバート・デ・ニーロ)。追う者と追われる者、虚々実々の駆け引きとせめぎ合いを繰り返すうちに、2人はそれぞれが抱える孤独から奇妙な共感を覚えるが…。アル・パチーノとロバート・デ・ニーロ。『ゴッドファーザーPARTⅡ』(74)はいわば“すれ違い共演”だったから、実質的にはこれが初共演ということになるだろう。だがこの映画の場合は、この大物2人の共演がかえってマイナスに作用したと言っても過言ではない。2人を平等に扱ったがために、対立する互いのドラマに割く時間までをほぼ均一化している。古い話だが、その昔の東映で片岡千恵蔵と市川右太衛門の共演...バル・キルマーの出演映画『ヒート』
徘徊日記 2025年3月31日(月) 「モクレン満開!」 元町5丁目あたり
「モクレン満開!」 徘徊日記 2025年3月31日(月) 元町5丁目あたり 今日で2025年の3月も終わりです。徘徊老人は神戸の元町商店街をウロウロしています。 で、毎年のことになっているのですが
こちらの地方でも咲いていました🌸 と言っても、用事で少し足を延ばして車で出掛けた時、とある川沿いでたまたま見つけたものです。 ですから、桜の種類はよく判りません。 せっかくですので、画像だけでも載せておこうと・・・ でも曇りがちの空でしたし、急いでいたので、あまり綺麗には撮れませんでした💦 実際はこれ…10日ほど前の撮影です。 Prime Videoで、久しぶりに映画を観て泣く…という体験をしてしまい、色々と考えさせられ、それを先に記事にしようと思っていました。 けれども、想いが中々まとまらないので、時期遅れにならないうちに、桜の写真を先に載せておこう、と。 桜が咲くと嬉しくなりますが、元々ス…
満足度:★★★☆【3.5点】シーンがマルチタスクになったら次の時代に移動する。ただ、時系列がなんども前後するのでややこしい(苦笑)◆アメリカの大地のある一点に視点を固定し、その前で繰り広げられる何世代にもわたる家族の物語と、人類の歴史を超えて紡がれてきた地球の黎明期から続く壮大な命の営みを描き高い評価を受けたリチャード・マグワイアの傑作グラフィック・ノベルを、ロバート・ゼメキス監督が主演に「フォレスト・ガンプ/一期一会」のトム・ハンクス&ロビン・ライトを迎えて実写映画化した異色作。ある場所に建てられた家の中で営まれるいくつもの家族の暮らしと悲喜こもごもの瞬間が、固定カメラによる画期的な映像表現で描かれていく。<allcinema>◆定点カメラによる映像を2時間も見せられるという辛さはそれほどなかった。何世...HERE時を越えて
原題:Wicked(2024年アメリカ) 「オズの魔法使い」に登場する二人の魔女の友情を描いたブロードウェイミュージカルを映画化。 監督は『クレイジー・リッチ!』のジョン・Ⅿ・チュウ。 シンシア・エリヴォが「西の悪い魔女」となるエルファバを、アリアナ・グランデが「南の善い魔女」となるグリンダを演じています。 舞台も見てないし「オズの魔法使い」もあんまりちゃんと知らないんだけど、期限切れ間近のU-NEXTポイ…
1/76バンタムBRC-40(フジミ小型軍用車改造)の第7回です。前回は車輪部品の中央ハブ部にグレーサーフェイサーを塗付した所まででした。今回はその車輪ハブ部とシャーシ部品に基本塗装を行ってゆきます。 1枚目の写真は今回の基本塗装
作家、佐藤愛子さんの娘、響子さんが、女性誌に連載している「憤怒のひと」。図書館に行くと、誰かしら「女性セブン」を読んでいるので、「もしや、あの人も「憤怒のひと」を?!などという目で見てしまうのですが、どれくらいの人たちが「憤怒のひと」を読んでいるのだろう。今日は、愛子さんの老後、過去のエッセイ、そして響子さんのYoutube動画について思ったことをダラダラと書きました。佐藤愛子さんが施設に今週は、とうと...
今日は料理当番なのでメインは刺身ということにして手を抜き二品ほど作ってみましたデリッシュキッチンにあったレシピでなすのガーリックトマト煮昔に作ったカポナータに似てる気がしましたとても簡単にできて味見したら美味かったですYouTubeで見つけたレシピでブロッコリーとゆで卵のおかずサラダ白だしを入れるのですがなかったのでめんつゆでいってみました味見すると粉チーズがいい仕事をしていて美味いですあとは刺身を切るだけですみそ汁は面倒臭いので作るのをやめましたクノール・スープで誤魔化す予定です今日も寒いですね個人的には暑いより全然いいのですが桜がパーッと咲かないのが残念ですなすのガーリックトマト煮
ご無沙汰致しました、冬夢です4月1日、エイプリルフールに入院しましたいつも同じ画像ですが、使い回しではありません前回、退院してから約3週間ずっと家にいられたの…
今回は久しぶりの「大百科ネタ」です。 昨年秋の帰省の折にはスケジュールの隙間を縫って市内の古本屋さんを何軒か覗いてきました。 所用で立ち寄った場所の周囲に古本屋さんが当たる事が多かったのですが、改めて盛岡の古本屋の多さ(というか現住地の古本屋の少なさ)を感じさせられます。 今回はそこでの戦利品から。 盛岡で回った古本屋のひとつに地元の郷土書に強いといわれる老舗があるのですが、そこで何冊か物色して...
【映画】アナザヘヴン~予測不能な展開に息をのむ、衝撃のサイコ・サスペンス~
アナザヘヴン 2000年4月29日劇場公開 アナザヘヴン キャスト・あらすじ キャスト あらすじ ピックアップ 市川実和子 松雪 泰子 感想 個人的関連作品 キャスト・あらすじ キャスト 早瀬 マナブ・・・江口 洋介 【1999年 救命病棟24時 シーズン1 フジテレビ系 冬ドラマ】 あらすじ あるアパートの一室で死体の脳みそでシチューを作られているという猟奇的な殺人事件が発生する。そして、同様な事件が続き調べを進めていく内にマナブ(江口洋介)は、この一連の事件はもしかすると人間の仕業ではないのではないか?と考えるように・・・この事件の真相とは? 監督は「らせん」「ドラゴンヘッド」の監督を務め…
ボドゲ「トーキョー災都心」フォアシュピール出展&Xアカウント凍結&ボドゲーマ登録&Paypayビジネス登録
ゲームマーケットまで大きな動きはないかなと思ってましたが、以前申し込んでいたフォアシュピール2025春東京の当
韓国ドラマ「コッパダン ~恋する仲人~」 どこで見れる
対岸の家事 1話【ドラマ感想】
朝ドラ「あんぱん」主人公・朝田のぶ役の永瀬ゆずなさん〈9〉の自己紹介に感服した話!
拍手コメント返信(2025/4/6):朝ドラ「あんぱん」もっと最適なスタッフとキャスト紹介法はないかな?
【4月第1週】春ドラマ 〝期待度がわかる〟TVerお気に入り登録ランキング《全57番組》初陣!
中国ドラマ「星が繋ぐ初恋~Here We Meet Again~」 どこで見れる
朝ドラ,おむすび,商品開発のスカウトは,ありえない
『やぶさかではございません』◇松村沙友理さん“距離感バグ”男子との遭遇!? 第1話【ネタバレ】
『ディアマイベイビー』◇松下由樹さん“狂愛マネ”がいろんな意味で怖いよ!第1話【ネタバレ】
連続テレビ小説「あんぱん」 (第1週/ダイジェスト版・2025/4/5) 感想
中国ドラマ「キミに恋々!」 どこで見れる
拍手コメント返信(2025/4/4):あんぱん(第5回) ※「スタッフとキャストのテロップは要らない」なんて書いていません…
『トウキョウホリデイ』◇タイの国民的俳優を知らなくても“マイペンライ”な第1話【ネタバレ】
連続テレビ小説「あんぱん」 (第5回・2025/4/4) 感想
『彼女がそれも愛と呼ぶなら』第1話◇栗山千明さん“自然と惹きつける”役について【ネタバレ】
ゴッドファーザー / The Godfather (1972)
Jun 画像クリックで拡大表示されます。 / Click image to enlarge.五十音順タイトル一覧は、画像付きで表示しています。 / The alphabetical title list is displayed with images. Jun 今回ご紹介する映画は『ゴッドファーザー / The Godfather (1972)』です。The movie I will be introducing this time is『The Godfather (1972)』. ...
昨日は 救急車で 病院に 運ばれた日となりました ... が、無事帰還 --- OSAKA Night View --- また、あの夜が来る 大阪で ミ…
ゲッベルス ヒトラーをプロデュースした男 Fuerer und Verfuerer
ゲッベルスヒトラーをプロデュースした男Führer und Verführer(C)2023 Zeitsprung Pictures GmbH もう6年...
2019年公開の映画の紹介です監督は、グザヴィエ・ルグラン。製作のフランスでロングランヒットを記録した、DVを扱ったドラマ映画です。主演・出演は、レア・ドリュッケール、トマ・ジオリア、ドゥニ・メノーシェ。(あらすじ)離婚調停の場で、元夫婦ミリアムとアントワーヌ、それぞれの弁護士が出席します。18歳の娘・ジョアンナと11歳の息子ジュリアンの親権が対象で、調停委員はジュリアンの陳述書を読み上げます。『あの男が来るのが怖くて遊べません。ママの事が心配なので・・・』その後それぞれの弁護士が状況や本人たちの意思など語り、調停委員は後日弁護士に結果を連絡すると話しました。各週ごとに土曜の昼から日曜6時までアントワーヌはジュリアンと生活することになり、車の中でもジュリアンは無言を通します。アントワーヌの実家で祖父母と過...「ジュリアン」
台北に行ってきました!2泊3日の弾丸ぼっち旅ですミャンマー以来、久々の海外旅行!なぜ台湾?まず日本から近い!そして、航空券が安い!老母を含め周囲に行ったことある人が多く、楽しかった、食べ物が美味しかったなど、高評価も決め手の一つに。折しも最近は、韓流よりも台湾映画やドラマにハマっていて、おなじみの観光地や珍しい風景、美味しそうな料理、そしてイケメンを目にするたびに台湾に行きたい気持ちが募り、ついに訪台決行となったしだいなのであります。パスポートとクレジットカード、スマホ、三種の神器さえあれば何とかなる!と、大した準備も情報集めもせず、お気楽に出発。その前に、台北を訪れた外国人旅行者に向けて、約2万5千円が抽選で当たるという期間限定の太っ腹キャンペーン、ラッキーランドにも申し込んでおきました。クジ運はないに...開心!台北逍遥記①虎に翼
先週半ばの水曜日(4月2日)は、AMI-REN(AMIの練習)の日でした。 朝、集合場所に向かう153号で、ヤクルトを積んだタンクローリーの後ろに信号待ちで…
ドラマ「SHOGUN 将軍」①(ディスニー、全10話)を見る。超ド級時代劇ドラマシリーズ!
アメリカ時代劇ドラマシリーズ「SHOGUN 将軍」(ディズニー製作、全10話)を見た。大満足のドラマだった。言語は80%が日本語だったが、17世紀初頭の日本語の言葉を、英語ではどのように(シェイクスピアのような古語で?)訳されたのか(笑)。 ジェームズ・クラベル原作の「将軍」(全4巻)は全世界で1500万部以上売れた大ベストセラー。1980年にもリチャード・チェンバレン主演の「将軍 SHOGUN」押してドラマ化されており、本作はそのリメイク作品。 アメリカ人なら、「将軍(SHOGUN)」の名前は広く知られているので、今回のドラマも中世のファンタジードラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」に続く重要な…
ドラマ「SHOGUN 将軍」②おまけ:全10話のストーリー。
ドラマ「SHOGUN 将軍」(全10話)は、徳川家康をモデルとした「関ヶ原の戦い」前夜の日本の1600年の時代劇。あわせて異人(イギリス人のジョン)と鞠子との淡いラブストーリーも描いている。首がスパッと切られて飛ぶシーンや、腹を掻っ切るシーンがかなりグロい。 さらには遊女のエロいシーンもちらほらと突然現れるので、家族で見るときは要注意。 【全10話のあらすじ】は以下の通り。 第1話「按針(あんじん)」 1600年の日本。それまで日本を統一していた太閤がこの世を去り、諸国は5人の大老によって治められていた。関東地方を治める大名・吉井虎永(真田広之)は、かつて太閤の寵愛を受け、太閤の子が成人するま…
今週は土曜休み 朝のうちはバイク整備。宮古島に向けTTのチェーン交換(デュラ)して、ついでにリアディレーラー掃除。プーリー結構減ってるな。 Di2の配線の中に…
いつもお世話になっております。 いっしー60です。 今日は鉄腕アトムの誕生日だそうです。 2003年4月7日に生まれた事になっています。 まさか2003年に本…
徘徊日記 2025年4月4日(金) 「これは、箒桃?」三宮あたり
「これは、箒桃?」 徘徊日記 2025年4月4日(金) 三宮あたり JRの元町駅を降りて、三宮のキノシネマ国際、昔の国際松竹という映画館を目指すというときには「今日は、どの道を行こうかな?」
前知識無しに飲みました 伊藤園 さくら緑茶 500ml ペットボトル 48本 (24本入×2 まとめ買い) お茶 緑茶 季節限定 びっくりしました! お茶を飲んでいるのに 口の中に現れる 桜餅 頭がバグると
サザンオールスターズ「THANK YOU SO MUCH」を聴いて②
サザンオールスターズの最新フルアルバム『THANK YOU SO MUCH』を聴いて感想を書く企画の続きです。 4曲目は「暮れゆく街のふたり」です。ノリノリの…
1、作品の概要 『月』は日本の映画。 2023年10月13日に公開された。 原作は辺見庸の小説『月』。 上映時間は144分。 監督・脚本は石井裕也。 主演は宮沢りえ。 磯村勇斗、オダギリジョー、二階堂ふみらが出演している。 第47回アカデミー賞の最優秀助演男優賞を磯村勇斗が受賞した。 障害者施設に就職した洋子は、日常的に行われて隠蔽されている虐待を目の当たりにする。 アマゾンプライムビデオで見放題配信中。 2、あらすじ 作家の堂島洋子(宮沢りえ)は、デビュー作で文学賞を受賞するが、それ以来書けなくなってしまっていた。 洋子は障害者施設で働き始め、彼女の小説のファンだという坪内陽子(二階堂ふみ)…
1、作品の概要 ドラマ『地震のあとで』は2025年4月に放送されたドラマ。 全4回。 毎週土曜日22:00~22:45にNHKで放送された。 村上春樹『神の子どもたちはみな踊る』が原作。 第1話は『UFOが釧路に降りる』で、同名の短編小説が原作。 映画『ドライブ・マイ・カー』の大江崇允が脚本を担当している。 岡田将生、橋本愛、唐田えりか、らが出演している。 2、あらすじ オーディオ機器の会社に勤めていてハンサムな小村(岡田将生)は、妻・未名(橋本愛)と結婚し、子供はいないものの幸せな毎日を送っていた。 しかしある日、阪神淡路大震災のニュースを食い入るように見ていた妻が置き手紙を残し彼の前から去…
4月6日夜のフジテレビ「Mr.サンデー」のふざけた性加害対策論!
今観ているフジテレビのMr.サンデー」 橋下徹が引っ張って適当な結論に落ち着かせようという魂胆ありありのふざけ切った内容! 宮根も調子に乗って、肝心な点がずれ…
読了後1週間くらい経っているんだけど、何と言ったらいいのかわからない…灰の劇場(河出文庫)恩田陸河出書房新社ストーリーきっかけは「私」が小説家としてデビューした頃に遡る。それは、偶然目にした「三面記事」だった。一緒に暮らしていた女性二人が橋から飛び降りて、自殺をしたというものである。様々な「なぜ」が「私」の脳裏を駆け巡る。しかし当時、「私」は記事を切り取っておかなかった。そしてその記事は、「私」の中でずっと「棘」として刺さったままとなっていた。ある日「私」は、担当編集者から一枚のプリントを渡される。「見つかりました」――彼が差し出してきたのは、一九九四年九月二十五日(朝刊)の新聞記事のコピー。ずっと記憶の中にだけあった記事……記号の二人。次第に「私の日常」は、二人の女性の「人生」に侵食されていく。新たなる...恩田陸『灰の劇場』
【悲報】さくらみこが「(あくたん)を暁呼びするのは好きじゃない」と発言【ぺこみこ】
◆関連記事【前世ネタ】「結城さくな」がリスナーの部屋紹介で湊あくあグッズを見て暁を連呼【ホロライブ】暁とは暁の元ネタは漫画『NARUTO』に存在する集団の名前で、一言で言ってしまえば「はぐれ者たちによるテロ集団」です。それをホロライブを抜け...
【ネタバレあり】ABEMAドラマ『死ぬほど愛して』1話・2話感想|成宮寛貴が魅せる狂気のサスペンス愛!
ABEMAオリジナルドラマ『死ぬほど愛して』レビュー ABEMAオリジナルドラマ『死ぬほど愛して』は、2025年3月27日より毎週木曜23:00から全8話で配信されています。 イントロダクション 本作は、累計発行部数1億部以上を誇る『金
名もなき者 / A Complete Unknown
映画『ウィキッド ふたりの魔女』
ロングレッグス
ツイン・ピークス ローラ・パーマ最期の7日間
映画『ANORA アノーラ』
映画『名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN』
【不朽の名作】映画「ショーシャンクの空に」で感じた学びや教訓をつらつらと
映画『ブルータリスト』
レノン・リポート 世紀のスクープ
映画[オッペンハイマー] 人類に原爆の悲劇をもたらしたプロメテウスの栄光と苦悩:意味あらすじを解説・考察
映画[デューン砂の惑星PART2] 砂漠の星の最も深い闇…核弾頭、血統の秘密、そして復讐:あらすじや人物相関関係などを解説・考察
映画[DUNE/デューン砂の惑星] アラキスの輝く砂=香料は人の命や水より…救世主や砂虫より、尊い?人物相関関係や用語などを解説・考察
映画『リアル・ペイン~心の旅~』<br />
映画『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』
ドリーム・シナリオ
図書館ときどき水族館09~夢見る帝国図書館を夢見る!!~
漂流・サバイバル21~タフな女子の凄絶航海記っ!!~
図書館ときどき水族館08~貸出禁止の本をすくうぜぃ!!~
図書館ときどき水族館07~税金で買った本買ったった!~
図書館ときどき水族館06~竹島水族館にいらっしゃい!~
とにかく気になる本03~海女の島はどうなるのか?!~
図書館ときどき水族館05~世界の図書館に行きたいっ!!~
図書館ときどき水族館04~水族館飼育員はキッカイ?!~
図書館ときどき水族館03~長高水族館にきなはいや!?~
昔話・童話パロディ21~筋肉でスパダリなツンデレ!!~
話題の読書SNS「Reads」を使ってみた|Xとの違い、良い点・課題点を解説します!
【2024年マイベスト本】ブックキュレーターが選ぶおすすめ11冊はコレだ!
【2025本屋大賞】本好きがノミネート10作品を大予想|選出理由も詳しく解説します!
図書館ときどき水族館02~「史上最大の図書作戦」っ!!~
デザイン基礎学習「やってはいけないデザイン」レビュー&ポイント
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)