『エクソシスト 信じる者』としてすばらしいできでした。 評価は分かれますが、人々が受け取るメッセージは様々です。 あらすじ 初代『エクソシスト』では エクソシストのリーガンの母が再び現れる。 エミリー・ローズの願い 2022年2月24日 ロシアのウクライナ侵攻 さて話を戻して なぜ神父は敗北したか? 最初から自分たちで儀式をやる者たち 賛否両論だけれどわたしは最高傑作だと思う 追記 終わりに あらすじ 1人娘を男手一つで育てている男性。ある日、娘が森へ行ったきり行方不明となってしまう。やがて、娘は保護されたものの不可解な言動を繰り返すようになり、男性はとある女性に助けを求めに行く。 これは、最…
〇 まいどおおきに〜お馴染みの観劇メモでおます☆ すべての写真撮影禁止につき舞踊ショーの写真はありません★GOD&京之助W祭り★メンバーGOD 姫元帥総座長…
🎵今日は朝から雲が広がるが、午前中から室温は29度を超えている。こうなるともうエアコンは必須だね。こんな日はソファーから立ち上がる気力が湧かない😓。本日の朝食。最近ますます食欲が落ちて、下手すると1日2食になったりしている。なので朝はしっかり、なるべくバラエティーにしようと思う。昼のワイドショーで気象予報士が「まだ梅雨も開けていないのに、蝉が鳴いています!」といかにも珍しい発見をしたように喋っていた。えー、ハルセミやニイニイゼミは5月には鳴き始めますよ。初秋の代名詞のようなヒグラシだって、ミンミンやアブラゼミより早く夏前から鳴きます。もっとも都心の公園などではハルセミやニイニイゼミは少なくて目立たないのかな。🎵温泉も解禁になったので、すぐにでも湯治に出かけたい。でもここまで暑くなると、やっぱり熱いお湯は苦...2025年7月1日(火)ぬる湯の温泉に行きたい…🥺
紫陽花巡りの第4弾は、前々から行ってみたいと思っていた京都の智積院へ。上の3枚はiPhone撮影です。最寄駅からのアクセスもよく、すぐ近くにはハイアットリ...
こちらは、2025年オリコン上半期ランキング(アーティスト別セールス)に関するまとめ記事です。参考にした情報をもとに、データやトレンドを解説します。 🎧 オリコン上半期ランキング 2025 — 概況まとめ アーティスト別セール…
祇園祭2日目、7月2日には京都市役所本会議場で『くじ取り式』が行われる。休み山以外の山鉾34基のうち、『くじ取らず』の10基を除く24基の総代が一堂に会し、7月17日の前祭、7月24日の後祭それぞれの巡行順を抽選で決定する。この様子は非公開...
『映画 ババンババンバンバンパイア』感想&考察|あらすじ・見どころからネタバレ解説まで!!
うわあああ、ついに来た!SNSで「吉沢亮の顔面無駄遣いw」ってバズってる、あの大人気ぶっ飛び漫画の実写化!『映画 ババンババンバンバンパイア』、皆さんはもうチェック済みですか?「450歳の吸血鬼が、愛する童貞を守るために銭湯でバイトする」っ...
アマプラ映画『ヘッド・オブ・ステイト』感想・あらすじ・ネタバレ結末を解説|評価レビューと考察
この夏、絶対見るべきバディ映画がアマプラに来たぞー!その名も『ヘッド・オブ・ステイト』。イギリス首相とアメリカ大統領。本来なら固い握手を交わすはずの二人が、まさかの犬猿の仲。そんな二人が巨大な陰謀に巻き込まれ、世界を救うハメになるって…設定...
2025・仏 ★★☆☆☆(2.1) 監督:アントワーヌ・ブロシエ出演:シリル・ガーヌ アリス・ベライディ フエド・ナッバ マローム・パキ…
「JUNK WORLD」(字幕版・吹替版)私は字幕版を推奨します。特殊な言語が面白いですよ。
「JUNK WORLD」 を観てきました。 ストーリーは、第3次停戦協定から280年後。人類は地上に留まり地下世界をマリガンが支配していた。地下世界に異変が…
「きさらぎ駅 Re:」前作で助かった女子高生が3年後、きさらぎ駅へ行き春奈を助けようと動きます。
「きさらぎ駅 Re:」 を観てきました。 ストーリーは、この世に存在しない「きさらぎ駅」に迷い込み、3年前に奇跡的な生還を果たした宮崎明日香。異世界での1日…
パセリの花です 小さな小さな花です ナミアゲハの幼虫がいっぱいいます 昆虫と植物 優先順位がどっちつかずの我が家 放置していたら あっという間に食べ尽くされて 枝だけになりました きっと
生後2か月ちょっとで我が家にやってきた白猫つくもの月間成長記録。 1日目、ネズミのおもちゃが気に入る キャットタワーも気に入る 2日目、人間の夕食に参加する 爪研ぎを認知する 7日目、兄弟猫と再会 8日目、だいたい腹を出して寝ている 13日目、ラグを攻撃する 16日目、これまでビビっていた鯖に戦いを挑む 18日目、猫らしい顔つき体つきになってくる 21日目、猫用玩具をリサーチ 28日目、観葉植物(フェイク)を齧って叱られる 30日目、YouTubeより自分を見ろのポジショニング 子猫ってすごい。みるみる大きくなって毎日新たな問題を引き起こす。人間に嚙みつくし(ほぼほぼ甘噛みなので偉い)、服も椅…
鵜頭川村事件 カンニバルという作品があまりにも村の因習や閉鎖感の集大成すぎて そして人間関係もかなり見ごたえもあったので どうしても同じような村の慣習についての物語は既視感を感じてしまう cinematic-chilli-pepper7.hateblo.jp あらすじ 医師の岩森明(松田龍平)は娘を連れ、行方不明となった妻の仁美(蓮佛美沙子)を捜しに、妻の故郷である鵜頭川村(うずかわむら)を訪れる。12年ぶりに開催される、エイキチという名の神の祭りの準備のただ中で村は活気づいていた。しかし、そこは血縁に基づく不毛な一族同士の権力闘争が続けられる一方で、都市部から取り残された若者たちが鬱憤(うっ…
◆第091位 『俺は、君のためにこそ死ににいく』評価:090点/監督:新城卓/ジャンル:戦争/邦画/2007年 ◆第092位 『沈まぬ太陽』評価:090点/監…
Netflixで「シンデレラクロゼット」を観てます。深夜帯にテレビ放送もしているらしい。TBSテレビ「ドラマストリーム『シンデレラクロゼット』」TBSテレビ「ドラマストリーム『シンデレラクロゼット』」の番組公式ページです。TBSテレビ垢抜けない女子大生の春香が女装男子の光くんのサポートでステキなレディになっていく話(みたいです)原作はマンガで、チラッと立ち読みしたけどなかなか面白そうでした。春香役尾碕真花はちゃんと?野暮ったく見えてコレからステキに変身していくんだろなとワクワクしますわ。光役松本怜生の女装はホント可愛いくてモデルさんみたい。声も、これくらいの低音の女の子だったらいそう!体の線も細くてゴツゴツしてないし。ミニスカートにロングブーツという出立がよく似合って(脚ホソっ)かわいかったです。NHKの...シンデレラクロゼット観てます
NYダウ平均株価 米国株ヒートマップ リアルタイムチャートNYダウ平均株価を「リアルタイム」チャートで表示!NYダウ30、NASDAQ100銘柄の米国株ヒー…
日経平均終値39763.48円、228.85円安 -0.56%寄り値39631.17円、」高値39943.62円、安値39444.70円5日移動平均下で陽線団…
※※※ 注意 ※※※ 「シネマ報告書」は、映画鑑賞後の率直な感想を伝えるため、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれる場合がありま…
空想ガールと馬鹿豚ポップコーンが行く! わけのわからんデート。 2023年。レイチェル・ランバート監督。デイジー・リドリー、デイヴ・メルヘジ。 会社員の地味なガールの日常が地味に変わっていく中身。 ゴースト ゴースト ゴーゴー ゴースト限りない宇宙に 限りないエネルギー宇宙怪人ゴーストたたかえば勝つ 必ず腕に頼みのユーバンドあふれる力はこれだ!アランもケイトもついてこいピッキーおくれるなゴースト ゴースト ゴーゴー ゴースト宇宙怪人ゴ~スト~しもたっ! まだや思て「宇宙怪人ゴースト」のテーマ歌とてた~。ぽりぽり。さ、やりましょか。暑ぅなって、ムシムシして、梅雨やぁゆうて、今年もイヤな季節が訪れ…
アクション映画の主人公を考えるのもタイヘン!と思った『Mr.ノボカイン』。
ジャック・クエイド主演ダン・バーク&ロバート・オルセン監督、『Mr.ノボカイン』、6/23、イオンシネマ筑紫野にて鑑賞(ハッピーマンデー割引にて鑑賞料金1100円)。2025年32本目。自分は過去に一日で映画を6本観たことがあります。断言しても良いですが、九州では一日に6本を観るのが限界です。7本はたぶん観れないんじゃないかな。オールナイトで映画を上映しているらしい東京では違うんでしょうけれど。一日で映画を6本観たということはつまり、観たいと思う映画、もしくは観てもよいと思える映画が6本あって、さらにその6本の上映時間がまったく被らなかったということです。例えば、2本目の上映終了時刻と3本目の上映開始時刻が15分重なっていたら、一日に6本映画を観ることは出来ません。その意味でも一日に6本映画を観ることはか...アクション映画の主人公を考えるのもタイヘン!と思った『Mr.ノボカイン』。
ガール・ウィズ・ニードル
アラン・ギロディ「湖の見知らぬ男」 元町映画館no300
ケリー・オサリバン アレックス・トンプソン「カーテンコールの灯」シネリーブル神戸no317
映画『死霊館 エンフィールド事件』あらすじと感想|王道ホラーを見たいならぜひ見るべき実話ベースのホラー
映画『ラ・ヨローナ〜泣く女〜』感想|シリーズ未見でも楽しめる王道悪霊ホラー!
五百旗頭幸男「能登デモクラシー」元町映画館no307
ジョセフ・コシンスキー「F1」109シネマズハットno62
映画「28年後…」を観て、ある種のもどかしさを感じつつ、ラストの意外さには少しの笑みも
ひさびさに来た! 海外ドラマにはまる期
フォードVSフェラーリ
映画【スイス・アーミー・マン】おつまみ【レンチン玉葱ポン酢】
今日は英語と日本映画と 梅雨はどこ行った?
【映画レビュー19】メンタル不安定おじさんU-NEXTで憂さ晴らし
F1/エフワン
カン・スンヨン「1980 僕たちの光州事件」シネリーブル神戸no309
2025.Jun.22 ☆☆★★★ 名門・私立武華男子高校。4つの女子高に囲まれ、入学すれば“彼女できる率120%”はカタいこの高校に、“彼女を作る!”というただ一つの理由で転校してきた1年生の門松勝太(岸優太)。しかし、勝太のクラスは、校舎が隔離され、教師たちも怯える問題児集団=“1年G組”だった。荒れ果てた校舎とクセ強すぎなクラスメイトたちに唖然とする勝太。自らを“校内の肥えだめ”と自虐するクラスメイトたちに、“もっとプライド持てよ! 這い上がってやろうじゃねえか!”と吠える勝太は、彼女が欲しい一心で、転校早々G組をひとつにまとめ上げていく。学年トップクラスのA組のエリートで、校内..
映画「コンパニオン」感想・考察|面白い!ラストが衝撃的で意外!恋愛はプログラムできる?
映画「コンパニオン」ネタバレ感想・考察|面白い!ラストが衝撃的で意外!恋愛はプログラムできる?
『でっちあげ~殺人教師と呼ばれた男』鑑賞日時:6/29(日)8:25~鑑賞映画館:TOHOシネマズ新宿 他にも優先的に鑑賞したい作品がいくつかあるはずなのにも関わらず、綾野剛の演技の奇怪ぶりだけを目撃したいといった衝動的な思いつきで前日の夜遅くに急遽シネコンのオンライン予約チケットを購入したりする。 その奇怪ぶりというのは例えば『うさぎドロップ』(2011)で芦田愛菜の背後から又吉よろしく長髪姿で薄気味悪い視線を送るキョウイチだったり、『リップヴァンウィンクルの花嫁』(2016)ではスーツ姿でいかにも胡散臭い雰囲気を漂わせて黒木華に接近する安室だったりと数え上げればキリがない。 綾野剛の演技の…
Qobuz を使うために Roon Server を設置しました
使っているオーディオシステムのうち、Marantz SACD30n は Qobuz Connect 対応ですが…
全米週末興行ランキングトップ10(June 27-29, 2025)
Domestic 2025 Weekend 26June 27-29, 2025今週 先週 タイトル 「邦題」(公開日:配給) 週末興収 前週比 上映館数 上映館増減数 平均興収 累計興収 公開週数 配給1 - F1: The Movie 「F1/エフワン」(2025年6月27日公開:ワーナー・ブラザース映画)
大谷翔平が30号ホームランを打ったらしいですね。 6月中に打つのかと思ってましたが、とりあえずオールスターまでに出て良かったです。 しかし、連戦の中でお休みの試合も入れれば良いのに、DHに代わって入ってくれそうな選手は結構いると思うのですけど。フリーマンが一日一塁守備を休んでDHに入るてのも二重の休養になるし。 それに、今年はピッチング復活するんなら尚更と思いますが。 ま、クリプトン星人だから心配いらないのかもしれませんけど。 それから、ドジャースのことですけど、とりあえず関係ない話ですが、ぼくは外野のコンフォート選手を見ると、ジュードロウに似てると思ってしまいます。あご髭のせいでしょうか。最…
6月も終わりました。今年も半分が終わったということですね。 早いなあ~というか、今年何をやったのだろう?という気しかしませんね。で6月の末にはミーティングがあり、遅くなりました。できるだけ早めに帰宅して、体調管理に努めないと行けないと思っていたのですが、肝心の電車が人身事故で止まってしまいました。 南海高野線 帝塚山~住吉東間で起きたらしいです。私が乗っていた電車、各駅停車は天下茶屋の駅で停車。ちょうど23時15分くらいでしたかね。ミーティングがあったのですでに十分遅い時間帯ですし、月曜日で翌日からの仕事を思えば早めに帰宅したいです。はじめは、どうしたんだろ?くらいに思っていましたが、少しして…
日本においては配信のみで登場で、前作の流れを踏襲したまま、時間軸も前作が16年公開でその後という、割とリアルな間をおいてのパート2です。 冒頭、シリーズ…
ファンタジースプリングス ニューチャプター・ビギンズ展(その2)
こんにちは 猫好き父さんです ハーバールーム(ピアッツァビュー)に宿泊して ホテル ミラコスタを満喫する旅 旅の後にやってきたのは イクスピアリ そこで開催されていた ファンタジース
【制作年】 1967年【鑑賞】 DVD【制作国】 イギリス【時間】 85分【原題】 THE DEADLY BEES【配給】 コロメディア【原作】- - - - -【監督】 フレディ・フランシス【出演】 スザンナ・リー / ガイ・ドールマン / キャサリン・フィン キャティ・ワイルド / フランク・フィンレイ【あらすじ】休暇を楽しんでいたポップ歌手のヴィッキーは、孤島の養蜂場で蜂に襲われ命の危険にさらされる。次々と襲い掛かる蜂の群れ。その背...
昨日、新しいテレビが納入されました。(※本日はいつにも増して個人的備忘録です。長めの。)映画鑑賞記録の記事でも少し触れましたが、6月最後の木曜日の夕方、Y...
to be continued...!? buzz KOREA Click... にほんブログ村 韓国映画 にほんブログ村 映画 にほんブログ村 映画評論・レビュー にほんブログ村 韓国情報 にほんブログ村 K-POP にほんブログ
名を知らねども、公園の生垣など、あちこちで見かける花。しかも、開花時期は5月から10月(地域によっては11月)で、一年の半分も花を咲かせてくれる。花の色は白…
「炎のいけにえ」…イケナイ太陽と殺人事件!!異様な死の雰囲気のスタイリッシュ・ジャーロ
ジャーロ映画の怪作として名高い「炎のいけにえ」。 ずっと前から気になっていたのを念願の初鑑賞。 監督はアルマンド・クリスピーノ、主演は「4匹の蝿」のミムジー・ファーマー。 サディスティックに追いつめられるヒロインにドキドキ、不穏な死の匂いの立ち込める摩訶不思議な世界に没頭。 普通の映画としてみたら落第点かもしれないけど、ジャーロとしては100点満点。 昨年観た「デリリウム」に近しいものを感じて、理屈ではなく心に強烈に迫って来る何かがあって、個人的には物凄く好きな作品でした。 ◇◇◇ 炎天下の夏…イタリアの町ではなぜか自殺者が激増。 手首をカミソリで切る人、子供を殺したあと自分の体を銃で撃ち抜く…
「フォードVSフェラーリ」(2019米)ジャンル人間ドラマ・ジャンルスポーツ(あらすじ) 1950年代にレーサーとして活躍したキャロル・シェルビーは、現在はスポーツカーの製造会社を立ち上げ、カー・デザイナーとして活躍していた。その頃、アメリカ最大の自動車メーカー、フォード社では、ル・マン24時間耐久レースで絶対王者に君臨していたイタリアのフェラーリ社との買収交渉が決裂してしまう。フォード車の会長は打倒フェラー...
季節限定の羊羹、買ってきました〜〜💕今まで羊羹あまり好きではなかったんですが(小豆がそこまで好きでないのと甘すぎるのが辛い)、最近ケーキよりも和菓子のが美味し…
PerfumLabo 様より ヘアオイルを提供いただき モニターキャンペーンに参加しました。 ゼラニウム、ピーチ、ベリー、ベルガモット、ムスク、ラベンダー、ローズ、無香料、紅茶、金木犀と10種類の香りがあります。 悩む いろいろな香りの中から一つを選ぶのですが 金木犀にしま...
ダニー・ボイル監督、アルフィー・ウィリアムズ主演、『28年後...』、6/23、イオンシネマ筑紫野にて鑑賞(ハッピーマンデー割引にて鑑賞料金1100円)。2025年31本目。21、22日の二日間で大阪と名古屋に行ってきました(本命は【ナガシマスパーランド】だったのですが)。22日の夜は遅くなることが予想されたので、念のために23日は有休を取りました。つまり23日は休息のために休みを取ったのですが、観損ねていた映画が何本かあったので疲れた身体に鞭を打って観てきました。我ながら映画バカだと思わずにはいられません。『28年後...』、ブログの記事にも書きましたが、6月に公開される映画の中で『JUNKWORLD』に次いで観たい作品でした。なので、疲れた身体に鞭を打って観に行ったのですが、いやぁ、期待を大きく裏切ら...期待した自分が馬鹿だった『28年後...』。
映画「マッド・マウス ~ミッキーとミニー~」感想・考察|ミニーは誰?正体とひどすぎる殺人ミッキー
映画「マッド・マウス ~ミッキーとミニー~」ネタバレ感想・考察|ミニーは誰?正体とひどすぎる殺人ミッキー
今日は少し曇っている福井です。でも暑いのだけど。 山尾しおりさん、今度の参議院選に無所属で立候補するらしいですね。 頑張ってください。 ネット民と普通の有権者とは違うような気がするし。 公認内定の取り消しをした後に「ごめんね」と山尾しおりさんにメールで謝った玉木雄一郎氏が、なんか彼らしくて、ぼくは好きです。山尾さんは「あんなのは謝罪じゃない」って怒ってるらしいけど。 結果がどうなるか知りませんけど、過去の不倫であれだけ思い切り他人を叩きまくって喜んでいる連中に一泡吹かせていただければ嬉しいです。 ネット民じゃないけど、「次の首相は誰になってもらいたいか」というアンケート調査もずいぶんいい加減で…
魚屋さんから買っておいた鮭の西京漬け。満を持して焼きました。西京焼き、いってみよ。いい味に染みてます。こんがり焼けて美味しいです。シシトウとピーマンの炒め物の…
【フィットネス】真夏のラン!!冬のマラソンに備えて、夏場からコンディションを上げるべし!!
☆冬場のフルマラソンに向けて、夏場も走りまくるぜ!!☆ いやいやいや、もう梅雨明けってどういうこと!? 6月なのに30度越え連発ってどないやねん!? ってな感じで、今年は太平洋高気圧がやる気出し過ぎ案件で、あっという間に梅雨はジ・エンドでアイナ・ジ・エンド状態でした。 いや、あれっすよ。 夏はランナーにとって、走る情熱を試される試練の季節。 暑い中、長距離を走り続けるのはやはりキツイですね(;^ω^) まあ、寒くてもキツイんですがね。。 hiro0706chang.hatenablog.com 来年2月の第63回愛媛マラソンが2月1日に開催されることが決定され、すでにアスリート枠のエントリーは…
暑いけれど天気がいいので頑張りました。 朝早くから久しぶりのワックスがけ。 荷物をどかし、掃除機かけて、拭き掃除。 もう汗だくです。汗が床にポトリ。 子供が小さい頃は拭き掃除とか手伝ってもらっていたっけ。 いつも使っているのはこのワックス。 これ塗るとピッカピッカになります。 30年ほど前友達の家へ行き、床があまりにもピカピカで驚いた事があります。 こちらのワックスを使っているとの事。 お高いけれど私も買い塗ってみました。 本当にピカピカになりました。 他のワックスも使ってみましたが、これに勝るものはありませんでした。 あまりの良さに人に伝えようと、副業としてワックスを売り歩いていた時期があり…
「午後のロードショー」『ブラッド・ダイヤモンド』
「BSプレミアムシネマ」
「午後のロードショー」『ミッション:インポッシブル』
「午後のロードショー」『グリーンランド』
「午後のロードショー」『スネーク・フライト』
「午後のロードショー」『クリムゾン・タイド』
「午後のロードショー」『ダイ・ハード2』
「午後のロードショー」『ダイ・ハード』
「午後のロードショー」『クライ・マッチョ』
「午後のロードショー」『ジオストーム』
「午後のロードショー」『レオン』
「午後のロードショー」『クーデター』
「午後のロードショー」『ステルス』
「午後のロードショー」『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』
「午後のロードショー」『ジャック・リーチャー NEVER GO BACK』
2025. 五色幕と紫陽花 *智積院/紫陽花①*
2023. パクチー抜きのチキンオーバーライスと紫陽花色のドリンク
bebe&coco ε( o・ω・) ⑫ 本当の巣立ち…SEASON 1終了
2020. ビックリ!巨大なアナベル *万博記念公園/あじさいの森③*
2019. やわらかい色、パキッとした色 ~詐欺電話がかかってきた話を添えて~ *万博記念公園/あじさいの森②*
2018. リニューアル後はスカスカ *万博記念公園/あじさいの森①*
[レビュー]「Macro Lens EF-S 60mm」Canon EOS Kissシリーズにおすすめなマクロレンズ
2017. 行きたかったお店へ *DEAN&DELUCA 大阪*
『2つの貯水池を巡る』 狭山湖 その7
『2つの貯水池を巡る』 狭山湖 その6
2016. 心躍る色とりどりのダリア
『2つの貯水池を巡る』 狭山湖 その5
2015. 浮気相手の勝利。(コーヒーの話。)
2014. しっとり紫陽花 *長居植物園・紫陽花⑤*
bebe&coco ε( o・ω・) ⑪ どうなってるの? 教えて欲しいワン
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)