今年の大河ドラマはとても楽しみにしていたのに、朝廷側の主要人物を声優が演じると知って、うんざりしている。しかも、私から『ドラえもん』を奪っていった声優たちに、古女房を捨てては若い女と再婚する声優か...... orz私が一番好きな声優は故・塩沢兼人さんで、彼の不慮
「悪魔の墓場」…ヨーロッパ製リビングデッド、ゾンビの出来が秀逸
英題:The Living Dead at the Manchester Morgue。 ロメロの「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」(68年)と「ゾンビ」(78年)の間…74年にスペイン・イタリア合作で作られたゾンビ映画。 「サンゲリア」のような作品を期待するとマジメかっ!!となる社会派要素も兼ね備えたシリアスゾンビ。 特殊メイクを手掛けたのが「サンゲリア」のジャンネット・デ・ロッシということもあってゾンビ自体の出来栄えが非常に秀逸な作品でした。 悪魔の墓場 [Blu-ray] レイ・ラヴロック Amazon オサレヨーロッパ映画の雰囲気でやたらカッコいいオープニング。 舞台はイギリスのマン…
『アンブレラ・アカデミー』シーズン4への更新は?シーズン4で答えてほしい8つの疑問点、アリソンは死んだのか⁉
待ちに待ったシーズン3が配信され、再び多くの謎を残したまま終了しました。エンド・クレジット後に登場するベンらしき人物の謎など、次シーズンへの付線が描かれファンは気になって仕方ありません。シーズン4の更新情報とシーズン4で答えてほしい疑問点について紹介します♪
異世界おじさんの本名は?偽名のクロキやウルフガンブラッド・あだ名オーク顔の意味は?
『異世界おじさん』のおじさんが名乗る名前が気になります。ウルフガンブラッド、クロキも偽名みたいですし、本名は?と思ってたらようやく6巻で登場しました!今回はおじさんの本名・偽名についてまとめてみました。
1986年 パラマウント 監督:トニー・スコット 出演:トム・クルーズ、ケリー・マクギリス、アンソニー・エドワーズ、メグ・ライアン トップ・ガン マーヴェリックが公開されているので、見にいかねばと思い本当に久しぶりに観てみました。マーヴェリックって主人公の名前だったんだ。とそれくらいもう初見に近いくらい記憶から忘れさられていました。トム・クルーズ以外は今でも活躍されている俳優さんは少ないのでしょうか。相手役のケリー・マクギリスやメグ・ライアンも最近お目にかからないし、やはりトム・クルーズの60才の今の姿は奇跡に近いものがあるのでしょうね。当時はCGもない時代と思いますので見事な空中戦に圧倒され…
2019年に製作された『ガンズ・アキンボ』は ダニエル・ラドクリフ 主演のアクション・コメディ映画です。 ゲーム会社に勤めていた主人公がネットで荒らし行為 (殺し合いを生配信する闇サイト「スキズム」でクソリプ祭り)を したことで大変な事態(両手に拳銃が固定されデスゲームに強制参加させられる) に巻き込まれていくことに… 命懸けの戦いからきっと目が離せませんよ。 それでは感想(ネタバレ注意)を紹介します。
DISCO4期の感想その2です。 4 すべては可能 ティリーが連邦の新人実習の講師をすることに。アディラも帯同する。ガンマ線バーストに運悪く当たり、寒冷で電磁波に反応する怪物がいる月に不時着。新人のメンバーの中で、オリオン人のハラルは エメラルドチェーンの被害にあったゴレフから敵対心を持たれていたが、アディラがハラルの父親がチェーンの圧政開放の活動をしていたことを教えて和解。 ティリーが囮を買って出て、月からの脱出も成功した。 その働きにより、ティリーは教官のポストに誘われる。 ティリーはこの頃自身の仕事に違和感を感じていたが、艦隊での出世は母への逆張りであり、未来に来た今、その行動原理はなく…
シャドーハウスのラムは顔のない人形になった後どうなる?シャーリーが生きてる理由は?
『シャドーハウス』のラムとシャーリーはお披露目不合格のあとどうなったの?と気になってたんですよね。今回は、ラムが顔のない人形になっているのはなぜか?シャーリーはどうやって生き延びていたのか?を解説します。
シャクナゲが咲いているうちに御座山に行ってみましょう、と去年からMさんとお話していたのですがなかなかこの梅雨時季、晴れの日がなく延び延びになっていたのがやっと…
『ザ・ボーイズ』シーズン3 第6話:ホームランダーVSソルジャー・ボーイ!ボーイズ達は相変わらず分裂状態…
待ちに待ったシーズン3がついに配信開始!さらに過激になって戻ってきたザ・ボーイズから目が離せません。第1〜3話が初週に配信され、第4話以降は毎週金曜日に配信されます。毎週各話のあらすじや見どころをレビューしていきます♪
映画「ダブル・ジョパディー」(原題:Double Geopardy,1999)を見る。
「ダブル・ジョパディー」(原題:Double Geopardy,1999)を見る。タイトルの意味は「二重処罰」で、アメリカ合衆国憲法修正第5条に定められた…
原題:Red Sun/Soleil Rouge(1971年)評価:★★★☆☆【STORY】日米修好のために日本から合衆国大統領へ贈られた宝剣が、列車強盗団によ…
ソー/ラブ&サンダーはディズニープラスで見れない?同時配信はなし?
雷神ソーの4作目「ソー/ラブ&サンダー」 今回は、MCU作品が見放題の配信サービス「ディズニープラス」で、ソーの最新作はいつ見れるのかまとめていきます。 気になる劇場公開との同時配信はあるのか、劇場公開から何ヶ月 ...
1993年 コロンビア 監督:ウォルフガング・ペーターゼン 出演:クリント・イースト・ウッド、ジョン・マルコビッチ、レネ・ロッソ クリントの映画を観たくなって見たのがこれ。「ザ・シークレットサービス」。クリント・イースト・ウッドは映画ファンならよくご存じだと思いますが、御年92歳昨年「クライ・マッチョ」で監督、主演されているモンスター監督俳優さんです。この作品はかれこれ30年前くらいの作品ですが、それでも還暦を超えられてもなお動きはシャープで老いを感じませんでした。それと吹替えは山田康雄さんいい声されてますよね。この映画で相手役をつとめたのはジョン・マルコビッチ。知らない役者さんでしたが冷酷で…
シャドーハウス・ラムの指のリボンはシャーリーの変身?いつからなぜついてるか解説!
『シャドーハウス』の主な生き人形のうち、気になる存在といえばラムではないでしょうか。人差し指のリボンに話しかける子ですが、いつからリボンをつけているのか?なぜつけるのか?原作コミックスをもとにネタバレ解説します。
【ネタバレなし感想】「ブライダル・ウォーズ」アン・ハサウェイ好き必見の王道コメディ映画!
皆さんこんばんは!iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 今回は、ケイト・ハドソン×アン・ハサウェイの 王道コメディ映画「ブライダル・ウォーズ」を 紹介していきます! 正に6月にぴったりの結婚式ムービー✨ でも、気をつけてください!
『アンブレラアカデミー』 シーズン3 パラドックスのせいで再び人類滅亡の危機に!アンブレラVSスパローの結末は⁉
Netflixドラマ『アンブレラアカデミー』は、ダークホースコミックスの原作を元に製作されたスーパーヒーロードラマ。シーズン3の感想や見どころなどを、ネタバレなしで紹介します!
アクションスターとして第一線で活躍するリーアム・ニーソン。彼の生い立ちや結婚、おすすめの映画をまとめました。
NYダウ平均株価 リアルタイム チャート ヒートマップ (nikkei225jp.com)NY市場、景気後退見通し、消費者物価ピークアウト見通して金利安、株高…
映画「キートンの化物屋敷」(原題:The Haunted House, 1921)を見る。
「キートンの化物屋敷」(原題:The Haunted House, 1921)を見る。サイレント映画で、銀行強盗に間違われた銀行員が化け物屋敷に逃げ込んだこ…
2022年 日活 監督:岸善幸 出演:有村架純、森田剛、磯村勇斗 今年の劇場公開作品がもうAmazonプライムで配信されていました。BD化より早いって時代も変わりましたね。ということはさておきまして、有村架純扮するコンビニで働く娘さんですが、だんだんと立派な保護司になっていくという展開です。この映画も救いがない重い作品でした。今回の架純ちゃんは平凡さを強調されているせいか、さほど可愛いという感じはなかったです。今回良かったのは森田剛「ヒメアノール」に続きとても印象に残る演技でした。これからいい役者さんになっていくのであろうと思います。犯罪者側にたったこういう作品を見る度に考えさせられます。犯罪…
トップガン/マーヴェリックはいつまで上映?配信はいつからやる?
日本でも大ヒットしている「トップガン/マーヴェリック」。 高評価を受け、そこまで興味がなかった方も今からトップガンを見に行こうと考えているのではないでしょうか。 そこで気になるのが、トップガン/マーヴェリックはいつまで上 ...
007おしゃべり箱 Vol.80 ヒッチコックによるスパイ・サスペンスの紹介
「007おしゃべり箱」は、映画007シリーズについてのあれこれをおしゃべりしています。 007おしゃべり箱 Talking BOX of 007 Vol.80 ヒッチコックによるスパイ・サスペンスの
京都御苑まで歩いてきました♪ すれ違う方も少なくて、静かでした 空気もきれいです♪ 鳥たちは、あちこちで見かけました♫ 中立売御門辺りまで来ました 6月には夏椿が咲きます。 樹皮もきれい♪ もうしばらくは楽しめそうです♪
「スパイダーヘッド」”Escape from Spuderhead”(2022)
「トップガン マーヴェリック」のジョセフ・コシンスキー監督が、近未来のある刑務所にて行われる治験と、そこに参加している受刑者の過去を描いていくディストピア調のSF映画。主演は「トップガン マーヴェリック」、「オンリー・ザ・ブレイブ」でも監督と組んでいたマイルズ・テラー。また治験の主催者であり研究員役を「マイティ・ソー」シリーズのクリス・ヘムズワースが演じます。
『エミリー、パリへ行く』も絶好調!リリー・コリンズが魅せる映画&ファッションの世界
フィル・コリンズの娘であり、今やNETFLIXドラマ『エミリー、パリへ行く』や映画『あと1センチの恋』といった大ヒット作に出演し続ける実力派女優となったリリー・コリンズ。 人形のような愛くるしい美貌はもちろんのこと、唯一無二のファッションセンス、そして繊細な演技と抜群の存在感で世界中から愛されています。
こんにちは。 今日は、6月23日(木)。 私のブログの話しなんですが、ここの所、2週間くらいかな、一番多いアクセス数をいただいているブログが「Tele…
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)