2025年1月~3月に読んだ本③
本の記録(2025-03)
聴感:朽ちないサクラ 1年と8か月と1日
2025年1月~3月に読んだ本②【2冊】
【読書】グリム童話『おやゆび太郎、修業の旅あるき』
酒を飲みたくない一番の理由
どんな服を着たいですか?
月と星の小説2冊 読みました。
【きのうの世界】”あなた”を殺したのはなんだったのか
”しっこさん”は最高にカッコイイ!『あのときすきになったよ』 読書感想文
読書の記録①
「黒部源流 山小屋料理人」やまとけいこ著 山と渓谷社
春のヘルシーな休日
週刊 読書案内 町山智浩「今のアメリカがわかる映画100本」(CYZO株式会社サイゾー)
ネコシェフと海辺のお店🐚 と、猫絵本
徘徊日記 2025年3月24日(月)「2025年の団地の梅 いつの間にか・・・その2」団地あたり
50代おひとりさま25年3月の家計
徘徊日記 2025年3月22日(土)「2025年の団地の梅、いつの間にか…その1」団地あたり
ベランダだより 2025年3月24日(月)「ベツレヘムの星!」 ベランダあたり
ベランダだより 2025年3月23日(日)「これは、カタバミですか?」ベランダあたり
一人でも、京都~春の蚤の市
ポジティブ貧乏は無敵
子供部屋は何畳が適切か問題は、金持ちの問題
春の定番揃い踏み~50代1週間コーデ
徘徊日記2025年3月22日(土)「元町駅前に春が来ていました!」元町あたり
世帯年収700万円:小学生子供のお小遣い問題
バカ猫百態 2022年「ご無沙汰しておりましたジジとキキでございます。」
数年ぶりに東寺縁日弘法さんへ
徘徊2021年4月5日「2021年 団地 花だより(その6)」八重桜 団地あちこち
徘徊 2021年2月22日「小野の白鳥」
お早うございます。アナログおやじです。 日常の小さな楽しみ。それはtotoくじです。一発当てれば「億の世界へ」~ こちらが購読している日刊のtoto予想。次…
きのー2−3で飼っちゃったぁー! システムリサ-チ ジェネレ-ションパス カ-ブス はいとーあがるといいなぁー! ちゅーちゅー! 一時閉店チュル前に ねず じゃなか
まだまだ連勤が続いております(-_-;)私は そんなに働きたいとも 稼ぎたいとも思っていないのに…働かざるを得ない状況に追い込まれている不条理。。私の意思表示ベタが災いしているのか知らんけど なんだかなぁ~(´Д`;)最後の手段は逃げることだ そして お家に帰ってやるヽ(♯`Д´)ノさて 今日は半日で仕事を切り上げて帰宅しました(*´∀`)お家でのんびりして 夜はテレビでヤクルト戦のナイターを観ようと企んでおりました📺️❇️しかし...
お早うございます。アナログおやじです。 新年度を迎え、多くの会社で入社式がありました。自分も遥か昔にその体験をしました。あの頃は希望に満ちていました。 現在、…
お早うございます。アナログおやじです。 桜の花は入学式のイメージでした。ですが、温暖化で開花が早まってますよね。別れの季節にもサクラは似合います。 週末は…
私は、若い頃から「甘いものには目がない」ほうであった。小さい頃、あまり甘いものを食べる機会が少なかったからであろうか、その反動で仕事についた頃から、甘いものを摂るような食生活になっていった。身体や栄養バランスには無頓着で、欲望のまま食べていたら、気づけ
世間での春休みの突入しました。観光地勤務の私は やや多忙です(-_-;)色々あって 先週の水曜日から休まず出勤中です(半日勤務は3日あり)(。-ω-)ナンダカナー取り敢えずは やることは多いものの 焦らずに 1日1つ進めれば良いやの感覚でいます(^_^)仕事で上の人達から無理強いをさせられそうなものなら「知らないです」「別に私は困らないです」のスタンスでいきます正直 会社に依存している分けでもないからね(^_^;)そして 今日からプ...
ギンツ・ジルバロディス「Flow」キノシネマ神戸国際no25
ギンツ・ジルバロディス「Flow」キノシネマ神戸国際 数年前に公開された「Awey」のギンツ・ジルバロディス監督の新しいアニメ、「Flow」が公開されていることに、やっと気づいて駆けつけました。「Awey
春になり、ウオーキングには最適の季節がやってきた。早朝や休日に歩いていると、少し冷たい風が心地よい。お気に入りのコースである海辺の道は、近くに水族館があり、今は大勢の人で混雑している。イルカのショーであろうか、遠くで水しぶきがあがり、歓声を聞きながら、
吉祥寺バウスシアターの館主が、戦前、先代が吉祥寺の別の映画館に勤めた時から2015年のバウスシアター閉館まで、吉祥寺の町のと映画館一家だった自分たち家族を描いた年代記。バウスシアターに思い入れのある映画ファンはうれしいのだろうけど、制作側の思い入れがすぎて関係のない僕としては今一つ入り込めませんでした。 作品情報 2024年日本映画 監督:甫木元空 出演:染谷将太、峯田和伸、夏帆 上映時間11…
◆トランプ大統領の「解放記念日」関税は即時発効するとホワイトハウスが発表 トランプ関税発行まであと1日となったこの日、レビット報道官は「関税を即時発効する」とし、これを「解放記念日関税」と表している。各国と土壇場での交渉を続けてる中、日本や欧州の自動車メーカーは大きな打撃を...
【Switch2】ついに詳細発表!4月2日22時からニンダイ配信、約60分の大ボリュームにワクワク
ゲーム好きの皆さん、ついにこの時が来ましたね。2025年に発売予定の「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」の詳細が、いよいよ4月2日(水)22時からのニンテンドーダイレクトで公開されるそうです! 今回はその配信情報や、現時点で
エドワード・ベルガー「教皇選挙」キノシネマ神戸国際 カトリックの総本山のミステリーらしいというだけで、まあ、見に行きますよね。見たのは、エドワード・ベルガー監督の「教皇選挙」です。 原題
お早うございます。アナログおやじです。 新年度を迎え、多くの会社で入社式がありました。自分も遥か昔にその体験をしました。あの頃は希望に満ちていました。 現在、…
日常を楽しく・有意義に過ごすための方法を見つけたい人たちによるブログです。 数名のライターによるオススメの音楽や映画、買って良かった物の紹介。 行って良かったイベントから日々感じたことなどなどを綴っていきます。
秒でその映画にちょっと詳しくなる場所 おもにAmazonプライムビデオで鑑賞しています。 ⚠注意⚠ 映画の内容に関するネタバレ情報が含まれている可能性があります。 映画の感想や考察は、人によって異なります。ご了承ください。
小浜圭太郎の映画の魅力を紹介します。彼の作品は、リアルな人間ドラマと演技性が見事に融合し、見る者の心を惹きつけます。 私の叔父さんでは家族の絆や価値観の違いを繊細に描き、怪奇タクシーでは恐怖とコメディを組み合わせた独特の世界観を展開!
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)