【雑記】今週のお題「思い出の先生」について!!高校の合唱部時代の先生が最高だった!!みんなで家に泊まりに行ったり、泳ぎに行ったりしてたなぁ♪
【雑記】夜に食べるピザポテトは罪の味・・・。誘惑に抗い続けるある初老の闘いの記録を、中村文則風に綴る。
【雑記】「行きたい場所」について!!イタリアとか、スペインとか、フランスとかに行ってみたい!!
【雑記】ヒロ氏の正月!!あけおめっす!!ことよろっす!!令和7年ものらりくらり生きていきたい所存にございます。あっ、ちなみに年男なんですわ。
【雑記・お題】今週のお題「読んでよかった・書いてよかった2024」について!!リレー小説、坊っちゃん文学賞の小説を書いてみた話!!
【雑記・お題】2024こんな年だった・2025こんな年にしたい!!
【雑記】温泉ダイスキ!!初老の休日の過ごし方、温泉の効能と、子供が小さい頃の温泉の思い出などなど♪
【雑記・お題】買ってよかった2024!!今年はスポーツギアの買い物が多かったでごたるなぁ・・・。
【雑記・お題】「今年の目標どうだった?」はてなブログ今週のお題!!
【雑記】愛媛県松山市が土砂降りで「まるで魚になった気分だよ」とか思ってたら、車が水没しそうになり、知らないおばちゃんに1000円もらった話。
【雑記・お題】「好きなパン」はどんなパン?パンへの愛を叫ぶ。
「雑記帳」を上手に使いこなそう – 日記からブログまで、便利に活用しましょう
【雑記・グルメ】愛媛の秋の風物詩・いもたきについて!!月を愛でながらゴザの上でイモを食うのが愛媛クオリティやで!!
【雑記・お題】「夏の思い出」について!!って、まだ暑いから夏終わってない感じがするけどね~。
【祝】ブログ1000記事達成!!千の風になった千と千尋の千昌夫!!
WOWOWオンデマンドで家族みんなが夢中になる5つの理由|CMなしで没頭できる最高のエンタメ体験
『ゴールデンカムイ 北海道刺青囚人争奪編』実写ドラマ感想|山﨑賢人主演!WOWOW連続ドラマW
WOWOW 芳雄のミュー
アリゾナの熱風が再び!LPGAツアー「フォード選手権2025」で新たな伝説が生まれる
3月2日(日)は「スカパー!無料の日」
WOWOW 4K、今日放送終了
上田桃子プロが解説!「フォード選手権」日本人選手限定カメラをWOWOWオンデマンドで独占配信
タロット 呪札の暗示(ネタバレ)~どんでん返しオムニパスホラー~
フェート/双生児(ネタバレ)~結合双生児の憂鬱~
マダムの『この映画を観てケロ』2024 ~おすすめなので観てケロ~
もう長ぅない~腰、やっちまっただ~
雪組が温かい
LPGAペリカン女子オープン2024:最終戦出場をかけた熱戦をWOWOWで
WOWOW、古江彩佳のメジャー制覇に迫るドキュメンタリーを放送
【2024年11月 楽天ブックス】「WOWOW キャンペーン」
お早うございます。アナログおやじです。 昨日は、ちょいコメダでした。 ずっと前から食べたかった新作の「シロノワールティラミスプリン」です。プリンはどこにある…
お早うございます。アナログおやじです。 好きなTV番組は全て録画しています。あとで時間があるときにCM飛ばして時短視聴。とても効率がイイです。 ブログの題名は…
お早うございます。アナログおやじです。 「対岸の火事」という言葉があります。自分には関係ない他人の問題であることを表す諺(ことわざ)です。 昨日、横浜マリノス…
私は学生時代、古着が好きでよく買っていました。よくといってもお金がないですからたまに原宿とか中野富士見町にある救世軍のバザーに行くくらいでしたが。ダブリンに来てからもシティ・センターのキャッスル・マーケットという通りにあった Harlequin という店で何回か買ったことがあります。コロナが明けてから日本に一時帰国したときに下北沢や高円寺にぶらっと行ったのですが、古着屋さんだらけで驚きました。 昨日ですが、Youtube でぶらぶら動画を見ていたら、フジテレビの『ザ・ノンフィクション』というシリーズ番組で古着屋さんのことが取り上げられていました。タイトルは「ボクと古着と下北沢」です。古着屋さん…
本書は大阪の親戚に出かけ、その帰りの大型書店で見つけた。著者である久坂部羊氏の作品は何冊かは拝読し、鋭い書きぶりに感銘を受けていた。重いテーマであるが、私自身が小学校5年生の頃、突然死の恐怖に襲われ、背中に冷や汗をかいたことを思い出した。年齢を重ね、当
映画『28年後…』本予告がついに解禁!日米同時公開が迫る中、物語の輪郭が明らかに
映画『28年後...』の本予告がついに解禁!人間を凶暴化させるウイルスから28年後の世界を舞台に、孤島で暮らす親子の決断と“進化した感染者”との衝突が描かれる。日米同時公開は2025年6月20日。
ボドゲ「トーキョー災都心」動画紹介&ゲムマブース番号決定&予約受付中&
トーキョー災都心がYoutubeのゲムマ前紹介動画で取り上げられた話 大変うれしいことに、Youtubeにてマ
【音楽・本】村上春樹×RADIOHEADの幸福な相関関係について!!
☆村上春樹『ねじまき鳥クロニクル』とRADIOHEAD『Hail to the Thief』☆ 先日、村上春樹『ねじまき鳥クロニクル』の100分de名著を見ていた時。 聴き覚えのある曲が流れてきました。 あれ、これRADIOHEADじゃん・・・。 なんだっけこの曲? わりと最近のやつじゃ。 もしかして、トム・ヨークが村上春樹好きなん知ってて流してるんかな。 おそるべし、エネーチケーよ。 とか、思いました。 ちなみにこの時に流れていたのが『Sail to the Moon』です。 次の日から、この曲が収録されているアルバム『Hail to the Thief』をヘビロテしまくりました。 正直、発…
徘徊日記 2025年4月15日(火)「イペってご存知?」元町あたり
「イペって、ご存じ?!」 徘徊日記 2025年4月15日(火)元町あたり 神戸の街中の街路樹で、徘徊老人が「これっておもしろいよね!」 と思って、気に入っているのが、北長狭のアーモンドと、元町駅前
長年書いてきたブログ(goo)が、11月でサービス終了とか(驚)
え~~~~~!!!っというようなお知らせがもうひとつのブログに飛び込んできました。ブログサービス終了ということがあるのは知識としては知っていてもまさか自分が書いてるブログに起きるとは思ってなかった、うかつなわたし(^^;「4月16日からブログ引っ越しサービ
ピーター・パン&ウェンディ / Peter Pan & Wendy (2023)
ピーター・パン&ウェンディ 映画ポスター(2023年) Jun 画像クリックで拡大表示されます。 / Click image to enlarge.五十音順タイトル一覧は、画像付きで表示しています。 / The alphabetical title list is displayed with images. Jun 今回ご紹介する映画は『ピーター・パン&ウェンディ / Peter Pan & Wendy (2023)』...
お早うございます。アナログおやじです。 「対岸の火事」という言葉があります。自分には関係ない他人の問題であることを表す諺(ことわざ)です。 昨日、横浜マリノス…
ヒトラーの宣伝大臣として、ナチスのプロパカンダを世界中に広めたゲッベルスの伝記映画。当時の貴重な映像の数々と組み合わせる再現ドラマのような手法ですが、冒頭にあるようにロシア、イスラエル、アメリカなど世界中で似たようなことが起きている現代に通じる怖い作品でした。 作品情報 2024年ドイツ、スロバキア映画 監督:ヨアヒム・A・ラング 出演:ロバート・スタットローバー、フリッツ・カール、フランツィ…
Netflixで「正体」を観ました。映画『正体』公式サイト|大ヒット上映中!逃走を続ける、5つの顔を持つ指名手配犯彼と出会い、信じる、疑う、恋する、追う4人極上の逃亡サスペンス映画『正体』公式サイト|大ヒット上映中!2024年の映画賞の常連作品で日本アカデミー賞でも監督賞、主演男優賞、助演女優賞など受賞した作品。死刑囚の青年が脱獄。冤罪を訴えるため正体を変えて逃げ延びる青年と彼に係る人びと、追う刑事のサスペンスです。重くて暗いテーマだしバッドエンドなんだろなと思っていたけど光が見える結末でよかったです。時間軸が前後するけど混乱することなく分かりやすく進んでいきました。流星くんはじめ俳優さんたちの演技が素晴らしい。この映画報知映画賞で公開(11/29)前に作品賞等受賞していて(どういう事情か知らんけど)なん...正体観ました
日常を楽しく・有意義に過ごすための方法を見つけたい人たちによるブログです。 数名のライターによるオススメの音楽や映画、買って良かった物の紹介。 行って良かったイベントから日々感じたことなどなどを綴っていきます。
秒でその映画にちょっと詳しくなる場所 おもにAmazonプライムビデオで鑑賞しています。 ⚠注意⚠ 映画の内容に関するネタバレ情報が含まれている可能性があります。 映画の感想や考察は、人によって異なります。ご了承ください。
小浜圭太郎の映画の魅力を紹介します。彼の作品は、リアルな人間ドラマと演技性が見事に融合し、見る者の心を惹きつけます。 私の叔父さんでは家族の絆や価値観の違いを繊細に描き、怪奇タクシーでは恐怖とコメディを組み合わせた独特の世界観を展開!
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)