映画(ネタバレ)と読書の感想、日常のあれこれを、アホアホ風味で綴ります。たまにイラストが付いたり…。
映画のこと中心になんでもかんでもいろいろ書いてます。
新旧ゲーム・映画、気になった事や我が家のワンコの事を書いてます。
ゴジラ老人シマクマ君、今日は図書館、明日は映画館。踏み迷よった挙句、時々、女子大生と会う。
「宇宙船ビーグル号の冒険」のように細分化されすぎた分野を統合すべく枝ではなく木を、木ではなく森を
定年後、ゆうゆうと読書をしたり、映画を見たりして人生を楽しんでいる様子を日記で表す。
今までに観た映画などを振り返ったり、最近の映画の感想や、本その他も綴っていきます。
映画好きのパパが過去に見た作品と最近みた映画の感想を書いていきます。テレビドラマも頑張って書くぞ
最初は自分用の断酒日記、最近は朝の散歩・映画・化学物質過敏症・うつといった内容です。
つくばでの暮らしを綴っています。趣味の旅行と映画に明け暮れる隠居生活です。
日常を楽しく・有意義に過ごすための方法を見つけたい人たちによるブログです。 数名のライターによるオススメの音楽や映画、買って良かった物の紹介。 行って良かったイベントから日々感じたことなどなどを綴っていきます。
日々、出会ったものの写真と日々の雑感が中心ですが、映画のレビューもじゃんじゃん載せています
Web開発やセキュリティついて勉強したことの備忘録です。 最近は映画の感想が多いです。
個人の映画レビューブログやってます!映画、海外ドラマ、アニメ、ドキュメンタリー作品の感想や考察、疑問点など掲載。主にネタバレ感想多め。好きなジャンルはA24など不気味系です。気軽にサクっと読めるレビューブログを目指しています!
映画、美術、読書、テレビが大好きな60代。 好きな事の感想や、その時思っていることを中心に書いていきたいと思っています。
自作ボドゲ「トーキョー災都心」の紹介と、ソロプレイできるボードゲームの紹介を中心に、ビデオゲームとか映画も取り上げたりします
小浜圭太郎の映画の魅力を紹介します。彼の作品は、リアルな人間ドラマと演技性が見事に融合し、見る者の心を惹きつけます。 私の叔父さんでは家族の絆や価値観の違いを繊細に描き、怪奇タクシーでは恐怖とコメディを組み合わせた独特の世界観を展開!
邦画「月」は感想が書けなくなる映画。さとくんと陽子が問いかけてくる…
積み木くずし
劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』
映画 謎解きはディナーのあとで
「哀愁しんでれら」はなかなかの胸糞。毒親、呪い、逆シンデレラストーリーで最後とどめ刺される
なんか怖い!砕け散るところを見せてあげるのタイトルの意味や血液について妄想してしまった
【小説みたいな恋】いつか読書する日の感想。自分の気持ちを無視した末路で悲しい
名もなき世界のエンドロール 邦画
映画「三歩、さがって」の感想。大切なことは埋もれがち。
地獄の扉が開くまで。映画「Cloud クラウド」の感想。
映画PERFECT DAYSの感想。I’m feeling goodって毎日思いたいぃいぃ〜〜泣
【会社の闇】半沢直樹みたいな映画を紹介。理不尽な状況で働く男たちの生き様に圧倒される
【日本版】最高の人生の見つけ方のネタバレ感想。感動しないし幸枝さん見てて辛くなった。
そしてバトンは渡されたのネタバレ感想。違和感あり私は泣けなかったけど愛情は最強なのだと思った。
邦画「エゴイスト」の感想。なかったことにできない愛の形
わぎょうと言います。 アニメ・映画好きな アラ還。。。。です。 宜しくお願いします。
洋画専門に基本ネタバレし放題で感想を書いています。海外ドラマも好き。
「ちょっと気になったこと」「そういえばこんな事があったよね」と知的好奇心が刺激されるブログ
秘密基地みたいなサイトを目指しています。1分で読める薄口映画批評と愛ゆえに憎んでしまった辛口映画批評で書いてます。映画批評・評価・感想、あらすじ、キャスト、スタッフ、予告編、無料動画、DVD・ブルーレイ情報。
映画の感想を中心に更新しています。ネタバレも含みます。その他思い付きで雑記ブログも書いています。基本的には自分の中で記録していくような感覚でブログを更新しています。よろしくおねがいします。
子育てを卒業して、自由気ままに暮らすシニアの雑記帳。
えびめと申します。お絵描きと読書と映画が好き。主の光のもとで日々を暮らしながら、少しずつ言葉を綴っています
旧作やDVDで観た映画の感想など、つれづれなるままに。
映画館やレンタルで観たDVD、映画情報や日常について書いています。特にアクション映画を好んで観ます。
映画【ゲット・アウト】おつまみ【枝豆とトウモロコシのかき揚げ】
スラムの娘が大富豪のお嬢様へ「ハイソな令嬢になるルール」
「国宝」三週間興行1位で嬉しい
フィリピン人とロシア人のラブロマンス「ロシアへ、愛と共に」
映画「おい太宰」
F・W・ムルナウ「最後の人」元町映画館no309
マドーン・アシュビン「マーヴィラン 伝説の勇者」キノシネマ神戸国際no36
スーパーマン
【月曜日は、分類シリーズ】夏の涼みに有名ホラー 14作品
いま話題の国宝を観てきました(*^^*)
『キャンドルスティック』*図書館*期日前投票*
「夏の砂の上」
20年近く前の映画の感想の話その2〜邦題の不思議
「嵐を呼ぶ十八人」
映画『突然、君がいなくなって』を見て
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)