映画が好きな四十郎になりかけのおっさんが映画館やDVD、動画配信サイトなどで鑑賞した映画の感想を書いています。主にホラー映画を中心に鑑賞。邦画・洋画関係なく見ております。
ホラー映画について語りつつ、その中に出てくる英語フレーズを紹介する、映画レビューなのか英語講座なのかよくわからないブログです。
好きな洋画作品について語ります。 映画以外にも小説、漫画などについても時々取り上げます。
映画、NFL、音楽、等々の感想(評価ではありません。)をだらだら 垂れ流すブログです。
B級映画や最新映画その他もろもろを、画像付きで紹介、レビューしていきます。
ゲーム情報から映画の批評まで、いろんなネタを扱っているなんでもブログです。
愛すべきB級映画やトラッシュムービー(ゴミ映画)をできるかぎり真面目に紹介するブログです。
心霊体験談やホラー映画レビュー、心霊スポット等を中心に旬な話題についての雑談をたまに。
映画【フルメタル・ジャケット】おつまみ【回鍋肉】
「BSシネマ」『A.I.』
「BSシネマ」『フルメタル・ジャケット』
”NASAの嘘のマトリックスが崩壊するだろう‼️”
『2001年宇宙の旅』1968年公開、スタンリー・キューブリック監督の叙事詩的SF。その先見性に驚く
AIの進化
2001:A Space Odyssey
時計じかけのオレンジを見たよ。
『I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ』
逢…愛…哀…『A.I.』
シャイニング名シーンその10 こいつ何言ってんの?
「BSシネマ」『博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』
『シャイニング』小説と映画の違いを詳しく分析
キューブリックとアポロ11号
映画【時計じかけのオレンジ】おつまみ【はんぺんと蟹カマのパン粉焼き】
【火曜日は、ハリウッド俳優】エマワトソン 10作品
巨大台風後の無秩序さを描く「たとえ嵐が来ないとしても」
映画【スイス・アーミー・マン】おつまみ【レンチン玉葱ポン酢】
【映画レビュー19】メンタル不安定おじさんU-NEXTで憂さ晴らし
F1/エフワン
音楽をしながら不法移民として米国に生きる「イエロー・ローズ 希望の歌」
【国宝】観てきました
カン・スンヨン「1980 僕たちの光州事件」シネリーブル神戸no309
2022. 映画鑑賞記録(2025年6月②)
【月曜日は、分類シリーズ】ピクサーアニメ 9 映画ドラマ集
『パニッシュメント 呪いの木』のネタバレなし感想/シナリオがイマイチ練られていない、家族ドラマがメインの雰囲気系ホラー映画
6月を振り返って
『シャークトパス』【映画】素晴らしく自由な動きのシャークトパス
学園ゾンビアクション映画「Block Z」
私の誕生日は全てセルフで済ませました
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)