最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
連続テレビ小説「あんぱん」 (第16回・2025/4/21) 感想
連続テレビ小説「あんぱん」 (第3週/ダイジェスト版・2025/4/19) 感想
連続テレビ小説「あんぱん」 (第15回・2025/4/18) 感想 ※ついに朝ドラ「寅に翼」とつながった!
連続テレビ小説「あんぱん」 (第14回・2025/4/17) 感想 ※ロケ地,食パン,夢ヶ浜を深掘りしてみた!
NHK朝ドラ「あんぱん」 蘭子(河合優実)「食パンの角に頭ぶつけて…」こういう解釈はダメ?
連続テレビ小説「あんぱん」 (第13回・2025/4/16) 感想
連続テレビ小説「あんぱん」 (第12回・2025/4/15) 感想
連続テレビ小説「あんぱん」 (第11回・2025/4/14) 感想
連続テレビ小説「あんぱん」 (第2週/ダイジェスト版・2025/4/12) 感想 ※5時間超の大作感想ですこぶる評価!
樂画来アハハ!#1121「小倉蒼蛙」
連続テレビ小説「あんぱん」 (第10回・2025/4/11) 感想
連続テレビ小説「あんぱん」 (第9回・2025/4/10) 感想〔後編〕 ※読者の皆様からリクエストにお応えし,‘ツッコミ’と‘いいとこ探し’を追加!
連続テレビ小説「あんぱん」 (第9回・2025/4/10) 感想 ※「みっきーの植物図鑑」は満開の梨(ナシ)の花!
連続テレビ小説「あんぱん」 (第8回・2025/4/9) 感想 ※「おむすび」の主人公のモデルの一人が『マツコの知らない世界』に出演!
連続テレビ小説「あんぱん」 (第7回・2025/4/8) 感想
【カンフー映画】復活 死亡遊戯 (戰龍DRAGON THE MASTER)92分
未DVD化のレア作品 【コメディ編 其の二十二】
【中国映画】シャンハイ・クィーン(霍家拳之鉄臂嬌娃3/霍家拳之铁臂娇娃3 THE QUEEN OF KUNG FU 3 )93分
未DVD化のレア作品 【アクション編 其の六十三】
2025年4月劇場公開予定の個人的な期待作
未DVD化のレア作品 【ホラー編 其の十六】
昔は深夜番組やらレンタルビデオで借りた映画などを観て過ごしたもんです。
【カンフー映画】アンジェラ・マオ レディ・クンフー密宗聖拳(密宗聖手THE HIMALAYAN)111分
未DVD化のレア作品 【アクション編 其の六十二】
シャーク・ガール(SHARK GIRL)82分
未DVD化のレア作品 【サスペンス編 其の三十四】
未DVD化のレア作品【アクション編 其の六十一】
【推薦!カンフー映画】少林皇帝拳(爛頭何DIRTY HO)97分
ブログ開設5周年!!
2025年3月劇場公開予定の個人的な期待作
幼い子供への親の虐待が日本でも何かと問題になっているけど、そんな子供に暴力を振るったりするヒド~イ親たちがシリアルキラーによって次々と殺されていくサスペンス。映画では、虐待にあうのは、幼児ではなく高校生だけどね。でも、子を虐待するヒド~イ親には変わりない。おそらく、アメリカでもそんな親たちが少なからずいて、それに苦しみ悩んでいる少年&少女も多いんだろうな。そんな社会的ともいえるテーマを、ちょいホラ...
製作 2017年日本映画 久しぶりに 途中終了案件 総監督 京田知己 ・交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹で…
俳優ジョン・サクソンがお亡くなりになりました。7月25日。テネシー州にて。肺炎。84歳。ジョン・サクソンと言えば何はさておき「燃えよドラゴン」、次いで「エルム街の悪夢」(シリーズ)ですが、この人、結構色んなところ(=こっち側の映画)に顔を出していて、B級の拍付けに貢献しています。印象深い作品を挙げていくと、 地獄の謝肉祭(1980年/イタリア) シャドー(1982年/イタリア) 片腕サイボーグ(1986年/イタリア) ビッグ・マグナム77(1976年/カナダ×イタリア) 特攻サンダーボルト作戦(1976年/アメリカ) 血に飢えた白い砂浜(1981年/アメリカ) 見事にイタリア寄り!ブルース・リ…
製作 1997年日本映画 日本人として待ち望んだ 中世日本のファンタジー 監督 宮崎駿 ・となりのトトロ ・
一人のCIAエージェントが任務中に死亡。ところが、その人物はアメリカ軍の核ミサイルを遠隔で操作できる唯一の人物だったことから、CIAはその危機を救うためには、…
本日7月28日は乱歩忌。江戸川乱歩(1894~1965年)の命日です。乱歩は読むのも楽しいですが、映像作家がその峰に挑んで玉砕する様を観るのも実に楽しいです(己が才を知ってから臨め)。ラヴクラフト原作の映像化にも同じことが言えますが、変態の向こうを張るのなら、まず自分自身が変態にならないと。 それでも「おお!」と思える作品が何本か。私的乱歩映画お薦めBEST5を挙げておくと ❶盲獣(1969年/増村保造監督) ❷江戸川乱歩全集/恐怖奇形人間(1969年/石井輝男監督) ❸江戸川乱歩の陰獣(1977年/加藤泰監督) ❹盲獣VS一寸法師(2001年/石井輝男監督) ❺江戸川乱歩猟奇館 屋根裏の散歩…
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
『デイヴ、あなたとまた仕事ができて嬉しい。 私は適切に任務を遂行していますか?』 Dave, It is good to be working with you again. Have I fulfilled the mission objectives properly? 『勿論だとも、HAL』 Yes, Hal. You've done very well. 「2010年」のレビューの時も、HALの声を担当したダグラス・レインが亡くなった時の追悼記事でも引用しましたが、このHAL9000とボーマン船長の会話は涙なしには聞けません。そして知りませんでした。スタンリー・キューブリック監督とピー…
冒頭シーンの雄大さは見応えがあり、文芸作品にふさわしい雰囲気を漂わせていました。物語の主人公は農家経営者の娘であり、容姿に優れ、頭が良く、旺盛な独立心を併せ持…
『死体を切断したのか⁉丁寧にラベルまで貼って⁉』 (You chopped him up! You've even fucking labelled him!) 『あたしは何にでもラベルを貼るんだ』 (I label everything.) お久しぶりですカーライルさん(「28周後…」以来ですね)。それよりエマ・トンプソンさん、あなた「ロング・トレイル!」と同じ年に何やってんですか(笑)。 「バーニー・トムソンの殺人日記」 (2015年/ロバート・カーライル監督) 俺はバーニー、理髪師だ。それ以外の何者でもない。理髪師以外できないしやった事もないしやりたいとも思わない。確かに愛想は無いかもし…
本日7月24日は「スポーツの日」。「体育の日」の成れの果て。日付を移し、名前を変えて…すべては東京オリンピックのために。かつてこれほど虚しい祝日があったでしょうかありません。この祝日をこの日に祝うのは今年限りだったはずですが、来年どうするんでしょうねえ。せめて景気づけに曼荼羅畑的「スポーツ映画」でも選んでみましょう。まずは邦画。 ダイナマイトどんどん 地獄甲子園 逆境ナイン ピーナッツ 3-4X10月 嗚呼、全部野球になっちまった(笑)。普段野球なんか見向きもしないくせに。やはり私も日本人という事でしょうか。「ピーナッツ」だけ毛色が違いますが、いいじゃないですか。好きなんですよ、ウッチャン。続…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/182498/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・永田: 山…
作品についてhttp://cinema.pia.co.jp/title/163062/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照ください。 『ウオール街』…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/183996/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・三橋: 賀…
// 映画が割と好きだ。 若かりし頃は、 多い時は月に3回とか 映画館に足を運んでいた。 まだ、映画が 2本立て公開されていた時代ですよ。 入替制とかなくて、 観ていたいなら何回でも 繰り返し見続けることができた時代ね。 今じゃ考えられないわ。 最近は映画館に足を運ぶことは少なく、 DVDや、アマゾンプライムでの視聴が多い。 「映画館に観にいくまではできないけれど、 ちょっと観てみたいかも」。 そうやって気軽に観れる点は有難い。 「観てみたら良かった!」 というマイナー作品にであうことがある。 そんな、 お勧めマイナー映画2選を ご紹介しちゃいます。 最近観たお勧めマイナー映画2選。 1.手紙…
『神を心に宿す者はそれだけで豊かになれる』(A man can be rich, if he has God in his heart.) 『神様は私に興味なんかありませんよ、神父』(I don't think God is very interested in me, Father.)イタリアの片田舎。引退を考えている裏社会の男。ここでは彼は異邦人。 「ラスト・ターゲット」 (2010年/アントン・コルベイン監督) タイトルだけ見ると「伝説のスナイパーが最後の大仕事」みたいな内容を想像しちゃいますが、全然違います。原題は「THE AMERICAN」。何故か的にかけられた裏社会に生きるアメリカ…
前回の反戦ファンタジー映画「フューリー」と言えばもう一つ、フューリーを含む近年の映画があります。 クリック協力お願いします。ツイッター@moriezokiko…
こんにちは 本日は私の最推し、「レオナルド・ディカプリオおすすめ映画18選」を紹介します! レオナルド・ディカプリオざっくりプロフィール ロミオ&ジュリエット タイタニック(1997) ザ・ビーチ 仮面の男(1998) ギャング・オブ・ニューヨーク キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン ディパーテッド ブラッド・ダイヤモンド ワールド・オブ・ライズ レボリューショナリー・ロード 燃え尽きるまで シャッター アイランド インセプション J・エドガー ジャンゴ 繋がれざる者 華麗なるギャツビー ウルフ・オブ・ウォールストリート レヴェナント: 蘇えりし者 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド…
岩手怪異語り:「河童=ザシキワラシの構図」(遠野)
東北の伊勢 熊野大社に御朱印巡り
羽前米沢 上杉神社に御朱印巡り
愛車と出会って7年!
【YFR24】ドライバーズシート周りのDIY(小物入れ,USB給電ポート)
タイミングが1分でもズレてたら・・・東根市「トレンタ」のスープボンゴレ
真実は南風の向こう側
雪で交通がマヒした会津に行った話
仙台湾釣りの記録(2025/3/8)ちびソイ
【拡散】今日中に「3.11」検索しようよ!【寄付】
キュン♥️パスで行く!アラカンぼっちの東北乗り鉄大冒険
仙台湾釣りの記録(2025/3/2)カサゴ,メバル,アイナメ
仙台湾釣りの記録(2025/3/1)メバル,カナガシラ
「キュン♥️パス」で東北乗り鉄!アラ還ひとり旅の挑戦記録
【日常4コマ】電気属性の娘
BS11かBS12でもはや10回目くらいか?とも思える戦車映画フューリーが放映されていた。 クリック協力お願いします。ツイッター@moriezokikorro…
映画史の残る名作との定評を得ている作品であることはご存知の通りです。それもそのはずで、20世紀の恐怖の独裁者として台頭してきた時期のナチス・ドイツのヒトラーを…
『ええか。お前らよう聞けよ。今、本家は世論に押されて動くに動けん状況になりつつある。そやけど、わしら武田組一門は世論もサツの面目も関係あらへんのじゃ。兄貴がやり遂げられんかった丸和会壊滅をたとえ一門全員が骨になっても、兄貴の代わりにやり遂げなあかんのじゃ。せやからのう、たとえ何があっても、わしら立ち止まったらあかんのじゃぞ、ええのう!』山一抗争はさらなる混沌と混迷の坩堝へ。 「実録史上最大の抗争 義絶状2」 (2002年/津島勝監督) 7月11日にご紹介した「実録史上最大の抗争 義絶状」の続編です。山王会(山口組)四代目・武田力也(竹中正久/清水健太郎)と丸和会(一和会)会長・山脇辰一(山本広…
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
【スパイダーマン】アニメーションで魅せられたアクションとネオンカラフルな世界観が素敵!スパイダーマン:スパイダーバース感想 あらすじ 高校生等身大・スパイダーマン アニメ素晴らしい 王道ストーリー キャラクターの個性が光ってる キャスト カメオ まとめ 予告編 グッズもおすすめ アメリカ劇場公開日 2019年3月8日 117分原題:Spider-Man: Into the Spider-Verseジャンル:CGアニメ映画 監督:ボブ・ペルシケッティ ピーター・ラムジー ロドニー・ロスマン 出演者(声):シャメイク・ムーア ジェイク・ジョンソン あらすじ ”時空が歪められたことにより、異なる次元…
公式サイト。豊島圭介監督。三島由紀夫、芥正彦、木村修、橋爪大三郎、篠原裕、宮澤章友、原昭弘、椎根和、清水寛、小川邦雄、平野啓一郎、内田樹、小熊英二、瀬戸内寂聴。この上腕が太く見えることを強調したショットは昔から馴染みの写真。恐らく三島自身が気に入っていた
公式サイト。バカリズム原作・主演、住田崇監督。夏帆、臼田あさ美、佐藤玲、山田真歩、三浦透子、シム・ウンギョン、石橋菜津美、志田未来、坂井真紀。銀行支店の女性行員は一般客にも顔が晒され、挨拶しなければならないことが理由なのかどうか、割と可愛いく、愛想良い人
公式サイト。ダン・ブラウン原作、ロン・ハワード監督。トム・ハンクス、フェリシティ・ジョーンズ、オマール・シー、イルファン・カーン、ベン・フォスター、シセ・バベット・クヌッセン。「ダヴィンチ・コード」、「天使と悪魔 ANGELS & DEMONS」の続編。前作で「世界文化
公式サイト。門田隆将原作、若松節朗監督、音楽:岩代太郎。佐藤浩市、渡辺謙、吉岡秀隆、緒形直人、火野正平、平田満、萩原聖人、堀部圭亮、小倉久寛、和田正人、石井正則、三浦誠己、堀井新太、邱太郎、池田努、金井勇太、増田修一朗、須田邦裕、皆川猿時、前川泰之、ダニエ
ルキノ・ビスコンティ監督、ダーク・ボガード、ビョルン・アンドレセン、シルヴァーナ・マンガーノ、ロモロ・ヴァリ、マーク・バーンズ、マリサ・ベレンスン。ビスコンティが「技量がつくまで」最後まで温めていたというトーマス・マン原作の映画化。(初出:2006年11月28日)疫
公式サイト。原題:Midsommar。アリ・アスター監督。フローレンス・ピュー、ジャック・レイナー、ウィル・ポールター、ウィリアム・ジャクソン・ハーパー、ヴィルヘルム・ブロングレン、アーチー・マデクウィ、エローラ・トルキア、ビョルン・アンドレセン。タイトルから何故
公式サイト。A HIDDEN LIFE。テレンス・マリック監督。アウグスト・ディール、ヴァレリー・パフナー、ブルーノ・ガンツ、マティアス・スーナールツ、マリア・シモン、ミカエル・ニクヴィスト。ナチス・ドイツ下で兵役拒否し、処刑された実在の人物フランツ・イエーガーシュテ
公式サイト。沼田真佑原作、大友啓史監督。綾野剛、松田龍平、筒井真理子、中村倫也、平埜生成、國村隼、永島暎子、安田顕。「ラストレター」の宮城県に続いて東北の夏の自然、特に川が背景に。本作は岩手県だ。原作者の沼田真佑は盛岡市在住、監督も岩手県出身。
公式サイト。英題:Howling Village。清水崇監督。三吉彩花、坂東龍汰、古川毅、宮野陽名、大谷凜香、奥菜恵、須賀貴匡、田中健、寺田農、石橋蓮司、高嶋政伸、高島礼子。「犬鳴村」って、犬は鳴くものだからあまりホラーぽくないじゃないか、と思ったら、実際に福岡県に「犬
≪パルムの僧院≫こんばんは。 いつもご訪問いただきましてありがとうございます。今夜はフランスの文芸作品≪パルムの僧院≫を取り上げます。 野球選手だった…
製作 2019年アメリカ映画 ゾンビより人間が怖い? その前にゾンビ映画のメタファーは? 監督 ジム・ジャーム…
ダニエル・ブリュールの魅力 こんにちは! 本日は好きな俳優さんの一人、「ダニエル・ブリュール」オススメ映画20選を紹介します。 💡ダニエル・ブリュールの魅力をどどん!とまとめています。 ダニエル・ブリュールざっくりプロフィール ダニエル・ブリュール・オススメ作品20選 グッバイ、レーニン あらすじ ラヴェンダーの咲く庭で あらすじ 青い棘 あらすじ 戦場のアリア あらすじ イングロリアス・バスターズ あらすじ コッホ先生と僕らの革命 あらすじ みんなで一緒に暮らしたら あらすじ EVA エヴァ あらすじ ラッシュ プライドと友情 あらすじ フィフス・エステート 世界から狙われた男 あらすじ 誰…
じんわり良かった映画のご紹介。 今日はご紹介するのは、 フィンランドが舞台の 「かもめ食堂」。 映画、かもめ食堂。 あらすじ 映画 『かもめ食堂』 予告編 ある夏の日、日本人の女性サチエは フィンランドの首都ヘルシンキに「かもめ食堂」と食堂を開店させた。 しかし、近所の人々からは「小さい人のおかしな店」と敬遠され、 1か月経っても客は全く来ない。 ある日、食堂にやってきた日本かぶれの青年トンミ・ヒルトネンから 『ガッチャマンの歌』の歌詞を質問されたが、歌い出しを思い出すことができずに悶々としていたサチエは、町の書店で背の高い日本人女性ミドリを見かける。 意を決して「ガッチャマンの歌詞を教えて下…
『馬鹿かてめぇは。俺はホモだがヤクザだぜ。甘ったれた事ぬかすんじゃねぇや』金属バット振り回すシャブ中ホモ極道、門脇(名高達男)。対するは伝説のヒットマン、富樫(松方弘樹)。富樫はかつてこう呼ばれていました。「殺し屋PAZUZU(パズズ)」(2000年/渡辺武監督)パズズ…「エクソシスト」でリーガンにとり憑いた悪魔ですね。片田舎の海沿いで「トガシ」という小さなレストランを営む富樫。楽しみと言えば釣りと少ない客の相手くらい。人の好い親父。人が好過ぎて友人の借金の保証人になって今日も借金取り(島田紳助)がこんにちは。たまぁに昔のよしみで誰かの差し向けたヒッマンが襲ってくるのが玉に瑕。ある日、店内でや…
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介