最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
【感想レビュー】Netflix映画『iHostage』|実話ベースの人質事件
映画『アマチュア』☆アマなりの復讐(でもごめんなさいあり)
【感想・あらすじ】映画『ゴールド・ボーイ』レビュー|岡田将生が魅せる衝撃サスペンス!少年たちの目撃が運命を変える
映画【ナイトクローラー】おつまみ【鶏軟骨の唐揚げ】
マリグナント 凶暴な悪夢
セプテンバー5
クレイジー・キラー/悪魔の焼却炉
モデル連続殺人!
白い肌に狂う鞭
エミリア・ペレス
【オリオル・パウロ】どんでん返しの連続!スペイン人監督とおすすめ作品を紹介
チェンジリング
『マイホームヒーロー』映画版あらすじ・キャスト・感想まとめ【家族を守る父の選択】
教皇選挙
「SAW(2004)」感想。驚愕の完成度を誇る人気シリーズの一作目!
日本未公開、国内未ソフト化のカナディアン・バイオレンスをアマゾン・プライムで。 「ブラック・レイジ 血を継ぐ者たち」(2014年/ジェイソン・ボルグ監督) マフィアの一族の血の掟みたいな話をイメージしてましたが全然違いました。 原題は「Black Fly」。黒い蠅? 蠅ってそもそも黒くね? とか思いましたが蠅ではなく「ブヨ」の事でした。まあ、血を吸う蠅だと思ってください。 両親が死んで親戚に預けられたジェイクは叔父の虐待に晒され家出。 向かうは故郷の孤島(無人島ではない)。そこには独り暮らしをしている兄ノエルがいる。 快く受け入れてくれた兄(と同棲している恋人のポーラ。そして、1年中生息してい…
IT/イット“それ”が見えたら、終わり。地上波のを見ました。かなりカットされているらしいので、ノーカットで見たらまたすこし印象が変わるのかもしれません。心理的ホラーではなく、怖い映像と演出で驚かせる系のホラー。ピエロも怖かったけど、いじめっ子のえげつなさも相当だったし、性的虐待(多分)親父もやばかったし、いろんな意味で怖かった。いじめっ子はいじめなんてかわいいものじゃなく、完全に犯罪です…何がしたいの?殺したいの?笑いながら他人の腹をえぐるとか人としてヤバい。こいつらがピエロに食われたほうが平和になるなと思ってしまった。ルーザーズ・クラブの少年少女たちは愚かというか何というか。ピエロの存在を知っても、あれだけヤバい目に遭っても、また行こうとするのが…自分たちだけでそれに太刀打ちできると思ったんですかね。まあ子供...IT/イット“それ”が見えたら、終わり。
*いつものごとくネタバレ関係なく書いております。ご注意ください!サラ・コナー(リンダ・ハミルトン)に捧ぐ。そんな副題がついていそうなほど、「ターミネーター:ニューフェイト」は彼女が活躍した作品であった。なにしろ作品冒頭から、この「世界(人類)を救う男を産んだ」女が画面大写しで出てくるのだ。そして彼女に対するものとして描かれる男は、敵(NEWターミネーター)か、間抜けな司法執行官(「あのサラ・コナーを...
トンデモB級な珍品を期待(?)していたのですが、少ない(であろう)予算の掛けどころをきっちり考えた真面目かつゾンビ愛に溢れた「正当派」でした。 「ゾンビ・サファリパーク」(2015年/スティーヴ・バーカー監督) 見事なやっつけな邦題ですが、原題は「THE REZORT」。リゾート(RESORT)のSがゾンビのZになっているのがミソです。 ぶっちゃけ新しい要素は何もありません。 ゾンビ化ウィルスの蔓延によって20億人を失ったゾンビ世界大戦から7年。 僅かに生き残った(?)ゾンビを孤島に集めて出来たのがゾンビ狩りたい放題なレジャー施設REZORT。 ゾンビ大戦で家族を失ったメラニーはPTSD克服の…
おはようございます 今日は晴れお布団を干しました。 さて、1カ月ほど前になりますが映画「Once Upon a Time in Hollywood」を観まし…
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介