メジャーなものもマイナーな(自主映画)ものも含めた映画・フィルムに関するイベントのお知らせや感想など。こういうイベントが欲しいとかもあるといいかも知れませんねー。
ヤフーブログの終了に伴って、ヤフーブログの『北京老学生・日本から台湾へ』より、アメーバブログに引っ越し。日本人、男性、70歳、横浜と台湾を行ったり来たり。
映画好きの経理スペシャリストが、映画、生活向上をレビューする! 今より、心と生活をバージョンアップしてみませんか? ちょっとの工夫で、何もかもが楽しくなります。
天国と地獄 ~サイコな2人~ (第2話/15分拡大スペシャル・2021/1/24) 感想
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
ディレクターの目線blog
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
ディレクターの目線blog
連続テレビ小説「おちょやん」 (第36回・2021/1/25) 感想
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
ディレクターの目線blog
【身辺雑記】照ノ冨士11勝 大関復帰の夢前進 不透明の未来へ
昨日(25日)、大相撲は千秋楽を迎えた。結局、この男が13勝2敗で初優勝を決めた。(ただし、この写真は14日目のもの。)大栄翔は埼玉県朝霞市出身で、埼玉県出身…
北京老学生・日本から台湾へ パート2
麺や こはくさんで気になったメニューを食べてきました(千歳篇)
千歳市の「麺や こはく」さん、2度目の来店ですよ。場所はこちら。メニューね。今回は前回気になった「豚骨中華そば」一択です。さあ、着丼ですよ。おっと、想像の斜め上。こりゃあ、以前いただいた「とん吉家」さん系の「九州ラーメン」だね。こちら。チャーシューじゃ
暗黒麺、東へ西へ
Numberの羽生結弦特集が充実していて、良かったのでもう一度。 ボリュームが一杯で、一度で終わらない。 不満と言えば、紙質がペラペラで破れそうなことくらいだ。 [画像] Number119号で…
女王様のpetit diary
明日は休日ですが雨予報、仕方ないので勤務明けライドへ。10月のペアライドでサドル事件の起きた、綾鷹号で出発しました。あれからセトシナで調べてもらい、今は全く問…
だが、冒険はつづく!
わたしの大好きな俳優ヴァルン・ダワン結婚!!!!! おめでとう!!!!!!!! すっごく嬉しくて、幸せがこっちまで伝わってきて、もうそれを通り越して、辛い(T_T)笑笑笑 ヴァルン・ダワン(33)は、幼なじ ...
asliyuukiのインドあれこれマサラブログ
金曜ドラマ、大野智(嵐)主演の魔王の事ならなんでもTBしてください!
テーマ投稿数 103件
参加メンバー 21人
チェブラーシカを愛する人の集い。
テーマ投稿数 44件
参加メンバー 17人
話題のホラー映画、怖いホラー映画、ちょっと笑えるホラー、マニアックすぎる映画、ありえない心霊動画、ぎりぎり心霊動画?などなど・・・ そんな記事を書いてる方 トラックバックしませんか? (● ̄(エ) ̄●)
テーマ投稿数 609件
参加メンバー 92人
監督タルコフスキーの作品について何でも情報交換しましょう(無駄話歓迎) 宜しくです
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 2人
法廷での相次ぐ逆転劇 きっと誰もが目が離せない そんな作品の数々を
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 3人
株式会社スタジオジブリ(英語表記:STUDIO GHIBLI INC.)は、アニメーションを主体とした映像作品の企画・制作を主な事業内容とする日本の企業である。 長編アニメーション映画の制作を主力事業としているが、1990年代中期以降、短編作品の制作及び実写作品の企画を手がけている。また、海外アニメーションの公開やDVD発売、『熱風』という小冊子の発行を行う出版事業、さらに音楽事業も行っている。
テーマ投稿数 418件
参加メンバー 156人
演技関連のトラックバック集 !! 演技論、ワークショップ、役者のアーピルなど、演技関連ならなんでも、トピのリクエストも受付中
テーマ投稿数 337件
参加メンバー 41人
『崖の上のポニョ』(がけのうえのぽにょ)は、藤岡藤巻と大橋のぞみのユニットで2007年12月5日に発売したシングル。タイトル曲は、2008年夏に東宝配給で公開予定の映画『崖の上のポニョ』の主題歌である。藤岡藤巻の4枚目のシングルであり、大橋のぞみにとっては最初のCD作品である。発売元はヤマハミュージックコミュニケーションズ。
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 5人
『となりのトトロ』は、1988年に公開されたスタジオジブリと徳間書店のアニメ映画作品および同作品のエンディング主題歌(作詞:宮崎駿、作曲:久石譲)の曲名である。 となりのトトロを始めとしたジブリ作品や ルパン三世をはじめとするジブリ設立前に手がけた映画レビュー。 テレビアニメ監督、漫画家、絵本作家、 イラストレーター、コピーライター、脚本家、実業家 としても活躍する宮崎駿さんの感想書評批評を お待ちしています。
テーマ投稿数 57件
参加メンバー 38人
M・ナイト・シャマラン監督のトラコミュです。関連する記事を書いたらトラックバックをお願いします。
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 3人
ティーンスピリット明日のスター歌手を夢見て人気公開オーディション番組に参加する孤独な少女を描く...【個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)原題:Teen Spirit『ラ・ラ・ランド』のスタッフ再結集...
アンパンマンの「それいけ!コロロンパーク」シリーズだよ。 でね、AMI-RENの日のライブ配信に使おうとしたら、部品のダダンダンの足が右用2つ入ってて、…
「KCIA 南山の部長たち」韓国の歴史を認識して、本当の韓国を初めて知ったような気がします。
「KCIA 南山の部長たち」を観てきました。 ストーリーは、1979年10月26日、大統領直属の諜報機関である中央情報部(通称KCIA)部長キム・ギュピョンが…
『 悪魔を見た 』 -悪魔を倒すには悪魔になるしかないのか-
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
メジャーなものもマイナーな(自主映画)ものも含めた映画・フィルムに関するイベントのお知らせや感想など。こういうイベントが欲しいとかもあるといいかも知れませんねー。
B級なんて甘いもんじゃない、超Z級な劇場未公開のしょーもないホラーやヘタレな特撮にこそ、愛を感じてしまうアナタ。アルバトロスの映画にトキメくアナタ。映画のジャンルは問いません、このダメさ加減がたまらない、と熱く駄作への愛を語ってください。大作でも、ステキな駄作だと思えばOKです。けなすだけの記事はTBご遠慮ください。 あくまでも「好き」な映画を語った記事、お待ちしております。
女優・志田未来の話題なら何でもOK
あなたの好きな韓国の映画やドラマを紹介して下さい。
日本では未公開、まだ公開前の作品の記事をTBしてください。埋れている名作の発見もできるかも!
最新作から過去の作品まで。ジョニーについての記事をTBしてください。
オダギリジョー出演映画、ドラマ、CM、その他もろもろについての記事、どんどんトラックバックしてください。
28日後、バットマン・ビギンズそしてプルートで朝食をで日本でも知名度の上がってきたアイルランド俳優キリアン・マーフィー。
偉大な監督であると同時に芸術家であったS・キューブリック。 完璧主義のもと創られた珠玉の名作群。 「非常の罠」から「EWS」までレビューお待ちしております。 さっさとトラックバックしないと戦争が終わっちまうぞ!!
レンタルDVDに関する記事ならどんな内容でも大歓迎です!! 視聴したDVDの感想やネタバレ、新作情報や出演者の裏話等々・・・ お気軽にトラックバックして下さいネ♪