テレビに影響される女は、
『レプリカ 元妻の復讐』◇トリンドル玲奈さん“怨念”と整形ギャップ凄まじぃ!第1話【ネタバレ】
連続テレビ小説「あんぱん」 (第73回・2025/7/9) 感想 ※視聴者への提示と二人の未来を映像で魅せた演出を胸熱解説!
誘拐の日 (第1話・2025/7/8) 感想
【家政夫のミタゾノ~第7シリーズ】2025年1月~3月放送のドラマランキング Part15
月9『明日はもっと、いい日になる』第1話◆いい話だけど、観ていて心を消耗した…。
初恋DOGs 第2話 ネタバレ 感想~タイトル回収?出会っていた二人
誘拐の日 第1話 ネタバレ 感想~格好悪い斎藤工はいかがですか?
あんぱん 第72話 ネタバレ 感想~嵩、即戦力に!
初恋DOGs #02
Netflix「今際の国のアリス」シーズン3、9月配信決定!
『明日はもっと、いい日になる』◇福原遥さん“童顔”刑事の幼さが功を奏す? 第1話【ネタバレ】
連続テレビ小説「あんぱん」 (第72回・2025/7/8) 感想 ※展開は「回りくどい」のに、流れは「あっさり」の解決策!
【停滞する思考に一石を投じる苦言『椎葉春乃(日曜劇場「御上先生」より)』】声にできない本音を言葉に…。#60
『私があなたといる理由』◇蓮佛美沙子さん“憂い顔”多し!逆恋愛リアリティー第1話【ネタバレ】
隣のヒットマン|誰もが誰かの命を狙い、誰もが誰かに狙われている!風刺の効いたブラック・アクション・コメディ
セブン|キリスト教の「七つの大罪」をモチーフにした連続猟奇殺人事件と、その事件を追う刑事たちの姿を描いたサイコ・サスペンス
「午後のロードショー」『ブラッド・ダイヤモンド』
「BSプレミアムシネマ」
「午後のロードショー」『ミッション:インポッシブル』
「午後のロードショー」『グリーンランド』
「午後のロードショー」『スネーク・フライト』
「午後のロードショー」『クリムゾン・タイド』
「午後のロードショー」『ダイ・ハード2』
「午後のロードショー」『ダイ・ハード』
「午後のロードショー」『クライ・マッチョ』
「午後のロードショー」『ジオストーム』
「午後のロードショー」『レオン』
「午後のロードショー」『クーデター』
「午後のロードショー」『ステルス』
名作に進路を取れ!をサブタイトルに、外国映画・日本映画の新旧作品の感想をアップしています。映画を劇場で見始めた1970前後の映画には思い入れが強いです。NetflixのCC(英語字幕)で、英語表現などのヒアリング力アップに挑戦中です。
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
連続テレビ小説「あんぱん」 (第72回・2025/7/8) 感想 ※展開は「回りくどい」のに、流れは「あっさり」の解決策!
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
(過去の記憶がないくらい)数年ぶりにブチ切れたワタクシ。 これってワタクシが悪いのでしょうか… 病院から貰った処方箋を持って近くの薬局に行ったのね。 30代男性の薬剤師が担当してくれたのですが、「来月から一部の薬のパッケージが変わり戸惑うかも知れませんけど」の後、延々とその理由や製薬会社の愚痴を言うの。 そんなことはどうでもいいし興味がないので、適当に相槌をしていたらワタクシの態度にイラっとしたの…
音楽大学オーケストラ・フェスティバルのチケットを取る ~ 11月24日公演(昭和音大、東京藝大、桐朋学園) / イ・ジョンピル監督「脱走」を観る ~ 失敗さえ許されない北朝鮮からの脱出
8日(火)。「第16回音楽大学オーケストラ・フェスティバル2025」のチケットを取りましたこのフェスは3日間にかけて開かれますが、チケットを取ったのは11月24日(月・休)15時から東京芸術劇場で開かれる「昭和音楽大学+東京藝術大学+桐朋学園大学」のコンサートです〇昭和音楽大学は現田茂夫の指揮でプロコフィエフ:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」を演奏します〇東京藝術大学は山下一史の指揮でショスタコーヴィチ「交響曲第5番」を演奏します〇桐朋学園大学は高関健の指揮で①バッハ「幻想曲とフーガBWV537」(管弦楽版)、②ブラームス(シェーンベルク編)「ピアノ四重奏曲第1番」(管弦楽版)を演奏します他の2公演はすでにコンサートの予定が入っているので諦めましたということで、わが家に来てから今日で3829日目を迎え、...音楽大学オーケストラ・フェスティバルのチケットを取る~11月24日公演(昭和音大、東京藝大、桐朋学園)/イ・ジョンピル監督「脱走」を観る~失敗さえ許されない北朝鮮からの脱出
連続テレビ小説「あんぱん」 (第73回・2025/7/9) 感想 ※視聴者への提示と二人の未来を映像で魅せた演出を胸熱解説!
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
ある雑誌に掲載されている人生相談を読んでましたら、回答者の先生が全く的外れなことを言っていたので同じ質問をワタクシがお答えするという……そんな強引で勝手な企画です。 質問1 …
エイフェックスツイン「セレクテッド・アンビエント・ワークス85-92」 収録曲「Xtal」はコクトーツインズみたいで幻想的 「Heliosphan」は重層的な美しさ (おすすめ名曲名盤)
Selected Ambient Works 85-92 [帯解説 / 国内盤] 期間限定廉価盤 (XXBRC237) アーティスト:Aphex twin,エイフェックス・ツイン BEAT RECORDS Amazon エイフェックスツイン「セレクテッド・アンビエント・ワークス85-92」 Aphex Twin 「Selected Ambient Works 85-92」 新聞記者に求められる資質は何かと問われたら、私は「フットワーク」と「センス」だと答えている。 フットワークは、労をいとわずにあちこち歩いて情報を集めるという意味はもちろん、パッと動き出して、どこにでも飛び込む行動力や積極性が…
ヤフオクはまり記「プラモ売買」 未組み立てプラモ鑑賞が趣味 飽きたら売るの繰り返し せどりは新金型商品発売や再生産で相場暴落のリスクもある
プラモデルのストックの一部 私は、組み立てていないプラモデルを眺めるのが楽しみだ。 主に軍用機のプラモデル。戦車などAFV(戦闘装甲車両)、F1のレーシングカーのプラモデルも好きだ。自宅に未組み立てのプラモデルが300個くらいあるだろうか。 どんな風に組み立てて塗装して仕上げるか、完成形を想像するのが楽しい。不器用で上手に組み立てられないから、めったに組み立てないという事情もある。 時々、ストックしてあるプラモデルの箱を開け、パーツや組み立て説明書を眺めながら、いろいろと想像して楽しみ、また、しまう。 こうした鑑賞用のプラモデルの購入費用を捻出するために、かつてやっていたのが、ヤフーオークショ…
「ベイビーダヤンの世界」池田あきこ ふわふわしていて、ダヤンとはまた違った可愛さ イラストを眺めているだけで楽しい
「ベイビーダヤンの世界」 「ベイビーダヤンの世界」池田あきこ ダヤンは好き。書店で見つけて即購入した。 池田あきこが創作した人気キャラクターの猫、ダヤンが魔女のいたずらで赤ちゃんにされてしまったものが、ベイビーダヤン。 ダヤンは吊り上がった目が特徴で、なんだか、ちょっと、ミステリアスなところが魅力なのだけども、ベイビーダヤンは、ふわふわしていて、また違った可愛さがある。 「ベイビーダヤンの世界」より。ベイビーダヤンになった理由 「ベイビーダヤンの世界」より。ベイビーダヤンの基礎知識 本書「ベイビーダヤンの世界」は、ベイビーダヤンに焦点を当てた解説&イラスト集。 眺めているだけで楽しい。 私は、…
酸味が少ないメイヤーレモン🍋そのまま食べても美味しいです。今回は塩焼きそばにトッピングしました。相方作のお漬物。お塩しっかり目です。冷凍食品のガーリックチキン…
セゾンゴールドアメリカン・エキスプレス・カードからプラチナへのインビテーションを受けるには?
このブログのアナリティクスを毎日チェックしている。もちろん、Google検索でこのブログを見に来た記事がどれかを確認しているのだが、ブログには見に来ないが、検索として引っかかっているキーワードも一応目を通している。最近、僕が気になったキーワ...
BDリリース中『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』特典映像ちょい見せクリップ!
キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド (ボーナス・コンテンツ収録)Amazon(アマゾン) キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュ…
「一ノ瀬家の大罪」について調べている皆さん、こんにちは!皆さんも、タイザン5先生の「一ノ瀬家の大罪」が気になって、この記事にたどり着いたのではないでしょうか。私も連載当初から、その衝撃的な展開に毎週心を揺さぶられっぱなしでした。今回は、この...
「こりゃあ叩かれるぞと思いましたよ。でも...」参政党・神谷宗幣代表が語った新憲法案 参院選、街頭現場を見る7/9(水) 14:00配信 2025年7月3…
ホラーやサスペンスを中心に幅広いジャンルの映画を取り上げ、 感想や考察、おすすめ作品をランキング形式でわかりやすくお届けしています! 本ブログを通じて、新しい映画との出会いのきっかけになれば嬉しいです。
映画&海外ドラマ大好きです。好きなジャンルはファンタジー・SF・歴史もの・コメディなどなどいろいろ見ます。 映画館ではIMAX推し。 サブスク: Netflix, Disney +, アマプラ, U-NEXT, AppleTV
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)