連続テレビ小説「あんぱん」 (第15週/ダイジェスト版・2025/7/12) 感想 ※二度あることは三度ある!しかも三度目が最も秀逸!!
DOPE 麻薬取締部特捜課 (第2話・2025/7/11) 感想
ちはやふるのTVドラマ版第1回を見ました。
連続テレビ小説「あんぱん」 (第75回・2025/7/11) 感想 ※前回までと雲泥の差「粗削りで洗練させていない!」の理由を徹底分析!
【必読!】拍手コメント返信(2025/7/10):朝ドラ「あんぱん」(第74回) ※「お姉ちゃん、ついに子供の頃の夢がかなうがやね」への違和感は当然です!
NHK朝ドラ「あんぱん」戸田恵子さん演じる高知の‘ガード下の女王’こと女性国会議員「薪鉄子」のモデルについて解説します!
連続テレビ小説「あんぱん」 (第74回・2025/7/10) 感想 ※「批判とツッコミありき」のご質問にお答えしつつ、脚本と演出を胸熱解説中!
最後の鑑定人 (第1話・2025/7/9) 感想
拍手コメント返信(2025/7/9):朝ドラ「あんぱん」(第73回) ※今週は安心して観ていられるのは…
連続テレビ小説「あんぱん」 (第73回・2025/7/9) 感想 ※視聴者への提示と二人の未来を映像で魅せた演出を胸熱解説!
誘拐の日 (第1話・2025/7/8) 感想
連続テレビ小説「あんぱん」 (第72回・2025/7/8) 感想 ※展開は「回りくどい」のに、流れは「あっさり」の解決策!
連続テレビ小説「あんぱん」 (第71回・2025/7/7) 感想 ※月曜だからこその演出に徹する佐原裕貴氏の巧技を徹底解説!
連続テレビ小説「あんぱん」 (第14週/ダイジェスト版・2025/7/5) 感想 ※今週の「ダイジェスト版」は、見ておくと納得度が上がる!
DOPE 麻薬取締部特捜課 (第1話・2025/7/6) 感想
『この夏の星を見る』映画感想|コロナ禍の青春!原作との違いを徹底レビュー【辻村深月×桜田ひより】
【2016年~2020年】おすすめ青春映画を一挙紹介!|青春映画必修リスト
【2011年~2015年】おすすめ青春映画を一挙紹介!|青春映画必修リスト
【2006年~2010年】おすすめ青春映画を一挙紹介!|青春映画必修リスト
【2021年~2025年】おすすめ青春映画を一挙紹介!|青春映画必修リスト
【2001年~2005年】おすすめ青春映画を一挙紹介!|青春映画必修リスト
【青春映画必修リスト】80年代〜2020年代のおすすめ青春映画を一挙紹介!
乾いた湖
映画鑑賞『か「」く「」し「」ご「」と「』
【楽しめるかは】ブレイブ 群青戦記【あなた次第】
「ベスト・キッド(1984)」感想。男子の夢、理想がここにある!
「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は(2025)」感想。日本映画界に新たな怪物が誕生した瞬間に出会える傑作!
アマプラ 恋は雨上がりのように
今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は
ふっとあいた休み、何を観る?お勧め映画まとめ
まとめて紹介映画館(『ふれる』『スマホを落としただけなのに~最終章~ファイナル某』)
【映画】デス・ウィッシュ 感想 自警のスカッと感より危うさに着目
【映画】白雪姫と7人のサムライ 感想 ロックな設定にちゃんと童話っぽい話とアサイラムの中だとよく出来てる方だぜ!
【映画】ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング感想 お疲れ様、そしてありがとうトム・クルーズ
【映画】K.O. 感想 小さく纏まったいいアクション映画【Netflix】
【映画】『28年後…』に備えて『28日後…』と『28週後…』を振り返って軽く感想
【映画】28年後… 感想 少年を通して見る新たな世界
【映画】ダーク・ナイト ー聖なる剣ー 感想 王道に帰結するダークファンタジー
【映画】僕にはとても大切な君 感想 全部見た後だとこのタイトルはかなり秀逸だと思う
ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY
【映画】『フォールガイ』みたよ【ネタばれあり!】
ラジオ本放送の日記念。 ラジオDJ選手権
名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(ネタバレ)~ちょっぴりオカルト風味~
ちはやふるのTVドラマ版第1回を見ました。
鶏たちが教えてくれた、言葉にできない感覚と意識の狭間で──映画『クオリア』感想
名作に進路を取れ!をサブタイトルに、外国映画・日本映画の新旧作品の感想をアップしています。映画を劇場で見始めた1970前後の映画には思い入れが強いです。NetflixのCC(英語字幕)で、英語表現などのヒアリング力アップに挑戦中です。
連続テレビ小説「あんぱん」 (第75回・2025/7/11) 感想 ※前回までと雲泥の差「粗削りで洗練させていない!」の理由を徹底分析!
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
DOPE 麻薬取締部特捜課 (第2話・2025/7/11) 感想
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
NHK朝ドラ「あんぱん」戸田恵子さん演じる高知の‘ガード下の女王’こと女性国会議員「薪鉄子」のモデルについて解説します!
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
今回はいつものヨタ話ではなく、ちょっと怖い報告。 営業マン時代(数十年前)、青森市新城(新幹線の駅があるところ)に一人暮らしのバーさんがいて顧客ではなかったけど話好きなバーさんだったので、よくそこで仕事をサボっていたの。 ある日、前回お茶やお菓子を御馳走になったので、そのお返しのようなものを持ってバーさん宅を訪れるも不在だったの。ですからお土産の中に名刺を入れドアノブに掛けて帰ったのですが… …
安定の4時スタート、今日は少しロングライドしようかと。気温は25℃くらい、夜に降った雨が乾いておらず路面はセミウェット。涼しいうちに距離を稼いでおきたい、養老…
テレビで「舟を編む」が再放送されると知った。 前回見た友達が面白かったから見るといいよと教えてくれた。 一話を見て確かに面白かった。 野田洋次郎と池田エライザさん2人とも上手い。 辞書作りのお話で言葉について深く探求している姿がいいなぁと思い本を購入した。 読んでみるとドラマと内容が違った。 本は馬締さんの視点で書かれていて、香具矢さんへの恋心が詳しく書かれていた。 岸辺みどり(エライザ)さんが出てくるのは、本の後半からだった。 しかしドラマは岸辺みどりさんから始まった。 それに大学生役の前田旺志郎君は本には出てこない。 だいぶ違う。 本を読み終えて、ドラマの4話を見た。 本の内容をはっきり覚…
10歳(小学4年)のとき、母を癌で亡くし悲しみに暮れていたワタクシですが、それを見かねた叔母さん(叔母といっても当時まだ25~6歳)が映画に連れて行ってくれたの。 これがワタクシの映画館デビューでございます。 シネコンでデート中の若いカップルが「〇〇観ようよ?」「いや、こっちの方が面白そうじゃない?」なんて会話をしていますが、ワタクシの場合、叔母さんの趣味だけが優先され拒否権などないから素直に従うしかな…
「タイムボカン全集」 キャラデザインは天野喜孝、メカデザインは大河原邦男 三悪人のインパクト、一発ギャグや決めセリフが子どもを虜にした
「タイムボカン全集」 「タイムボカン全集」 テレビアニメ「タイムボカン」シリーズは1975年から83年にかけて7作品が放映され、団塊ジュニア世代等、当時の子どもたちを虜にした。 「タイムボカン全集」より。番組宣伝ポスター ドロンジョ等のお色気な美女、ボヤッキー等の鼻デカ&出っ歯な頭脳派、トンズラー等のゴリラ風な武闘派の三悪人は、主人公よりインパクトが絶大。 犬+消防車の「ヤッターワン」、ライオン+機関車の「ゼンダライオン」等の個性的なメカも子どもを惹きつけた。 そして、「ブタもおだてりゃ、木に登る」「今週のヤマ場ァー」「ポチッとな」等、子どもが容易に覚えられる一発ギャグや決めセリフ。 毎回繰り…
<記者の仕事あれこれ>抜いた抜かれたの戦い 抜く時は土日曜付を狙うと、同業他社の後追いが難しくなる 抜かれた時は原因究明も重要だ
Catsobat 新聞紙 増量タイプ トイレシート ペット飼育 引越し 塗装 建築 BBQ 梱包 【予備紙ボロボロ新聞紙一切なし】 (約96日分(16kg)) Catsobat Amazon 同業他社に先駆けて書く、いわゆる「抜きネタ」は、土曜付や日曜付の紙面を狙って書くことがある。 土日曜は世間一般的には休日で、取材先となり得る官公庁等が閉まっている。そして、新聞社も出番の記者が少ない。 つまり、同業他社が後追い取材をするのが大変だからだ。 抜きネタを察知したタイミングにもよるし、すぐ他社が察知しそうな時は、急いで載せないといけないから、いつもいつも、土日曜付に当てられるわけではない。 でも…
ジェームズ・ガンが甦らせた『スーパーマン』本編クリップ&プロモクリップ!!!!
映画『スーパーマン』公式サイト|7.11 日米同時公開7.11 日米同時公開!ジェームズ・ガン監督がおくる、全てのヒーローの頂点にし…
この日は、美味しい朝ごはんを求めてカイムキ方面まで足を延ばしました。13番のバスで、かパフル通りを過ぎマーケットシティの次のバス停(ワイアラエ通り)で下車。そ…
「カルボナーラが食べたくなって」と相方。パスタソースを買い、レシピを検索してました。いいよ、カルボナーラ、いただきましょう!サラダはお豆入り。ニンニク混ぜたド…
『イカゲーム3』ネタバレ考察:元の結末はハッピーエンドだった!? 最終ゲームの隠れた意図がすごい!
『イカゲーム3』を韓国メディアによる監督インタビューなどをもとにネタバレ解説&考察していきます。ラストの「天空イカゲーム」の社会風刺は一見の価値あり!
ホラーやサスペンスを中心に幅広いジャンルの映画を取り上げ、 感想や考察、おすすめ作品をランキング形式でわかりやすくお届けしています! 本ブログを通じて、新しい映画との出会いのきっかけになれば嬉しいです。
映画&海外ドラマ大好きです。好きなジャンルはファンタジー・SF・歴史もの・コメディなどなどいろいろ見ます。 映画館ではIMAX推し。 サブスク: Netflix, Disney +, アマプラ, U-NEXT, AppleTV
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)