最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
連続テレビ小説「あんぱん」 (第17回・2025/4/22) 感想
連続テレビ小説「あんぱん」 (第16回・2025/4/21) 感想
連続テレビ小説「あんぱん」 (第3週/ダイジェスト版・2025/4/19) 感想
連続テレビ小説「あんぱん」 (第15回・2025/4/18) 感想 ※ついに朝ドラ「寅に翼」とつながった!
連続テレビ小説「あんぱん」 (第14回・2025/4/17) 感想 ※ロケ地,食パン,夢ヶ浜を深掘りしてみた!
NHK朝ドラ「あんぱん」 蘭子(河合優実)「食パンの角に頭ぶつけて…」こういう解釈はダメ?
連続テレビ小説「あんぱん」 (第13回・2025/4/16) 感想
連続テレビ小説「あんぱん」 (第12回・2025/4/15) 感想
連続テレビ小説「あんぱん」 (第11回・2025/4/14) 感想
連続テレビ小説「あんぱん」 (第2週/ダイジェスト版・2025/4/12) 感想 ※5時間超の大作感想ですこぶる評価!
樂画来アハハ!#1121「小倉蒼蛙」
連続テレビ小説「あんぱん」 (第10回・2025/4/11) 感想
連続テレビ小説「あんぱん」 (第9回・2025/4/10) 感想〔後編〕 ※読者の皆様からリクエストにお応えし,‘ツッコミ’と‘いいとこ探し’を追加!
連続テレビ小説「あんぱん」 (第9回・2025/4/10) 感想 ※「みっきーの植物図鑑」は満開の梨(ナシ)の花!
連続テレビ小説「あんぱん」 (第8回・2025/4/9) 感想 ※「おむすび」の主人公のモデルの一人が『マツコの知らない世界』に出演!
【カンフー映画】復活 死亡遊戯 (戰龍DRAGON THE MASTER)92分
未DVD化のレア作品 【コメディ編 其の二十二】
【中国映画】シャンハイ・クィーン(霍家拳之鉄臂嬌娃3/霍家拳之铁臂娇娃3 THE QUEEN OF KUNG FU 3 )93分
【アサイラム映画】白雪姫と7人のサムライ (SNOW WHITE AND THE SEVEN SAMURAI)88分
未DVD化のレア作品 【アクション編 其の六十三】
【カンフー映画】復活ドラゴン危機一発(唐山猛龍/戰龍 2BIG BOSS UNTOUCHABLE/DRAGON THE MASTER2)92分
2025年4月劇場公開予定の個人的な期待作
【カンフー映画】非情のハイキック~黄正利の足技地獄~(巡捕房TIGER OVER WALL)91分
【カンフー映画】ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ天地激震(黃飛鴻系列之一代宗師MARTIAL ARTS MASTER WONG FEI HUNG)88分
未DVD化のレア作品 【ホラー編 其の十六】
【カンフー映画】アンジェラ・マオ レディ・クンフー密宗聖拳(密宗聖手THE HIMALAYAN)111分
未DVD化のレア作品 【アクション編 其の六十二】
デッド・エンド 完全封鎖 (AFTERMATH)96分
シャーク・ガール(SHARK GIRL)82分
未DVD化のレア作品 【サスペンス編 其の三十四】
日本じゃ、最近はあんまりリリースされていない映画ジャンルの一つ、西部劇。レンタル店でも、ホラーやSFジャンルの作品は結構並んでいるけど、西部劇はほんのちょびっと。まあ、西部劇を好んで観る映画ファンが減少しているせいもあるんだろうな。僕も、西部劇って大好きなジャンルってわけでもないけど、たまに気になる作品がリリースされるとレンタルしてしまう。この「ワイルド・ウエスト 復讐のバラード」も、主演が「インデ...
こんにちは、カタツムリ系です🐌 本作品も、ダン・ブラウンさんの原作ですが、時系列的には、映画と原作では、違いがあるようです。 原作の順番;「天使と悪魔」→ダ・ヴィンチ・コード→インフェルノ 映画の順番;ダ・ヴィンチ・コード→「天使と悪魔」→インフェルノ 本作品「天使と悪魔」が、シリーズの最初なのも頷けます。原石と言いますか、一番濃い内容のように思います。 ちなみに、姉妹作品の「ダ・ヴィンチ・コード」の記事です↓ご参考まで。 姉妹作品の「インフェルノ」↓ 話はちょっと飛びますが、似たようなタイトルの邦画があります。内容は全然違いますが「天国と地獄」という黒澤明監督作品です↓ご参考まで。 出典はア…
こんにちは、カタツムリ系です🐌 「魔性」という言葉。本シリーズに、本当に馴染むテイスト。以前にも「魔性剣」という作品ありました↓ 本シリーズの骨太いところは、いつもストーリーに縦糸と横糸を用意している、重層的な作品の作り、という印象が強いです。縦糸というのはメインテーマで、本作品なら、隠れキリシタンの幕府との闘いであり、ほかの作品なら、藩内の勢力争いとか、幕政改革のゴタゴタとか。横糸は、メインテーマとは別に追求されるサブテーマ。本作品なら、眠狂四郎の出生の秘密が如何に明かされるか。そんな用意周到なスタンスが、本シリーズに深みを与えているようです。 ———————————————————————…
こんにちは、カタツムリ系です🐌 ファースト・シーズンの最終話。宿敵・モリアーティの登場。シャーロックの宿敵なのに、随分早い登場ですね💦全然、もったいぶらないのですね💦 でも、コナンドイルによる原作「シャーロック・ホームズの冒険」↓の第2話「赤髪連盟」という、シャーロックホームズのシリーズでは、かなり初期の段階で、既にモリアーティの関与の疑っているホームズ・フリークもいるようなので、ある意味、原作に忠実なのかもしれません。 シャーロック・ホームズの冒険 作者: アーサー・コナン・ドイル 出版社/メーカー: 東京創元社 発売日: 2012/10/25 メディア: Kindle版 この商品を含むブロ…
こんにちは、カタツムリ系です🐌 ローマ・カトリック教会の闇の部分に迫る、この「ダ・ヴィンチ・コード」シリーズ。前回の記事↓に続き、この濃い物語を追います😊 ———————————————————————— 【目次】 作品紹介(再掲) 事件解決の手がかりの華やかさ ヴァチカンを人質にした脅迫と謎比べ。事件の質的重要さは、ワールドクラス💦 教皇を罰する者 大聖堂内の焼身自殺 最後に ———————————————————————— 作品紹介(再掲) 教皇崩御に伴い、次の教皇選出選挙であるコンクラーベが実施されている、ヴァチカンのローマ・カトリック教会。 しかし、次期教皇の有力候補である四名の枢機卿…
こんにちは、カタツムリ系です🐌 「女地獄」。 なんというタイトルでしょう💦最近はあまり耳にしませんが「犯罪の陰に女あり」とか、後ろに引っ込んでいるように見えて、実は鍵を握っているのは女性という見方。しかし、眠狂四郎はもともと 地獄のような格段の剣の使い手で 地獄のような出生の秘密があり 地獄のような敵に囲まれた生活を送り 地獄のような冷たさを示す 男。今更、「地獄」を強調する必要もなさそうですが、とにかく、この「女地獄」の地獄っぷりを確認したいと思います。もちろんカオスでしょう💦ちな見に英語字幕では、この「女地獄」は「Hell is a woman」と。地獄とは女性と。大胆過ぎる翻訳💦 【目次…
こんにちは、カタツムリ系です🐌 帰ってきました😊マット・デイモン演じるジェイソン・ボーン。 そのジェイソン・ボーンの最終章。救いのないヒーローが帰ってきたことの安心感と、救いのない環境から逃げられぬボーンの人生のゆくえの切なさ。 前回の記事↓ ———————————————————————— 【目次】 おすすめポイント ①ランボーっぽく、地下格闘技の世界で生計を立てるジェイソン・ボーンのリラックス度合い ②なにかとボーンを助けてきたニッキーの見た目が変身 ③またまたキレキレのCIA局員ヘザー 作品紹介 自分探しには、まだ、 大事な側面が隠れていた 野心家ヘザーへの、お仕置き ニッキーの最後のニ…
こんにちは、カタツムリ系です。 もともと、このシリーズは、オカルト・テイストの強い作品。主人公の眠狂四郎は非情で、手向かう敵にはすぐ刀をふるいます。しかし、いつにも増して、死の匂いの濃い本作。もう、本シリーズ11作目。円熟の演出。 【目次】 おすすめポイント ①鴉(カラス)の泣き叫ぶ村里の、徹底した、物悲しさ。鴉がとりまく人の死。 ②十五歳に母を亡くしたエピソード。母の死。 ③武家上層部の徹底した密室感。むき出しのエゴと人の死。 作品紹介 黒ミサのシーン再び 異人の血を受け継ぐ若者 お気に入りセリフ集
こんにちは、カタツムリ系です🐌 前作では、多少、ツンデレな部分も見せた、トム・ベレンジャー演じる、少しくたびれた?!ベケット上級曹長。 今回は、さらに、老いが彼を苦しめます。 しかし、そこは、歴戦の勇士ベケット。生まれながらの兵士の底力を見せつけます。 邦題のサブタイトルも「狙撃手の掟」。 前回の記事↓ ———————————————————————— 【目次】 おすすめポイント ①生まれながらの兵士。生まれながらのスナイパー。そして、浪花節。 ②セルビア現地連絡員ソフィアの凛々しさとキュートさ ③どうやら、当時の東欧の民主化の波がモデル?! 作品紹介 高圧的なCIA局員 生まれがらの兵士にと…
こんにちは、カタツムリ系です🐌 続編の公開日延期に今頃気がつく 単に、ボォーッとしていただけなのですが、トップガン2(正確には「トップガン マーヴェリック」)公開はもうそろそろかな、と期待していたら、なんと、来年に延期とか。もともと全米の公開予定が今年の7月だったのを、来年6月まで持ち越したとか。しかし、トレイラー↓は、ちゃんと用意されてます。これだけの映像でも、すでにテンションは上がります😊 特に00:37あたりの、戦闘機の急上昇シーンなんかは、ベタな言いようですが、迫力満点💦 ちなみに、マーヴェリックとは コールサインというのがあって、戦闘機搭乗中の、パイロットの呼び名だそうです。そして、…
こんにちは、カタツムリ系です🐌 ついにダーティーハリーの最終章。 第1作から見ているせいか、白髪も目立ち、随分丸くなったダーティーハリー。 でも、いままでの経緯を知らなけれは、単体で十分、ヤンチャなおじいさん刑事。本当にムチャします💦 前回の記事↓ ———————————————————————— 【目次】 おすすめポイント ①マスコミによる、上げて、下げて ②久々、犯人からの挑戦状 ③賭博。それも有名人の死を予測するゲームが登場。 作品紹介 マスコミに怒るダーティーハリー、と今よりはウブ?なマスコミ 第三作のバズーカの再来のよう ———————————————————————— おすすめポイ…
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介