最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
映画『おいしくて泣くとき』☆初恋より濃厚な強い想いwithバター醤油
映画『教皇選挙』☆「確信は罪」/レイフの深い眼差し
映画『少年と犬』☆濃厚!少年に会うだけじゃない深みの光
映画『サイドカーに犬』★かっこいいヨーコさんのサイドにいた“私”
映画【フィッシャー・キング】おつまみ【揚げ豚と茄子の梅肉ソース】
【ホテルマンあるあるがてんこ盛り!】ドラマ・ホットスポットがクソ面白い(笑)
マーティン・エデン
ブルータリスト
勲章
敵
スマホは誰をつなぐもの?映画ワイヤレスを観て
赤ひげ 1965 黒澤明 (主演・三船敏郎) 東宝
きっと誰もが理解されたい、映画ディスタンスを観て
アスファルト
六つの心
【歴代受賞結果】ヨコハマ映画祭|受賞作品一覧
寺山修司の自伝映画🎥『田園に死す』∻アイデンティティや記憶の本質に迫る∻
ヨコハマ映画祭(年度別日本映画ベスト10)
【歴代受賞結果】TAMA映画賞|受賞作品一覧
★フォールガイ プラダを着た悪魔 アフターアース
【歴代受賞結果】報知映画賞|受賞作品一覧
【歴代受賞結果】日本アカデミー賞|受賞作品一覧
オッペンハイマー ハウスオブダビデ ビーストゲーム
★ロストキング シングストリート ホワイトロータス
【U-Next】ハウス・オブ・ドラゴン2 砂の惑星2
★クルーエルインテンション
【映画】巳年だからヘビ映画を見よう B級ヘビ映画を4本紹介!
★レッドワン(クリスマスムービー)
【最終弁論を考察】映画「評決のとき」のセリフがものすごく重くて重くて
【最後を考察】イノセンツ面白かった。子供たちの社会で巻き起こった悲劇
【概略】衛星兵器・XV IIの破壊を依頼された仮面ライダー部の8人が宇宙へ飛び出し、地球の危機を救うべく過酷なミッションに挑む。製作年:2012年製作国:日本収録時間:66分ジャンル:アクション日本語字幕:あり.0★★★☆☆‘宇宙’をテーマに、シリーズ史上初となる高校生ライダーが活躍する特撮ヒーローアクション『仮面ライダーフォーゼ』の劇場版。アクションの見せ方良かったな。インガさん格好よい。宇宙鉄人って何…とは思ったけ...
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
今年の夏は北海道のくせにクソ暑いものだから、中々寝付けずに連日寝不足で五輪をテレビ観戦しちょります。 長年五輪エンジョイ勢なので、なんやかんや見まくってしまってます。 ◆8/1◆ 序盤のメダルラッシュにテンション上がりまくりだったけれど、競泳陣が振るわなかったのが大誤算でしたな。 今日のメドレーリレーも女子は見切れちゃうし、男子はそ…
今回は普段はあんまりアニメを見ない私が、コロナ禍の自粛生活中に、ハマったアニメをご紹介します! 私のように普段アニメを見ない方にも、とっつきやすい作品を紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね♪ ※配信サイト情報は2 ...
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/186804/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・津田(作家)…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/176141/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 前作の続編です。…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/186522/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。前作の続編です…
【概略】世界征服を企む敵と、フォーゼ&オーズをはじめW、伝説の7人ライダーも加わった「仮面ライダードリームチーム」が大地で、大海原で、そして大宇宙で、時空を超えた壮大なバトルを繰り広げる。仮面ライダー映画史上・最大級=メガマックスのエンターテインメントムービーがここに誕生!製作年:2011年製作国:日本収録時間:95分ジャンル:アクション日本語字幕:なし.0★★★☆☆仮面ライダー生誕40周年記念を締めくくるMOVIE大...
1969年(昭和44年)のこの日、 松竹が制作した 渥美清主演の映画「男はつらいよ」の第一作が 劇場で公開されました。 (「男はつらいよ」は最初はTV) 「男はつらいよ」は、日本全国のお祭り会場を渡り歩くテキ屋の「フーテンの寅」こと車寅次郎が、生まれ故郷の葛飾柴又や旅先で、色々な騒動を起こす映画です。 毎回、「マドンナ」と出会いに恋愛をするものの片思いが多く終ってしまい、また旅に出てしまうストーリーです。 ラストは、マドンナがトラヤを訪れたり、旅先からの寅さんのハガキの文章が紹介されて終わりました。 「男はつらいよ」は元々、フジテレビで1968年(昭和43年) – 1969年(昭和44年)に木…
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
実写映画かぐや様は告らせたいファイナルが8/20公開!四宮かぐや、藤原千花ねんどろいどどーる8/20予約開始!猫耳と猫手がオプションパーツ。映画かぐや様は告らせたいファイナルキンプリ平野紫耀、橋本環奈。
『今夜、映画に行かないか?』 How 'bout you go to the movies with me tonight? 『何を見に行くの?』 What are we gonna see? 『サニー千葉の3本立てさ。 「激突!殺人拳」「殺人拳2」「女必殺拳」』 A Sonny Chiba triple feature. "The Streetfighter," "Return of the Streetfighter," and "Sister Streetfighter." 『サニー千葉って誰?』 Who's Sonny Chiba? 『誰って…負ける事を知らない格闘映画の大スターさ』 …
2021年9月3日(金)全国順次公開、リリー・フランキーがほぼワンシチュエーションの一人芝居に挑戦、 日本の一家団欒の象徴ともいえる家庭の味=カレーライスと、電波を通じて誰かと誰かを繋いでくれるラジオが、ひとりの人生、ひとつの家族にもたらすちいさな奇続きを読む
【概略】風都にばらまかれたAからZまでの26個の次世代ガイアメモリのうち、‘E’=エターナルのメモリのみテロリスト集団「NEVER」の隊長・大道克己が入手。彼は最凶の仮面ライダーエターナルに変身し、Wの前に立ちはだかる。製作年:2010年製作国:日本収録時間:66分ジャンル:アクション日本語字幕:なし.0★★★☆☆人気TVシリーズの劇場版。フォロワーさんからのおすすめ。うん、設定をほぼ知らんから、全然わからん(笑)。偽ガイア...
ここ数年、大変なことばかりで映画の余裕なかったけど、引っ越しが落ち着いて、映画を見れる時間も増えてきましたよ。特にチャップリンのBD-BOXを買ったのが大きいです!ツイッターで書いた簡単な感想をこちらのブログでも紹介してみますね。...
ダンナが16日(月)まで夏休みでした。平日だと混んでないんじゃないかって事で、「ステーキ&ハンバーグひげ」でランチ 美味しかった〜こちらの付け合わせのナポリタン、けっこう多くてライスをつけるか悩むんですが…やっぱり白飯ないとね小ライスでも普通の量なので、さらにハーフのサイズがあると嬉しいのですがその後中央郵便局に、本人限定受取郵便を取りに行って来ました。身障者駐車場しか見当たらなくてグルグルしたけど、...
2025年度春ドラマ(3)
『MADDER』◇五百城茉央さん悪口大会開催?“石像破壊”のニセ犯人現る!? 第2話【ネタバレ】
「恋は闇」第1話(禁断の恋、始まる)ロケ地まとめ
対岸の家事 3話【ドラマ感想】
『魔物 (마물)』第1話◇麻生久美子さん早くも沼落ち?凍也 韓ドラ風に“美しさ”付与!【ネタバレ】
『イグナイト』◇間宮祥太朗さん主演作またも酷評?ラスト全フリが吉と出るか 第1話【ネタバレ】
連続テレビ小説「あんぱん」 (第3週/ダイジェスト版・2025/4/19) 感想
イグナイト -法の無法者- (第1話・2025/4/18) 感想
韓国ドラマ「赤い袖先」 どこで見れる
『パラレル夫婦』◇伊原六花さん不倫疑惑 完結編!〝ヤマっち〟正体判明も…!? 第3話【ネタバレ】
しあわせは食べて寝て待て 3話【ドラマ感想】
『夫よ、死んでくれないか』◇妻が記憶喪失の新しい遊び方発見?主従逆転の第2話【ネタバレ】
連続テレビ小説「あんぱん」 (第15回・2025/4/18) 感想 ※ついに朝ドラ「寅に翼」とつながった!
韓国ドラマ「遊んでくれる彼女」 どこで見れる
『恋は闇』◇考察抜き?志尊淳さん&岸井ゆきのさんをラブコメ目線で楽しむ第1話【ネタバレ】
『おい、腹が減ったろ。飯の前にこれ(生卵)を飲んでくれ』 『ありがとう』 『ほら、飯だ。今あったかい汁がくるぞ』 『ありがとう』 『ほら、汁だ』 『ありがとう…ありがとう…ありがとう…ありがとう!』戦友の生還を喜んで歌う「君が代」。恐らくは玉砕するであろう総攻撃出陣に被る「海ゆかば」。しかし、GHQが本当に封印したかったのは、このような「思いやり」とか「ヒューマニズム」だったのではあるまいか。恒例「8月15日」。昨年はコロナ禍で飛ばしてしまいましたが、今年はこれを。 「五人の斥候兵」(1938年/田坂具隆監督) 盧溝橋事件の翌年、国策により製作された戦意高揚映画。所謂「支那事変(←変換出来ない…
埼玉県入間市舞台の映画制作決定『ラストサマーウオーズ』 狭山茶の主産地として有名な埼玉県入間市を舞台に、自主映画制作に奮闘する小学生たちのひと夏を描いた青春映画の製作が決定しました。 本作は、小学6年生の内気な映画好き男子が、好きな女の子の引越しが決続きを読む
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/184396/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・ゴウ: 沢田…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/12712/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ① 浪人: …
未来の妹が過去にやってきて、幼い弟と逆おねショタ!パパママの愛情を赤ちゃんの妹に取られて、甘えん坊で反抗期のくんちゃんご立腹。もっと未来のミライちゃんの絡みが見たかったー。子育て大変ホームビデオ感。普通かな?主人公くんちゃんで、タイトル詐欺>...
「さて…」考えをまとめるためにTHE BOTANIST(アイラ島の多様な野生植物を使用したドライジン)の炭酸割り(+レモン)とか作ってみる。一口飲んで再び思考を戻す。「さて…」この監督は何がしたかったんだろう。 「犬鳴村」(2019年/清水崇監督) すみません、「貞子」の時と全く同じ書き出しになってしまいました。日本の横綱級都市伝説「犬鳴村」。海外なら「フィラデルフィア・エクスペリメント」「ディアトロフ・インシデント」クラスのビッグネームです。存在だけが際立っていて限りなく「出オチ」に近いネタをどう料理するのか。掘って良し盛って良し。自由度無限。しかし監督は清水崇。僅かな期待と無限大の不安を抱…
イタリアのインフィニティスタチューという所が三船敏郎の1/6スタチューを発表しました。特に「この映画のこのシーン」という訳ではなく、三船敏郎からイメージするサムライの姿を立体化したもの(見た目の印象は「用心棒」)。 全高32cm、税込56,100円で2021年12月発売予定。三船映画の名シーンは数多いですが、何故か私の中では三船イコール切腹という図式が成り立っておりまして…。唐突極まりないですが、三船フィギュアに触発されて「心に残る切腹シーン選手権」を。先陣はやはり三船に切ってもらいましょう。「日本のいちばん長い日」(1967年/岡本喜八監督)より陸軍大臣・阿南惟幾(三船敏郎)の切腹シーン。ポ…
うんまぁね。確かにね。「屍人」、しかも「死」ではなくわざわざ「屍」を使った建物名に、「殺人」なんてタイトルを付けているから、こりゃ本格推理ものだろう。なんてのは、視聴者であるわたしの勝手な思い込みだったかもしれないね。「ミステリーの女王」アガサ・クリスティーだって、『アクロイド殺し』をアンフェアだと糾弾した読者に対して同じようなことを答えていたし。曰くありげな洋館。推理マニアの探偵(役)とその助手...
第42回日本アカデミー賞をはじめ数々の映画賞を総なめにした映画『孤狼の血』(18)。その続編『孤狼の血 LEVEL2』の公開が2021年8月20日(金)に決定し、松坂桃李をはじめとするキャスト、そして作品の熱量に大きな期待が高まっております。今回、本続きを読む
映画『孤狼の血 LEVEL2』2021年8月20日の公開を記念した『監督 白石和彌×俳優 音尾琢真 映画祭』が8月2日より札幌でスタート!この映画祭は、北海道出身の2人による北海道ならではの映画祭になります。そんな中8月2日には『孤狼の血』の上映後に続きを読む
春季が神クールだったの何年振りだろうってなくらい、半数以上が好みで大豊作だった春ドラマまとめです。 月9:イチケイのカラス イチケイの人たちだけに留まらず、検察サイドもや傍聴マニアもちゃんとキャラが立っていて、しかも妙に仲良しでチーム感があるのが見ていてとても楽しく、HEROの裁判官バージョンって感じでした。映画化嬉…
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介