最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
烏の北斗七星
難しいお年頃の晴れの日の切ないお話『成人式、後悔してる』 読書感想文
最近読んだ本『世界と比べてわかる日本の貧困リアル』 #PR含む
【雑記】福音館古典童話シリーズのアメリカをかじる
【読書】落ち込んだ時に読む本「1秒で不安が吹き飛ぶ言葉」心に響いた10選とおまけ
日本の世界遺産をめぐる旅
「読書メーター」は管理・感想アプリ おすすめはこんな人!
最近読んだ本。読書がはかどるスイーツと香り高い紅茶 #PR
週刊 読書案内 内田百閒「阿房列車・サラサーテの盤」
読学人間 : 寺嶋良
もぐらとずぼん🦋あのひのきもち
「あずかりやさん 満天の星」を読みました。
【雑記】絵本にある歌詞に慰められて
本の記録(2025-04)
主人公たちの気持ちは、あのころの私の気持ち『まともな家の子供はいない』 読書感想文
福岡博多ロックンロールバンド dope プロフィール
シンセサイザーの和音
#55 余談 車を運転しているときふとHDDに入っている音楽を久々聴いたって話
dope【ドープ】福岡博多のロックンロールバンド
アイ・リメンバー・クリフォード
❤❤毎日御籤❤❤ さつき空。山...❤❤.
クラシックの良さがわからない人へ
雨の休日とビオラの音域
KASABIAN12年振りの単独来日|パーキンソン病でもライブに行きたい
【LUNA SEA】 LUNATIC TOKYO 2025 -黒服限定GIG- 東京ドーム公演に参戦してきた!
Ritchie Blackmore 's Tales from the Tavern
Iron Maiden - Where Eagles Dare Acoustic
Iron Maiden - Fear Of The Dark
Scorpions - Still Loving You
Candice Night - Angel & Jezebe
アラーァクバル!!米国が アルカイダ と ISIS テロを組織を 創設 #1 GlobalResearch ...
漁師たちが朗々と歌い上げる労働歌(シーシャンティ)。その曲名にしてサビの歌詞がBlow the man down(そいつをブッ飛ばす)。 「ブロー・ザ・マン・ダウン~女たちの協定~」(2019年/ダニエル・クルーディ&ブリジット・サヴェージ・コール監督) ここはアメリカ、メイン州。漁業の町イースター・コーヴ(架空の町)。メイン州がどこかパッと頭に浮かぶ人も少ないと思います(私は原作版「ヘルハウス」のベラスコ邸があったところという認識しかありません)。 ここです↓。 端も端。北も北。もうこの位置だけでズンドコの町である(若者はいるだけで気が狂う)ことが容易に想像できると思います。母を看取ったプリ…
今思えば異色の恋愛モノと言える。 ダスティン・ホフマンは年上の女性に誘惑される。それが恋愛に絡むからだ。 よく純愛モノという言い方のジャンルがあるが、これはそれではない。 ただラストシーンがあまりに有名で、ああいう終わり方、結ばれ方をしたいと誰もが思っ
自分の容姿に自信がなく、卑屈な性格、しかも自分の職場が地下室にあることに大きな不満を抱えた若い女性が、ある日「ソウルサイクル」(自転車漕ぎのエクササイズ)で、…
そのエロチックな描写が物議をかもした映画。 ストレートすぎる表現、ポルノとみまごうような描写は大いに問題になった。 しかし今の時代、ネットの時代になるとこの手のものなんて腐るほどある。 笑われてしまう、なんて思うが、それはあくまで日本の感覚。 アメリカ
情報が錯綜していた「ジーパーズ・クリーパーズ3」。知らないうちに公開されて(2018.10)、ソフト化されて(2019.04)、アマゾン・プライムで視聴できるようになっていました。タイトルは「3」ではなく、 「リターン・オブ・ジーパーズ・クリーパーズ」 (2017年/ヴィクター・サルバ監督) 売り文句は“第1作で主人公を演じたジーナ・フィリップスがシリーズに復活!”。ここまでで既に嘘まみれ(笑)。時系列的には「3」ではなく「1.5」。つまり、1作目の後日談であり、2作目「ヒューマン・キャッチャー」の前日譚です。この時点で「リターン」じゃないですよね。ジーナ・フィリップス、確かに出ていますよ。ラ…
今日は何の日でしょうか? 勝手に決めてしまいますが、今日はダーティーハリーの日だ。 4月28日。 「死にやがれ」と読めるから。 痛快刑事モノなんてそれまではあまりなかった。 銃をバンバン撃ちまくる刑事なんてそうはいませんでした。 法を無視する悪党どもをマグ
痛快アクションと言ったら薄っぺら過ぎるか。華麗に泳ぎ回る様は喝采ものだった。 堅実な脇役が固め、よい出来の映画だった。 エディマーフィはそれからがパッとしなかった。 どうにもいい人をやろうとしてしまったのか面白い映画に出なくなった。 最近まですっかり
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介