最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
NHK 光る君へ に、ツッコミたい③ 11/24
NHK 光る君へ に、ツッコミたい② 11/24
NHK 光る君へ に、ツッコミたい① 11/24
悲報…NHK職員が一斉に逃亡開始!退職者爆増し内部崩壊へ大逆転!動画紹介
NHKでエンジン始動?
学校は好きですか?/宙(そら)わたる教室
3000万 最終話 ネタバレ 感想~嫌な気持ちのまま終わったが満足
NHKの歴史番組「知恵泉」で、鳥居耀蔵を扱ったそうです(26日再放送)
連続テレビ小説「おむすび」 (第8週・土曜日版・2024/11/23) 感想 ※今週の「土曜日版」は格段に違う仕上がり!
大河ドラマ「軍師官兵衛」 キャスト 優れた才能は、求まられますが疎まれもします
大河ドラマ「軍師官兵衛」 どこで見れる
おむすび 第40話 ネタバレ 感想~一緒に働ける人を選べませ~ん
NHK大阪(バリバラ)の取材が来ました。
連続テレビ小説「おむすび」 (第40回・2024/11/22) 感想 ※「行間を読む」と「好意的脳内補完」の違いにもお答えします
おむすび 第39話 ネタバレ 感想~あっちもこっちもギスギス
俳優ジョン・サクソンがお亡くなりになりました。7月25日。テネシー州にて。肺炎。84歳。ジョン・サクソンと言えば何はさておき「燃えよドラゴン」、次いで「エルム街の悪夢」(シリーズ)ですが、この人、結構色んなところ(=こっち側の映画)に顔を出していて、B級の拍付けに貢献しています。印象深い作品を挙げていくと、 地獄の謝肉祭(1980年/イタリア) シャドー(1982年/イタリア) 片腕サイボーグ(1986年/イタリア) ビッグ・マグナム77(1976年/カナダ×イタリア) 特攻サンダーボルト作戦(1976年/アメリカ) 血に飢えた白い砂浜(1981年/アメリカ) 見事にイタリア寄り!ブルース・リ…
一人のCIAエージェントが任務中に死亡。ところが、その人物はアメリカ軍の核ミサイルを遠隔で操作できる唯一の人物だったことから、CIAはその危機を救うためには、…
本日7月28日は乱歩忌。江戸川乱歩(1894~1965年)の命日です。乱歩は読むのも楽しいですが、映像作家がその峰に挑んで玉砕する様を観るのも実に楽しいです(己が才を知ってから臨め)。ラヴクラフト原作の映像化にも同じことが言えますが、変態の向こうを張るのなら、まず自分自身が変態にならないと。 それでも「おお!」と思える作品が何本か。私的乱歩映画お薦めBEST5を挙げておくと ❶盲獣(1969年/増村保造監督) ❷江戸川乱歩全集/恐怖奇形人間(1969年/石井輝男監督) ❸江戸川乱歩の陰獣(1977年/加藤泰監督) ❹盲獣VS一寸法師(2001年/石井輝男監督) ❺江戸川乱歩猟奇館 屋根裏の散歩…
『デイヴ、あなたとまた仕事ができて嬉しい。 私は適切に任務を遂行していますか?』 Dave, It is good to be working with you again. Have I fulfilled the mission objectives properly? 『勿論だとも、HAL』 Yes, Hal. You've done very well. 「2010年」のレビューの時も、HALの声を担当したダグラス・レインが亡くなった時の追悼記事でも引用しましたが、このHAL9000とボーマン船長の会話は涙なしには聞けません。そして知りませんでした。スタンリー・キューブリック監督とピー…
冒頭シーンの雄大さは見応えがあり、文芸作品にふさわしい雰囲気を漂わせていました。物語の主人公は農家経営者の娘であり、容姿に優れ、頭が良く、旺盛な独立心を併せ持…
『死体を切断したのか⁉丁寧にラベルまで貼って⁉』 (You chopped him up! You've even fucking labelled him!) 『あたしは何にでもラベルを貼るんだ』 (I label everything.) お久しぶりですカーライルさん(「28周後…」以来ですね)。それよりエマ・トンプソンさん、あなた「ロング・トレイル!」と同じ年に何やってんですか(笑)。 「バーニー・トムソンの殺人日記」 (2015年/ロバート・カーライル監督) 俺はバーニー、理髪師だ。それ以外の何者でもない。理髪師以外できないしやった事もないしやりたいとも思わない。確かに愛想は無いかもし…
本日7月24日は「スポーツの日」。「体育の日」の成れの果て。日付を移し、名前を変えて…すべては東京オリンピックのために。かつてこれほど虚しい祝日があったでしょうかありません。この祝日をこの日に祝うのは今年限りだったはずですが、来年どうするんでしょうねえ。せめて景気づけに曼荼羅畑的「スポーツ映画」でも選んでみましょう。まずは邦画。 ダイナマイトどんどん 地獄甲子園 逆境ナイン ピーナッツ 3-4X10月 嗚呼、全部野球になっちまった(笑)。普段野球なんか見向きもしないくせに。やはり私も日本人という事でしょうか。「ピーナッツ」だけ毛色が違いますが、いいじゃないですか。好きなんですよ、ウッチャン。続…
『神を心に宿す者はそれだけで豊かになれる』(A man can be rich, if he has God in his heart.) 『神様は私に興味なんかありませんよ、神父』(I don't think God is very interested in me, Father.)イタリアの片田舎。引退を考えている裏社会の男。ここでは彼は異邦人。 「ラスト・ターゲット」 (2010年/アントン・コルベイン監督) タイトルだけ見ると「伝説のスナイパーが最後の大仕事」みたいな内容を想像しちゃいますが、全然違います。原題は「THE AMERICAN」。何故か的にかけられた裏社会に生きるアメリカ…
映画史の残る名作との定評を得ている作品であることはご存知の通りです。それもそのはずで、20世紀の恐怖の独裁者として台頭してきた時期のナチス・ドイツのヒトラーを…
『ええか。お前らよう聞けよ。今、本家は世論に押されて動くに動けん状況になりつつある。そやけど、わしら武田組一門は世論もサツの面目も関係あらへんのじゃ。兄貴がやり遂げられんかった丸和会壊滅をたとえ一門全員が骨になっても、兄貴の代わりにやり遂げなあかんのじゃ。せやからのう、たとえ何があっても、わしら立ち止まったらあかんのじゃぞ、ええのう!』山一抗争はさらなる混沌と混迷の坩堝へ。 「実録史上最大の抗争 義絶状2」 (2002年/津島勝監督) 7月11日にご紹介した「実録史上最大の抗争 義絶状」の続編です。山王会(山口組)四代目・武田力也(竹中正久/清水健太郎)と丸和会(一和会)会長・山脇辰一(山本広…
『馬鹿かてめぇは。俺はホモだがヤクザだぜ。甘ったれた事ぬかすんじゃねぇや』金属バット振り回すシャブ中ホモ極道、門脇(名高達男)。対するは伝説のヒットマン、富樫(松方弘樹)。富樫はかつてこう呼ばれていました。「殺し屋PAZUZU(パズズ)」(2000年/渡辺武監督)パズズ…「エクソシスト」でリーガンにとり憑いた悪魔ですね。片田舎の海沿いで「トガシ」という小さなレストランを営む富樫。楽しみと言えば釣りと少ない客の相手くらい。人の好い親父。人が好過ぎて友人の借金の保証人になって今日も借金取り(島田紳助)がこんにちは。たまぁに昔のよしみで誰かの差し向けたヒッマンが襲ってくるのが玉に瑕。ある日、店内でや…
祖国への無事帰還を果たした出征兵士が、それまでの戦場とは全く異なった新しい環境に馴染めない。これは、帰還兵を抱えたどの国にも見られる社会現象?のようで、映画で…
本日7月13日は「オカルト記念日」。1974年(昭和49年)のこの日、オカルトブームの火付け役となった映画『エクソシスト』が日本で初公開。オカルトという耳慣れない言葉に日本中が踊らされました。ひとしきり後追い作が出尽くした79年に「ムー」が創刊されて、マニアの間に浸透・定着していきますが、今日に至るまで定義は曖昧なまま。オカルトでまず思いつく単語と言えば「悪魔」。「エクソシスト」以降、これでもか!というくらい「悪魔の」で始まる邦題が溢れかえりましたが、ここで言う“悪魔”が宗教的な悪魔を指していたのはレアケースで、大抵は「頭のネジが2-3本緩んで弾け飛んだ人でなし」を意味しておりました。では、何…
『俺はクソッタレな世界にいる。そうさ。 だが生きている!もう何も恐れはしない』 (I'm in a world of shit . . . yes. But I am alive. And I am not afraid.)隊列を組んだ男たちが行く。海兵隊の望み通り殺人者となった男たちが行く。ロボットではなく、恐怖から解き放たれた破壊されることのない兵士の群れが行く。ミッキー・マウス・ソングを歌いながら。炎に照らされる後姿がゆっくりとフェイト・アウト。黒味となったスクリーンにギターのイントロ、一拍置いて叩きつけるドラムの連打。同時に画面一杯に広がる「DIRECTED AND PRODUCED …
『山王会は会社とちゃうねん。わしらサラリーマンとちゃうねん。山王会は日本一の任侠団体や。わしらそこで生きてる極道やないけ!その辺がちぃっと分かっとらん山辰の思い通りにさすわけにはいかんのじゃ!』「制覇」(1982)では三代目の部屋住み運転手だった清水健太郎が立派に代紋背負う器になりました。 「実録・史上最大の抗争 義絶状」 (2002年/石原興監督) 史上最大の抗争とはご存じ山一抗争のこと。義絶状ってのは耳慣れないですが、山口組(劇中では山王会)が袂を別った一和会(劇中では丸和会)に送った絶縁状を指します。元々は古代~近世の親子・親族の関係断絶を示す証文を指したそうです。送り主は山口組四代目竹…
1968年フランス映画「不貞の女」をリメイクした作品と説明されています。と言われても、そのオリジナル作品自体を承知していないのですが、まあ、半世紀以上も昔のこ…
作曲家、エンニオ・モリコーネがお亡くなりになりました。7月6日、転倒による大腿骨骨折の影響と合併症のためローマの病院にて。91歳。私らの世代にとってモリコーネ節は血であり肉であり、音楽に於ける梶原一騎のような存在になっています。代表曲なんてその日の気分で幾らでも…ではありますが、個人的にお気に入りの曲と言えば…。 「エクソシスト2」よりMagic and Ecstasy(国内版サントラLP収録時のタイトルは「パズズのテーマ」) 「続・夕日のガンマン」よりThe Ecstasy of Gold(鳥肌の立つ名シーン!) 「ウェスタン」よりMan with Harmonica(ひょうきんなハーモニカ…
大掃除は11月にある程度はしておく
❓な電話&「虎に翼」に誘われてホームカミングデーへ
「虎に翼」の影響? #最高裁判所裁判官国民審査公報
犬猿の仲の鵜飼と鵙尾になぜか鷹野が絡むと…【無能の鷹】第2話
鷹野への指導に鳩山の心はすり減っていく…が、”そのままでいい”かも!?【無能の鷹】第2話
【朝ドラ、やっと『寅に翼』から『おむすび』へ】
「虎に翼」最終週のネタバレ【寅子が亡くなって15年!時は続いている】
朝ドラ「虎に翼」第21週のネタバレと感想【相関図でわかりやすくさくっとネタバレ】
朝ドラ「虎に翼」第22週のネタバレと感想【相関図でわかりやすくさくっとネタバレ】
朝ドラ「虎に翼」第23週のネタバレと感想【相関図でわかりやすくさくっとネタバレ】
朝ドラ「虎に翼」第24週のネタバレと感想【相関図でわかりやすくさくっとネタバレ】
虎に翼/差別に抗うことを「わがまま」という言葉で片づけてきた昭和
朝ドラ「虎に翼」未だロス状態・・・
【朝ドラ】虎に翼 最終週:さよーならまたいつか!
【ドラマのおはなし】松山ケンイチ(桂場さん)に感謝!
『羽毛布団が何か知ってるか?』 『掛け布団じゃ…?』 『毛布だ。ただの毛布。なんで俺たちは羽毛布団が何か知ってる? 狩猟民族として生存に必須のものだからか? 違う。じゃあ俺たちは何だ?』 『消費者?』 『そうだ。俺たちは消費者だ。俺たちはモノに支配されているんだよ』「ファイト・クラブ」よりタイラー・ダーデン先生の辻説法。『俺たちはモノに支配されている』(台詞は「We're the by-products of a lifestyle obsession.」)彼らはモノからの支配を逃れて“拳で語り合う”ファイト・クラブを創設しますが、ここにモノと距離を置くことによって、その意味を見極めようとした…
タイトルの「ツイステッド」とは、日本語なら素直に「捻じれた/歪んだ」ほどに理解してよさそうです。つまり、それだけお話が複雑であり混み入っている、ということなの…
松竹が今年で100周年を迎えるそうです(おめでとうございます!)。奥山親子のやんちゃと解任、鎌倉シネマワールドの開業と閉鎖、大船撮影所の売却、名古屋証券取引所上場廃止とか盛り沢山のHUNDRED YEARS。記念して、特設サイト「松竹映画100年の100選」(https://movies.shochiku.co.jp/100th/)が開設されています。近々、このサイト上で「私の大好きな松竹映画大募集キャンペーン」なるものが始まるようですが、待つのも面倒なので先に公開してしまいましょう(笑)これが私の松竹映画BEST5(順不同) 切腹(1962年/小林正樹監督) 八つ墓村(1977年/野村芳太郎…
『ノウマク・サンマンダバザラダン・センダ・マカロシャダ・ソワタヤ・ウンタラタ・カンマン!』不動明王の真言も邪神には届きませんでした…。 「カルト」(2013年/白石晃士監督) 女優(あびる優、岩佐真悠子、入来茉里)が実名で登場して心霊現象をレポートする、というフェイク・ドキュメンタリー・ホラーな建て付けに真新しさはありません。が、序破急を織り込んだ脚本と登場人物のキャラ立ちの良さで実に“いい感じ”に仕上がっています。謎の心霊現象に悩まされる一家(母娘)宅に赴き、霊能者と共に除霊に立ち合い、その一部始終をレポートする事になった3女優。怖い、行きたくない、でもお仕事お仕事、と真言(?)を唱えつつ着…
完全オリジナルストーリーで作った「カイジファイナルゲーム」。1作目からのキャストの遍歴や、シナリオの変化、ロケ地などについて説明しています。
インターネット・リサーチを通じて様々なランキングや情報を提供しているVOICE NOTE MAGAZINEが会員1,259人を対象にアンケート調査を行い、「最強に怖い日本のホラー映画ランキング」を発表しました。栄えある1位は369票を獲得した「リング」(私も初見時はあのラストにビビりまくりました)。以下、「貞子3D」(なんで!?)、「呪怨」、「貞子 VS 伽椰子」(どうして!?)、「着信アリ」(え~!?)、「らせん」「仄暗い水の底から」「犬鳴村」(早期ランクインするほどヒットしたんか?)、「学校の怪談」「この子の七つのお祝いに」がトップテン。「この子の~」はホラーではありませんが、一票投じたい…
死体がサメと戯れ、木片が眼球を貫き、最後には神話にも似た静謐さでマンハッタンへ進撃を開始する…ロメロとは一味も二味も違うフルチ爺さんの傑作ゾンビ映画「サンゲリア」(原題は「ZOMBIE」だったり「ZOMBIE2」だったり)のメインビジュアル2体が立体化されました。まずはポスターやジャケットで使われた「ポスター・ゾンビ」(別称「ミミズ・ゾンビ」)のミニサイズバスト。 その名の通り、目の周りをミミズがうねうね。いい感じに腐っています。もう1体は、ニューヨーク湾内で漂流していたクルーザーに潜んでいた「ボート・ゾンビ」。 国内版DVDのジャケットも飾ったセカンド・メインビジュアル・キャラです。ファット…
同年(2017)同タイトル(THE CIRCLE)と被る、しかも向こうはトム・ハンクス&エマ・ワトソンのビッグネーム&ビッグバジェットという不幸の重ね焼き。こちらは「えっと…誰?」で固めた低予算(公開もソフト化も無く、allcinemaにデータすら無い)。英国の曇天が哀しみを上塗りしています。 「サークル」 (2017年/ピーター・キャロウ監督) 大学の授業(考古学)のフィールドワークでスコットランドの孤島を訪れた生徒4人と引率教授。 ちょっと地図と違うけど、30年前のものだし、まぁいいか。目指すは森の中の遺跡…着かないな。迷ったか。おっと、このストーンサークルは何だ、初めて見るぞ。あ~サーク…
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介