最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
GAME ゲーム (LATENCY)90分
夏季期間中の投稿スケジュールについて
ラスト・ダイ・ハード(ASSASIN)87分
2025年7月劇場公開予定の個人的な期待作
【カンフー映画】新・嵐を呼ぶドラゴン (少林子弟MEN FROM THE MONASTERY)88分
【カンフー映画】続・嵐を呼ぶドラゴン(方世玉與胡惠乾THE SHAOLIN AVENGERS)92分
未DVD化のレア作品 【サスペンス編 其の三十六】
ナイト・オブ・アルカディアン(ARCADIAN)92分
【未公開カンフー映画】飛竜カンフー(身形拳法與歩法WAYS OF KUNG FU)90分
未DVD化のレア作品 【アクション編 其の六十五】
ロックスミス(THE ROCKSMITH)92分
禁忌島(PACIFIC FEAR/Maraé)89分
未DVD化のレア作品 【SF編 其の十四】
ロイヤルネイビー 全滅地帯(SUNRAY)115分
妖女ゴーゴン(THE GORGON)83分
映画【Mr.ノーバディ】おつまみ【海老トマト卵とじ】
GAME ゲーム (LATENCY)90分
夏季期間中の投稿スケジュールについて
ラスト・ダイ・ハード(ASSASIN)87分
フィリピンらしい殺し過ぎアクション映画「MARIA/マリア」
2025年7月劇場公開予定の個人的な期待作
ダイナマイトどんどん 1978 岡本喜八 (主演・菅原文太) 東映
F1/エフワン
学園ゾンビアクション映画「Block Z」
【カンフー映画】新・嵐を呼ぶドラゴン (少林子弟MEN FROM THE MONASTERY)88分
【カンフー映画】続・嵐を呼ぶドラゴン(方世玉與胡惠乾THE SHAOLIN AVENGERS)92分
未DVD化のレア作品 【サスペンス編 其の三十六】
フィリピンで撮影されたアメリカB級アクション「復讐!炎のコマンド」
80年代のフィリピン・タフガイを見る「片腕捜査官オルテガ」
ナイト・オブ・アルカディアン(ARCADIAN)92分
クリストファー・ノーラン「インターステラー」109シネマズ大阪エキスポシティ 映画.com 8月のはじめに、初めてIMAX映画を見るために「109シネマズ大阪エキスポシティ」という映画館
【概略】残業を終え、帰宅しようとしたシングルマザーのヨンウは、突如ビルの駐車場で気を失ってしまう。目覚めたヨンウの前には、あやしく微笑む警備員のジュノがいた。製作年:2019年製作国:韓国収録時間:98分ジャンル:サスペンス・スリラー日本語吹替:あり.0★★★☆☆概略から、なんか観た事あるな…既視感…と思ってたら、これもしかして「P2」の改変リメイク?…と思ったんですが。改変と思うのは、若いイカレた警備員ジュノとの...
映画史の残る「ミュージカル映画」の大傑作です。主題歌となった「雨に唄えば」を一度も聞いたことがないなんて人はおそらくいないことでしょうし、また、映画まるまるを…
いやあ、知りませんでした。あの「グリズリー」に正規の続編があったなんて。しかも、若き日のジョージ・クルーニー、ローラ・ダーン、チャーリー・シーンが出ていたなんて。更に、未公開(と言うか未完成)の理由が、撮影開始早々プロデューサーが制作費ガメてトンズラこいた(ついでに言えば、映画の主役たるマシン・ベアが火災で焼失した)からだなんて。正に泣きっ面に蜂、下痢腹に浣腸。しかし、この未完成filmが最先端のデジタル技術で補完・修復、37年の時を経て公開に漕ぎつけたって言うんだから世の中捨てたもんじゃありません。映画の神様はいるんです、間違いなく。 「グリズリーⅡ(の予告編)」 (1983年/André …
広島で多くの女性を魅了し、ロングランヒットを記録した映画「彼女は夢で踊る」が、スペインのマドリード国際映画祭にて、審査員賞を受賞いたしました。 コロナの影響を受け、公開が延期になり、遂に10月23日より劇場公開となる本作が、公開を目前に控え、情熱の国スペインでの映画祭で快挙を成し遂げました。
【概略】夫と離婚して新たな生活を始めるために田舎街に引っ越してきたシングルマザーのジュリアとその娘シャーロット。古風な趣のある古い家を気に入った2人だったが、そこには古くから家に棲みつく悪霊がいた…。製作年:2017年製作国:アメリカ収録時間:91分ジャンル:ホラー日本語吹替:なし.0★★★☆☆アメリカで伝承される悪霊とエクソシストの都市伝説を描いた、ゴシック系ゴーストホラー。娘より母親の方が魅力的。病院の受付...
「十二人の死にたい子どもたち」を Amazonプライムで観ました。 12人の未成年の子たちが 集団で安楽死するために 廃病院に集まることから話が展開していきます。 安楽死するというミッションを 実行したい彼らに 突然の出来事が次々と起こります。 それを謎解きのように考えながら、 その都度 なぜそのような行動をしてしまったのかも 考えさせられます。 死にたい理由も様々で 本人以外にしてみれば 「そんなことで?」と思ってしまう。 本人はそれが重大な理由だとしても 周りからは重大さは分からない。 だけど 自分一人で抱え込まないで 少しでも周りに話してみることで もしかしたら 本人の気持ちも変わってい…
公式サイト。韓国映画。英題:Dark Figure Of Crime。キム・テギュン監督。キム・ユンソク、チュ・ジフン、チン・ソンギュ。韓国で実際に起きた殺人事件を基にしている。「暗数」とは、実際の数値と統計結果との誤差で、なんらかの原因により統計に現れなかった数字の事。主に
ふたりはシンパシィ 感じてた♪公式サイト。ブライアン・ヘルゲランド監督、チャドウィック・ボーズマン、ハリソン・フォード、ニコール・ベハーリー、クリストファー・メローニ、アンドレ・ホランド、ルーカス・ブラック、ハミッシュ・リンクレイター、ライアン・メリマン
公式サイト。ジョージ秋山原作、秋山命脚本、榊英雄監督。大森南朋、三輪ひとみ、滝藤賢一、内田慈、佐藤蛾次郎、寺島進、荒戸源次郎、美保純、田口トモロヲ、諏訪太朗。監督の故郷でもある長崎県五島列島の福江島が舞台。一応フョードル・ドストエフスキーの「罪と罰」を下
公式サイト。原題:Fruitvale Station。フォレスト・ウィテカーら製作、ライアン・クーグラー監督。マイケル・B・ジョーダン、メロニー・ディアス、オクタヴィア・スペンサー、アナ・オライリー、ケヴィン・デュランド。実話に基づく。2009年元旦、サンフランシスコのフルート
公式サイト。原題:Detroit。キャスリン・ビグロー監督。ジョン・ボイエガ、ウィル・ポールター、アルジー・スミス、ジェイコブ・ラティモア、ジェイソン・ミッチェル、ハンナ・マリー、ケイトリン・デヴァー、ジャック・レイナー、ベン・オトゥール、ネイサン・デイヴィス・
公式サイト。リリー・フランキー原作、松岡錠司監督。オダギリジョー、樹木希林、内田也哉子、松たか子、小林薫、渡辺美佐子、佐々木すみ江、寺島進、伊藤歩、勝地涼、荒川良々、小泉今日子、塩見三省、松田美由紀、田中哲司、柄本明、板尾創路、宮崎あおい、角精児、仲村ト
公式サイト。令丈ヒロ子原作、高坂希太郎監督、絵:亜沙美。(声)小林星蘭、水樹奈々、松田颯水、遠藤璃菜、小桜エツコ、一龍斎春水、一龍斎貞友、てらそままさき、薬丸裕英、鈴木杏樹、設楽統、小松未可子、ホラン千秋、山寺宏一、折笠富美子、田中誠人。(NHKEテレで視聴)いき
別に“コロナの時代”にかけている訳じゃないけど公式サイト。ガルシア=マルケス原作、マイク・ニューウェル監督、ハビエル・バルデム、ジョヴァンナ・メッツォジョルノ、ベンジャミン・ブラット、カタリーナ・サンディノ・モレノ、ヘクター・エリゾンド。食わせ者フロレン
公式サイト。HIKARI監督。佳山明、神野三鈴、大東駿介、渡辺真起子、熊篠慶彦、萩原みのり、宇野祥平、芋生悠、渋川清彦、奥野瑛太、石橋静河、尾美としのり、板谷由夏。出生後37秒、呼吸ができず、脳に障害を持った貴田ユマ(佳山明)の物語。漫画と実写が融合するシーンは「
英題:The Remains of the Day。イギリス映画。カズオ・イシグロ原作、 ジェームズ・アイボリー監督。アンソニー・ホプキンス、エマ・トンプソン、ジェームズ・フォックス、クリストファー・リーヴ、ピーター・ヴォーン、ヒュー・グラント、パトリック・ゴッドフリー、マイケ
公式サイト。ノア・バームバック監督。スカーレット・ヨハンソン、アダム・ドライヴァー、ローラ・ダーン、アラン・アルダ、レイ・リオッタ、ジュリー・ハガティ、メリット・ウェヴァー、アジー・ロバートソン。スカーレット・ヨハンソンとアダム・ドライヴァーが離れて会話
。メキシコ映画(モノクロ)。英題:Roma。アルフォンソ・キュアロン監督。ヤリッツァ・アパリシオ、マリーナ・デ・タビラ。1970年から71年にかけてのメキシコシティ。1968年にメキシコ五輪が開催された直後のことだ。日本は1964年の東京五輪後、高度成長を果たし、エコノミック
公式サイト。原題:The Shape Of Water。ギレルモ・デル・トロ監督。サリー・ホーキンス、マイケル・シャノン、リチャード・ジェンキンス、ダグ・ジョーンズ、マイケル・スタールバーグ、オクタヴィア・スペンサー。1962年、米ソ冷戦時代でオクタヴィア・スペンサーが出て来る
公式サイト。原題:Les Miserables。イギリス映画。ヴィクトル・ユゴー原作、トム・フーパー監督。アン・ハサウェイ、ヒュー・ジャックマン、ラッセル・クロウ、アマンダ・セイフライド、エディ・レッドメイン、ヘレナ・ボナム=カーター、サシャ・バロン・コーエン、サマンサ
(共同)ドラマや情報番組の司会などで幅広く活躍した俳優の岡江久美子(おかえ・くみこ、本名=大和田久美子=おおわだ・くみこ)さんが23日午前5時20分、新型コロナウイルス感染による肺炎のため死去した。63歳だった。お別れの会を行うが日取りなどは未定。夫は俳優の大和田獏
先日、終戦記念日の8月15日(土)にNHK総合で放送され、twitterトレンド入りなどSNS上でも大きな反響を呼び、感動を贈った特集ドラマ「太陽の子」。 このほど、テレビドラマとは違う視点で描かれた映画の公開が2021年に正式決定いたしました。 <<主演・柳楽優弥!有村架純、三浦春馬と豪華共演!>>
徘徊日記 2025年4月5日(土) 「桜のトンネル!」灘区高尾通あたり
徘徊日記 2025年4月4日(金)「団地のサクラ その1」 団地あたり
徘徊日記 2025年4月22日(火) 「ツツジが満開でした!」 新開地あたり
徘徊日記 2025年4月18日(金)「イペ! 続報(笑)」元町あたり
徘徊日記 2025年4月15日(火)「イペってご存知?」元町あたり
徘徊日記 2025年4月12日(土)「駐輪場の八重桜、満開!」団地あたり
徘徊日記 2025年4月11日(木)「高倉台の桜の園!」高倉台あたり
徘徊日記 2025年4月4日(金) 「団地のサクラ その2」団地あたり
徘徊日記 2025年4月12日(金)「サクラといえば、ここも有名!」夙川あたり
徘徊日記 2025年4月4日(金) 「これは、箒桃?」三宮あたり
徘徊日記 2025年3月30日(日)「雪柳の道!」 団地あたり
徘徊日記 2025年3月30日(日)「これは、玄関先の山桜桃梅!」 団地あたり
徘徊日記 2025年3月24日(月)「2025年の団地の梅 いつの間にか・・・その2」団地あたり
徘徊日記 2025年3月22日(土)「2025年の団地の梅、いつの間にか…その1」団地あたり
ベランダだより 2025年3月23日(日)「これは、カタバミですか?」ベランダあたり
『ここは何州?』 (What state is this?) 『大抵の人は自分がどこにいるかくらい知ってるだろ』 (Most people know where they are.) 『大抵の人じゃないのよ』 (Well, I ain't most people.) 『栄光のアーカンソー州だよ。他に聞きたい事は…』 (You're in the glorious state of Arkansas. Is there anything else that...)言い終わらぬうちに婆さんの頭カウンターに叩きつけて爺さん蜂の巣。『アーカンソーのタバコは6ドルしかしないんだよ!』 (Cigarett…
【概略】アメリカで暮らす大学生・ダニー、恋人のクリスや仲間たちは、交換留学生・ペレの故郷・スウェーデンで行われる‘90年に1度の祝祭’に誘われる。そこでダニーらは歓待を受けるが…。製作年:2019年製作国:アメリカ収録時間:147分ジャンル:スリラー日本語吹替:あり.0★★★☆☆「ヘレディタリー 継承」のアリ・アスター監督によるスリラー。楽しみにしてました!期待値高すぎて、鑑賞覚悟が必要なくらい。男同士の旅に、ちょっ...
// 公開時、 映画館で観たいなと思いながら 見逃してしまった映画、 「ロケットマン」を観た。 映画。エルトンジョンの物語「ロケットマン」。 「ロケットマン」について。 出典元:https://books.rakuten.co.jp/rb/16334837/ 映画「ロケットマン」は、 世界的シンガー、 エルトン・ジョンの半生を描く伝記映画。 エルトンが世に知られるまでの 波乱万丈な人生や苦悩、 ヒット曲誕生までが描かれている。 グラミー賞を5度受賞したイギリス出身の世界的ミュージシャン、エルトン・ジョンの自伝的映画。並外れた音楽の才能でまたたく間にスターへの階段を駆け上がっていった一方で、様々…
常盤司郎「最初の晩餐」パルシネマ 我が家では、あまり映画を見ていないシマクマ君は口出しができない「絶対的スター俳優」がいます。 昨日今日、ちょっと、映画館を徘徊しだした身としては、えらそうに
『想像と違うわ』(You are totally not what imagined.) 『どう想像してたの?』(Really? What did you imagine?) 『太ってて、黒い長髪で、脂ぎったニキビ顔かと』 (Uh... fat, with long black hair and greasy skin full of acne.) それはこんな☟顔の人のことですね。分かります。 「マニアック」 (2012年/フランク・カルフン監督) マザコンをこじらせて生身の女が愛せなくなり、頭皮ごと剥ぎ取った頭髪をマネキンに被せてセックスの代償行為としている変態シリアルキラーを描いた198…
【概略】フランシスは地下鉄の座席に誰かが置き忘れたバッグを見つける。持ち主の未亡人・グレタの家までバッグを届けたフランシスは、年の離れた友人としてつき合うようになるが…。製作年:2018年製作国:アイルランド/アメリカ収録時間:98分ジャンル:サスペンス・スリラー日本語吹替:なし.5★★★☆☆イザベル・ユペール、クロエ・グレース・モレッツのダブル主演。イザベル・ユペールはほんとこういうヒリヒリする役どころ合いま...
トッド・フィリップス「ジョーカー」OSシネマズ神戸ハーバーランド 映画com 封切られたのが、昨年の秋でした。「バット・マン」という映画の
アニエス・ヴァルダ「アニエスによるヴァルダ」元町映画館 2020年4月、映画と映画館がピンチでした。「新コロちゃん」と笑っていたシマクマ君もマジ顔になりつつある今日この頃ですが、そんな「空気」が充満
本日9月7日はダリオ・アルジェント監督80歳の誕生日(おめでとうございます!)。ダリオと言えば支離滅裂(笑)。理由なんかない、撮りたいから撮ったんだ!意味なんかない、撮りたいように撮っただけだ!※世間ではこのようなスタンスを作家性と呼ぶそうです。2012年の「ドラキュラ」を最後におとなしくなってしまいましたが、これが遺作になるのはちょっと嫌なので、もう一花咲かせてください。今日のところは華麗なるフィルモグラフィーのおさらいを。★まずは初期の動物三部作。 ★つづいて魔女三部作。 ★勝手に命名、美少女虐待三部作。 ★最期にお気に入り三部作。 リメイク版「サスペリア」を鼻息だけで吹き飛ばす新作、期待…
中村倫也 主演『人数の町』が9月4日(金)より新宿武蔵野館ほか全国にて公開となりました! そして、劇場での初日舞台挨拶ではなく、「公開記念リモート舞台挨拶」を行い、中村倫也、石橋静河、荒木伸二監督が登壇し、本作の印象に残ったシーンやTwitterからの質問などに答え、劇中で石橋さん演じる紅子の姪である末永モモ役の吉田萌
作品についてhttp://cinema.pia.co.jp/title/3971/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照ください。くわしいあらすじは…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/184840/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・田端楓: 吉…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/177597/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ビル・ナイに…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/174594/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・主演; ソン…
2011年12月20日に、宮本武蔵と吉岡一門の決闘をモチーフに、坂口拓が世界初77分ワンシーンワンカットで588人を斬った映画『狂武蔵』。開始5分で指の骨が、最終的には肋骨も折れ、歯を食いしばっていたことで奥歯が4本砕けた。50分を超えた頃から、殺気がなくなり、全身の力が抜け、五感を研ぎ澄まし本能で戦う、半ドキュメンタ
【概略】警備員のディエゴは運転しながら恋人と電話をしていて、誤って人を轢いてしまう。気が動転したディエゴは逃げるように立ち去るが、その夜、臨時の仕事である病院の夜勤警備をすることになり…。製作年:2019年製作国:パラグアイ収録時間:81分ジャンル:ホラー日本語吹替:なし.0★★★☆☆パラグアイ本国で実際に起きた怪奇事件を元にしたホラー。結局は自業自得。ただ、関係ない霊たちが沢山出てくるので、ちょっとうるさい感...
キム・ソンホ「お料理帖」パルシネマ パルシネマの二本立て、手帳シリーズでした。もう一本は「最初の晩餐」で、亡くなったお父さんの手帖の料理でしたが、こっちは生きているお母さんが「認知症」で、記憶
【概略】音楽プロデューサーのダニーは、週に1回、慈善コンサートを行う漁師の男たちと出会う。ダニーは上司から彼らをスカウトするように命令されるが…。製作年:2019年製作国:イギリス収録時間:112分ジャンル:ヒューマン・ドラマ日本語吹替:なし.0★★★☆☆イギリスの音楽界を席巻した現役漁師バンドのサクセスストーリーを映画化。男くさい素朴ながらも力強さを帯びた歌が、何とも言えず魅力がある。これホントの歌声なのかな?...
十点満点の女。 それがテン。 ビーチで見かけて一目ぼれする小男のダドリームーア。 彼はとてもキュートだ。ライザミネリと仲良し。戦友というところか。 ダスティン・ホフマンと違い、彼は馬鹿なところにまた別な魅力がある。 この映画では彼が理想の女を手に入れら
クリストファー・ノーラン「インセプション」109シネマズ大阪エキスポシティ 映画.com 1990年代に登場し、今も活躍していて、40代以上の映画ファンであるなら常識的な映画や俳優、映
アメリカ合衆国第43代大統領ジョージ・W・ブッシュの下で副大統領を務め、「アメリカ史上最強で最凶の副大統領」とも言われたディック・チェイニーを描いています。た…
【概略】何者かによって拉致されたジェイは、目覚めると施錠された小さな部屋に閉じ込められていた。そこには自分と同じように鎖に繋がれた男と女、そして血だらけで口を縫い合わされた瀕死の男がいた。製作年:2019年製作国:アメリカ収録時間:96分ジャンル:ホラー日本語吹替:あり.0★★★☆☆ドミニク少年のパートと家族持ちのジェイが拉致されるパートがあるんですが、早々にドミニクが、イコール犯人になるんだろうなと。あのマ...
【概略】26歳のOL・桃瀬成海は、転職先の会社で幼馴染みの二藤宏嵩と再会する。ヲタク友だちのふたりはひょんなことからつき合うことになるが、数々の試練や困難が待ち受けていて…。製作年:2020年製作国:日本収録時間:114分ジャンル:ラブコメディ日本語字幕:あり.0★★★☆☆人気漫画原作、高畑充希と山崎賢人のW主演によるラブコメディ。まあオタク趣味やゲームなど、私にもピンとくるもの(「わかる…」)があったので(笑)原作...
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介