最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
サラリーマン、月1タイムリープ中|第6話:真夏の屋根と、禁断の一杯
818『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』→外の世界に救いを求める
【サブスタンス】怪作ラストを徹底深掘り!映画史に残る衝撃と若さの代償とは【後半ネタバレ考察】
私、姉崎あきかの作家デビュー作『夏空と永遠の先で、君と恋の続きを』が発売しました。PV動画、特設サイトも公開中です
2070年にはこうなる?「パラドクス・ホテル」
【読書】麻根重次『千年のフーダニット』
ストーリーボード【水の星を旅する男】公開スタート
当ブログ管理人の小説家デビュー作『夏空と永遠の先で、君と恋の続きを』いよいよ今週発売です
「ヴィジョン」
2025年 いよいよ開幕❣
デビュー作の発売日・タイトル・刊行レーベルが決定しました!
【4/4】カントリーマアム/8年ぶりの小説【204円】
ホロデッキに一歩近づいた?
挂甲武人1 (90)
挂甲武人2 (91)
【ミステリーっぽい】トンソン荘事件の記録の感想。出来事をわかりやすくまとめてみた
思ったほどグロくない。悪魔のいけにえ(1974)の感想〜
『編集霊 deleted』のネタバレなし感想/良いところもあるけれど恐怖心を抱くことができないホラー映画
『ホラーちゃんねる 心霊スポット』のネタバレなし感想/心霊スポットはあまり関係ない怖くない日本のZ級ホラー映画
【胸糞】グロい。ブライトバーン恐怖の拡散者のネタバレ感想。無邪気で悪いスーパーマンって怖い
ハロウィン 洋画 2018年
悪魔の棲む家(あくまのすむいえ) アメリカ映画 1979年
エルム街の悪夢 ホラー洋画 1984年
13日の金曜日 ホラー洋画 1980年
死霊のはらわた(しりょうのはらわた) 洋画 1981年
『ダーク・ハーヴェスト(2023)』のネタバレなし感想/不気味な雰囲気が漂うハロウィンを題材にしたホラー映画
【映画・ドラマ感想】怪談新耳袋 異形【ホラー】
【映画・ドラマ感想】映画「怪談新耳袋 怪奇 ノゾミ」【ホラー】
『劇場版 怪談百物語』のネタバレなし感想/色々な恐怖を楽しむことができる不気味な雰囲気漂うオムニバス・ホラー映画
【映画・ドラマ感想】映画「怪談新耳袋 怪奇 ツキモノ」【ホラー】
山間の村、因習、男尊女卑、近親相姦、本家と分家、平家の落人伝説、狗神の血筋、祟り、差別と暴力…。日本の田舎の魅力が詰まっています。 「狗神」(2001年/原田眞人監督) 高知県。山間の村・尾峰。たったひとりで工房を切り盛りしている紙漉きの和紙職人、坊之宮美希(天海祐希)。坊之宮の女は狗神の血筋でした。外の世界から小学校教師としてやって来た青年、奴田原晃(渡部篤郎)。二人が引き寄せられた時、村に異変が…。婚期も逃してとうの立った女(41歳という設定)と、まだあどけなさの残る青年。親子ほど年の離れた男女の恋、という建て付けなのですが、この描写がすこぶる弱い。白髪や老眼、村の人から婆呼ばわりされたり…
【概略】違法な物を持ち込む人間を嗅ぎ分ける能力を持つ税関職員のティーナ。醜い容姿から孤独な人生を送っていた彼女は、あやしい旅行者と出会い…。ファンタジー.0★★★★☆『ぼくのエリ 200歳の少女』のヨン・アイヴィデ・リンドクヴィスト原作によるダークファンタジー。これ、ファンタジーのくくりでいいのだろうか、と思ってしまうんだけど、主人公が実は人間ではなく妖精トロールの生き残りという事で、一応よしとしました。ただ...
IBMのアルファベットをひとつ前に戻すとHALとなる。 本作で主人公となる宇宙船を制御するコンピューターの愛称の由来。 あまりにも有名な話だと思うがなにしろ昭和の話。風化してしまったかもしれない。 忘れられてしまわぬよう、書いておく。 もはや2001年は過去に
昨年に引き続き、「予想外ベスト5&ワースト5」。洋画、邦画の垣根を越えてピックアップしてみた。作品の絶対評価ではなく、あくまで観る前と観た後のビフォーアフターの落差がプラスだったかマイナスだったかで選んだ。
あと1週間で2010年代が終了する。この10年でベスト邦画20を選んでみた。もっとも、選んでいる本人が10年前の映画をしっかり覚えているかと言うと全然自信ない。ま、仕方ないか。
公式サイト。原題:Star Wars: Episode IX - The Rise of Skywalker。J.J.エイブラムス製作総指揮・監督。デイジー・リドリー、アダム・ドライヴァー、ジョン・ボイエガ、オスカー・アイザック、マーク・ハミル、キャリー・フィッシャー、ビリー・ディー・ウィリアムズ、ルピ
公式サイト。今村昌弘原作、木村ひさし監督。主題歌:Perfume。神木隆之介、浜辺美波、葉山奨之、矢本悠馬、佐久間由衣、山田杏奈、大関れいか、福本莉子、塚地武雅、ふせえり、池田鉄洋、古川雄輝、柄本時生、中村倫也、永田裕志。「“隠れビッチ”やってました。」もプロレ
モノクロ。フランス=イタリア。原題:Alphaville, une etrange aventure de Lemmy Caution。ジャン=リュック・ゴダール監督。エディ・コンスタンティーヌ、アンナ・カリーナ、エイキム・タミロフ、ハワード・ヴェルノン、クリスタ・ラング、ジャン=ルイ・コモリ、ジャン=
<ゴダール映画祭2010>原題:Bande a Part。ジャン・リュック・ゴダール監督、アンナ・カリーナ、サミー・フレー、クロード・ブラッスール、ルイザ・コルペン、エルネスト・メンジェル。 ゴダールが"Alice in Wonderland meets Franz Kafka"と言った作品。実際にカフカを思わ
<ゴダール映画祭2010>原題:Pierrot Le Fou。ライオネル・ホワイト原作、ジャン・リュック・ゴダール監督、ジャン・ポール・ベルモンド、アンナ・カリーナ、グラジェラ・ガルバーニ、レイモン・ドボス。“気狂いピエロ”ことフェルディナン(ジャン・ポール・ベルモンド)の青
公式サイト。あらいぴろよ原作、三木康一郎監督。佐久間由衣、村上虹郎、大後寿々花、小関裕太、森山未來。主演の佐久間由衣って誰かと思ったら、終戦映画「あの日のオルガン」の三番手の女優だった。
公式サイト。英題:Doctor Sleep。スティーヴン・キング原作、マイク・フラナガン監督。ユアン・マクレガー、レベッカ・ファーガソン、カイリー・カラン、クリフ・カーティス、カール・ランブリー、ザーン・マクラーノン、エミリー・アリン・リンド。40年後の「シャイニング」
公式サイト。ドイツ映画。カール=A・フェヒナー監督、共同監督:ニコライ・ニーマン。アーノルド・シュワルツェネッガー、ハンス・ヨーゼフ・フェル、ガナ・グラッドキーク、フランク・ギュンテル、クラウディア・ケンファート、エディ・クラウス、ライナー・マンゴールド、
公式サイト。ティアスタジオ、佐藤卓哉監督。(声)伊藤美来、宮本侑芽、安済知佳、島袋美由利、拝師みほ、梅原裕一郎、田所あずさ、高橋未奈美、佐倉綾音。3分間だけ時間を止められる女子高生が、その力が効かなかった同級生に振り回される。
公式サイト。横山秀夫原作、篠原哲雄監督。山崎まさよし、尾野真千子、北村匠海、鶴見辰吾、滝藤賢一、中村ゆり、竹原ピストル、中尾明慶、藤野涼子、下條アトム、根岸季衣、大石吾朗、高田里穂、真田麻垂美、田中要次、大竹しのぶ。理由は定かでないが、なんかあまり面白く
公式サイト。河村光庸製作、森達也監督。望月衣塑子(東京新聞社会部記者)、菅義偉、籠池泰典、伊藤詩織、山口敬之、金平茂紀、神保哲生、志位和夫、丸川珠代。「新聞記者」の原案者である望月衣塑子記者の取材ぶりを追ったドキュメンタリー。実際、「新聞記者」のラストで疾
公式サイト。原題:Terminator: Dark Fate。ジェームズ・キャメロン製作、ティム・ミラー監督。アーノルド・シュワルツェネッガー、リンダ・ハミルトン、マッケンジー・デイヴィス、ナタリア・レイエス、ガブリエル・ルナ、ディエゴ・ボネータ、エドワード・ファーロング。「
【概略】とある高級マンションで開かれたパーティーに集まった仲良しの友人夫婦たち。パーティーの余興として「皆のスマホを見せ合おう」ということになり…。コメディ.0★★★☆☆「おとなの事情」をリメイクしたブラックコメディ。イェジンの娘の年齢が17→20に変わってましたね。それと、男と女の違いをWINとMACからアンドロイドとiPhoneに。元カレとの電話は、セフレから、犬の勃起に変わっていました。獣医の彼女に相談するという形...
【概略】ある満月の晩。エヴァとロッコ夫妻が友人達を夕食に招待した。集まったのは幼馴染の親友である2組の夫婦と1人の男、全員で7人。美味しい食事にお酒も入り話が弾むが、ふとエヴァが、スマホの着信やメールを、信頼の証として、本人の代わりに妻や親友がチェックするという、前代未聞の危険なゲームを提案する!人の不幸は蜜の味とばかりにそれぞれの秘密を笑っていると、いつしか手に汗握るサスペンスフルな展開に。スマホ...
漁師たちが朗々と歌い上げる労働歌(シーシャンティ)。その曲名にしてサビの歌詞がBlow the man down(そいつをブッ飛ばす)。 「ブロー・ザ・マン・ダウン~女たちの協定~」(2019年/ダニエル・クルーディ&ブリジット・サヴェージ・コール監督) ここはアメリカ、メイン州。漁業の町イースター・コーヴ(架空の町)。メイン州がどこかパッと頭に浮かぶ人も少ないと思います(私は原作版「ヘルハウス」のベラスコ邸があったところという認識しかありません)。 ここです↓。 端も端。北も北。もうこの位置だけでズンドコの町である(若者はいるだけで気が狂う)ことが容易に想像できると思います。母を看取ったプリ…
最初の方で、まるで子供のように昔のおもちゃにハマって遊んでいる大人を見て違和感を覚える風間くんが「懐かしいってそんなに良いものなのかなぁ」と言います。これ、凄いセリフです。風間くんのような5歳の子供がこれを言うんですよ。そしてその後にネネちゃんが「やっぱり大人にならないとわからないんじゃない?」と。これも凄い。そう、過去を懐かしむなんてことは子供はしないのです。大人しかしないのです
今思えば異色の恋愛モノと言える。 ダスティン・ホフマンは年上の女性に誘惑される。それが恋愛に絡むからだ。 よく純愛モノという言い方のジャンルがあるが、これはそれではない。 ただラストシーンがあまりに有名で、ああいう終わり方、結ばれ方をしたいと誰もが思っ
自分の容姿に自信がなく、卑屈な性格、しかも自分の職場が地下室にあることに大きな不満を抱えた若い女性が、ある日「ソウルサイクル」(自転車漕ぎのエクササイズ)で、…
【修行映画!】クリーナー 復讐の女神(SAYARA)103分
【修行映画!】シャーク 消えた3人の死体 (BULL SHARK 2)76分
未DVD化のレア作品 【SF編 其の十三】
【推薦!中国映画】呪幻道士(紙人回魂/纸人回魂GET IN THE DARK)95分
ザ・チェイサー 追撃者(DAMEGED)97分
2025年5月劇場公開予定の個人的な期待作
【香港映画】ヒーロー・オブ・カンフー 猛龍唐人拳 (唐人街功夫小子CHINATOWN KID)86分
【カンフー映画】チャイニーズファイター天空伝説(六指琴魔DEADFUL MOLODY)89分
未DVD化のレア作品 【ドラマ編 其の六】
【カンフー映画】復活 死亡遊戯 (戰龍DRAGON THE MASTER)92分
【中国映画】A LEGEND 伝説 (伝説/传说A LEGEND)129分
未DVD化のレア作品 【コメディ編 其の二十二】
【中国映画】シャンハイ・クィーン(霍家拳之鉄臂嬌娃3/霍家拳之铁臂娇娃3 THE QUEEN OF KUNG FU 3 )93分
【アサイラム映画】白雪姫と7人のサムライ (SNOW WHITE AND THE SEVEN SAMURAI)88分
未DVD化のレア作品 【アクション編 其の六十三】
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
【概略】18歳を迎えるソフィーは友達とパーティーの為準備していると、父親から幼い頃母が読んでくれた不気味な本をプレゼントされる。”本”から召喚された悪魔たちが友達を次々と惨殺していく中、ソフィーは”本”の内容を思い出し、悪魔たちに立ち向かっていく。ホラー.0★★★☆☆アメリカのホラーサイトから飛び出した、超B級スプラッターホラー。どうみても18歳には見えないんだわな。老け顔とかじゃなくて、実際の年齢20代後半なんじ...
痛快アクションと言ったら薄っぺら過ぎるか。華麗に泳ぎ回る様は喝采ものだった。 堅実な脇役が固め、よい出来の映画だった。 エディマーフィはそれからがパッとしなかった。 どうにもいい人をやろうとしてしまったのか面白い映画に出なくなった。 最近まですっかり
そのエロチックな描写が物議をかもした映画。 ストレートすぎる表現、ポルノとみまごうような描写は大いに問題になった。 しかし今の時代、ネットの時代になるとこの手のものなんて腐るほどある。 笑われてしまう、なんて思うが、それはあくまで日本の感覚。 アメリカ
本日5月4日はノストラダムスの日。1555年のこの日、フランスの医師・占星術師のミシェル・ド・ノストラダムス(1503~1566年)が予言集である『百詩篇集』(諸世紀)を出版しました。記念して、 「ノストラダムスの大予言【イタリア版DVD】」 (1974年/舛田利雄監督) 昨年12月2日にジャケットのみご紹介したイタリア版DVDが発注後1か月掛かって到着。ようやく中身を拝むことができました。オリジナル版(114分)は以前ご紹介しているので、今回は景気よくカットされたイタリア版(85分)の方を。選べる音声は3種類。 イタリア語吹替版 英語吹替版 イタリア語字幕付き英語吹替版 イタリア語だとビタ一…
【概略】クリスマスショップで働くケイトは、悩みに的確なアドバイスをくれる不思議な好青年・トムに惹かれていく。ふたりの距離がなかなか縮まらない中、ケイトはトムの真実を知り…。ラブロマンス.0★★★☆☆エミリア・クラーク主演。ワム!の名曲「ラスト・クリスマス」に乗せて描くロマンティックコメディ。家族とうまくいっておらず、自分は心臓の手術を受けて、その後何か大切なものを失ったような、自堕落な生活を送っていたケイ...
【概略】ビートルズの存在が失われた世界で、売れない歌手のジャックはビートルズの楽曲でデビューを掴むが…。ドラマ.0★★★☆☆売れないミュージシャンが事故にあったら、なんと誰も「ビートルズ」を知らない世界に変わっていた、というもの。ネットで「ビートルズ」を検索するんだけど、出てくるのは虫のことばかり。その後、レコードを探したり、色々ネットで検索したり、「ローリングストーンズ」や「オアシス」を検索したりしてて...
情報が錯綜していた「ジーパーズ・クリーパーズ3」。知らないうちに公開されて(2018.10)、ソフト化されて(2019.04)、アマゾン・プライムで視聴できるようになっていました。タイトルは「3」ではなく、 「リターン・オブ・ジーパーズ・クリーパーズ」 (2017年/ヴィクター・サルバ監督) 売り文句は“第1作で主人公を演じたジーナ・フィリップスがシリーズに復活!”。ここまでで既に嘘まみれ(笑)。時系列的には「3」ではなく「1.5」。つまり、1作目の後日談であり、2作目「ヒューマン・キャッチャー」の前日譚です。この時点で「リターン」じゃないですよね。ジーナ・フィリップス、確かに出ていますよ。ラ…
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/113578/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・監督: コー…
【概略】古びた家に入って遊ぶ4人の子どもたち。やがて、そのうちのひとりがおびただしい血痕を残して姿を消した。それから25年後、残された3人の前に‘それ’が突然現れる。ホラー.0★★★☆☆子どもが消える街に蠢く戦慄と恐怖を描いたホラーエンタテインメント。アシュラの夜。それは子供たちの夜。え!あんな幼い少女バシーラがもう「妻」なのか…「家族を養ってもらってるの」とはいえ、子供じゃないか、どうみても。お国柄とはいえ、...
『この人殺しが!』死者数が最大になるよう仕組んだ張本人が何をおっしゃいますやら。 「博徒斬り込み隊」(1971年/佐藤純弥監督) “博徒”と付いていますが、着流しヤクザものではありません。地方進出を目指す中央大手と地元中小の覇権争いを描いた堂々たる現代ヤクザものです(本作は純彌ではなく純弥名義)。元新宿淡野組幹部・相羽雄作(鶴田浩二)が7年のお勤めを終えて出てきたら、組無しシマ無し子分無し。今、関東を仕切っているのは大日本菊名会。相羽にくっついてきたのは、盃も受けていない淡野組の三下(だった)山野三郎(小林稔侍)ただひとり。その三郎も、相羽を不穏分子として排除しようとした菊名会との争いであっさ…
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介