映画『アナベル 死霊人形の誕生』感想|呪いの原点と少女たちの恐怖を描く衝撃の前日譚
『13ゴースト THIR13EN GHOSTS(2001)』のネタバレなし感想/1960年オリジナル版を進化させた、ホラーメイズのようなB級ホラー映画
ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男
映画「写楽」今観るとすごく楽しい!
『死霊館』シリーズの順番・時系列まとめ|公開順・作品一覧
映画『死霊館のシスター』感想|王道悪魔ホラー!死霊館シリーズはここから始まった!原点にして前日譚!
映画「怪盗クイーンの優雅な休暇」 感想
MINAMATA-ミナマタ-
ウ・ミンホ「ハルビン」109シネマズハットno63
「日日是好日」
エドワード・ベルガー「教皇選挙」キノシネマ神戸国際no24
フランシス・フォード・コッポラ「カンバセーション」シネマ神戸no22
ヴィム・ヴェンダース「リヴァース・アングル ニューヨークからの手紙」シネマ神戸no25
レオス・カラックス「IT’S NOT MEイッツ・ノット・ミー」元町映画館no299
映画『ルノワール』を観ました。
今週のお弁当(2025年7月第1週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
〜【吉野家】遂に麺メニュー登場!”新”牛玉スタミナまぜそば♪早速食べてきましたよ!〜
西バイ沿いの【吉野家】で、その歴史上初の麺類「牛玉スタミナまぜそば」ネギマシニグマシタマゴ
泉区加茂・吉野家で「牛玉スタミナまぜそば」//吉野家創業以来初めてラーメンを発売
青森県八戸市/吉野家さんの7月4日からの新メニュー『牛玉スタミナまぜそば』を食べて来ました。
吉野家
吉野家ホールディングスから配当と株主優待が届きました
吉野家 牛玉スタミナまぜそば(半熟玉子・767円)
【株主優待】はなまるうどん:柚子豚鬼おろしぶっかけ、明太子おにぎり(2025年7月)
天満橋「吉野家 大手前店」朝のハムエッグ定食で腹パン
泉区加茂・吉野家で「マニーマスタードから揚げ丼」//一度食べてみたかった蜜の味
6/30 牛スパイシーカレー@吉野家
ハニーマスタード唐揚げとプリカ発行
因果応報になるのか?…
ちらし寿司の日/吉野家の牛皿麦とろ御膳♪
映画貧乏からの脱出は可能なのだろうか。おそらく無理であろう。ならばその日々を日記として綴るのみである。・・・というわけで、主に映画館で観た映画のレビュー(感想)を書いています。
にほんブログ村元トップ女優が若さと人気を取り戻すために、新しい再生医療「サブスタンス」に手を出し変化する話。元トップ女優をデミ・ムーア、再生医療施術後の女性をマーガレット・クアリーが演じます。マーガレット・クアリーが全身で美しさを表現します。一方、再生医療にはルールがあり、そのシーンが不気味。終盤は奇想天外。ホラー映画以上に直視できませんでした。(キネカ大森)【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2024年9月末分)監督・脚本:コラリー・ファルジャ出演:デミ・ムーア、マーガレット・クアリー、デニス・クエイド映画『サブスタンス』公式サイトサブスタンス
【株主優待】日高屋:ピリ辛とんこつつけ麺+餃子(6個)セット(2025年7月)
にほんブログ村日高屋の株主優待500円券を利用して期間限定「ピリ辛とんこつつけ麺+餃子(6個)セット」をいただいてきました。(PRTIMESプレスリリースより引用)----------「ピリ辛とんこつつけ麺」は、とんこつベースのスープに秘伝の辛味噌の旨味とラー油の辛味が絶妙にマッチしたつけ麺です。麺は、もちもちの食感が特徴の太麺を使用。ピリ辛なスープともちもち食感な麺のハーモニーをお楽しみください。----------期間限定商品「ピリ辛とんこつつけ麺」「コリ旨!砂肝」7月4日(金)より販売開始! 株式会社ハイデイ日高のプレスリリース具材は細切りチャーシュー、メンマ、わかめなど。スープは辛味は強いですが塩味はそれほどでもなかったので飲めました。餃子のうち1、2個はスープに浸していただきました。料金は930...【株主優待】日高屋:ピリ辛とんこつつけ麺+餃子(6個)セット(2025年7月)
「日ソ戦争」麻田雅文、中公新書、2024年4月日ソ戦争帝国日本最後の戦い(中公新書)麻田雅文中央公論新社にほんブログ村1945年8月8日から9月上旬まで満洲・朝鮮半島・南樺太・千島列島で行われた第2次世界大戦最後の全面戦争について、米国によるソ連への参戦要請から、満洲など各所での戦闘の実態、終戦までの全貌を描いた書籍。戦争の愚かさ、敗戦国の特に巻き込まれた一般市民の悲惨さを痛感しました。日本にとって辛い話ばかりなので、ページが進まず、読み終えるのに時間がかかりました。戦争はない方がいいなというのは改めて感じます。個々の事象について、どの国、誰が悪いというのは、その人の置かれた立場によって、感じ方が異なるかもしれません。【目次】はじめに第1章開戦までの国家戦略―日米ソの角逐第2章満洲の蹂躙、関東軍の壊滅第3...日ソ戦争
さ最近観た映画について、二本ほど書きます。まずは、コロナ患者が日本で初めて確認された際の、ダイヤモンドプリンセス号の中での、DMAT(災害派遣医療チーム)の活…
モスバーガー ハイキューコラボの福袋 予約できた!売り切れ状況や受け取り期間や待ち時間は?
7月8日の15時からハイキューの福袋予約開始! 繋がるまで20分くらいかかったけど予約できた! 受け取り期間は8月1日から! 楽しみ😊 heysay.hatenadiary.jp heysay.hatenadiary.jp
「中山教頭の人生テスト」2025年7月2日(水)YEBISU GARDEN CINEMAにて。午後1時20分より鑑賞。(スクリーン2/D-6) ~迷いながらも真摯に問題に向き合う教頭。安易な解決法を提示しない映画 伊藤蘭が骨折してコンサートが中心になり、この夏の最大の楽しみが消失してしまった。その憂さ晴らしに、恵比寿ガーデンプレイスで豪遊! といってもガーデンシネマで映画を観て、売店でピザとアイスコーヒー計1150円を購入しただけですけどね。 観た映画は「中山教頭の人生テスト」。山梨県の小学校で教頭を務める男の話だ。 山梨県のある小学校。中山晴彦教頭(渋川清彦)は教員歴30年のベテラン。4年前…
先週観た、『ババンババンバンバンパイア』 主人公・森蘭丸の部屋にNIRVANAのポスター「趣味が一緒❣」と、ちょっとうれしかったです✌('ω'✌ )三✌('ω…
引用元:video-unext.jp 苦手な映画の設定に、「超常現象」と「ひとりふた役」がある 要するに非現実的なものに少し抵抗があるということなのだけれど、本作はそのどちらも有しているのに観てしまった 最近、すれ違うことが多くなった夫婦、イーサン(マーク・デュプラス)とソフィー(エリザベス・モス)は、以前の様な愛のある生活を取り戻そうと、セラピーを受ける 「別荘で数日一緒に過ごす」という提案に、ふたりは郊外の母屋とゲストハウスのある別荘に向かう リラックスした環境で、ふたりは互いにいつもより優しく接することができるような気がしていたが、、 マーク・デュプラスとエリザベス・モスは一人二役 「年…
Heads of State(2025)116分 2.39:1⭐️監督:イリヤ・ナイシュラー 脚本:ジョシュ・アッペルバウム、アンドレ・ネメック、ハリソン・クエリー原案:ハリソン・クエリー撮影:ベン・デイヴィス 音楽:スティーヴン・プライスVFX:DNEG、ライズVES、ミルクVFX、アントールド・ストーリーズ、インヴィジブル・アーツ・コレクタブル、製作:サフラン・カンパニー、MGM、ポットボイラー、ビッグ・インディ・ピクチャーズ出演:サム...
「かたつむりのメモワール」”Memoir of a Snail”(2024)
「かたつむりのメモワール」(2024)作品概要 監督:アダム・エリオット 製作:リズ・カーニー、アダム・エリオット 脚本:アダム・エリオット 撮影:ジェラルド・トンプソン 編集:ビル・マーフィ 音楽:エレナ・カッツ=チェルニン 出演:サラ・...
うれしいメールを受け取りました その昔、高校生のころ交換留学でホームステイをしていた家族(ホストシスター)から 大学行って、就職して、いつからか音信不通に気が…
西日本在住の50代主婦です。子供達は独立し夫と保護犬の三人暮らし。生活のため時々派遣で働きます。お酒が大好きですが高血圧のため控えるようになりました😢お酒以外にのめり込むほど好きになるものを探したいです。
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)