最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
【推薦!中国映画】呪幻道士(紙人回魂/纸人回魂GET IN THE DARK)95分
ザ・チェイサー 追撃者(DAMEGED)97分
2025年5月劇場公開予定の個人的な期待作
【香港映画】ヒーロー・オブ・カンフー 猛龍唐人拳 (唐人街功夫小子CHINATOWN KID)86分
【カンフー映画】チャイニーズファイター天空伝説(六指琴魔DEADFUL MOLODY)89分
未DVD化のレア作品 【ドラマ編 其の六】
【カンフー映画】復活 死亡遊戯 (戰龍DRAGON THE MASTER)92分
【中国映画】A LEGEND 伝説 (伝説/传说A LEGEND)129分
未DVD化のレア作品 【コメディ編 其の二十二】
【中国映画】シャンハイ・クィーン(霍家拳之鉄臂嬌娃3/霍家拳之铁臂娇娃3 THE QUEEN OF KUNG FU 3 )93分
【アサイラム映画】白雪姫と7人のサムライ (SNOW WHITE AND THE SEVEN SAMURAI)88分
未DVD化のレア作品 【アクション編 其の六十三】
【修行映画!】ザ・タスクフォース SWAT非公式作戦(DETECTIVE KNIGHT:INDEPENDENCE)96分
【カンフー映画】復活ドラゴン危機一発(唐山猛龍/戰龍 2BIG BOSS UNTOUCHABLE/DRAGON THE MASTER2)92分
2025年4月劇場公開予定の個人的な期待作
【ミステリーっぽい】トンソン荘事件の記録の感想。出来事をわかりやすくまとめてみた
思ったほどグロくない。悪魔のいけにえ(1974)の感想〜
『編集霊 deleted』のネタバレなし感想/良いところもあるけれど恐怖心を抱くことができないホラー映画
『ホラーちゃんねる 心霊スポット』のネタバレなし感想/心霊スポットはあまり関係ない怖くない日本のZ級ホラー映画
【胸糞】グロい。ブライトバーン恐怖の拡散者のネタバレ感想。無邪気で悪いスーパーマンって怖い
ハロウィン 洋画 2018年
悪魔の棲む家(あくまのすむいえ) アメリカ映画 1979年
エルム街の悪夢 ホラー洋画 1984年
13日の金曜日 ホラー洋画 1980年
死霊のはらわた(しりょうのはらわた) 洋画 1981年
『ダーク・ハーヴェスト(2023)』のネタバレなし感想/不気味な雰囲気が漂うハロウィンを題材にしたホラー映画
【映画・ドラマ感想】怪談新耳袋 異形【ホラー】
【映画・ドラマ感想】映画「怪談新耳袋 怪奇 ノゾミ」【ホラー】
『劇場版 怪談百物語』のネタバレなし感想/色々な恐怖を楽しむことができる不気味な雰囲気漂うオムニバス・ホラー映画
【映画・ドラマ感想】映画「怪談新耳袋 怪奇 ツキモノ」【ホラー】
ダスティン・ホフマン主演。 これもある意味では映画史に残る金字塔だろうと思う。 役者を走らせるというのは映像としてとても新鮮だ。 追跡や逃亡とは違うもの、走ること自体へのフォーカスは記憶に強く残る。 そこを中心にナチの残党にからむ陰謀、残忍で執拗な追求
男の中の男、それがジョンウェインだ。 誰もが認める西部劇の英雄である。 だがこの映画は違う。この映画が、ジョンウェイン主演だと思っている人が多くて驚いたことがある。 主演はアランラッドという人だ。 芸能一家として一族は多くの人々がその名前をあちこちに刻
長い長いストーリーだ。 果てしのないように思えるストーリーには結局、「人間誰しも独りぼっち希望が肝心だ、」そんな達観しか残らないような気がして、あまり記憶にも残っていない。 小説なら楽しく読め、日常に添い遂げるようにして物語は進んだろう。 本を読みなが
この映画がどんな映画だったか、覚えている人は少ないかも知れません。 ジャガーノートは「帳面」の「ノート」ではありません。 不吉なヒンドゥー今日の神様のひとりです。 船に爆弾が仕掛けられたことが告げられ、乗客の命と引き換えに身代金が要求されます。 この爆
この名前を覚えている人がどれだけいるだろうか。 正確には映画というよりテレビドラマだったのだが、デジタル化過渡期の時代を風のように駆け抜けた作品としてどうしても記憶に残っている。 映画で見たのではないかという印象さえある。 デジタルの波、コンピューティ
公式サイト。HIKARI監督。佳山明、神野三鈴、大東駿介、渡辺真起子、熊篠慶彦、萩原みのり、宇野祥平、芋生悠、渋川清彦、奥野瑛太、石橋静河、尾美としのり、板谷由夏。出生後37秒、呼吸ができず、脳に障害を持った貴田ユマ(佳山明)の物語。漫画と実写が融合するシーンは「
英題:The Remains of the Day。イギリス映画。カズオ・イシグロ原作、 ジェームズ・アイボリー監督。アンソニー・ホプキンス、エマ・トンプソン、ジェームズ・フォックス、クリストファー・リーヴ、ピーター・ヴォーン、ヒュー・グラント、パトリック・ゴッドフリー、マイケ
公式サイト。ノア・バームバック監督。スカーレット・ヨハンソン、アダム・ドライヴァー、ローラ・ダーン、アラン・アルダ、レイ・リオッタ、ジュリー・ハガティ、メリット・ウェヴァー、アジー・ロバートソン。スカーレット・ヨハンソンとアダム・ドライヴァーが離れて会話
。メキシコ映画(モノクロ)。英題:Roma。アルフォンソ・キュアロン監督。ヤリッツァ・アパリシオ、マリーナ・デ・タビラ。1970年から71年にかけてのメキシコシティ。1968年にメキシコ五輪が開催された直後のことだ。日本は1964年の東京五輪後、高度成長を果たし、エコノミック
公式サイト。原題:The Shape Of Water。ギレルモ・デル・トロ監督。サリー・ホーキンス、マイケル・シャノン、リチャード・ジェンキンス、ダグ・ジョーンズ、マイケル・スタールバーグ、オクタヴィア・スペンサー。1962年、米ソ冷戦時代でオクタヴィア・スペンサーが出て来る
公式サイト。原題:Les Miserables。イギリス映画。ヴィクトル・ユゴー原作、トム・フーパー監督。アン・ハサウェイ、ヒュー・ジャックマン、ラッセル・クロウ、アマンダ・セイフライド、エディ・レッドメイン、ヘレナ・ボナム=カーター、サシャ・バロン・コーエン、サマンサ
大林宣彦監督死去を悼み再アップ公式サイト。檀一雄原作、大林宣彦監督。窪塚俊介、満島真之介、長塚圭史、柄本時生、矢作穂香、山崎紘菜、門脇麦、常盤貴子、村田雄浩、武田鉄矢、入江若葉、南原清隆、小野ゆり子、岡本太陽、根岸季衣、池畑慎之介、片岡鶴太郎、白石加代子
大林宣彦監督死去を悼み再アップ公式サイト。重松清原作、大林宣彦監督。南原清隆、永作博美、筧利夫、今井雅之、宝生舞、原田夏希、柴田理恵、窪塚俊介、風間杜夫、峰岸徹。宮沢賢治「永訣の朝」などを下敷きにした死に逝く妻への挽歌。偶然か最近亡くなった峰岸徹も少し出
大林宣彦監督死去を悼み再アップ公式サイト。長谷川孝治原作、大林宣彦監督、品川徹、常盤貴子、村田雄浩、松重豊、柴山智加、山崎紘菜、窪塚俊介、寺島咲、内田周作、細山田隆人、小笠原真理子、イ・ヨンスク、大久保運、小磯勝弥、斉藤とも子、原田夏希、猪股南、相澤一成
大林宣彦監督死去を悼み再アップ映画監督の大林宣彦さん82歳死去 肺がんで闘病中(日刊スポーツ)公式サイト。森村桂原作、大林宣彦監督。原田知世、高柳良一、峰岸徹、赤座美代子、泉谷しげる、高橋幸宏、小林稔侍、小河麻衣子、入江若葉、室田日出男、松尾嘉代、乙羽信子
公式サイト。堤幸彦監督。仲間由紀恵、阿部寛、生瀬勝久、野際陽子、岡まゆみ、宝積有香、姜暢雄、羽田美智子、丸岡奨詞、松澤一之。一応、「TRICK トリック―劇場版―(2002)」「TRICK 新作スペシャル2」(2010)の続編ぽい。2003年11月27日、テレビ朝日放映の再放送らしい。と
佐々部清監督死去を受け再アップ公式サイト。福澤徹三原作、佐々部清監督。中村蒼、大塚千弘、青柳翔、山本美月、中尾明慶、金井勇太、落合モトキ、田村三郎、岡村洋一、大谷ノブ彦、吹越満、福士誠治、津田寛治、小市慢太郎、金子ノブアキ、井上順。今現在の東京の現実の物
佐々部清監督死去を受け再アップ公式サイト。佐々部清監督、吹石一恵、徳永えり、吉田羊、津田寛治、西田聖志郎、渋江譲二、重田千穂子、井上順、市毛良枝、沢村一樹。鹿児島県内各地の神社仏閣で7月に開かれる六月燈という夏祭りの季節、鹿児島市内の真砂商店街で和菓子店
佐々部清監督死去を受け再アップ宮崎﨑あおいとアマンダ・セイフライドサイフリッド公式サイト。細川貂々原作、佐々部清監督、宮﨑あおい、堺雅人、吹越満、津田寛治、犬塚弘、梅沢富美男、田山涼成、大杉漣、余貴美子。「みやざき・あおい」さんの「ざき」の字は「奇」じ
佐々部清監督死去を受け再アップ公式サイト。佐々部清監督、長渕文音、柳葉敏郎、黒谷友香、松方弘樹、奥村知史、小林裕吉、森田彩華。 実話に基づき、実在するモデルの青森県十和田市の県立高校でロケが行われた。構内の桜並木の美しさが目に染みて、来春は高校に全国から
戦争映画でも史実をベースにして生まれた映画、史実を忠実になぞったもの、テーマは戦争であっても、完全な空想というものに分けられる。 ファンタジーとしての戦争映画というものだ。 これは何も戦争が怖い、戦うことから逃避したいから作られる娯楽ではない。 戦争と
海というのは人類にとって最後のフロンティアだと言われる。 宇宙は広いが、それと同じぐらい海というのは広い。 つい忘れてしまいがちなことだ。 「月に中国政府が進出を計画している」なんて聞くとついぞっとしてしまう。 あの独裁国家が、いずれ月を壊し
夢をホラーの要素にした発想は素晴らしい。 「夢オチ」ではない。夢で殺されるというプロットだ。 夢というのは逃れられないものがある。夢から醒めなければそれは死を意味する。 夢に入り込まれ、眠りと共に夢の中で殺され、そうなったら終わりだというのは秀
あんぱん 第26話 ネタバレ 感想~カバオ先生登場!?
ラジオを聴くということ
連続テレビ小説「あんぱん」 (第26回・2025/5/5) 感想
【保存版】歴代NHK大河ドラマ視聴率ランキングTOP10!昭和から令和までの名作を振り返る
NHK べらぼう にツッコミたい 5/4
酒船石 5分の1模型
イーロンマスクへのフェイクニュース攻撃
消防車から受信料徴求するNHK
連続テレビ小説「あんぱん」 (第5週/ダイジェスト版・2025/5/3) 感想 ※大型連休中につき大サービスで“ついに”書いちゃいました!
昭和のテレビの存在
あんぱん 第25話 ネタバレ 感想~嵩合格。のぶ軍国少女へ?
連続テレビ小説「あんぱん」 (第25回・2025/5/2) 感想 ※「おむすび」以来初の「そもそも論」発動で長文解説に!
あんぱん 第24話 ネタバレ 感想~岩男、撃沈
連続テレビ小説「あんぱん」 (第24回・2025/5/1) 感想 ※5月いっぱいは“朝ドラのハネムーン期間”だと思っているからこそ!
連続テレビ小説「あんぱん」 (第23回・2025/4/30) 感想
タクシードライバーで「スポーツ」というポン引きがいた。 結局デニーロによって殺されてしまったが、ジュディフォスターの情夫だった。 娘を篭絡し、甘い囁きでカラダを売らせる情夫。 まだ年端の行かないジュディは騙されていることも分からず、ただ混乱ととまどい、
死んでロボットとなった警官の活躍。 今やオーストラリア出身の俳優は多いが、映画もオーストラリア発のものも当たり前になってきた。 最初はマッドマックスだったろうか。そしてロボコップへと続く。 常にどこかしら少しズレた、ハリウッド映画とは違うテイストのもの
LGBTの話が昨今は話題だが、オカマの話ではない。 女装して職にありつくことで、様々なLGBTの様相が炙り出されてしまうという話。 隠れたものがホフマンの登場をキッカケにして露呈してゆく。 おかしくもあり、真実をよくついている。 みなが隠していることが露になる
実に見事なオカマ役。 ロビン・ウィリアムスのコメディアンとしての才能をいかんなく発揮した作品になっている。 ただ、そうは言っても、実は男にとってはオカマの演技というのは簡単なものだ。 たいていの男優というのは不思議とオカマっぽい演技ができてしまう。 指
ジェームスボンド役で印象の深い人だが、幅広い作品に登場した。 ロジャームーアという人も面白い人だ。 いつもユーモアのある役柄を演じていた記憶がある。 この作品はコワモテを演じたと言われているが、やはりどこか愛嬌がある役柄だった。 「男には多少の愛嬌が必
吸血鬼の物語は、キリスト教の影響下、西洋世界では大きなのテーマのひとつだ。 キリスト以前の神話の世界、不老不死、一族という歴史、悪魔と神、誘惑。 あるいはこれを「七つの大罪」になぞらえてもよいかも知れない。 七つの大罪とは傲慢、憤怒、嫉妬、怠惰、強欲、
ベトナム戦争に従軍したDJの物語。 巻き込まれるようにしてその場に立ち続けた男。 ロビン・ウィリアムズの扱いは、最近まで微妙なものであり、ありていに言えば彼は無視され続けていた。 彼は数々の名演技と俳優としてのキャリアを積み重ねたにもかかわらず、突然
キリスト教の世界には数々の聖なる遺品がある。 「ロンギヌスの槍」というのはキリストを磔にし、とどめを刺した槍だ。 そこにキリストの血がついているため、その槍を持つものは世界を手に入れるとされた。 オスマントルコが所有し、ヒトラーもこれを狙い、割れたひと
未来世紀ブラジルに影響を受けた部分が見られる映画。 週末、そしてタイムスリップ、様々な絶望的な雰囲気とともにストーリーが進む。 そしてパンデミックが起きる近未来。 今のコロナ感染拡大のもと、我々はこの映画に衝撃を受けるはずだ。 この映画でブラッド・ピッ
素晴らしく頭がキレる人なんかそうはいない。 厳しく冷たい人がいるというのもイメージに過ぎない。ゲッコーという名前はバブルの頃にフィクションでありながら高らかに鳴り響いた。 世の中はたいていは政治力を使って遣り繰りしている連中ばかり。 根回し、ささやき、
金字塔を打ち立てる。 そういう意味では、雪原なんかがあると決まって「ファーゴみたいな映画」と、いつからかその雰囲気を評される代名詞のようになった。 だから、金字塔ではあったと言える。 静かで、絶望的なほど穏やかで、そしてどうしようもなく喜劇的だ。 そ
事実か、妄想かギリギリの狭間に観客を誘い惑わす。 こういう観客が混乱する映画は好きだ。 知恵比べみたいなもの。映画に没入できる。もちろん、映画を観た後になって思うことだから、「後味がいい」というやつ。 映画のタイトルは実際に警察でも使われる用語のようで
ベトナム戦争はアメリカにとって様々な副産物をもたらした。 大勢の若者が命を落としたが、 戦争には常に意味がある。その死は無駄な死ではなかったはずだ。 クチというベトナム、ホーチミン郊外の戦闘地の跡には、ベトナムのゲリラたちが掘った蟻の巣のように張り巡らさ
単に宇宙モンスターものだったエイリアンが、その描写力で金字塔を打ち立てると、監督らは新たな深みへと踏み出そうとする。 単なる宇宙冒険では済まされないものが欲しくなった。 人類はどこから来たか、この宇宙にエイリアンがいるのなら人間もまたエイリアンだ
この映画が好きな人というのは歴史が好きなひとだろうと思う。 イタリア・マフィアを題材にはしているがその一族、統率、裏切り、部下との信頼、あらゆる要素が日本の戦国武将にもあるように思えるから。 戦国時代とイタリアマフィアの一番の違いは華やかさ、華美を日本
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介