最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
映画『ファイアーブランド ヘンリー8世最後の妻』☆怖い夫ジュード・ロウの存在感
映画【グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち】おつまみ【マグロカツレツ】
映画『片思い世界』☆衝撃的な背景の深い想いが後味爽やかに
映画『おいしくて泣くとき』☆初恋より濃厚な強い想いwithバター醤油
映画『教皇選挙』☆「確信は罪」/レイフの深い眼差し
映画『少年と犬』☆濃厚!少年に会うだけじゃない深みの光
映画『サイドカーに犬』★かっこいいヨーコさんのサイドにいた“私”
映画【フィッシャー・キング】おつまみ【揚げ豚と茄子の梅肉ソース】
【ホテルマンあるあるがてんこ盛り!】ドラマ・ホットスポットがクソ面白い(笑)
マーティン・エデン
ブルータリスト
勲章
敵
スマホは誰をつなぐもの?映画ワイヤレスを観て
赤ひげ 1965 黒澤明 (主演・三船敏郎) 東宝
こんにちは、カタツムリ系です🐌 そんなにゲームは得意ではありません。しかし、たまにゲームのカタログなんかをつらつら見る機会もあります。その都度、バトルロワイヤル系の、ゲームとしてと言いますか、エンターテイメントとしての洗練度と言いますか、凄いなぁと。 ゲームもそうですが、映画や書籍における人気のモチーフは、基本、バトルと恋愛。その定番の人気カテゴリーであるバトルの方面で、さらにエッジを効かせているバトルロワイヤルというサブ・カテゴリー。その中でも、Apex Legendsの一層の洗練度が気になっています。 江戸時代の武士は義理と人情の板挟みであったと聞きますが、そんなこと、眠狂四郎には、オカマ…
今年のゴールデンラズベリー賞で最低作品賞を受賞したのが、この「俺たちホームズ&ワトソン」。ゴールデンラズベリー賞とは、アカデミー賞授賞式の前夜に最低の映画を選んで表彰するもので、ラジー賞とも言うわれてるのね。主演のウィル・フェレルとジョン・C・ライリーって、「タラデガ・ナイト オパールの狼」(06)「俺たちステップファーザース 義兄弟」(08)とコンビを組んできて、本作がコンビ3作目になるんだけど...
こんにちは、カタツムリ系です🐌 切れ味とスピード感を失わぬまま、第2作目に。そして、主人公ジェイソン・ボーンの、決して人生を謳歌することなく、ただただ、割に合わないノマドライフぶりも健在です。 殺人ロボットにされて、その記憶さえ失った主人公ジェイソン・ボーンの悲痛な叫び声は誰にも届きません。悲しき自分探しを続ける彼。ひとり悩み、降ってくる火の粉を振り払うだけの彼。悲劇と言えば悲劇。ただし、彼自身が、肉体的にも精神的にも強過ぎて、誰もかれを止めてくれません。苦悩しつつ、本能で動いてしまうのは、アメリカ・テレビドラマの「24」の主人公である「本能の人」ジャック・バウアーにも似ているところあります。…
こんにちは、カタツムリ系です🐌 眠狂四郎の生きる時代は、天保の改革で知られる老中・水野忠邦の時代。彼の没後12年ほどして、新撰組は創設されます。眠狂四郎の破天荒な生き方だと、そこまで長生きできなかったかもしれません。しかし、単なる個人的趣味で、新撰組を出して欲しかったとずっと思っていました。いわゆる宿敵がいると、ストーリーが、もっと盛り上がることを期待しています。あと、新撰組関連で気になるのが、ゲームの「風雲 新撰組」。なんと、完成度が高いのでしょう💦 あと、沖田十三が魅力的😊 ちなみに、タイトルの「円月斬り」とは、眠狂四郎の必殺技「円月殺法(エンゲツサッポウ)」からとったもの。 眠狂四郎の愛…
こんにちは、カタツムリ系です🐌 このシリーズも、前作で、犯人サイドのサイコ化、そして、ダーティーハリーのモンスター化・問答無用化が加速していました。警察という組織にいるからといって、そんなモンスターが忖度するはずもありません💦 個人的には、カサカサした雰囲気が充満する中で、そんなダーティーハリーの問答無用さが、さらに加速することを期待していました。期待通り😊 もちろん、犯人の手強さは健在ですが、今回は珍しく新しく若い相棒とのホンワカするシーンも用意され、なかなか、よいアクセントになってます。友情さえ感じているように見えます。こんな時のダーティーハリーはカワイイところを見せます😊 【目次】 おす…
こんにちは、カタツムリ系です🐌 どうしても、救いが見えないボーン。 この作品は本当に救いとか、カタルシスがありません。最愛のマリーも失いつつも、自らの本能がボーンを行動に駆りだします。 とにかく、失速するまで、パワー尽きるまで、疾走するしかなさそうです💦前向きな若者にとっては、地獄でしょう💦 【目次】 おすすめポイント ①途切れないフラッシュバック ②ブラックブライアー作戦の位置付け ③トレッドストーン作戦を終わらせ、ブラックブライアー作戦にアップデートさせたCIA上官アボットのねじれた魅力 作品紹介 CIA内部調査班パメラ・ランディ(女性)の男前具合 CIAマドリッド駐在ニッキーの、謎の献身…
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介