最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
【カンフー映画】復活 死亡遊戯 (戰龍DRAGON THE MASTER)92分
未DVD化のレア作品 【コメディ編 其の二十二】
【中国映画】シャンハイ・クィーン(霍家拳之鉄臂嬌娃3/霍家拳之铁臂娇娃3 THE QUEEN OF KUNG FU 3 )93分
【アサイラム映画】白雪姫と7人のサムライ (SNOW WHITE AND THE SEVEN SAMURAI)88分
未DVD化のレア作品 【アクション編 其の六十三】
【カンフー映画】復活ドラゴン危機一発(唐山猛龍/戰龍 2BIG BOSS UNTOUCHABLE/DRAGON THE MASTER2)92分
2025年4月劇場公開予定の個人的な期待作
【カンフー映画】非情のハイキック~黄正利の足技地獄~(巡捕房TIGER OVER WALL)91分
【カンフー映画】ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ天地激震(黃飛鴻系列之一代宗師MARTIAL ARTS MASTER WONG FEI HUNG)88分
未DVD化のレア作品 【ホラー編 其の十六】
【カンフー映画】アンジェラ・マオ レディ・クンフー密宗聖拳(密宗聖手THE HIMALAYAN)111分
未DVD化のレア作品 【アクション編 其の六十二】
デッド・エンド 完全封鎖 (AFTERMATH)96分
シャーク・ガール(SHARK GIRL)82分
未DVD化のレア作品 【サスペンス編 其の三十四】
前回の記事でも書きましたが、先日今年初めて、自主上映会に行ってきました。『オフィシャル・シークレット』というタイトルとキーラ・ナイトレイが主人公のポリティカル・サスペンス(って言うのかな)らしいということだけしか知らなくて…でも、キーラ・ナイトレイは好き
≪夕なぎ≫こんばんは。いつもご訪問いただきましてありがとうございます。 ≪離愁≫のロミー・シュナイダーは切ないほどにステキでした。 彼女が逝って…
今日もクリックして頂き誠にありがとうございます。そんな貴方のためだけに自分が観て良かった「秀作映画」の話しをさせて頂きます!
今日もクリックして頂き誠にありがとうございます。そんな貴方のためだけに自分が観て良かった「秀作映画」の話しをさせて頂きます!
軍事バイオ企業に雇われた傭兵の仕事は、絶滅したタスマニアタイガーのDNAサンプル採取と、それらが他者へ渡らぬよう全ての個体の抹殺。と言っても、この「タスマニア…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/8928/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。・監督: ダニエル…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/186511/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。・脚本: バカリ…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/11452/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。・原題 『…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/184678/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・ミッキー(マ…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/186301/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・ヨシオ: 成…
いつもは「映画」と「健康」「食」に関するお話しをお届けしていますが、今日はちょっと真面目に宇宙にまつわる問題を考えてみたいと思います!
金曜ロードショーで見ました。「私はあの12歳の時に持った友人にまさる友人を、その後持った事はない」今でも夢に出るのは学生時代の友達だし、多感な年頃の思い出が人の人格を作るのかもねー。この80年代の悪ガキ感、昭和だwリバー・フェニックス、貫禄ある!今では問題になりそうな子供の喫煙シーン、あのタバコは実はキャベツの葉を乾燥させた偽物だそうですね。小さな田舎町を出て大冒険から帰ってきたとき、今までの町が小さ...
小沢仁志主演、と思って見始めたらアバンで死亡。おっと、名前貸しゲスト出演か?と思いきや、直後に弟役で再登場(笑)。 まぁ似たような事はその昔、真田広之も「吼えろ鉄拳」でやってますし、ご愛嬌の範囲内。 「西日本最大の抗争」(2014年/城島想一監督) 舞台は徳島。珍しく「実録」を冠しないエリア限定抗争もの。大阪から流れて来て中西組の若頭に収まった商業やくざ、南(古井榮一)。よそ者が一足飛びに要職に就いたことが面白くない同組舎弟頭・田中亥作(小沢仁志)は、突っかかり放題突っかかりますが、南にそそのかされた下っ端に立ちション中刺されるというマカロニ方式で死亡。 すったもんだの挙句、中西組は解散。亥作…
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
ロシア連邦北カフカーズ連邦管区チェチェン共和国。二度に渡る紛争と内線で経済の80%が損失したと言われている国。現在の政権は親ロシア・反独立派ですが、独立派はこれを傀儡政権と見做してゲリラ化。先鋭特化した武装集団はテロリスト集団の様相を呈し… 「コードネーム:リクイデーター」(2018年/アレクサンドル・アラヴィン監督) よくここまで内容が伝わらない邦題をつけたものだと感心します。おまけにジャケが軍事アクションを思わせるデザインで誤解満開。 (Mi-24とかちゃんと登場するので嘘ではないのですが…) お話の骨子は、チェチェン独立派v.s.FSB(ロシア連邦保安局。KGBの後継組織)。独立派のリー…
『俺が愛用している《鬼の包丁》だ。いつも使っている物音も立たない完璧な武器さ』 This I call...ONI NO HOUCHOU. It means "the Devil's Butcher Knife." I use it a lot. It's the perfect weapon. Very quiet. 抜けば玉散る氷の刃。修羅場潜りの相棒の名は《鬼の包丁》(ちゃんと日本語で「ONI NO HOUCHO」と言っています)。 ちょっとダサ目なネーミングな気もいたしますが、同じ名前の実刀が存在します。柳生連也斎が就眠中刺客に襲われた際、脇差で片手斬りにしたことから「柳生の鬼包丁」の…
タイトルにある「チューリップ・フィーバー」とは?歴史的には「チューピップ・バブル」という言葉の方がよく使われているようですが、概ねこのように説明されています。…
IndieWireという(1996年に設立された主として独立系映画レビューの)Webサイトが「The Best Zombie Movies Ever Made」を発表しています(2020.10.16)。選出されたのは17本。ベスト5は、 ゾンビ(1978年/ジョージ・A・ロメロ監督) 私はゾンビと歩いた!(1943年/ジャック・ターナー監督) ZOMBIO(ゾンバイオ)死霊のしたたり(1985年/スチュアート・ゴードン監督) ラビッド(1977年/デヴィッド・クローネンバーグ監督) REC/レック(2007年/ジャウマ・バラゲロ、パコ・プラサ監督) 「ゾンビ革命」と「処刑山」が入っていないのが…
本日5月24日は哀川翔兄ィの誕生日(おめでとうございます!)。数えた事はありませんが、竹内力と並んで曼荼羅畑最多出場俳優なのではないかと思います。2003年の「ゼブラーマン」で主演100本を達成しておりますが、その後この記録はどこまで伸びているのでしょう。allcinemaの作品一覧で2004年以降の出演作(必ずしも主演ではない)を数えてみたら147本ありました。主演に限定しなければ、トータル320本くらいの作品に顔を出しているようです。因みに竹内力は352本でした。何やってんでしょこの二人。今回は「哀川百景」と題して、お気に入り哀川作品を並べてみようと思うのですが、母数がデカ過ぎて選択至難。…
今日もクリックして頂き誠にありがとうございます。そんな貴方のためだけに自分が観て良かった「秀作映画」の話しをさせて頂きます!
観よう観ようと思いながらずいぶん時間が経ってしまって…昨日、思い切って観始めたら…ジャマが入ったというか何というか……というわけで、昨日今日の2日がかりです(^^;私が見るのをためらっていたのは主役のレネ・ゼルウィガーをその年のアカデミー賞授賞式で見ていた
≪国境は燃えている≫こんばんは。いつもご訪問ありがとうございます 今夜の作品の監督はヴァレリオ・ズルリーニ 2016年に取り上げました≪激しい季節≫の監督…
≪ピクニック≫こんばんは。いつもご訪問いただきましてありがとうございます。 今夜は ジャン・ルノワール監督 1936年度の作品≪ピクニック≫を 取り…
「映画」と「健康」「食」に関する雑談でほっと一服なさってみてください!
『田中さん! 俺やっぱり止めればよかったですね! あなた、本当は死にたくなかったんじゃないですか!』ホラー、ファンタジー、ヒューマン…繰り広げられるドラマは異りますが…。悔いも未練も期待も希望も諦めも。飲み込み広がる大海原。ここは樹海。 「樹の海」(2004年/瀧本智行監督) 樹海を舞台にしたオムニバスもの。個々のエピソードは独立していますが、僅かに交錯。寄って離れてすれ違い…。横領に利用された挙句、用済みとなるやヤクザの下請けに始末され(死んではいなかった)樹海に遺棄された男(萩原聖人)。命拾いした男が出会う命を捨てに来た男。町金のローンが返せず樹海に入ったものの死にきれず、でも最早連絡とれ…
原題が『The Forger』で、邦題がなんと『THE FORGER ザ・フォージャー 天才贋作作家 最後のミッション』ですから、さすがに長すぎる気がします。…
分かっているだけで55人を屠ったシリアルキラー、オーラン・バスケス。人呼んで“ブッチャー”。警官に撃たれ死亡したとされていますが死体は発見されず。ホラー映画「ブッチャー」シリーズのモデルになり、今尚、悪魔崇拝者からリスペクトされまくり…。彼には共に暮らした息子がおりました。 「デビル・アライブ」(2016年/マーク=アンドレ・サムスン監督) ちょいと有名過ぎる父親の存在は子供にとってもプレッシャーだったようで。父の死から10年。成長した息子レナード・バスケロ(←中途半端に改名している)は立派な妄想型統合失調症になっていました。 秘密結社に追われている系の妄想に囚われ、レストランのウェイターをボ…
まだまだ「新型コロナ」は終息しませんが「映画」と「健康」「食」に関する雑談でほっと一服なさってみてください!
『最低で結構、下衆で結構、クズでケッコー!』葬儀屋を営む父・一鉄(藤竜也)が妻・光子(榊原るみ)と共に銀行を襲い2000万円を強奪。社用車(?)の霊柩車で逃亡&失踪して10年。未だ動機不明、所在不明、2000万円の行方も不明。 銀行襲撃時のいで立ちはThe Unknown Comic。 家族の突然の凶行に人生狂わされまくった子供たち(三男一女)が久しぶりに実家に集合。目的は、捜索願提出後7年を経過したため「死亡」と見做された両親の葬式。そして犯行後10年で時効を迎え、返済義務が消失したために大手を振って実行できる財産分与。しかし、事はそう簡単には収まってくれませんでした。 「台風家族」(201…
本作のテーマ曲はあまりにも有名だ。 だからあえて当サイトではラストでの演奏を紹介する。 「続き」に、本作のテーマを貼り付けているので、どうかご勘弁願いたい。 このアントン・カラスの演奏がラストでも光る。 ラストの長いシーン、これをこれだけ充実したものに
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/186615/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 11月9日。砂…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/186702/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・メアリー・ア…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/1540/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 これも、富士山が…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/175325/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・主演: ドウ…
2017年9月 日本公開 主演:コン・ユさん ファンドマネジャーのソ・ソグは娘のスアンと一緒に、プサン行きのKTX101に乗っていました。 ソグと妻は別居中で、ある日娘のスアンに誕生日プレゼントは何がいいか尋ねたところ「母に会いたい」と言われしぶしぶ了承。この日はスアンを妻のもとに送り届けるためKTXに乗っていたのです。 スアンが出発直前にまどの外を眺めているとホームにいる駅員が何かに襲われるのを目撃します。しかしあまりにも早いスピードだったためそれが何かが分からないまま、列車は出発してしまいます。 ちょうどそのころ12号車で出発前の確認をしていた女性駅員のすぐ後ろに異様な雰囲気の乗客が乗り込…
「映画」と「健康」「食」に関する雑談でほっと一服なさってみてください!気分が塞ぎがちになる今日この頃ですが、気分を盛り上げていきましょう!
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介