最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
映画【グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち】おつまみ【マグロカツレツ】
映画新幹線大爆破(1975年版)の上映がイオンシネマ新青森で決定🎥
寺山修司の自伝映画🎥『田園に死す』∻アイデンティティや記憶の本質に迫る∻
映画【ナイトクローラー】おつまみ【鶏軟骨の唐揚げ】
映画【シン・シティ】おつまみ【豚バラとアスパラのピリ辛炒め】
【独り言】イタリア映画「道」を観ました
【日本映画『私にふさわしいホテル』】ホテルの話はどこいった?タイトルからは想像できない痛快逆転サクセスストーリーはのんの魅力が全開コメディ。
【笑って泣いて心が熱くなる実話に基づく感動の映画】フラガール
あの夏、いちばん静かな海。 1991 北野武 (主演・真木蔵人) 東宝
映画【ロボット・ドリームズ】おつまみ【鶏手羽元の煮物】
【完全版を観ると受け取り方が変わってしまう映画】ニュー・シネマ・パラダイス
「Shall we ダンス?」感想。上質なエンタメ作品だが、主人公は大丈夫なのか!
映画【ファンシィダンス】おつまみ【チキンカチャトラ】
悪い奴ほどよく眠る 1960 黒澤明 (三船敏郎) 東宝
映画【恋する惑星】おつまみ【ヒラマサの刺身】
これまたメッチャ古い作品ということもあって、記事にするにも大いに恐縮感が伴いますが、やはり避けてはおけない作品ということになりそうです。例によって、製作・監督…
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
昨年3月18日にご紹介したダニー・トレホの新作SFホラー・アクション「BULLETS OF JUSTICE」(カザフスタンとブルガリアの合作)のレッドバンドトレーラーが公開されました。英・独・伊とかは昨年公開済ですが、米国は来月15日公開みたいです。★世界観と主な内容に関しては前回の予告レビュー参照。 冒頭まずは荒廃した都市景観。無人街大好き人間の私には十分な掴み(ロケはブルガリア)。 食物連鎖の頂点に立つ豚人間(ベーコン・アーミー)の上位個体マズルは人間を食料として飼育。 流石レッドバンドな収穫風景。 対するレジスタンス(人間)も「駆逐してやる!」精神で血のシャワー全開。 文字通り「喰うか喰…
≪ガーンジー島の読書会の秘密≫ こんばんは。いつもご訪問いただきましてありがとうございます。ちょっとマイナーというかあまり宣伝されていない…
// 久しぶりに、 映画館で映画を観てきました。 「糸」です。 映画、糸を観てきました。 糸 ito-movie.jp 久しぶりに映画館に観に行きました。 菅田 将暉くん、小松 菜奈さんなど、 今人気のある役者さんが出ている話題作、「糸」。 年齢を重ねるごとに、 中島みゆきさんの「糸」の 歌詞やメロディが沁みるようになり、 油断すると涙が出そうになることも。 そんな「糸」が どんな映画として表現されているのか、 気になりました。 映画館はソーシャルディスタンスを徹底し、 かなり席を空けて チケットをとるようになっており、 飲食時以外はマスク着用でした。 あらすじ 平成元年生まれの高橋漣と園田葵…
公開初日、仕事終わりに友人と映画館に飛び込んだ。 朝から足を負傷し痛みがあったが迷わず病院よりこちらを選んだ!! midnightswan-movie.com 草彅剛がトランジェスターの凪沙という女性を演じると話題の映画。 いろんな場所でその美しい姿をみた私は凪沙の余りの美しさに強く惹きつけられ、絶対観たい!と意気込んでいた。 母性というテーマもありそうで、母親の私は刺さるだろうと想像していたんですね。 この映画なんと925秒の予告動画があるんです。 おいおいええのんか?と突っ込みたくなるが、更に私の期待を爆上げするものでありました。 映画『ミッドナイトスワン』925秒(15分25秒)予告映像…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/180022/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・恭一: 大…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/809551/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・バスシバ(女…
作品についてhttp://cinema.pia.co.jp/title/156294/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照ください。 この作品は、被災地・…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/181537/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・監督 :クリ…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/6740/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・サンダーボルト:…
作品についてhttp://cinema.pia.co.jp/title/152610/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照ください。ドラマは、楽しみに…
貧乏階級の失業中の人間が上流社会の人間に接触し、さらには大きな関りを作る努力を払うことで、一種の寄生虫(パラサイト)もどきに優雅で贅沢な生活を手に入れてゆく姿…
We're in HELL!(ここは地獄だ!) 隠す気ゼロの趣味嗜好。ラヴクラフトを愛し、カーペンターを崇め、スチュアート・ゴードンを讃え、クライヴ・バーカーを好み、ルチオ・フルチを愛でる。メガ盛り超高カロリー幕の内。ハンドメイド・コズミック・ホラー。「ザ・ヴォイド 変異世界」(2016年/ジェレミー・ギレスピー&スティーヴン・コスタンスキ監督)キャビンで殺戮。二人組が若者たちを片っ端から撃ち殺して死体は焼却。 それを遠目に眺めている三角頭巾。ひとり逃げ延びた男が森を抜けて公道に出た所をパトロール中の保安官が保護。一番近いのは郡立病院。火事で移転準備中ですが、かろうじて看板は掲げていると分かっ…
『私は超能力を信じていません。まやかしだと思っています。ご理解を』 (I don't hold an ounce of confidence in the paranormal in general. I think it's a sham. I hope that's okay.) 『構わんよ。私も分析医を金の亡者だと思っている。与えず奪うだけの、ね』 (No problem at all. I feel the same about shrinks. After only one thing, your money. Give them your little finger, they'l…
【ゴアは記号のパーティホラー】タロット 死を告げるカード【インターネットは万能です】
「劇場版 機動戦士ガンダム(1981)」感想。私の幼少時代はガンダム一色でした。
パク・ヨンジュ「市民捜査官ドッキ」シネマ神戸no24
【映画感想】教皇選挙
映画【グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち】おつまみ【マグロカツレツ】
きこりのテレビ日記 #225
映画「アルドノア・ゼロ(Re+)」 感想
映画[インターステラー] ラザロ計画、ダストストーム、ガルガンチュア…重力と時間に抗う人類の死闘を描いたSF寓話:意味あらすじ元ネタを解説・考察
映画 [箱男] 新人類のサナギとは?超現実シュールな寓話があぶり出す本当の世界の姿:意味やあらすじを解説・考察
「教皇選挙」
映画『片思い世界』☆衝撃的な背景の深い想いが後味爽やかに
SILENT NIGHT(4K UHD Blu-ray) サイレントナイト 輸入盤DVDで観た映画のレビュー
ノー・アザー・ランド 故郷は他にない
ケリー・ライカート「ミークス・カットオフ」元町映画館
フェルナンド・トルエバ「ボサノヴァ 撃たれたピアニスト」キノシネマ神戸国際no27
最近は、書体で言うなら行書体や草書体の作品が多く、本作のような「正統楷書体」で描かれた作品は、めっきり少なくなってしまいました。 その意味でも貴重な作品だと思…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと日本橋へ映画を観に行きました。 コレド室町で待ち合わせ、早めに到着…
幻の名作 ≪その木戸を通って≫こんばんは。いつもご訪問いただきましてありがとうございます。 ≪その木戸を通って≫、 199…
// 本来なら 行楽も良いシーズンですが。 今年はどうしても 控え目になりますね。 どちらにしろ 連休は家でゆっくり過ごしたい、 そんな方もいらっしゃるでしょう。 というわけで、 おすすめマンガに引き続き、 映画やドラマの記事、 まとめてみました。 連休は映画、ドラマ祭りはいかが?映画とドラマの記事をまとめてみたよ。 とにかく時間をかけて何シーズンもあるドラマを観る megstyle39.hatenablog.com こちらの記事は、 ハード系のドラマのご紹介。 何シーズンもあるので、 はじめから観ていたら、 ホント連休終わります。 ハード系好きならおもしろいですよ。 何シーズンもあると、 前…
製作 2019年日本映画 TRIGGERの 優れた点が型にはまっている? 監督 今石洋之 ・劇場版 天元突破グ…
製作 2019年アメリカ映画 面白いんだが、こんな青春は知らないのだが。 キャスト ビーニー・フェルドスタイン…
『落ち着け!心配するな。生き返ったわけじゃねえ。…化けて出てきただけだよ』うだつの上がらぬまま30代も半ばを過ぎてしまったチンピラ神原二郎(本宮泰風)。かつては武闘派として鳴らしたものの今は病弱で見る影もない若頭(田口トモロヲ)から二郎に下った極秘の指令。敵対組織・兵頭会の中心人物、鬼島(小沢仁志)のタマを殺って来い。計画は成功。死体はブルーシートに包んで山中に埋めて線香あげて南無阿弥陀仏。一件落着と思いきや、二郎の前に埋めた鬼島がコンニチワ。あんた…一体…!? 「死神の刃(やいば)」(2010年/辻裕之監督) 死んだ小沢が里帰りと言えば「実録外伝ゾンビ極道」ですが、今回はゾンビではなく生粋の…
製作 2020年日本映画 ツボにハマらなくても 自分語りしたくなったら それは傑作青春映画とすることにしましょ…
防弾ベストを着た二人のガンファイターが至近距離で実弾撃ち合い弾き合い。防弾部分以外を撃つのは反則(即反則負け。掛け金没収)。予め指定されたスタンドエリアから出たり倒れたりして5カウント(ローカルルールでは10カウント)以内に続行の意思表示ができなければ負け。観客も勿論賭けに興じます。鉄拳を銃弾に替えたストリート・ファイター。ここは南米コロンビア。 「トランス・シューター」 (2015年/ケン・サンゼル監督) 意味不明な邦題(あと「早撃ちデス・ゲーム」なんてビデオ用副題つけた奴は減俸)ですが、原題はBlunt Force Trauma。「鈍的外傷」と訳すそうですが、訳されてもよく分かりませんね。…
まずタイトルにある「フォックスキャッチャー」とは?こう説明されています。~ジョン・デュポンなる人物自らが率いる レスリング チーム結成プロジェクト~そして、そ…
このビジュアルでこのタイトル。誰がどう見ても首都警アナザー・ストーリーですが、かすりもしません。ブラジルの政治腐敗を「お題目など知った事か!」と力任せに薙ぎ倒す正義と報復の二重奏。 「ケルベロス 紅の狼」 (2018年/グスタヴォ・ボナフェ監督) 以前「ゼロ・アワー」をご紹介した時にベネズエラの医療崩壊に触れましたが、お隣ブラジルでは医療に回すべき公金20億ドルを州知事が着服。医療現場は野戦病院状態。国家特殊武装班に所属するミゲルは、綿密な準備を経て公邸の家宅捜索に踏み切りましたが、証拠を得ることが出来ずに知事は釈放。直後、ミゲルの娘を白昼何者かが狙撃(少女射殺シーン見たのってカーペンター版「…
モノをたくさん持てば、幸せになれるのか。真実を知っているのは自分ただひとりだけ。さて、どうするか。人生やり直したい、来世になったら本気出す勢の自分は、少なからず憧れがあります。
公式サイト。韓国映画。英題:Dark Figure Of Crime。キム・テギュン監督。キム・ユンソク、チュ・ジフン、チン・ソンギュ。韓国で実際に起きた殺人事件を基にしている。「暗数」とは、実際の数値と統計結果との誤差で、なんらかの原因により統計に現れなかった数字の事。主に
ふたりはシンパシィ 感じてた♪公式サイト。ブライアン・ヘルゲランド監督、チャドウィック・ボーズマン、ハリソン・フォード、ニコール・ベハーリー、クリストファー・メローニ、アンドレ・ホランド、ルーカス・ブラック、ハミッシュ・リンクレイター、ライアン・メリマン
公式サイト。ジョージ秋山原作、秋山命脚本、榊英雄監督。大森南朋、三輪ひとみ、滝藤賢一、内田慈、佐藤蛾次郎、寺島進、荒戸源次郎、美保純、田口トモロヲ、諏訪太朗。監督の故郷でもある長崎県五島列島の福江島が舞台。一応フョードル・ドストエフスキーの「罪と罰」を下
公式サイト。原題:Fruitvale Station。フォレスト・ウィテカーら製作、ライアン・クーグラー監督。マイケル・B・ジョーダン、メロニー・ディアス、オクタヴィア・スペンサー、アナ・オライリー、ケヴィン・デュランド。実話に基づく。2009年元旦、サンフランシスコのフルート
公式サイト。原題:Detroit。キャスリン・ビグロー監督。ジョン・ボイエガ、ウィル・ポールター、アルジー・スミス、ジェイコブ・ラティモア、ジェイソン・ミッチェル、ハンナ・マリー、ケイトリン・デヴァー、ジャック・レイナー、ベン・オトゥール、ネイサン・デイヴィス・
公式サイト。リリー・フランキー原作、松岡錠司監督。オダギリジョー、樹木希林、内田也哉子、松たか子、小林薫、渡辺美佐子、佐々木すみ江、寺島進、伊藤歩、勝地涼、荒川良々、小泉今日子、塩見三省、松田美由紀、田中哲司、柄本明、板尾創路、宮崎あおい、角精児、仲村ト
公式サイト。令丈ヒロ子原作、高坂希太郎監督、絵:亜沙美。(声)小林星蘭、水樹奈々、松田颯水、遠藤璃菜、小桜エツコ、一龍斎春水、一龍斎貞友、てらそままさき、薬丸裕英、鈴木杏樹、設楽統、小松未可子、ホラン千秋、山寺宏一、折笠富美子、田中誠人。(NHKEテレで視聴)いき
別に“コロナの時代”にかけている訳じゃないけど公式サイト。ガルシア=マルケス原作、マイク・ニューウェル監督、ハビエル・バルデム、ジョヴァンナ・メッツォジョルノ、ベンジャミン・ブラット、カタリーナ・サンディノ・モレノ、ヘクター・エリゾンド。食わせ者フロレン
公式サイト。HIKARI監督。佳山明、神野三鈴、大東駿介、渡辺真起子、熊篠慶彦、萩原みのり、宇野祥平、芋生悠、渋川清彦、奥野瑛太、石橋静河、尾美としのり、板谷由夏。出生後37秒、呼吸ができず、脳に障害を持った貴田ユマ(佳山明)の物語。漫画と実写が融合するシーンは「
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介