最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
団地リノベーション1周年夏のルームツアー
バカ猫百態 2022年 その2「相変わらずの毎日でございます。」
徘徊日記 2025年4月5日(土) 「桜のトンネル!」灘区高尾通あたり
夏のあじさい寺へ
50代おひとりさま25年6月の家計
子育て悩んだシリーズ➄小学生になったら太りだした
世帯年収700万円:7月5日が来る前に行く飲食店
世帯年収1000万円超え実家:平成初期の母のパート収入
40代栄養士:栄養士になったら食費が浮く
40代栄養士:2ヶ月目の給料額
ベランダだより 2025年6月8日(日)「今年も団地の青梅です!」ベランダあたり
徘徊日記 2025年4月2日(水) 神戸の狛犬 その5 「柳原のエベッサン」 兵庫、柳原あたり
我が家はあじさいまつり
50代おひとりさま大阪関西万博へ行くその3
50代おひとりさま大阪関西万博へ行くその2
GAME ゲーム (LATENCY)90分
夏季期間中の投稿スケジュールについて
ラスト・ダイ・ハード(ASSASIN)87分
2025年7月劇場公開予定の個人的な期待作
【カンフー映画】新・嵐を呼ぶドラゴン (少林子弟MEN FROM THE MONASTERY)88分
【カンフー映画】続・嵐を呼ぶドラゴン(方世玉與胡惠乾THE SHAOLIN AVENGERS)92分
ロウ・イエ「未完成の映画」シネマ神戸no27
ナイト・オブ・アルカディアン(ARCADIAN)92分
【未公開カンフー映画】飛竜カンフー(身形拳法與歩法WAYS OF KUNG FU)90分
未DVD化のレア作品 【アクション編 其の六十五】
ロックスミス(THE ROCKSMITH)92分
禁忌島(PACIFIC FEAR/Maraé)89分
未DVD化のレア作品 【SF編 其の十四】
ロイヤルネイビー 全滅地帯(SUNRAY)115分
妖女ゴーゴン(THE GORGON)83分
【概略】後漢末期、権力争いで朝廷は腐敗し、地方では張角率いる黄巾党による乱が起こる。曹操や義勇軍として志願した劉備、関羽、張飛の三義兄弟、孫堅、袁紹らの活躍により黄巾の乱は治まるが…。製作年:2021年製作国:香港/中国/日本収録時間:118分ジャンル:アクション日本語吹替:あり.0★★★☆☆コーエーテクモゲームスの人気アクションゲームを実写映画化。声wwww 声優そのまま当ててるのかw違う人もいるけど。曲www...
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/176020/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・A 葵: 上…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/187593/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・脚本: 宮藤…
函館が舞台の映画「自宅警備員と家事妖精」を「シネマ太陽」で観てきました。 埼玉では映画館の会員だし割引の日じゃないと観ない私、何の割引もなくて悩んだけど、明日からは予定が立たないので行っちゃいました。今の函館らしさが出ていて、とても良かったです。上手く言えないけど、経営的に先がどうなるかわからない状況で始めても、人脈で上手にお商売をされている方が多く、映画の最後の方でそれがよく表現されていました...
★★★★ 渥美清主演による国民的人気シリーズ「男はつらいよ」の第1作。中学の時に家を飛び出した車寅次郎は、全国を渡り歩く香具師になった。両親の死を風の便りに知った寅次郎は、故郷・...
映画「日本沈没」 皆さんは趣味がありますか? 私は映画を観るなんてのも趣味の一つとなっていましてね。 休日に映...もっと読む もっと読む
Amazon Primeに映画『糸』が追加されていたので、早速観てみました。 今話題の菅田将暉&小松菜奈主演作です。 昨年の夏の終りに家族で美瑛・富良野方面を訪れたのですが、実はそのときにたまたまこの映画のロケ地に立ち寄ったんです。 そのときのことは、こちらの記事で書いています。よかったら読んでみてください(このレストランは超超オススメ!)。 mabelle.life ロケ地を訪れたときから、映画『糸』のことがなんとなく気になってはいたのですが、観る機会もなく。。。 実はロケ地を訪れたとき、そこがあまりにも気持ちの良い場所だったので、私たちは大はしゃぎで写真撮影をしたんです。 <はしゃいで記念…
村である必要も樹海である必要もないよなぁ。そもそも元になった都市伝説が(改竄に改竄を上塗りされて)全く原型を留めておりません(全方位ハッタリ詐欺)。いやそこ全部に目を瞑ったとしてもお話として成り立っていません(全方位支離滅裂)。これは最早「天賦の才」。 「樹海村」(2021年/清水崇監督) 前作「犬鳴村」の雰囲気を立ち上がりで破壊したYoutuberアッキーナが再び登場(この時点でもううんざり)。 左が「犬鳴村」、右が「樹海村」 明るく元気に樹海に入るバカタレYoutuber。これで「掴みはOK」とか思っているのだとしたら救いがない。本作がベースにしているネットロアはふたつ。❶「富士の樹海には…
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
終戦直後から1963年(昭和38年)の横須賀一家五代目襲名迄。「経済ヤクザ」の先駆けとして知られる稲川会(劇中呼称は稲村会)の二代目会長・石井 隆匡(いしい たかまさ。劇中呼称は石田隆匡)の半世紀(原作はノンフィクション作家・山平重樹の『最強の経済ヤクザと呼ばれた男』)。 「修羅の花道」(2012年/壷井詠二監督) お話の冒頭は昭和62年。時の首相に就こうという前大蔵大臣・松下登(竹から松にランクアップ!)を褒め殺す右翼団体(日本皇民党)の街宣に業を煮やした副総理大臣・川丸信(山梨のドンですな)が、東京佐山急便社長の渡瀬広康(渡辺広康)の勧めで稲川会会長・石田隆匡に収束を依頼。 石田は「竹下登…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/166432/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・ヘイサク: …
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/184977/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・高坂:…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/183841/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。・篤子: 天海…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/186127/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 コロコロして、…
こんばんは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 今日『梅切らぬバカ』を観てきました。 映画館に行ったのは本当に久しぶりでした\(^o^)/ ↓ ネタバレありです。ご注意ください。 ↓ [https://twitter.com/azuazuazukina/status/1460550709372280835:embed#@mother\_asd 感想は「それでも生きていく」ということでしょうか。周りみんなに受け入れてもらってハッピーエンドではないけれどそれぞれの立場でできることをやっていくというか。劇中クスッと笑える場面がわかる人は身近に接しているのかなと思いました☺️] クスッとする場面が数回あったのですが この「クスッ」とする感じ、 身近にそういう方がいたり支援者だったりするのかなと思います。 きっと接したことのない方にはわからないかもしれない。
私は基本的に生きていてしんどいタイプなので、観て大丈夫かな? と不安になりつつ視聴しました。「ボクたちはみんな大人になれなかった」 観て良かったし、しんどくなかったで...
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
以前ご紹介した「ほんとうに映った! 監死カメラ3」のひとつ前の作品なのですが、ナンバリングひとつ戻るだけで印象は完全に別物。「3」はあれこれ引っ張っても、それなりのオチをつけていましたが、こちらはほぼ全編投げっぱなし。良く言えば「リアル」ですが、有体に言えば単なる「やり逃げ」です。※今回は景気よくネタバレしています。未見の方はご注意ください。 「ほんとうに映った! 監死カメラ2」(2012年/石井聡監督) 全国400万台と言われる監視カメラに写り込んだ「この世ならざる」映像を集めた投稿型心霊映像集…なのですが、とにかく説明不足な上にオチがない(もしくは心霊ほったらかしの現実ネタでお茶を濁す)残…
「きのう何食べた?」は、ゲイカップルの健康的で堅実な食卓を中心に、 さまざまな家庭の事情をリアルに描く、よしながふみのマンガ作品です。 ドラマ化もされ、今回、同キャス...
★★★☆ EXILE TRIBE総出演で贈るアクションの劇場版。伝説のチーム・ムゲンの総長だった琥珀が再び表舞台に姿を現す。彼は李と手を組んでSWORD地区を急襲。それに対し、山...
歌を作ってみました(11)
『それでも俺は、妻としたい』を批判した~い!20250312
朝ドラ「虎に翼」未だロス状態・・・
金ピカ超絶技巧のリベラーチェにびっくり仰天
ブギウギとガッツリコラボ🐯【連続テレビ小説】虎に翼 第13週「女房は掃きだめから拾え?」(65)
『虎に翼』第64話◆愛のコンサート出演者は…『ブギウギ』から
#主婦の趣味
慎吾ちゃん~💛慎吾ちゃん~💛あさイチ プレミアムトーク 草彅剛📺5/24 (金) 8:15 ~ 9:55
てんとスズ子とカーネーション
ゴールデンウイーク後半 最終日 / ブギウギ総集編
3月25日からの【ブギウギ】第26週「世紀のうた 心のうた」気になる~セリフとストーリー。。。【NHK連続テレビ小説】&【あさイチ】情報
もっともっとスズ子を見たい
モズ靴、サングラス、グラミー、プラティ、稚魚、虎に翼、戦国BANASHI〜(=^▽^)σ
総括?>『ブギウギ』最終週
歌よりMCの方が長かったですね💛【連続テレビ小説】ブギウギ 第26週「世紀のうた 心のうた」(126)
若年の作品に見る驚異の天賦の才能レオナルド・ダ・ヴィンチImpressed by thegenius of Leonardo da Vinciレオナルド・...
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/187116/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・森宮優子:…
2021/11/5【映画】ヴァイオレット・エヴァーガーデン【感想】ヴァイオレット・エヴァーガーデン、2作観ました。とても優雅で綺麗で、貰い泣きする作品でした。「届かなくていい手紙なんてないんだ」人の心がわからない自動人形の少女ヴァイオレットが、
昨日、映画「きのう何食べた?」を観ました。https://kinounanitabeta-movie.jp/ ドラマでハマって、公開を楽しみにしていました。心温かい内容で、とても良かったですシロさんとケンジさん、最高ですそして私、映画に出てきたキャラメルりんごのトーストにすっかり心が奪われて、帰って即りんご煮ました(笑)砂糖150gをキャラメル状にして、切ったりんご4個を煮るだけだったので(面倒なのはやらない) ハーゲンダッ...
伊勢丹7階の美術館「えき」KYOTOでやっている「写真家ドアノー/音楽/パリ」。何年か前にもドアノーの写真展があったけど、今回は音楽にスポットを当てた展覧会やった。名だたるスターから市井の名もない弾き語りまで、様々なシーンが約200点。モノクロのパリはおしゃれで
映画『MINAMATA』鑑賞。 MINAMATA 公式サイト https://longride.jp/minamata/ 数年前に水俣病を題材にした映画の音楽を坂本龍一が担当とネットニュースで知った。製作が海外だけど、日本公開を待ちわびていた。テーマ音楽は、2019年の熊本県でのピアノコンサートで披露。映画公開までにコロナ禍という人生未経験の脅威。2021年1月には、教授は病気治療と公表。ダブルパンチで気持ちは塞ぎこんでいた2021年前半。映画館…
地獄のような前評判「★1.4」を横目に、 不穏なサブタイトル「一度入ったら、最後」を横目に。 観てきました、「CUBE 一度入ったら、最後」  ...
例年ならばフィギュアスケートのジャパンオープンから始まり、週末ともなると毎週グランプリシリーズの放送があって、毎週フィギュア漬けの秋冬になるハズが、今年はオリンピックシーズンなのに地上波で放送が殆ど無くてショボーンですな。 あ、今月半ばにはコロナワクチンの2回目接種を控えていて、1回目から結構あちこち体がバグったのでマジでガクブルしち…
ソリッドシチュエーションスリラーの先駆けとして映画史に燦然と輝く名作『CUBE』 そんなCUBEを日本でリメイクしたら…
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介