最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
今日の主婦飯☆
パク・ヨンジュ「市民捜査官ドッキ」シネマ神戸no24
【映画感想】教皇選挙
#15-2 後編 エースコンバット6 解放への戦火 をプレイした方へのおすすめ映画 『フォードvsフェラーリ』
ノー・アザー・ランド 故郷は他にない
映画『35年目のラブレター』
映画【グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち】おつまみ【マグロカツレツ】
映画「アルドノア・ゼロ(Re+)」 感想
映画 [箱男] 新人類のサナギとは?超現実シュールな寓話があぶり出す本当の世界の姿:意味やあらすじを解説・考察
きっかけは・・・『ボヘミアン・ラプソディ』
「教皇選挙」
動画 韓国映画『ベテラン』
映画「サイレントナイト」(輸入盤4K UHD Blu-ray)
【映画】「ベイビーガール」鑑賞
『ベテラン 凶悪犯罪捜査班』
12月は、JAFの無料券が2枚あったので、 また借りてきました。 www.toho.co.jp コーヒーが冷めないうちに。 出演は、 有村架純、伊藤健太郎、波瑠、薬師丸ひろ子 松重豊、石田ゆり子など。。。 「コーヒーが冷めないうちに」予告編 パッケージに4回泣けると書いてありましたが、 そんなにはなけませんでしたね。 ある喫茶店に、特別な席があって、 その席に座って、店員(有村架純)の 入れたコーヒーが冷めるまでの間、 時間移動できる。 その時間移動を利用した人たちの話。 薬師丸ひろ子と、松重豊のお話は、 よかったです。 全体的にもよかった! 家族で見ていて、 夫が、この青年、 スカーレットの…
【概略】夏の甲子園1回戦に出場している母校の応援のため、演劇部員の安田と田宮は野球のルールも知らずにスタンドにやって来た。そこに遅れて、元野球部員の藤野がやって来る。訳あって互いに妙に気を遣う安田と田宮。応援スタンドには帰宅部の宮下の姿もあった。成績優秀な宮下は吹奏楽部部長の久住に成績で学年1位の座を明け渡してしまったばかりだった。それぞれが思いを抱えながら、試合は1点を争う展開へと突入していく。製...
1962年公開、原作は島崎藤村の同名小説、巨匠市川崑監督の白黒映画である。------------被差別部落出身である青年教師瀬川丑松の葛藤を綴る作品。映画でだけ評価すると、本作は見事な出来栄えだと思う。昔ながらの文学的な作品で、現代人には退屈に思えるかもしれないが(僕は少々懐古主義者なので一向に構わない)、市川昆の演出も良く、市川雷蔵・長門裕之をはじめ、演者も申し分ない。――丑松が、ある階層であるというだけでパー...
みんなのタメはオレのタメ、こんにちはサワムーです。 今回は映画『STAND BY ME ドラえもん2』を観に行って気が付いた人の感動のさせ方について書いてみようと思います。 結論共感性が高いと人は泣く この記事を読むと分 ...
映画【えんとつ町のプペル】の事なんですが、昨日ね、「大人が泣ける」と書きましたがそこを深堀しても良いですかね▼昨日の感想(どんだけ良かったんだよって感じですよね)(しつこくてすみません)何と言ってもね、、、〝星があるか分からないけど でも、無いという事も
つまらなくはなかったんだけど… ツッコミどころ満載というか… でも、清水富美加は良かった。 ☆★☆★☆★☆★☆★ネタバレあり★☆★☆★☆★☆★☆ 「思春期特有の思い込みの激しさったら」by小百合
「腹いっぱい食べさせたい!」「家族の命を守りたい!」富山のおかかたちの想いが全国へと拡散! 102年前の史実「米騒動」に基づく、“大痛快”エンタテインメントがここに誕生!! 『大コメ騒動』は、2021年1月1日(金)より富山県にて先行公開、1月8日(続きを読む
無限列車を舞台に、炭治郎たちの新たなる任務が描かれた『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が10月16日(金)に全国公開。 公開73日間の累計興行成績及び累計観客動員数は、 10月16日(金)~12月27日(日) 73日間成績 全国379館(IMAX:続きを読む
みんなのタメはオレのタメ。こんにちはサワム―です。 近くの映画館でキングコングの西野亮廣さんのトークショー付き上映がやっていたので観に行ってきました。 映画レビューとか感想はきっと色んな人が書くと思うのでこの投稿は「肉体 ...
ドラえもん好きの7歳息子と一緒に 映画『STAND BY ME ドラえもん2』を観てきました。 「のび太の新恐竜」は公開開始してすぐに観に行きたいと迫れて、公開後早めに観に行き、最終的に息子は3回もリピ観賞! けれど『STAND BY ME ドラえもん2』は、そこまで息子の強い希望はなく、公開1ヶ月経過後の観賞となりました。 まず私自身は、前作の『STAND BY ME ドラえもん』を観たことがありませんでした。 なので、観る前は3Dのキャラクターにかなり違和感を感じていました。 けれど、公開に合わせて、前作もテレビ放映があり、予習がてら観てみると 愛花 のび太が可愛すぎる! アニメ版より少し…
Huluで配信されている『新解釈・三國志 -異聞-』のあらすじ・ネタバレ・感想・評価から作品概要・キャストを紹介し、簡単に解説しています。
JAFの無料券で借りてきました。 去年日本アカデミー賞で 主演女優賞を受賞したのが、 シム・ウンギョンさんで、 大王四神記のスジニの子役や ファンジニの子役で出てたかたで、 興味があったので見てみました。 映画『新聞記者』予告 淡々とというか、 ぼそぼそと進んでいきます。 会話が静かなので、 ボリューム40ぐらいにあげないと 聞き取れないくらい(^^; 森友&加計学園問題と そっくりになってる気がします。 原作はあるみたいなんだけど。。。 ここまでよく作ったなという感じ。 そして、この映画が日本アカデミー賞で いくつも賞を取ってます。 賞を取ると、 私みたいに、 この映画を見る人が増えるからか…
冬に革靴やブーツなどを脱いだ時に嫌な臭いがしたと言う経験はありませんか?実は冬の足は臭いやすいんです。臭いにつながる原因と対策をお伝えします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus
本日12月24日は三船敏郎(1920~1997)の命日。世界の三船ですよ。てっきり「三船忌」とか名付けて記念日化していると思っていたのに、世界も歴史もお構いなし(なんてこった!)。せめて偉業を讃えてミフネBEST WORKSを…ってまぁ選べませんよね、普通。「七人の侍」「用心棒」「天国と地獄」の黒澤固めか、「太平洋の地獄」「レッドサン」「太陽にかける橋」の国際固め(ここに「1941」を入れるのはちょっと抵抗がある)か。無茶を承知で私的ミフネお気に入り5選。 日本のいちばん長い日(1967年/岡本喜八監督) 千利休 本學坊遺文(1989年/熊井啓監督) 血と砂(1965年/岡本喜八監督) 太平洋…
水曜日がレディースデイということをハッと思い出して、久々に映画を観てきた!映画館って…行くだけ何故かワクワクしちゃうよね!前から楽しみにしていた「新解釈・三國志」好きな監督さん×大泉さん主演だったので、大分前から気になっていたの▼率直に言うと、コントを観
映画『友達やめた。』公式サイト 東京で上映が始まった時に「東京まで見に行かないといけないかなぁ〜」なんて思っていたら横浜でも上映するという情報が出たので、横浜で見ようと思ってずっと待っていたのだ。 ネットで見ることもできるけど、どうせなら映画館で見た方がいいかなとも思ったり。 「横浜シネマ・ジャック&ベティ」で12月19日(土)〜25日(金)のたった一週間の上映。 しかも一日一回、11:05〜12:35しか上映しない。 もうちょっとどうにかならんのかなぁ? 確かに客はすごく少なかったから、たくさん上映しても採算的な問題があるんだろうけど。 今回に限らず、上映時間なんかの発表っ..
『そこにいた男』の片山慎三監督が、"映画を語る"配信番組「活弁シネマ倶楽部」に三度目の登場。これまでトークの相手を務めてきた映画評論家の森直人が今回もMCを担当し、企画の成り立ちから物語の着想、登場人物のディテールなど、本作について深堀りしている。
『そうか、わかった。お前の剣は取り戻す。パラディンを殺す。ゴブリンは殺す。一匹二匹という意味ではない。巣穴ひとつ、この砦ひとつでもない。ゴブリンどもは皆殺しだ。だから、泣くな』その優しさに神官ちゃんも惚れ直す。 「ゴブリンスレイヤー GOBLIN’S CROWN」 (2020年/尾崎隆晴監督) 劇場で公開したから劇場版。間違ってはおりませんが、上映時間60分ポッキリ。販売戦略上の都合による「なんちゃって劇場版」です。 剣の乙女直々の依頼で、ゴブリン討伐クエスト中にパーティごと音信途絶となった令嬢剣士の捜索に向かったゴブリンスレイヤー一行。ゴブリンの巣穴から令嬢剣士は救出できましたが、ゴブリンの…
Jホラーの鏑矢と言われた「女優霊」に先んじる事6年。ついでに言えば現代型モキュメンタリー(全編POV)の始祖「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」に先んじる事10年。Jホラーの試作にして原型がここに。 「邪願霊」(1989年/石井てるよし監督) ビデオテープ発売時のタイトルは「サイキックビジョン 邪願霊 ~狙われた美人キャスター~」サイコなマイケル・アイアンサイドが病院に熱いお見舞いをかましてくれる映画みたいで全く内容を言い当てておりません。デビュー間もないアイドルの新曲発表プロジェクト、その密着取材映像、という建て付けの “なんちゃってドキュメンタリーホラー”です。序盤は正にアイドルのプロモーシ…
Photo by Kirishima 撮影場所:宮城県 仙台市 某所12月4日の全国5紙の朝刊に掲載された 『鬼滅の刃』 の広告。 これは読売新聞ですが、さらに4紙に別絵柄で掲載ですから驚きです。 こんなの初めて見ました!! 『劇場版 「鬼滅の刃」 無限列車編』 の興業収入が、なんと、302億円に達したとのこと。 国内の興業収入ランキングでは、 『タイタニック』 (262億円) を抜いて歴代2位となったそうです。歴代1位の ...
都会の異なる環境を生きる二人の女性が、恋愛や結婚だけではない人生を切り拓く姿を描いた『あのこは貴族』が2021年2月26日(金)より全国公開となります。 監督は初のオリジナル長編作品『グッド・ストライプス』で、新藤兼人賞金賞を受賞した岨手由貴子。山内マリコによる同名小説を映画化し、先日開催された第33回東京国際映画祭で
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
【トランプ関税戦争】アメリカ株はいったん売るべきか? 検討した結論
🎵RKCh64【トランプ・マスク・ロバートJFKJr.は、人類の最後の敵、ジョージ・ソロスと戦っているのだ。この害虫を駆除できれば人類には、新生の機会が訪れる!】(1:08:59) 静止画版116😍
🎵RKCh63【前半:誰もトランプ大王を止められない。後半:与太話2(チラ見なし)】(1:19:52) 静止画版115😍
🎵RK748【トランプ救世軍は、米国ジョージ・ソロス悪党(民主党)をここ数週間で殲滅し、ジョージ・ソロス属国(ウクライナ)をユダヤ財閥の支配下から救い出し、今度は、ジョージ・ソロスが不法移民を送り込んで、国家を分断破壊した欧州をユダヤ財閥の手から奪い取って、正常化しようと戦っている!そして、米露中は軍縮する。これは、ユダヤ寡頭独占悪との闘いである!歴史的快挙である。】(58:04) 静止画版111😍
🎵◐ 現在、『 リチャード・コシミズ 動画 』を『 Youtube 』へ『 アップロード 』しておりますが、『 現時点 』において『 削除 』されておりません。よって、今後も『 アップロード作業 』を『 続行 』致します。よろしくお願い致します。/ RK758【(福岡博多講演会)トランプ関税のおかげで、日本は大復活するかもしれない。】(2:08:01)😍
【経済・経営学の本】ランキングBest100<91位~100位>
”USAIDは基本的にジョージ・ソロスの個人的な貯金箱でした”
🎵RK746【トランプ独裁で、米国はDS支配から急速に離脱しつつある。だが、日本は、未だに、DS・統一教会に占領されたままだ。日本は、米国の代わりに、DSの世界支配の最後の砦・橋頭保にされる。ユダヤ強欲狂信者を日本から駆除しよう!】(1:30:14) 静止画版108😍
🎵RKCh61【トランプ・マスク・ケネディーの大旋風をDSがこのまま許すわけがない。DSユダヤ人たちは、起死回生の逆転劇を企んでいる。H5N1河岡強毒ウイルスが、世界中にばらまかれ、未曽有の大災害を生む。事態を把握し、必要な対策を事前に講じた少数だけが生き残る。大半の人類は、ゾンビ化し淘汰される。生き残ってください。】(1:31:14) 静止画版107😍
🎵RK744【ディープステートが、世界規模・中国発の鳥インフルエンザ・人工パンデミックを企んでいる。春節、世界は地獄と化す】(47:10) 静止画版104😍
【経済・経営学の本】ランキングBest100<41位~50位>
リャザンスキーへのテロ攻撃は、SBUを装ったMI6によって組織された
【経済・経営学の本】ランキングBest100<11位~20位>
1210★★【家族や友人関係、子供達にとって特に重要】アルシオン・プレヤデス特別版25:奇術・マジック、歴史、アーティスト・マジシャン、家族の娯楽、幸せ (1:30:47) / バーニングのビルで顔を水面につけて前屈みで亡くなってた?【松田聖子】とバーニング【周防郁雄】/ 中川翔子さん河野太郎と対談後に接種【去年から命について考えた】去年一月ごろ手術した、耳下腺腫瘍 / これだけ意味のない改悪も珍しい。マジでニュルンベルクもう一回やらないと😍
1209★◆ 国際秩序の地殻変動と旧体制の終焉 / ★農業:2030アジェンダを介した破壊。昆虫バイオマスと加工食品で生きる(7:44) 他1編 / 中国で一家全員日本移民コンサルティングサービス実施中!中国人の日本への移住と帰化の相談が急増 / 自腹上等!【仕方ないから医療機関名と電話番号晒しますわ】日本看護倫理学会さん『アンタ誰?』/「メキシコとの架け橋を作る」「難民を5年間で1万人採用」→ ケネディ、全米でスタバ禁止へ / 裁判所がFDAに対してファイザーワクチンの治験に関する100万ページの追加書類を公開するよう命令😍
『ガキ帝国』、『パッチギ!』などの傑作を世に送り出してきた井筒和幸監督の8年ぶりの新作長編で、EXILEのMATSUこと松本利夫を主演に迎えた『無頼』が12月12日(土)に公開。 井筒和幸監督をはじめ、松本利夫、木下ほうか、中村達也、阿部亮平が、東京・新宿のK's cinemaにて行われた舞台挨拶に登壇した。
およそ8年ぶりの新作となる映画『無頼』を手がけた名匠・井筒和幸監督が、"映画を語る"配信番組「活弁シネマ倶楽部」に登場。 MCを務める映画評論家の森直人にとって、「私にとって、ヒーローの一人」とまで言われる監督が、本作を手がけた真意や、自身の思う"昭和史"、さらには森から見た井筒監督の作家性に至るまで、互いに大いに語り
映画『新解釈・三國志』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。
映画製作・配給事業を開始して100年を迎えました。1920年に松竹キネマ合名社を設立し蒲田撮影所を開所して以来、100年にわたり約5,000本の名作、話題作を製作・配給してきました。 本年は「松竹映画 100
テレビ東京2017年「バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~」、2018年「バイプレイヤーズ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~」が放送され、話題を呼んだシリーズ作品。日本の映画・ドラマ界に欠かせない名脇役が本人役で出演し、業界内視聴率30%とも言われた作品が、物凄い数の豪華な仲間
今夜はちょっとお茶一服・・・・ こんばんは。いつもご訪問ありがとうございます。 現市川海老蔵と坂本昌行共演。 ≪忠臣蔵うら話・仲蔵狂乱≫ 12/9…
作品についてhttp://cinema.pia.co.jp/title/158921/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照ください。 (ネタばれでもなく…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/185555/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・直実: 多部…
『劇場版 「鬼滅の刃」 無限列車編』 立て看板 映画館にて Photo by Kirishima今、日本で大ブームを巻き起こしているアニメ映画 『鬼滅の刃』 を観てきました。 封切から1ヶ月間での興行収入は、なんと、250億円を突破したというモンスター映画です。 原作 吾峠呼世晴 (ごとうげこよはる) さんの超人気アニメで、昨年テレビで放送されて人気が沸騰しました。 『鬼滅の刃』 は、大正時代の日本の山村で幕をあける。 炭焼き...
天野千尋監督が『ミセス・ノイズィ』に込めた想い 活弁シネマ倶楽部で語った 当初の公開日より大幅に延期となっていたものの、ようやく12月4日に公開日を迎えた『ミセス・ノイズィ』の天野千尋監督が、"映画を語る"配信番組「活弁シネマ倶楽部」に登場。
今月劇場で公開する期待度ランキング!!まずは第3位はソングトゥソング、「シン・レッド・ライン」で知られるテレンスマリック監督の最新作です!!↓↓↓ソングトゥソング公式サイト音楽の町アメリカオースティンを舞台に何者かになりたい、フリーター、売
クリスマス・イブの東京で突如発生した未曾有の連続爆破テロ事件と事件に巻き込まれた人々の群像劇を圧倒的なリアリティとともに空前のスケールで描き出す、予測不能のサスペンス・エンターテインメント超大作映画『サイレント・トーキョー』。 この度、公開2日前の12月2日(水)に公開直前!渋谷ジャックイベントを実施しました!
これといったイベントは無い代わりに細かな出費が多くなりそうな11月です。 ゆづちゃまの年賀状セットは有無を言わさず買うんじゃが、鬼滅の年賀状も欲しくて困る。 ◆11/2◆ 北海道のコロナ陽性者が東京を超えてしまった件((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 怖くて鬼滅映画観に行けないよヽ(`Д´)ノウワァァァン!! 書こうと思ってたのに忘れ…
本日12月2日は山崎努84th誕生祭(おめでとうございます!)。この方、少ない露出でも何故か場面の印象をかっさらってしまう得な人。「天国と地獄」の誘拐犯・竹内銀次郎とか典型(出ずっぱりの三船よりラストで金網掴んで絶叫する山崎の方が網膜に焼き付いています)。(ご本人がそれを良しとするかはさておき)真っ先に思い浮かぶのは念仏の鉄を演じた「必殺仕置人」と「新必殺仕置人」。そして、存在感をいかんなく発揮したNHKの和田勉三部作「ザ・商社」「価格破壊」「けものみち」。比較的最近の作品で印象に残っているのは「死に花」(2004年)の菊島真。山崎さん、ラストで子供返りしてしまうのですが、この時の走りっぷりが…
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介