最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
テレンス・マリック「天国の日々」シネリーブル神戸no310
リウ・ジアイン「来し方 行く末」元町映画館no298
週刊 読書案内 内田百閒「阿房列車・サラサーテの盤」
ヴィム・ヴェンダース「ハメット」シネマ神戸no26
フランシス・フォード・コッポラ「アウトサイダー」シネマ神戸no23
週刊 読書案内 横尾忠則「飽きる美学」(実業之日本社)
アルノー・デプレシャン「映画を愛する君へ」シネマ神戸no24
ロベール・ブレッソン「白夜」元町映画館no296
週刊 読書案内 最首悟「能力で人を分けなくなる日」(創元社)
徘徊日記 2025年3月26日(水) 神戸の狛犬 その4「厳島神社」港町公園あたり
パオラ・コルテッレージ「ドマーニ」元町映画館no295
徘徊日記 2025年4月22日(火) 「ツツジが満開でした!」 新開地あたり
フランシス・フォード・コッポラ「カンバセーション 盗聴」シネマ神戸no22
パク・ヨンジュ「市民捜査官ドッキ」シネマ神戸no24
ケリー・ライカート「ミークス・カットオフ」元町映画館
第3位【ナポレオン・ボナパルト】弐
【武士の品格】粋な和柄スタイルでおじさんに彩りを!
第3位【ナポレオン・ボナパルト】壱
【心躍らせて念仏】空也・一遍・ええじゃないかの形
巌流島の戦いを解説してください
#東奥見聞録 【ゆっくり解説】『シリーズ津軽信枚③~石田三成のこどもたち~』
発見 de 大喜び?! ナポレオン令を免れた16世紀の遺体 @ヴェネツィア
影で支えた男「真田信尹(のぶただ)」—裏方こそ実力者!謙虚に潜む実力!
歴史人「縄文時代の謎109」!縄文人のルーツは?縄文時代の始まりは?容姿や食生活は?
出張シャノワール
#東奥見聞録 【ゆっくり解説】『~番外編~雨と御山と姫の神』
【60】続日本100名城 引田城跡(香川県東かがわ市)
10個の能力値について
歴史好きおじさんのChatGPT活用術!武将と会話できる時代到来!
【前書】簡略版
【概略】ショーンたちが暮らす町に突然UFOがやって来た。宇宙人の女の子・ルーラとショーンはすぐに仲良しになるが、エージェント・レッドがルーラを捕まえようとしていた。製作年:2019年製作国:イギリス収録時間:86分ジャンル:アニメーション日本語吹替:なし.0★★★☆☆ひつじのショーンと仲間たちのドタバタを描く人気クレイアニメの劇場版第2弾。いやあ、一時ドはまりしていたショーン(私は牧場主が好きなんですが)、目に見...
実に見事なオカマ役。 ロビン・ウィリアムスのコメディアンとしての才能をいかんなく発揮した作品になっている。 ただ、そうは言っても、実は男にとってはオカマの演技というのは簡単なものだ。 たいていの男優というのは不思議とオカマっぽい演技ができてしまう。 指
1968年フランス映画「不貞の女」をリメイクした作品と説明されています。と言われても、そのオリジナル作品自体を承知していないのですが、まあ、半世紀以上も昔のこ…
【概略】ある日、父親によって家族全員が殺される凄惨な事件が起こる。悪魔払いの依頼を受けた霊媒師のリンは、父親に取り憑いた悪魔を魚の体内に閉じ込めるが…。製作年:2018年製作国:台湾収録時間:114分ジャンル:ホラー日本語吹替:なし.0★★★☆☆恐怖の神話が「真話」になった。ビビアン・スー主演、呪われた魚の伝説が現代に甦るダークファンタジーホラー。いや、主演じゃなくないか?虎爺なる人物が数々の魔神を封じたといわ...
ベトナム戦争に従軍したDJの物語。 巻き込まれるようにしてその場に立ち続けた男。 ロビン・ウィリアムズの扱いは、最近まで微妙なものであり、ありていに言えば彼は無視され続けていた。 彼は数々の名演技と俳優としてのキャリアを積み重ねたにもかかわらず、突然
キリスト教の世界には数々の聖なる遺品がある。 「ロンギヌスの槍」というのはキリストを磔にし、とどめを刺した槍だ。 そこにキリストの血がついているため、その槍を持つものは世界を手に入れるとされた。 オスマントルコが所有し、ヒトラーもこれを狙い、割れたひと
オードリーヘップバーンと同じ1929年生まれのジーンシモンズ。ヘップバーンほどの華やかさはないけれど、映画『聖衣』のヒロイン、ダイアナを演じるシモンズには、端麗とした美貌にくわえ、奥ゆかしく、ろう長けな愛嬌があり、百合の花がその弁の先をくるんと遊ばせているのに似ていた。それでいて彼女には、暴君の威圧さえ跳ね返すしなやかな芯が通っていたが、思えば百合もまた、屹立と聳える一本の柔靭な茎に支えられて、酩酊を誘う醇美に彩られていた。 ユダの裏切りが間近に迫ったエルサレムに、一人の男が降り立った。名家に生まれ、誇り高きローマ帝に仕えたる護民官にありながら、酒と女を愛し、政治に欲を示さない男マーセラス。次…
雨の日の通勤通学ってめんどうですよね。せっかくの休日もやっとコロナ自粛から解放されかかっているのに、お出かけに制限が…。私も靴やカバン、スーツがずぶ濡れになり新調せねばならなくて苦労しました。雨続きなので、雨にまつわる映画をと思いましたが、熊本で豪雨災害が起こったようで。不謹慎すぎるかと思い、自重いたします。代わりに、気分がからりと晴れるような映画をひとつ。1998年のアメリカ映画「グッドナイト・ムーン」(原題:Stepmom)は、仲の悪い元妻と今の彼女とが子どもを介して、通じあうヒューマンドラマ。原題は「継母、義母」の意味で、なぜこの邦題なのかはよくわかりません。とはいえ、奇妙な三角関係なのになぜか誰も嫌いになれなくなる、ふしぎなからくりがあります。グッドナイト・ムーン[DVD]ソニー・ピクチャーズエンタテイ...映画「グッドナイト・ムーン」
【概略】カリフォルニア州でペットとして幸せに暮らしていたバックは、ある日、男にさらわれゴールドラッシュに沸くカナダのユーコン準州でそり犬として働く。その後、転売され、過酷な環境で人間に酷使されていた時、ひとり傷心の旅をする男ソーントンに助け出される。やがて、バックとソーントンは、未開の地を目指し、冒険の旅に出るのだが、そこで彼らを待ち受けるのは―。アドベンチャー.5★★★☆☆全然情報知らないときに、「銀河...
未来世紀ブラジルに影響を受けた部分が見られる映画。 週末、そしてタイムスリップ、様々な絶望的な雰囲気とともにストーリーが進む。 そしてパンデミックが起きる近未来。 今のコロナ感染拡大のもと、我々はこの映画に衝撃を受けるはずだ。 この映画でブラッド・ピッ
『羽毛布団が何か知ってるか?』 『掛け布団じゃ…?』 『毛布だ。ただの毛布。なんで俺たちは羽毛布団が何か知ってる? 狩猟民族として生存に必須のものだからか? 違う。じゃあ俺たちは何だ?』 『消費者?』 『そうだ。俺たちは消費者だ。俺たちはモノに支配されているんだよ』「ファイト・クラブ」よりタイラー・ダーデン先生の辻説法。『俺たちはモノに支配されている』(台詞は「We're the by-products of a lifestyle obsession.」)彼らはモノからの支配を逃れて“拳で語り合う”ファイト・クラブを創設しますが、ここにモノと距離を置くことによって、その意味を見極めようとした…
素晴らしく頭がキレる人なんかそうはいない。 厳しく冷たい人がいるというのもイメージに過ぎない。ゲッコーという名前はバブルの頃にフィクションでありながら高らかに鳴り響いた。 世の中はたいていは政治力を使って遣り繰りしている連中ばかり。 根回し、ささやき、
≪或る殺人≫こんばんは。いつもご訪問ありがとうございます。 今夜取り上げる作品、≪或る殺人≫、これも長いこと見たいと 思っ…
少し前に、友人が「いろんな国の映画を観て思うけど、一番面白いのは韓国映画」と話していた。 インドにもアメリカにも、日本にだって面白い映画はたくさんあるけど、たしかに韓国映画の面白さは尋常ではない。少なくとも、日本で封切られる映画を観る分にはそう思う。 個性的なキャラクターに魅せられ、意外性に富んだ複雑なプロットに翻弄され、心を揺さぶる衝撃に見舞われて、放心状態で映画館を後にする――そんな経験が少な...
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
金字塔を打ち立てる。 そういう意味では、雪原なんかがあると決まって「ファーゴみたいな映画」と、いつからかその雰囲気を評される代名詞のようになった。 だから、金字塔ではあったと言える。 静かで、絶望的なほど穏やかで、そしてどうしようもなく喜劇的だ。 そ
タイトルの「ツイステッド」とは、日本語なら素直に「捻じれた/歪んだ」ほどに理解してよさそうです。つまり、それだけお話が複雑であり混み入っている、ということなの…
【推薦!中国映画】呪幻道士(紙人回魂/纸人回魂GET IN THE DARK)95分
2025年5月劇場公開予定の個人的な期待作
【香港映画】ヒーロー・オブ・カンフー 猛龍唐人拳 (唐人街功夫小子CHINATOWN KID)86分
未DVD化のレア作品 【ドラマ編 其の六】
【カンフー映画】復活 死亡遊戯 (戰龍DRAGON THE MASTER)92分
未DVD化のレア作品 【コメディ編 其の二十二】
【中国映画】シャンハイ・クィーン(霍家拳之鉄臂嬌娃3/霍家拳之铁臂娇娃3 THE QUEEN OF KUNG FU 3 )93分
未DVD化のレア作品 【アクション編 其の六十三】
2025年4月劇場公開予定の個人的な期待作
未DVD化のレア作品 【ホラー編 其の十六】
昔は深夜番組やらレンタルビデオで借りた映画などを観て過ごしたもんです。
【カンフー映画】アンジェラ・マオ レディ・クンフー密宗聖拳(密宗聖手THE HIMALAYAN)111分
未DVD化のレア作品 【アクション編 其の六十二】
シャーク・ガール(SHARK GIRL)82分
未DVD化のレア作品 【サスペンス編 其の三十四】
事実か、妄想かギリギリの狭間に観客を誘い惑わす。 こういう観客が混乱する映画は好きだ。 知恵比べみたいなもの。映画に没入できる。もちろん、映画を観た後になって思うことだから、「後味がいい」というやつ。 映画のタイトルは実際に警察でも使われる用語のようで
ベトナム戦争はアメリカにとって様々な副産物をもたらした。 大勢の若者が命を落としたが、 戦争には常に意味がある。その死は無駄な死ではなかったはずだ。 クチというベトナム、ホーチミン郊外の戦闘地の跡には、ベトナムのゲリラたちが掘った蟻の巣のように張り巡らさ
タクシードライバー、1976年公開のマーティン・スコセッシ監督、ロバート・デ・ニーロ主演の作品である。いわゆる「アメリカン・ニューシネマ」に分類されることもある。言わずと知れた名作であり、今日をしても迷える男たちに影響を与えることもある映画史に残る傑作であ
今回紹介するのは、アメリカン・ニューシネマの金字塔的作品「イージー・ライダー」である。さて、この作品、有名すぎてレビューも、大げさに言うまでもなく一シーン毎に考察も行われているであろうほどに枚挙にいとまがないために、言ってしまえばわざわざこの記事におい
単に宇宙モンスターものだったエイリアンが、その描写力で金字塔を打ち立てると、監督らは新たな深みへと踏み出そうとする。 単なる宇宙冒険では済まされないものが欲しくなった。 人類はどこから来たか、この宇宙にエイリアンがいるのなら人間もまたエイリアンだ
死体がサメと戯れ、木片が眼球を貫き、最後には神話にも似た静謐さでマンハッタンへ進撃を開始する…ロメロとは一味も二味も違うフルチ爺さんの傑作ゾンビ映画「サンゲリア」(原題は「ZOMBIE」だったり「ZOMBIE2」だったり)のメインビジュアル2体が立体化されました。まずはポスターやジャケットで使われた「ポスター・ゾンビ」(別称「ミミズ・ゾンビ」)のミニサイズバスト。 その名の通り、目の周りをミミズがうねうね。いい感じに腐っています。もう1体は、ニューヨーク湾内で漂流していたクルーザーに潜んでいた「ボート・ゾンビ」。 国内版DVDのジャケットも飾ったセカンド・メインビジュアル・キャラです。ファット…
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/13068/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・監督: ビリー・ワ…
作品についてhttp://cinema.pia.co.jp/title/158359/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照ください。 ≪イギリスの諜報…
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/2926/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・弟ハンク: ビル…
雪、冬、寒いー三大嫌いなもの…札幌生まれ札幌育ちですが、どうしても好きになれません。 でも、北欧映画は好き。北欧の至宝マッツ・ミケルセンの大ファンです (*>ω<*) (マッツは出演していませんが…)北欧映画の金字塔として名だたるスウェーデン映画―『ぼくのエリ 200歳の少女』(トーマス・アルフレッドソン監督) 真っ白い雪と、滴る鮮血…哀しく美しい初恋の物語。 Let the Right One In Official HD Trailer 大好きなギレルモ・デル・トロ監督は「繊細、恐怖、詩的—必見の映画、戦慄の童話」と絶賛。 2008年のスウェーデン・アカデミー賞では最優秀監督賞・最優秀撮影…
『トーク・トゥ・ハー』(ペドロ・アルモドバル監督 2002年制作/スペイン)を17年ぶりで観ました。 当時、新しくできた新宿タカシマヤタイムズスクエアの中の映画館で観たのですが…17年前とは印象も感想も異なる自分がいます。 ともに愛する女性が昏睡状態となってしまった二人の男を主人公に描く究極の愛の物語病室のベッドに横たわる若くて美しい女性アリシア。彼女は4年前に交通事故に遭い、以来昏睡状態に陥ったまま一度も目覚めることはなかった。看護士のベニグノは4年間彼女を世話し続けるとともに、決して応えてくれることのない相手に向かって毎日語り続けていた。一方、女闘牛士のリディアもまた競技中の事故で昏睡状態…
同年(2017)同タイトル(THE CIRCLE)と被る、しかも向こうはトム・ハンクス&エマ・ワトソンのビッグネーム&ビッグバジェットという不幸の重ね焼き。こちらは「えっと…誰?」で固めた低予算(公開もソフト化も無く、allcinemaにデータすら無い)。英国の曇天が哀しみを上塗りしています。 「サークル」 (2017年/ピーター・キャロウ監督) 大学の授業(考古学)のフィールドワークでスコットランドの孤島を訪れた生徒4人と引率教授。 ちょっと地図と違うけど、30年前のものだし、まぁいいか。目指すは森の中の遺跡…着かないな。迷ったか。おっと、このストーンサークルは何だ、初めて見るぞ。あ~サーク…
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介