最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
【金曜日は、なんでもシリーズ】ハリポタ & ファンタビ 12作品
【木曜日は、タイトル50音順】「う」ではじまる 12作品
【水曜日は、ハリウッド俳優】ウィル・スミス 12作品
【火曜日は、ハリウッド俳優】ナタリー・ポートマン 12作品
【月曜日は、分類シリーズ】夏の涼みに有名ホラー 14作品
【日曜日は、日本の俳優】西島秀俊 13作品
【日曜日は、日本の俳優】⾧澤まさみ 13作品
『この夏の星を見る』映画感想|コロナ禍の青春!原作との違いを徹底レビュー【辻村深月×桜田ひより】
【金曜日は、なんでもシリーズ】アマプラ見放題終了間近 12作品
#5 ただジジイがおすすめしたい映画 『アメリカン・アニマルズ』
#96 余談 トライアングルストラテジーとパラサイトイブを熱心にプレイした結果…映画みれてねぇ…って話
【木曜日は、タイトル50音順】「い」ではじまる 12作品
【映画と原作の違い/ネタバレ有】杉咲花主演!朽ちないサクラ
📘 名刺代わりの10冊【なぞ九郎の読書ファイル】
【水曜日は、ハリウッド俳優】ジョニー・デップ 13作品
第9地区 洋画 2009年
スーパーマン
映画【ミスター・ノーバディ】おつまみ【豚肉のガンボ風】
1950年代B級SFと1960年代ファンタジーSFの2本立ての解説◆2025.07.012(土)
【映画】ランキングBest2000<91位~100位>
『アンキャニー 不気味の谷』のネタバレなし感想/もし人間が「不気味の谷現象」を乗り越えるとしたら?を描くSFホラー映画
映画『サブスタンス』
「スター・ウォーズ ep6 ジェダイの帰還」
「スター・ウォーズ ep5 帝国の逆襲」
【映画】ランキングBest2000<61位~70位>
「スター・ウォーズ ep4 新たなる希望」
少年と犬
地下室のヘンな穴
「スター・ウォーズ ep3 シスの復讐」
パラサイト
会社に映画好きの先輩がいる。「マッツ・ミケルセンわかります?」と聞くと、「北欧の至宝ですね。」と即答頂いてからとても仲良し。 私が最近、真田さん作品を買い漁っては、貸しましょうか?活動をしていると言われた一言。 「アジアのアイドルと言えば世の中はBTS一色なのに、君はどこへ走って行ってるんや」…確かに。 『最終目的地』 自殺した作家ユルス・グントの伝記を書きたい大学教師のオマーと、グント家との奇妙な家族の歩みを描く。久しぶりにこれ映画館で見たかったなって作品だった。ジェームズアイヴォリーの描くドラマが好き。音楽も画面の色合いも人々の掛け合いも全部良いわ。真田さんはピート役。ピートはアダム・グン…
前回の「千と千尋の神隠し」の後半に追記しようよ考えていた部分なのですが、 クリック協力お願いします。ツイッター@moriezokikorro 副アカウント等未…
君を探し彷徨う MY SOUL STOP THE TIME,SHOUT IT OUT がまんできない 僕を全部あげよう (作詞:稲葉浩二 曲名:LOVE PHANTOM) 題名につられてお越し頂いた方は、きっと近い時代を生きている方ですね。こんちには。 こないだ友達の家でご飯を作ってる時のBGMにこの曲をかけてたら皆が熱唱し出すし何かおかしくてね。ふふってなっちゃった。久しぶりに聞いても歌えちゃう懐メロっていいですよね。 『シャン・チー』 シャン・チーでもカラオケ熱唱シーンがありまして、冒頭で主要人物2人が「ホテル・カリフォルニア」を熱唱している。恋愛ではない男女の友情シーン。とっても楽しそう…
ある夜、友達から着信。「最近、何かあった?しんどい事あったら聞くよ。」 若い頃は色々と思う事があり、でも他人には何となく言えず一人で悩んでいた。電話をくれた子も普段からよく会ってたけど、特にそんな事相談もしてなかったから、本当にびっくりした。 「ありがとう、なんにもないよ。」と返したが、なんでもなくなったのは彼女の優しい声が私の心にそっと届いたからだったな。 『恋は雨上がりのように』 優しさの距離とは本当に難しいものだ。近づきすぎても、遠すぎても役にたたないばかりか、焦りや不安を増長する事にもなる。高校生の橘あきら(小松菜奈)は自身の怪我で陸上の選手の夢がたたれてしまう。偶然入ったファミレスで…
楽しみにしていたハウス・オブ・グッチ見てきた! GUCCIといえば、初めてのブランド財布はここのだったな。一回違うブランド買ったけど、結局今もまたGUCCIだ。 このブランドには個人的に縁がある。何か好きなんよ。 『ハウス・オブ・グッチ』 GUCCIは元々グッチオ・グッチが1921年に創業した高級革製品店が発祥。人気を博し順調に店舗も増えたが、初代が亡くなった後は長い血族争いが続いた。その中で起こった有名な事件を題材に作品化されたのがハウス・オブ・グッチ。私はこのごたごたの中 GUCCIを立て直したデザイナーであるトム・フォード氏の感想を読んでから鑑賞したのだが、まぁ確かに当事者としては「これ…
日曜日に家族で観てきました『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』 ネタバレしないように気をつけていますが気になる方はご注意を ↓ ↓ ↓ 数日経っても…
クルマでレースを行動でやるという発想は実はこの映画が初めてではない。 これより以前、マイナーだがそんな映画があった。 『激走!5000キロ』(原題: THE GUMBALL RALLY)という1976年制作の映画の方が先だ。 スタイリッシュな筋立てで、登場する各キャラがよく立ってい
以前にも同じことを書いたのですが、宮崎駿ジブリ劇場アニメには、多くの場合、 クリック協力お願いします。ツイッター@moriezokikorro 副アカウント等…
小さい頃はいろんな習い事をさせてもらっていて、一番長く習っていたのはピアノ。4歳から大学卒業までお世話になりました。 もう鍵盤から離れて数年たつけど、たまに友達の子供におもちゃのピアノで童謡を弾いてみせたりする。 先日、ご飯に行った先にピアノがあって、酔っ払って弾いた。あれ弾いてこれ弾いてゆわれたけど、指がまわらんかったわ。もう一度、練習せねば。 『龍の忍者』 モータルコンバットの真田さんのインタビューを読んでてビックリしたのは、忍者の役を演じるにあたり特にトレーニングはしていませんって言ってた事。普通役者は、撮影の何週間前から専属のトレーナーをつけてアクションの練習をするのだが。彼曰く「昔取…
2019年度の瀬戸内国際芸術祭へ行った。瀬戸内の小さな島に様々な作品が展示される。常設で有名なのは草間さんの赤カボチャ。 一番ビックリしたのは、今にも崩れそうなあばら屋の作品。入ったらすごい水量の水が天井から床に向かって落ちてた。衝撃的。他にも何せ作品だらけで忙しいわ、わけわからん表現だらけだわで頭が混乱してくるのだが、途中から楽しくなってくるのだ。 わからんって楽しい、理解出来ないって楽しい。そこから、「わからん」への拒絶反応が減った気がする。 『TENET』 公開当日に見た感想はまさに「わからん」の一言だった。いや、最後はこういう事かと一人でブツブツ言いながら映画館を後にしたものだ。名前も…
ネタバレ見ると楽しさ半減するので、仕事も早々に終わって初日に見てきた。 いやー楽しかったな。 私もネタバレなしで書こう。 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』 …何か書こうと思ったけど、何書いてもネタバレor匂わせ文書になるので困ったな。 あ、IMAXで見たのは正解だった!これは間違いない。お近くにIMAXシアターある方は是非。あとIMAXで見るとちょっと厚紙タイプの結構大きめカレンダーと、A3サイズのポスターもらえます。手提げブクロ持参するとヨシ! 映画の感想じゃないな。笑 私はスパイダーマン(トム・ホランド)も好きだけど、個人的にドクターストレンジ(ベネディクト・カンバーバッチ)が好き…
新年明けましておめでとうございます。 口下手な言い方ではありますが、昨年中のお礼を申し上げたい。今年もよろしくどうぞ。 さて、この映画もまた金字塔というもの。クリスマス映画の代表作となりました。 そして映画は新年を迎えます。 この手のタイプを「留守番映
マットリックスの最新作レザレクションズを観てきました!何を隠そう私1999年の公開をリアルタイムで経験したタイプ。タイプというか世代w当時、中学生か高校生だったような…まだDVDもなかった時代でさ、ビデオを擦り切れるまで見たよね。あのスロー
いや、世代ではないです。 世代では無いが、親がウィンタースポーツ大好きなので正月は毎年新潟で過ごした。シュプール号って寝台列車に乗って行くんだ。 ただ、数日間本気で朝からナイターまで滑るので子供ながらにちょっと気合を入れて挑まないといけなかった。確かあの頃は携帯もないのでトランシーバーで連絡を取ってな。今思えばとってもよい思い出。 『オリエント急行殺人事件』 こちらは、そんな楽しい列車旅行ではない。自他ともに認める世界一の名探偵ポアロの謎解き物語。豪華列車オリエント急行で起こる事件を暴く。「この世界には善か悪か、そのどちらかしかない。その中間は無いのだ。」とポアロは明言しているが、この事件では…
2021年もあっという間に終わり、2022年の幕開けですね。いやー、めでたい。 タイトルだけわかっている作品、出演者が決まり出している作品、延期していたけどやっと公開が決まった作品。今年もどんな作品に出会えるか、今からとっても楽しみ。 さて、去年劇場で見た映画で印象に残っているものを3つくらい書き留めておこうかな。 『去年劇場で見て印象に残った映画』 アナザーラウンド シャン・チー(MCU) モータルコンバット まず、マッツ・ミケルセンのアナザーラウンドめっちゃ良かったです。デンマーク映画はドラマの書き方がとてもうまくて好き。 シャンチーとモータルコンバットは、ハリウッド映画界でのアジア描写に…
もうすぐ選挙ですよ
ゾンビ映画だが、徐々に精神を蝕まれていく人間の方が怖い「アウトサイド」
映画ヘルボーイ ザ・クルキッドマンより「背中を押しただけだ」
『弘前に禰󠄀豆子が住んでます。』#鬼滅の刃 in青森
*「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来、期待以上の出来でした!。
【映画】劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来【感想】
劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来
ババンババンバンバンパイア
オタク男を2人の女性が取り合う「Missed Connections:あなたを探して」
アンネ・フランクと旅する日記
映画2025④『フロントライン』見てきました
【金曜日は、なんでもシリーズ】ハリポタ & ファンタビ 12作品
蟻の行列を 即効ストップ!!
激混み前に3回目へ行ってまいります...
【夫婦でお出掛け】4DXで観た映画
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介