最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
明日はもっと、いい日になる1話【ドラマ感想】
『海老だって鯛が釣りたい』◇“ラブコメ名手”田辺桃子さんハネる海老子!第1話【ネタバレ】
拍手コメント返信(2025/7/9):朝ドラ「あんぱん」(第73回) ※今週は安心して観ていられるのは…
『レプリカ 元妻の復讐』◇トリンドル玲奈さん“怨念”と整形ギャップ凄まじぃ!第1話【ネタバレ】
連続テレビ小説「あんぱん」 (第73回・2025/7/9) 感想 ※視聴者への提示と二人の未来を映像で魅せた演出を胸熱解説!
誘拐の日 (第1話・2025/7/8) 感想
【家政夫のミタゾノ~第7シリーズ】2025年1月~3月放送のドラマランキング Part15
『明日はもっと、いい日になる』◇福原遥さん“童顔”刑事の幼さが功を奏す? 第1話【ネタバレ】
連続テレビ小説「あんぱん」 (第72回・2025/7/8) 感想 ※展開は「回りくどい」のに、流れは「あっさり」の解決策!
「DOPE 麻薬取締部特捜課」全ロケ地リスト/第1話(正反対バディが誕生 不可解な事件に挑む)まとめ
『私があなたといる理由』◇蓮佛美沙子さん“憂い顔”多し!逆恋愛リアリティー第1話【ネタバレ】
2025春ドラマまとめ
『DOCTOR PRICE』◇岩田剛典さん勝手知ったるダークヒーローに覚悟見える第1話【ネタバレ】
連続テレビ小説「あんぱん」 (第71回・2025/7/7) 感想 ※月曜だからこその演出に徹する佐原裕貴氏の巧技を徹底解説!
『リベンジ・スパイ』◇大橋和也さんは大人っぽくなった?既存キャラ葛藤も…第1話【ネタバレ】
娘のSNSは覗いちゃだめよ。物語がすべてパソコンの画面上を捉えた映像で進行していくサスペンススリラー。
「英雄、英雄を知る」という表現がありますが、さすがはデ・ニーロ。メリル・ストリープの演技力を見抜くとは。彼女の美しさもさることながら、何か彼女の演技の中に共鳴するものを感じたのでしょうね、きっと。
ドタバタ劇あり、謎ときあり、ロマンスあり、そしてロック様の筋肉あり。 オレってワイルドだろ~
おすすめ手加減なし問答無用の韓国映画をご紹介します。 思わず目をそむけたくなるバイオレンスや胸糞映画をお探しの方はぜひ! この映画を観ると他の映画がヌルく感じます。。。
~1970年代から80年代にかけての12年間にわたって ワシントン州で暗躍したシリアルキラーのジャックが描かれる。~こんな説明もされていますから、あるいは実際…
ヒュー・グラント。最近ちょっとラブロマンスものはあえて出演しないようにしているのでしょうか?90年代、2000年代の彼ってかなりのイケメンぶりを発揮していましたよね~~~。
昭和の時代、あらゆる場所に「名画座」と呼ばれる映画館があって本当に素敵な作品の数々をを上映してくれていました。今日はそこで観た「カサブランカ」について書かせて頂きます!
はてなブログ「今週のお題・秋の歌」今回は、最初、書く気はなかったのですが、紹介したい素晴らしい演奏と曲への思いが強く、ついついキーボードに手が行ってしまいました!
直球のタイトルですから、説明なしでも内容は想像できます。作家・三島由紀夫と、三島が主催した若者の集団「盾の会」との関り、そして、その三島の決起と最期を描いてい…
最近はすっかりアクション俳優になっている「リーアム・ニースン」ですね。今日は彼にとってきっと思い出の作品であるに違いない「Nell」と新作の「アイス・ロード」について書きたいと思います。
本作も間違いなく金字塔となった映画だろう。 これほどオープニングが目立つ映画も他にあまりないのではないか。 スピンアウトし、単体でアニメ作品が作られるほどのヒットキャラクターとなった。 本作は大人のコメディということがコンセプトではあったから、本作には
途中のくだりは他のエピソードをMIXしているようなのですが、うまくまとめたな~と思います。木村佳乃さんも中越典子さんも女の情念的なものを旨く表現しています。
「イカゲーム」一気見しました。主演のイ・ジョンジェの顔に見覚えがあるのですが、大泉洋に似ていると私もそうは思いますが・・・・。「イカゲーム」エグいドラマですが、確かに面白かったです!!
「男はつらいよ!」「釣りバカ日誌」が劇場で見られなくなってしまった今、我々シニア層の人間も楽しめる作品を心待ちしておりました。「老後の資金がありません」タイプの作品をこれからも観たいのであります!!
ブロフェルド初登場。トレードマークの白い猫ちゃんもかわいい。これぞ元祖 悪の組織の首領。
いつもならリーアム・ニーソンのアクション物はパスしていますが、今回はいろいろな「たまたま」が重なって、見ることになってしまいました。ですから、積極的に「おすす…
「ビバリーヒルズ・コップ4」の製作が進んでくれるのを楽しみに待っています。でも「ノリノリでない続編」なら製作されない方がいいのかも!
「ダイ・ハード」は、ブルース・ウィリス演じる「ジョン・マクレーン刑事」が「休み・休暇・体調不良」といった通常の勤務じゃない時になると「大きな事件」に巻き込まれてしまうという大アクションシリーズです。(「パート4」は勤務中に事件に巻き込まれますが)若い方でまだ見ていない方は是非とも「パート1」からじっくりと見て頂きたい作品です。
おなじみのガンバレルシーン(オープニング)がピコピコ音と共に始まります。やはりボンドの宿敵は悪の秘密結社:スペクター。
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介