最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
『旅路の果て』・フランス映画・古典の名作・鬼気迫る演技のジュイ・ルーベ 仏 1939年
『GT MAX 』映画レビュー・感想|家族愛と迫力のアクションが融合したフランス映画
「動物界」
彼は秘密の女ともだち
しあわせの雨傘
おばさんとマダム。
【動物界】新感覚!フランスがパンデミック映画を撮るとこうなる【一部ネタバレあり】
シネマスタジアム インターセクション サンテレビ
うず潮(ネタバレ)~ドヌーヴとモンタンのラブソング~
Netflix映画『ルー・ガルー:人狼を探せ』の見どころと感想|フランクで楽しめるタイムトラベルミステリー
この庭に死す
【フランス映画】「パリタクシー」と美しき旅路
Les deux héroïnes
「パリ、テキサス」
Les passagers de la nuit ( film)
参政党は改憲?護憲?いいえ、創憲です!!(参政党創憲フェスのお知らせ)
【衆議院選挙2024の振り返り②】🎊祝🎊参政党3議席獲得!!
【衆議院選挙2024の振り返り①】なぜ、日本の投票率はこんなに低いのか?原因は教育にあった!!
政治初心者の私が思う、日本保守党と参政党の支持者の違い
消えた20万票
1030★311の闇を知る奥野卓志氏【今回の選挙は 日米地位協定を見直すと発言した 石破氏を潰す為】/ マウイ島、ラハイナ 一年経ってもこんな状況→マウイ島ラハイナも能登と同じ「スマートシティ/小金井さん「ワクチン被害 すごいじゃん」→デマ太郎「あれはデマ!」→ 木下喬弘「反ワクの逆恨み/ワクチン信者さん、反ワクチン派に負ける。明治製菓ファルマ言論統制の背景。なんでそうなるの?/大阪の洗脳風景。野田は嫌いだがこれはいいんじゃない?ナザレンコの逆バージョン😍
Choose or Loose 令和の形を模索する衆院選 エピローグその1:負担軽減の声をつかんだ勝者たち
参政党3名の衆議院議員を輩出
終わった、ありがとう、これからも応援します
いよいよ明日
明日は必ず投票に行こう
虚偽世界にいい加減気づいて抜け出すとき
1025★エプスタインに100回以上会ったビル・ゲイツ、ハリスに75億円【ハリスの性的人身売買】/ 司法が完全に終わった【浜松5人死傷 中国人女性に逆転無罪判決】公明党、ついに全て「バレる」/「2024 日本の若者、どうした?」サンデー毎日「日本の超過死亡の原因を探る」/ 95%効くって言ったよな?医者に倫理や人権意識を求めても無駄なのは明らか / 一見もっともらしい虚構の言葉で人をあざむき、国民を平気でだます政治屋は、与党と野党の両方にいる😍
がんばれ参政党、日本をなめるな
【衆議院選挙2024】参政党代表・神谷宗幣、魂の叫び (2024.10.17 松戸での街頭演説)
さてこの「Into The Storm」。ピーター・ジャクソン監督の「ホビット」シリーズで、顔と声は良いのに脳みそ筋肉なドワーフの王子を演じたアーミテージさんが出ているので見たのだが。うん。アマゾンのレビューでどなたかが書かれていたように「国策」映画であった。国策とはつまり、竜巻で毎年多大な被害を受けている合衆国の国民に「竜巻が起きたら、さっさと逃げろ。できれば地中に。間違ってもスマホで撮影なんかすんな!」とい...
2017年 韓国映画主演:ヒョン・ビンめっちゃカッコ良いヒョン・ビンのアクション映画。最初から最後までアクション、アクション。この作品では、ヒョン・ビンが北朝鮮の刑事を演じている。私は、「愛の不時着」から遡って過去の作品を見始めているのでアクション俳優ヒョン・ビンにまったく違和感なくおお!これぞヒョン・ビン!って思って見てたんだけど。逆に「シークレットガーデン」や「ジキルとハイドに恋した私」な...
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序:破:Q。どれも金ローで見たことあるけど、最近NHKBSプレミアムで放送していたので、録画してあらためて通して見てみました。序、破はテレビシリーズを下敷きにしつつ、上手く要素を取捨選択したうえで再構築していて面白かったんだけど、Qになるといきなり置いてけぼり感がすごい。それでも普通なら完結編で明らかにされるのを楽しみにしようと思えるが、エヴァだからなぁ(笑)。このまま投げっぱなしで終わるんじゃないかという気がしてる。まあわけがわからないのもシンジ目線ということでアリだし、わけがわからないなりにカヲルとの話は面白かったし、いろいろ考察するのもエヴァファンは楽しいんだろうね。わたしは熱心なファンではないので(一応テレビシリーズと旧劇場版は見てる)何もかも明らかになることを願ってるんだけど...ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序:破:Q
『ゾッドは信頼できない。 問題は…地球人も信頼できないことです』 Zod can't be trusted. The problem is, I'm not sure the people of Earth can be either.人は理解できないものを本能的に恐れます。 異能の力を抱えた宇宙人の苦悩。 「マン・オブ・スティール」 (2013年/ザック・スナイダー監督) クリストファー・リーヴ版の「1」と「2」を足して、アッパーな要素を全部削ぎ落としたスーパーマン誕生篇。良くも悪しくも監督(「ドーン・オブ・ザ・デッド」)、原案(クリストファー・ノーラン@メメント)、脚本(デヴィッド・S・ゴ…
「山よりも高い波が立つ冬の日本海のように、北陸の男たちは荒々しく激しい気性を内面に秘めている。福井は石川・富山を合わせた北陸3県の中でも、商工業が栄える都市として、古くからやくざ者の数が多く、絶えず縄張り争いを繰り返し、凄惨・苛烈な抗争事件が絶えなかった」「北陸代理戦争」まんまのOPナレですが、“凄惨・苛烈”に付いていた「広島や九州のやくざ者たちでさえ顔を背ける程」という修飾語が消えており、若干マイルドに。《組長を 海辺に埋めて 晒し首》な描写も「北陸代理戦争」まんまですが、埋め方が甘いですね。 西村さん、撮影大変だったろうなぁ。冬で日本海で雪ですよ。それに比べたらこんなのただの日光浴ですよ。…
*今回はネタバレのオンパレードです。お嫌な方はブラウザバックで。この時代のエクソシストは――と書こうとして、主人公夫婦の紹介が「心霊研究家」となっていることに気づいた。エクソシストは、悪魔祓いをする人。では心霊研究家とは、何をする人なのだろう?まぁよい。なんと名乗ろうとも、教会の牧師と思われる人が調査依頼に来るくらいなのだから、彼ら夫婦はプロとして動いていたことは確かだろう。で。その上で問いたい。プ...
2018年7月公開の韓国映画。もちろん主演は、ヒョン・ビン。ヒョン・ビンの過去の作品、見まくってます。<キャスト>ヒョン・ビンユ・ジテペ・ソンウパク・ソンウンナナアン・セハめっちゃ面白かった!!!詐欺師だけを騙す詐欺師の話。細いヒョン・ビンがまたカッコ良い!ヒョン・ビンは、役作りのために体重や体格も変化させるほど没頭するタイプらしいのね。けっこう過去作品では、社長だったり会長だったりエリートの役...
あのヘレン・ミレンさんがはじめてホラーに挑戦した本作品。確かに、ジャンルとしてはホラー分類されているんだけれども……いやこれ、ホラーかな?「呪われた」よりむしろ、「癒しと献身」「贖罪」なんてキャッチフレーズが付きそうな物語なんですけど。***ホラーの恐ろしさは、登場人物(霊も含めて)が「不可解な」行動をし続けるところにあると思う。同じ言葉をずっと叫び続けるとか、壁に向かって突進し続けるとか。しかしこの...
これもまた、「フィレンツェ、メディチの至宝~」とともに、映画館で観ようと思いつつ逃した作品。そして、行きつけの映画館でかかっていたのは日本語吹き替えバージョンのみで、結局見送った作品でもある。しかし、映画の神が今度はわたしに微笑んだ。「フィレンツェ、メディチの至宝~」と違って、こちらは字幕で魅せて(誤字ではない)くれたのである。「そうだよ、これだよ~~!!」アマゾンプライムさんの画面で「字幕」と表...
アマゾンプライムさんの魔の手をとって、映画館で見逃したこの作品の一つ、「フィレンツェ、メディチの至宝 ウフィツィ美術館」を観た。結論。あぁこれはあれだ。とてもよくできたフィレンツェの歴史探訪・観光案内だ。水先案内人は、あの街が一番華やかだったころの実質的な主君、ロレンツィオ・「イル・マニーフィコ(豪華王)」。彼が現代俳優の体を借りてひと時よみがえり、当時起こった事件を有名すぎる絵画や建築作品と絡め...
It's beautiful... 今から10分前、巨大な隕石が北大西洋を直撃。衝撃が北米大陸の東海岸と西アフリカに到達し、既に西ヨーロッパは消滅。カナダ、メキシコ、中央アメリカも。熱波は一路オーストラリアへ。人類に残された時間はあと12時間。 「ファイナル・アワーズ」 (2013年/ザック・ヒルディッチ監督) 古くは「渚にて」、最近だと「メランコリア」と同じ箱に入る終末もの。回避不能の災厄に見舞われて残り時間12時間を切った所からスタート。文字通り全滅エンドが約束された無理ゲーはパニックでもディザスターでもありません。 どう生きる? どう過ごす? そして、どう死ぬ? ジェームズはヒーローとは…
昔のTVで何度も放映された人気映画に「エイリアン」がありますが、この映画の初期コンセプトの一つ クリック協力お願いします。ツイッター@moriezokikor…
カナダとは一味違うアイルランドの寒々しさとJホラー・リスペクトが“いい感じ”に融合した地味ホラー。 「運河の底」 (2014年/アイヴァン・カブァナー監督) Amazon Primeには「運河の底」というタイトルがついていたのですが、どうも一般的にはNetflix配信時の「ザ・カナル 悪魔の棲む場所」で通っている作品のようです(原題は「THE CANAL」)。冒頭、コマ落としで流れる不穏な(グロな)映像。本作の撮影風景も混じっているので一種のメタ構造狙いなのかもしれません。 デヴィッドは国立映像記録局の保管係(未来も野心も彼岸の彼方な地味仕事だ)。美人の奥さん(絶賛妊娠中)と新居内見。気に入っ…
誰もが聞いたことがあるであろう超名作映画「マスク」について解説します。※以下、ネタバレを含みますのでご注意ください。作品情報製作年:1994年上映時間:101分ジャンル:コメディ、ラブストーリー監督:チャールズ・ラッセル出演俳優:ジム・キャ
ブルース・リー生誕80周年を記念して7月3日から開催される「ブルース・リー 4Kリマスター復活祭2020」。上映タイトルは「危機一発」「怒りの鉄拳」「ドラゴンへの道」「死亡遊戯」のゴールデン・ハーベスト作品4本。企画の目玉は何と言っても「マイク・レメディオスの主題歌付き英語版」という限りなく日本初公開版を再現した“日本限定バージョン”という事でしょう。幼い私は知りませんでした。あれがオリジナル音声ではなく、ただの“英語吹き替え版”だったという事を。だって外国映画で英語喋ってりゃ本人の声だと思うじゃないですか。サントラだって英語の台詞そのまま収録していましたし(所謂TAM盤って奴ですね)。一生懸…
モチベーションが上がる女性起業家や、活躍する女性が描かれたネットフリックスで見れる洋画を紹介します。実話に基ずく作品やドキュメンタリーなので、インスパイアされます。作品を見た後はやる気アップ間違いなし🐥🔥Girl boss (ガール・ボス) View this post on Instagram A post shared by GIRLBOSS (@girlbossnetflix) on Feb 8, 2017 at 10:16am PST 22才の女の子が、興味のあるビンテージの服...
ネットフリックスのミュージック系の洋画を集めました♪ミュージック系の洋画といえば、アメリカのノリノリになれるGleeや、ピッチ・パーフェクトが定番ですが、ヨーロッパ系のあまり有名な映画では無くて、少し暗めの音楽系の作品が個人的に好き。 INDEX 1.God Help The Girl(ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール) 2.Begin Again(はじまりのうた) 3.Sing Street(シングストリート 未来へのうた) 4.Once(Once ダブリ...
テクノロジーが急速に発展し、メディアやSNS関連の社会問題も増える今、注目したい作品を集めました。どの作品もとても興味深いです。テクノロジーとDataってすごい INDEX 1.the social network(フェイスブック 若き天才の野望) 2.The Great Hack(グレート・ハック:SNS史上最悪のスキャンダル) 3.SNOWDEN(スノーデン) 4.her(her 世界で一つの彼女) 1.the social network (フェイスブック 若き天才の...
Netflixには、お料理テーマのTVショーやドキュメンタリーがたくさんありますが、この記事では映画作品を集めました。美味しそう😊 Julie & Julia(ジュリー&ジュリア) 2人の実話に基づくストーリー。ジュリーのストーリーは、2003年ニューヨークの911のコールセンターのカスタマー対応をしていた彼女。周りの友達はマンハッタンのバリバリのキャリアウーマンになっているのに…と負い目を感じています。しかし、気晴ら...
6月はPride Monthということで、Netflixで見れる、フランス、スペインからカナダのレズビアンラブストーリーを集めました。ナチュラルな表現が好きなので、北米よりもヨーロッパ舞台の作品が個人的にはかなり好き。おすすめ順に並べたので気になるのがあればぜひ (。・o・。) INDEX 1.Blue is the warmest color(アデル、ブルーは熱い色),2013 2.Elisa & Marcela(エリサとマルセラ),2019 3.CAROL(キャロル),...
アメリカの起業家たちのドキュメンタリーや、実話を基に描かれたNetflixでみれる作品を紹介します。アメリカはすごい…✨ INDEX 1.INSIDE BILL'S BRAIN: Decoding Bill Gates(天才の頭の中<ビルゲイツを解読する>),2019 2.Steve Jobs(スティーブ・ジョブズ),2013 3.the social network(ソーシャルネットワーク),2010 4.Amazon Empire: The Rise and Reign of Jeff Bezos,2020 5.FOUNDER(ファウン...
仕組まれた事故と襲撃で妻と全身の感覚を失ったグレイ。生涯車椅子の定めを捻じ曲げたのは1枚のチップ。それはAI。名はSTEM。STEMの肉体制御によって再び動くことが可能になったグレイ。想定外だったのはSTEMが自我を持っていた事。 「アップグレード」 (2018年/リー・ワネル監督) 家電の制御や車の運転をAIがやってくれる程度の近未来(凄く良い感じの匙加減)。グレイの仕事は昔ながらの自動車整備。今日も整備を終えたファイヤーバード(恐らくこの世界では超ビンテージクラシックカー)を妻と共にクライアントの元へ。 多分1977年モデル トランザム。後ろにつけているのが帰路用の完全自動運転車。 この帰…
新型コロナウイルスの影響でずっと営業停止していた映画館も、ようやく営業再開してきましたね さっそく観にいきたいところですが、延期になった新作の公開日がまだ先なのか、旧作を上映しているところが多いようです ユナイテッドシネマ系だと、マーブルシリーズの旧作を上映してますね インフィニティー・ウォーとエンド・ゲームがIMAXでやってたら観にいきたいなーと思ってます おじさんは、数いる映画監督の作品の中でも特にクリストファー・ノーラン作品が大好きです 数はそんなに多くないものの、ほとんどはずれがないのでかなりオススメです 今回はそんなクリストファー・ノーラン監督の作品から、おじさん特にオススメする作品…
3月のライオン前編・後編。17歳の将棋のプロ棋士の話。原作は読んでなくて将棋の話というくらいしか知らなかったんだけど、まさかこんなに暗いとは思わなかった。主人公は子供のころに両親と妹を事故で亡くし、父親の友人である棋士に内弟子として引き取られ、生きるために将棋が好きだと嘘を言い、生きるために将棋をして強くなるしかなかったという。しかも義姉は強烈に性格が悪くて気持ち悪い。途中までは本当にただただ鬱屈とした雰囲気で、しんどくて見るのをやめたくなるくらいだった。でも対局シーンはどれも心理描写をメインに描いていて面白かったし、人間関係も失敗しつつ成長していくのがよかった。将棋もまわりの人との関わりで大事なことに気付いて成長していく感じで。ひなたと結婚を考えているとかずいぶん先走ってたけど、その後どうなったのかとても気に...3月のライオン前編・後編
以前「天空の城ラピュタ」(La puta売春婦)の台詞を間違って引用したので訂正します。 クリック協力お願いします。ツイッター@moriezokikorro …
テクノロジーが「進歩」すればするほど、自分が使っている技術がどのように動いているか知らない、分からないことが多くなっている。だから例えばお気に入りのスマホや時計の調子が悪くなり、止まったとしても、自分で直せる人は多くはないだろう。スマホや時計ならば使えなくなったとしても「なんだよもう」なんて愚痴をこぼすくらいで済むが、それが自分の命を支えてくれている心臓ペースメーカーや、いま現在空をとんでいる飛行...
「沈黙の戦艦」「バトルシップ」反日左翼TV局でも度々放映される二つの映画には共通点があります。 クリック協力お願いします。ツイッター@moriezokikor…
「話を聞けば神を信じたくなる」ーそんな噂を聞きつけ、取材をしに来た小説家に主人公のインド人男性、パイ・パテルはかつて自身が海難事故に遭いトラと共に遭難生活を過ごした話を語ります。壮大かつ美しい映像描写と、哲学的なメッセージ性のある、凄みのある作品でした。
巨体な体と高度な文明社会を持つ種族「ドラーグ族」と、小柄故にドラーグ族から虐げられている人間族との対立構造を描いたアニメ作品『ファンタスティック・プラネット』の感想記事です。シュールレアリスム的な展開と独特な作画が妙に癖になる作品です。
2009年に公開されたこの作品を、わたしは確か……DVDで観たはずである。妻夫木聡、檀れいと有名どころが主役をはり、「爆笑問題」の田中さんや、佐藤浩市もでている。興行成績や受賞状況などは調べていないから(そして調べる気まではないから)分からないけれど、地上波で放映されたこともあったはずだから、日本でと限定しても、それなりの人がこれを観たことがあるはずだ。はずだが、これはあくまでもフィクション、ファンタジー...
ポルターガイストは“騒々しい幽霊”と訳されるだけあって、力業の物理攻撃が実に映画的で絵になる怪奇現象です。必然的に鎮める側も悪魔祓い的剛腕を駆使することになるので、エンタメ感もUP。それだけだと安っぽくなってしまうので、ここに家族愛と夫婦愛を散りばめて「ホラーじゃないよ、ドラマだよ」感も醸成。全方位気配り体制。 「死霊館 エンフィールド事件」 (2016年/ジェームズ・ワン監督) 冒頭いきなり「悪魔の棲む家(アミティヴィル・ホラー)」。メジャーな事件をアバンで消費。大盤振る舞いです。しかもここでの降霊術中に尼僧姿の悪魔と遭遇、同時に夫が死ぬ予知夢まで。 前振り&掴みはOK。メインとなる事件はタ…
本日6月10日は「時の記念日」。1920年(大正9年)に東京天文台(現:国立天文台)と生活改善同盟会が制定しました。タイムと言えばトラベル、スリップ、リープ、そしてリミット。限られた時間で歴史を変える。時の記念日記念。私的≪時をかける老若男女≫BEST8(順不同)。 ドニー・ダーコ【ディレクターズ・カット版で謎解きなるか】 ある日どこかで【運命に抗う男と女】 デジャヴ【4日と6時間を跨いで繋げて】 プリデスティネーション【因果の回廊を彷徨い歩く】 キャプテン・スーパーマーケット【日用品係を舐めるなよ】 ファイナル・カウントダウン【三菱A6M型零戦の雄姿を見よ】 フィラデルフィア・エクスペリメン…
名探偵ピカチュウ。日本のゲームを元にしたアメリカの実写映画。ポケモンのゲームもアニメもほとんど知らないわたしでも楽しめました。知っていたらもっと楽しめたのかな。ポケモンは実写の中にうまくとけこんでいてほとんど違和感なかったです。ピカチュウかわいい。声が西島秀俊というのイイネ。ストーリーはわかりやすくセオリーどおりの展開で、若干の物足りなさはあるけれど、退屈ということはなく最後まで楽しく見られました。どんでん返しもあるし、伏線回収もしているし、一本の映画としてよくできているのではないかと。ストレスなく見られるので子供向けとしてとてもいいと思う。ピカチュウの正体は最初のほうで気付いたというか、もしかしたらそうなんじゃないかな?と思ってた。記憶喪失だっていうし、声はおっさんだし(笑)。クライマックスのミュウツーに乗り...名探偵ピカチュウ
本日6月9日は「ロックの日」。音楽のロック(Rock)の日でもありますが、鍵のロック(Lock)の日でもあります(日本ロックセキュリティ協同組合が制定)。音楽ネタは誰かがやりそうな気がするので、反メを張って鍵ネタを。「鍵」が小道具になっている映画と言えば「SAW」シリーズ。バリエーションの豊富さから言っても断トツでしょう。特に1作目の鍵は文字通り「ゲームオーバー」を演出する鍵でした。以下、鍵で思いつく作品を挙げてみると スケルトン・キー【全ての扉を開く鍵。しかし、開かない扉がひとつだけ】 ヘルレイザー4【地獄の門を開く鍵。作ったのは18世紀フランスの玩具職人】 徳川いれずみ師 責め地獄【自由の…
近未来SF映画アップグレード観賞 最初から最後まで楽しめた 以下備忘録 ・アップデートの違いを認識 ・ヒロインがアンミカに見えた ・Ready Player Oneだかの仮想世界にいる体験者はこんな感じかぁ ・自動運転の安心安全は信用できないなぁ ・あれ?マスク?コロナ?と思った | DO7TS ドーナッツ
いつも利用する、家から電車で10分のTohoシネマズ梅田では公開されていないから、わざわざ電車を乗り換えて、初めて利用するなんばの本館まで行って。コロナ禍の折、閑散とした館内ではじめてタブレットによる検温なんかを体験し、テンションがちょっとあがってせっかく買ったポップコーン(塩バター味)を三粒落とし。「いや~やっぱり封切初日とはいえ、まだコロナのせいでほとんど人いないな~」なんて、広いスクリーンを独り...
『18年前、父が邪魔をしなかったら、お前はとうの昔に私の花嫁になっていたのだよ』おいおいおい、18年前ってこの子まだ5歳だぞ。5歳の幼女を嫁にしようとしていたのか。100歩譲って18年前に未来の花嫁として見初めたという意味だとしても、やっぱり相手は5歳だぞ。岸田さん、あなた、ロリコ…。 「呪いの館 血を吸う眼」 (1971年/山本迪夫監督) 昨日からの流れで「血を吸う」シリーズ第2弾を。前作では「吸血鬼」という存在が今ひとつはっきりしませんでしたが、今回は岸田森という“怪優”を得た本格的吸血鬼もの。ハマープロの「吸血鬼ドラキュラ」(@クリストファー・リー)に代表される西洋ホラーの勝手が分からな…
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介