最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
③還元型コエンザイムQoo10を試した結果〜コロナ後遺症で休職から3〜6ヶ月間のエピソード〜
②還元型コエンザイムQoo10を飲むタイミング〜コロナ後遺症で休職から3〜6ヶ月間のエピソード〜
①還元型コエンザイムQoo10の摂取理由と目的〜コロナ後遺症で休職から3〜6ヶ月間のエピソード〜
豆知識 18 コロナ後遺症は大量の活性酸素が発生
豆知識 17 ミトコンドリアの機能不全がPEM発症の誘導か
豆知識 16 コロナウイルスによるミトコンドリアの機能低下
食事療法と酪酸菌摂取を試した結果〜コロナ後遺症で休職から3〜6ヶ月間のエピソード〜
酪酸菌を含むプロバイオティクスの摂取〜⑫コロナ後遺症で休職から約3ヶ月間のエピソード〜
豆知識 15 コロナ後遺症で減少する善玉菌とは?
私が試した食事療法の内容〜⑪コロナ後遺症で休職から約3ヶ月間のエピソード〜
食事療法を試した理由と目的〜⑩コロナ後遺症で休職から約3ヶ月間のエピソード〜
豆知識 15 脳腸相関とブレインフォグの関連
豆知識 14 コロナウイルスがセロトニンの分泌を抑制
自身で対症療法を試すキッカケ〜⑨コロナ後遺症で休職から約3ヶ月間のエピソード〜
処方薬と初めて試した漢方〜⑧コロナ後遺症で休職から約3ヶ月間のエピソード〜
因縁のガチンコ対決!!『スター・トレックⅡ カーンの逆襲』
青年よ宇宙に大志を抱け!!スター・トレック(2009)
語り継がれる騎士『スター・ウォーズ エピソード6/ ジェダイの帰還』
「I am your father…」『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』
再・初代ガンダム裏テーマ「天皇を倒せ」 ご存じですか、反日左翼アニメガンダムの正体
漆黒にのまれる~。フォース、フォースを使え!!『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』
噛めば噛むほど味の出るSF名作『ブレードランナー』
バイオハザード:デスアイランド
Netflix映画『エレクトリック・ステイト』あらすじ&感想|ミリー・ボビー・ブラウン主演のSF冒険作
映画【ギャラクシー・クエスト】おつまみ【串焼きの盛合せ】
映画[デューン砂の惑星PART2] 砂漠の星の最も深い闇…核弾頭、血統の秘密、そして復讐:あらすじや人物相関関係などを解説・考察
映画[DUNE/デューン砂の惑星] アラキスの輝く砂=香料は人の命や水より…救世主や砂虫より、尊い?人物相関関係や用語などを解説・考察
1/1000 超アンドロメダ級戦闘空母 製作記01
羽生結弦さん単独のアイスショーを観に行って印象的だったことや改めて思ったことは・・
映画【オデッセイ】おつまみ【ポークチョップソテー】
「三密避けろ」とか言っていたのが、いつの間にやら「ステイ・ホーム」。在宅がデフォで、外出(出勤)したら犯罪者扱いな今日この頃。あちこちのサイトが争うように「在宅で楽しむ特選映画」みたいな特集を企画。「ジェームズ・ガン監督が自宅待機中に見るべき最上級のアクション映画リストを発表」とか(→https://eiga.com/news/20200422/7/)。どのサイトも「感動」「ほのぼの」「スカっと爽やか」系をチョイス。かく言う曼荼羅畑も「せめて笑いを」のタイトルで、コメディ系映画と日常系アニメのご紹介を致しました。ちょっと“いい映画”に辟易してきたので、ショック療法的に真逆の作品を並べてみます。…
ニュースの真相。スクープ報道が広げた波紋の一部始終を描いたアメリカの実録ドラマ。実録系は最後がはっきりすっきりしないことが多いけど、これも例にもれず。文書が偽造かどうかばかりが取り沙汰されて、軍歴詐称疑惑が真実かどうかの議論はされない。文書が偽造でメアリーが嵌められたんだとすると、軍歴詐称はあったということかな。メアリーは政治的思想云々じゃなくて単にスクープがほしかっただけだよね。過剰なスクープ至上主義もマスコミの良くない部分。焦っていたせいで確かに裏取りは甘かったし、信じたいものを信じた感もある。ただ、文書鑑定家がみんなあまりにも無能でびっくりする…コピーなので紙やインクの特定ができないとはいえ、カーニングとかわかりやすいものがありながら、疑問にも上がらないなんて。ネット民が秒で指摘しているのに…もしかしたら...ニュースの真相
猫好き父さんがテレビ番組やドラマ、アニメ、特撮ヒーロー,そしてダイエットについて書いたブログです。
久しぶりに突っ込み甲斐のある低予算ホラーに出会いました。 つまらないと言うなかれ。これぞ初級突っ込み自己研鑽テキスト。 「ザ・サンド」(2015年/アイザック・ガバエフ監督) ビーチで一夜限りの大パーティ。 飲んで踊ってまぐわって。吐いて戻して陽が昇り…。監視台で目覚めたケイリー(ブルック・バトラー)がビーチを眺めると、車に男女2人ずつ、ウッドテーブルに女1人、何故かドラム缶に嵌っているのが1人。そして、自分に添い寝していた男が1人。他の皆は帰ったのかしら。ウッドテーブルにいた女が車に近づこうとしてビーチに足を着けた瞬間、身動きがとれなくなって…。助けに行こうと車から飛び降りた男もビーチから出…
バッドエンド(少なくともベストエンディングではない)なのに何故か爽やか。妻殺しのループに嵌った男の脱出口は…。 「残酷で異常」(2014年/メルリン・デルヴィセヴィッチ監督) 原題は「CRUEL & UNUSUAL」で邦題は直訳。妻とひと悶着あったエドガー。気が付くと見知らぬ建物の中。ドアが並ぶ廊下はマンションのような病院のような刑務所のような…。各々のドアから現れた人々。誘われて入った大広間ではブラウン管モニターに映る高圧的な老婆の司会でグループセラピーのようなプログラムが…。老婆に指名された者は前に出て自身の罪を告白。親殺し、子殺し、自殺…。ここはどこだ? いつの間にか腕にはUXOR(ラテ…
トレイン・ミッション。通勤電車で謎の女に脅されてプリンなる人物を探す話。緊迫感とアクションを楽しむための映画かな。事件は主人公を追いつめるための舞台装置にすぎない。設定は雑で適当感があるし、真面目に考えるといろいろモヤッとするけど、真面目に考えなければそれなりに楽しめる。もっとしっかりと伏線を張り巡らせていたり、事件をきっちりと描いていたり、主人公でなければならない理由があったり、家族が人質に取られたことを有効に使えていたら、もっと面白くなったんじゃないかな。しかしアメリカの通勤電車のシステムがよくわからん。いまでも行き先にパンチで穴を開けて座席にはさんでるんですかね。10年乗って顔見知りがたくさんできるのもすごいな。わたしも10年以上電車で通勤していたけど、顔見知りなんてただのひとりもできなかったよ…。にほん...トレイン・ミッション
元CIA情報担当官ホワイトヘルメットについての多くの嘘#1フィリップ・ジラルディMuhaysiniヌスラテロリスト募集係とホワイトヘルメットうそぴょん💛ホワイトヘルメットアル・ヌスラの犯罪記録正確な意見を得る為、私はスウェーデンの著名な医療専門家にこのビデオを送りました。スウェーデン医師で作家、小児科専門のドクターLeifElinderは次のように述べます。「ビデオを見た上で、その子供達の内、何人かは亡くなっていて、与えている処置は‥奇怪で医学的でなく、救助でもない…この子達の人命を救う目的としては逆効果となります。」同時期に同じ動画をアルヌスラ戦線チャンネルでも公開している。元CIA情報担当官ホワイトヘルメットについての多くの嘘#1フィリップ・ジラルディ元CIA情報担当官ホワイトヘルメットについての多くの嘘#1フィリップ・ジラルディ
坐骨神経をざっくり抉って、傷口にブレーキ液(腐食剤)をざぁぶざぶ。『医大で習ったよ。人を死なせずに与えられる最大の苦痛だとな』 (the most pain a human can endure before going into cardiac arrest)その苦痛を発見したのは731部隊です。「デス・ウィッシュ」(2018年/イーライ・ロス監督)ブロンソンの出世作「狼よさらば」のリメイク。主役はブルース・ウィリス。髪も髭もありませんがポール・カージーです。職業は建築技師ではなく外科医。これはなかなかに上手い設定変更。薬品、古着パーカー、更には救急患者が所持していた(弾道検査をされても足が…
公式サイト。原泰久原作、佐藤信介監督。山崎賢人、吉沢亮、長澤まさみ、橋本環奈、本郷奏多、満島真之介、阿部進之介、深水元基、六平直政、高嶋政宏、要潤、橋本じゅん、坂口拓、宇梶剛士、加藤雅也、石橋蓮司、大沢たかお。この長澤まさみ(↑写真)、「マイティ・ソー バト
公式サイト。アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ監督。ロバート・ダウニー・Jr、クリス・ヘムズワース、マーク・ラファロ、クリス・エヴァンス、スカーレット・ヨハンソン、ジェレミー・レナー、ポール・ラッド、ブリー・ラーソン、ナタリー・ポートマン、ロバート・レッド
公式サイト。原題:High Life。ドイツ=フランス=イギリス=ポーランド=アメリカ。クレール・ドゥニ監督。ロバート・パティンソン、ジュリエット・ビノシュ、ミア・ゴス、アンドレ・ベンジャミン、ラース・アイディンガー、アガタ・ブゼク、クレア・トラン、ユアン・ミッチ
公式サイト。角田光代原作、今泉力哉監督。岸井ゆきの、成田凌、深川麻衣、若葉竜也、片岡礼子、筒井真理子、江口のりこ。山田テルコ(岸井ゆきの)は結構平気で嘘をつく28歳の独身OL。
公式サイト。坂口安吾原作、野田秀樹監督。中村勘九郎、市川染五郎、中村七之助、中村梅枝、坂東巳之助、坂東新悟、中村児太郎、中村虎之介、市川弘太郎、中村芝のぶ、中村梅花、中村吉之丞、市川猿弥、片岡亀蔵、坂東彌十郎、中村扇雀。
猫好き父さんがテレビ番組やドラマ、アニメ、ドラマ、そしてダイエットについて書いたブログです。
次回は 久しぶりに 悪名高い、ホワイトヘルメット行きます。 政治家 ロンポール研究所記事から元 CIAテロ対策 軍事情報担当官、フィリップ・ジラルディさ…
緊急事態宣言が発令されました。これが「とうとう」か「ようやく」かは、後の人々の判断に任せるとして、取り急ぎ我々がすべきは です。突如降って湧いた(そして多くの人が戸惑い、「誰にも監視されていない」という悪魔の誘惑に慄いた)「在宅リモート」。昼間は諦めて働いてもらうとして、往復の通勤時間分手に入れた自由時間は映画かアニメに貢ぐのが宇宙の法則。とは言え、今更”細菌映画”なんか観ても気が滅入るだけ。コロナの前に鬱回避。これぞ真の重要ミッション。ここはあまりのくだらなさに悶絶するか、変わりなき日常にほっこりするかの2択で心の絶対防衛線を構築したいと思います。まずは「く、くだらねー」系悶絶映画 「食神」…
ザ・マミー呪われた砂漠の王女。トム・クルーズ主演の映画。封印されていた王女をうっかり解放して呪われてしまった話。ものすごくつまらないわけではないけれど、そんなに面白いわけでもない。全体的に薄味。アマネット王女については最初にほぼネタバレされていて、それ以上のことは特になかったし、だからといって主人公のキャラクターが立っているわけでもなく、人間関係も希薄でこれといってドラマがない。アドベンチャーのなりゆきを追いかけていただけみたいな。それもストーリーがありがちなせいか、演出が弱いせいか、あんまりハラハラドキドキしなかった。ジキルとハイドは気になったけど何か中途半端でもったいない。にほんブログ村ザ・マミー呪われた砂漠の王女
「最高の映画体験。映画はこの作品のために発明されたと言っても過言ではない」 ロジャー・エイヴァリー Easily one of the best experiences in a cinema I’ve ever had. I would go as far as saying it’s the reason cinema was invented. Roger Avary 「パルプ・フィクション」の原案者、ロジャー・エイヴァリーが絶賛コメントと共に★5つ(満点)を付けるという“奇行”にファンが沸きましたが、“映画はこの作品のために発明された”って下りは過言以外の何物でもありませんね。ここは謙…
PSYCHO-PASSサイコパス3FIRSTINSPECTOR。第3期テレビシリーズのつづき。このご時世なので劇場でしか見られなかったらあきらめていたけど、Amazonprimevideoでも見られるとのことでそちらで見ました。これまでの伏線とか謎とか明らかになることを期待していたんだけど、うーん…肝心なことが明らかにならないままだったよね…。朱が何をやらかしたのかも、灼の父親の死の真相も、ここまで引っ張ってきておきながらわからないまま。まあ続編製作する気満々のようなので待っていればいいのかな。そういう商法なのかと思うとモヤッとするけど。ビフロストやら何やらはこれで決着…なんだけど、わかったようなわからないようなという微妙な感じ。具体的な部分が見えないのでふわっとしたことしかわからない。ビフロストについても静火...PSYCHO-PASSサイコパス3FIRSTINSPECTOR
リメンバー・ミー。2018年公開のディズニー長編アニメ映画。メキシコの「死者の日」をモチーフにした話。さすがディズニーというか、終わってみると過不足なくきっちり計算して組み立てられていることがわかる。そしてきちんと面白い。わたしとしてはわかりやすすぎて若干物足りないかなと感じるけど、子供向けとしては文句なしだと思う。ミゲルの歌もとても良かった。すごく上手いんだけどテクニックをひけらかす感じのない素直な歌声で、聴いていてすっと入ってくる。ミゲルのご先祖様がガチクズだとわかったときはテンション上がった(笑)。どうなるんだろうとわくわくした(笑)。でも人違いでしたね…そりゃディズニーアニメですもんね…。ちゃんと音楽の才能があって家族を愛しているひとがご先祖様でよかったなと思いつつ、若干ガッカリもしてしまった。あと、死...リメンバー・ミー
公開 2017年 制作 イギリス 時間 90分 監督 ベン・ウィートリー 出演 ブリー・ラーソン/シャールト・コプリー/アーミー・ハマー/キリアン・マーフィ ストーリー ★★★★★ クライム・アクション ★★★★★ とりあえず全員匍匐前進 ★★★★★ 拳銃の密売取引をしようと、2組のギャングが場末の倉庫にやって来る。張り詰めた空気の中で取引を進める彼らだったが、思いも寄らないトラブルが起こってしまう。それを機に交渉はこじれ、銃撃戦が発生し……。 シネマトゥデイ 馬鹿な部下と引けないプライドが重なって地獄絵図となる映画 小悪党バーニーとスティーヴォはIRAの構成員であるクリスとフランクと共に武器…
公開 2018年 制作 日本 時間 110分 監督 鶴橋康夫 出演 阿部寛/寺島しのぶ/豊川悦司/斎藤工 ストーリー ★★★★★ 時代劇 ★★★★★ いくつになっても脱げる寺島しのぶの女優魂 ★★★★★ 作家・小松重男の時代小説「蚤とり侍」を、『後妻業の女』などの鶴橋康夫監督が映画化した時代劇。裏稼業である「のみとり」を命じられた武士が、人々に助けられながら奮闘するさまを描く。エリート藩士から「のみとり」になってしまう主人公に阿部寛がふんするほか、寺島しのぶ、豊川悦司、斎藤工、風間杜夫、大竹しのぶ、前田敦子、落語家の桂文枝らが出演。 シネマトゥデイ 猫の蚤とり→男の娼婦 猫の蚤とりとは馴染みの…
公開 1982年 制作 日本 時間 110分 監督 斎藤光正 出演 真田広之/渡辺典子/千葉真一/中尾彬 ストーリー ★★★★★ アクション ★★★★★ 結局はアイドルのラブストーリーもの ★★★★★ 山田風太郎の原作を『戦国自衛隊』の斎藤光正が演出したSFX時代劇。戦国争乱の世、主家三好氏の殺害を企む禅正は、奈良大仏殿に火を放つ。伊賀忍者・城太郎は三好氏の美姫・右京太夫を救い出すが、禅正を操る悪魔の化身が現れ壮絶な死闘を繰り広げる。 amazon 歴史×忍者×妖術 原作は戦後日本を代表する娯楽小説家のひとり山田風太郎。 今作を含む忍法帖シリーズは累計300万部以上を売り上げる一大ベストセラー…
『つまり、消去法で誰が犯人か分かるまで死に続けろって事?』 So, I'm just supposed to keep dying until I figure out who my killer is? “死に戻り”はナツキ・スバルの専売特許ではありません。 「ハッピー・デス・デイ」 (2017年/クリストファー・ランドン監督) 自己チュー×高飛車×ビッチな女子大生ツリー。飲んでゲロッて気が付けば昨夜初めて会った男のベッド。 頭割れそう…鎮痛剤頂戴…ってかあんた誰? ったく誕生日だってのに最悪の朝、最悪の月曜ね。 ダサいルームメイトの作ったカップケーキはゴミ箱にポイ。授業は遅刻したけど先生は…
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介