最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
週刊 読書案内 赤坂真理「愛と暴力の戦後とその後」(講談社現代新書)
【2025年本屋大賞受賞「カフネ」が聴ける】Audibleで新しい読書生活
週刊 読書案内 中村文則「列」(講談社)
週刊 読書案内 ロアルド・ダール「少年」(ハヤカワ文庫)
こどもの頃、夢中になった本は? 宇宙怪獣ゾーン
週刊 読書案内 奈倉有里「ことばの白地図を歩く」(創元社)
週刊 読書案内 町山智浩「今のアメリカがわかる映画100本」(CYZO株式会社サイゾー)
週刊 読書案内 斎藤真理子「隣の国の人々と出会う」(創元社)
週刊 読書案内 マロリー・オメーラ「女たちがつくってきたお酒の歴史」(椰野みさと訳・草思社)
週刊 読書案内 金城一紀「友が、消えた」(角川書店)
週刊 読書案内 J・G・ロビンソン「思い出のマーニー」(越前敏弥・ないとうふみこ訳・角川文庫)
週刊 読書案内 太宰治・ホノジロトウジ「駈け込み訴え」(立東舎)
週刊 読書案内 サンダー・コラールト「ある犬の飼い主の一日」(長山さき訳・新潮クレストブックス)
大沢真幸「正義を考える」(NHK出版新書)
この春初めて聞いたウグイスの声、そして向田邦子さんの『大根の月』
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); NETFLIXで観た作品の覚書き。(2022年3月) 被告人 画像出典元:https://www.everythingmatome.com/entry/hikokunin-korean ●あらすじ● どんな不正や悪も見逃さないソウル中央地方検察庁のエース検事ジョンウ。 家庭では愛する妻と娘に囲まれ、満たされた人生を歩んでいたが、ある朝、目覚めるとそこは刑務所で当惑する。 www.youtube.com 元検察VS財閥。 韓国らしいドラマ。 チソンくん主演なので観てみました。 ストーリーは重いで…
アピチャッポン・ウィーラセタクン「メモリア」シネ・リーブル神戸 予告編の、妙に抽象的な映像と、男性なのか女性名なのかよく分からない背の高い登場人物が気になって、どうしようかと悩んだ末に
黒人のジャズピアニストと、その運転手兼ボディガードを務める白人の二人の姿を描いた作品で、その年のAW賞で、作品賞・助演男優賞・脚本賞の三部門を受賞しました。 …
みなさんこんにちは。先日映画「ロケットマン」を観ましたので感想を書いていきたいと思います。なぜ今更観たかと言うと、僕の会社ではBGMがかかっていて、先日社長が80年代の洋楽をかけていて、その中で聴いたことあるけどアーティスト名も曲のタイトル
本日3月30日は「マフィアの日」。1282年(エライこと昔だな)のこの日に起きた(「マフィア」の名前の由来となったとされる)住民暴動と虐殺事件「シチリアの晩祷」(シチリアの晩鐘)に由来します。この事件、なかなかに香ばしい出来事で、舞台はフランス国王の叔父であるシャルル・ダンジューの苛酷な支配下にあったシチリア島。時はキリスト教の復活祭の翌日に当たる月曜日。教会の前には晩祷(ばんとう。夕刻の祈り)のために大勢の市民が集まっておりました。そこへフランス兵の一団がやって来て、その土地の女性(人妻!)に手を出そうとしたため、その女性の夫が「何しとんじゃコラ!」といきなりその兵士を刺殺。ただでさえフラン…
当初から実写化に賛否両論ある映画「おそ松さん」、初日に映画館で観てきました。 ※感想には一部ネタバレが含まれます。絶対に知りたくない方は閲覧しないでください。 スポンサーリンク 目次 解説・あらすじ映
ジッロ・ポンテコルボ「アルジェの戦い」シネマ神戸 ここのところの、あたたかい好天続きに気をよくしていましたが、今日はうって変わって朝から雨です。こういう日は活動力ゼロになるシマクマ君で
皆さんこんにちは先日Amazon Primeで「蜜蜂と遠雷」を観ました。なぜ観たかというと、先日「孤狼の血」を観てからすっかり松坂桃李さんのファンであること。また、前々からこの作品は気になっていました。ちなみに「孤狼の血Level2」ですけ
もうじき開催される第94回アカデミー賞発表を前にして今、一段と熱い視線を注がれているのが『ドライブ・マイ・カー』。すでにカンヌ国際映画祭における脚本賞をはじめ…
ビンセント・ミネリ「若草のころ」シネ・リーブル神戸 「愛しのミュージカル映画たち」の最終回はジュディ・ガーランドでした。前にも言ったことですが、1970年代に映画を見始めたころ、アメリカ映画だけ
タル・ベーラ「ダムネーション/天罰」元町映画館 「タル・ベーラ前夜」という企画が元町映画館で始まりました。長い長い「サタン・タンゴ」という映画のわからなさに打ちのめされた監督なのですが
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
昭和53年7月11日。冒頭いきなりベラミ事件。二代目梅山組系新日本義勇団幹部・鳴戸剛(松田組系村田組大日本正義団幹部・鳴海清)が事もあろうに三代目山王会(三代目山口組)のてっぺんを弾く掟破りの大暴挙。 激怒りした山王会若頭谷健組組長・谷岡健三(山口組若頭・山本健一)の陣頭指揮による一大報復戦「大阪戦争」勃発。★ベラミ事件の詳細はこちから。 この人の命が一山幾ら、使ったお金が間欠泉という大消耗戦がようやく終結して僅か1年後の昭和55年1月10日。岡山県津山市で、三代目山王会武田組幹部 津山支部副支部長・小原義満(三代目山口組竹中組系杉本組組員・小椋義政)と三代目山王会直参丸石一家内木島組組員・三…
お話はゲームがメッチャ駄大好きな夫婦が巻き起こす騒動を描いていますから、そこにシリアス感などあろうはずもなく、理屈抜きでそのナンセンスを楽しむべき作品と言えま…
いやしかしホント、動画のサブスクは 最高だよね。月に数百円でこれだけの 映画が見放題だなんて。 映画が好きなのは小学生の頃からなんだけど もちろんレンタルビデオ、VHSですよ。 その頃は3本千円だったかな。 お小遣いじゃ全然足りないので 親がかりで自分がみたい映画が 自由に見られたわけじゃないけど 徐々に私の方が親よりも見てる映画の 本数が多くなり審美眼(?)が養われたのか 私の選ぶ映画の方がハズレがないので ビデオ選びはいつしか完全に任されるように。 中学生になるころには5本千円になり。 それがいまや、アマプラとNetflix併せて 千五百円以下ですからね、ホント 庶民には良い時代ですよね。…
スティーブン・スピルバーグ「ウエストサイドストーリー」109シネマズ・ハット 見ちゃいましたよ。スピルバーグの「ウエストサイド・ストーリー」です。神戸でも封切されてひと月ほどたつような気がし
🎵RK756【「セイタカアワダチソウ」で鳥インフル・パンデミックから人命を守り、畜産・酪農業の疲弊による食糧不足を解消する。ビル・ゲイツらの対人類攻撃は、この雑草が止める!】(32:55) 静止画版123😍(付録つき)
🎵RKCh65【DSは、大阪万博発の「世界鳥インフルパンデミック」を企んでいる】(1:24:09) 静止画版121😍
0226★★医師の存在がAIに置き換えようとされている。精神的な空白があり、もはや基準となるものはない(7:28) 他3編 / USAIDの資金DSに95%→ これはアメリカ版共産主義です【日本の隠れ共産主義者に注意】 / 帰化人が速攻出馬ヤバすぎ【日本政府は韓国人とハザールマフィア】日銀株の保有者約45%がハザール / AIのほうがワクチン信者より頭いいじゃねえか。正直バカばっかりだよ、特に小児科学会と産婦人科学会 / Grok3賢すぎてワロタwwww 日本のディープステート、中枢は財務省😍
0225★意識が拡大すると、新たな人や状況、驚くべき偶然の一致が生じる(8:36) 他3編 /『Black Box Diaries』【もみ消し】山口敬之氏が木原誠二氏問題をぶった斬る / CDCがインフル予防接種キャンペーンを中止。毛沢東の大飢饉に次ぐ世界平均寿命の低下 / ゼレンスキー政権の真実を暴露。USAID、クリントン財団のハイチ詐欺 /【報道特集】兵庫“文書”は、誰が作成し誰が渡したのか。二馬力選挙の黒幕は維新ということか😍
🎵RK【2025-02-23リチャード・コシミズ与太話1 テーマ:草軽電鉄・総武流山電鉄・万上みりん・ニッピコラーゲン・ゆめっち(三時のヒロイン)・玉名女子高吹奏楽部・ワクチン副作用・金栗四三・ヘルシンキオリンピック・金森通倫(石破総理曽祖父・プロテスタント牧師)・ゆめっちと兼近のデュエット】 (1:07:25) 静止画版112😍(付録付き😅💦)
🎵RK748【トランプ救世軍は、米国ジョージ・ソロス悪党(民主党)をここ数週間で殲滅し、ジョージ・ソロス属国(ウクライナ)をユダヤ財閥の支配下から救い出し、今度は、ジョージ・ソロスが不法移民を送り込んで、国家を分断破壊した欧州をユダヤ財閥の手から奪い取って、正常化しようと戦っている!そして、米露中は軍縮する。これは、ユダヤ寡頭独占悪との闘いである!歴史的快挙である。】(58:04) 静止画版111😍
野鳥さんもうちの子もこれで安心ね。
🎵RKCh62【USAIDスキャンダルが、RFKJr.米HHS新長官の手で暴かれる。政府厚労省マスコミは、ディープステートと組んで、国民を殺人ワクチン接種に追い込んだ。既に50万人以上の日本人が殺されたが、今後、さらに大量死が発生する。DSは、人口削減計画の発覚を恐れて、疾病Xをばら撒く。世界で数十億人が殺される。イベルメクチンで命を守れ!】(1:41:09) 静止画版110😍
鳥インフルで、タマゴが本当にないのね…。
0207★★過去から現在に至るまで、この国の大統領達は互いに友人だ。全員が同じ主人に仕えている(7:22) 他4編 / USAIDとジョージ・ソロス【選挙で選ばれていない官僚たち】誰にも選ばれていないソロス /【悲報】財務省やザイム血族の岸田が USAIDに協力 → アフガニスタンのアヘン取引を助長 / WHO「健康のために塩を減らしましょう」【塩抜きの刑】ワクチン解毒には天然塩を / RFKジュニアが委員会を通過、あとは上院投票。ワクチンの有効性は-3.26% / CIA全職員に早期退職勧奨。日本のUSAIDと目される財務省にもメスを入れてくれ!😍
🎵RK746【トランプ独裁で、米国はDS支配から急速に離脱しつつある。だが、日本は、未だに、DS・統一教会に占領されたままだ。日本は、米国の代わりに、DSの世界支配の最後の砦・橋頭保にされる。ユダヤ強欲狂信者を日本から駆除しよう!】(1:30:14) 静止画版108😍
0205★★COVIDの犯罪を明らかにし、その責任を問うための欧州議会における団結(7:31) 他1編 / マスク、ゲイツの生物兵器研究に資金提供の USAID完全清算【USAID/NEDとカラー革命】/ 森永卓郎さん 諸悪の根源は竹中平蔵!奥野卓志氏、小泉家の正体デクラス【竹中平蔵、日本への復讐】/ 岡本三成 公明党政調会長ガザ支援策を提案→ 石破首相、ガザ住民の日本受け入れ検討 / RFKを攻撃している民主党議員は、報道額の7倍を受け取っている。完全に情報統制・言論統制 / USAIDは犯罪組織です。同じジャンルのような気がする写真たち。統一協会関連団体一覧😍
🎵RKCh61【トランプ・マスク・ケネディーの大旋風をDSがこのまま許すわけがない。DSユダヤ人たちは、起死回生の逆転劇を企んでいる。H5N1河岡強毒ウイルスが、世界中にばらまかれ、未曽有の大災害を生む。事態を把握し、必要な対策を事前に講じた少数だけが生き残る。大半の人類は、ゾンビ化し淘汰される。生き残ってください。】(1:31:14) 静止画版107😍
ハワイに戻ったら・・・サンダーストーム? スーパーにタマゴがない?!
🎵RK745【2025.1.28リチャード・コシミズ新型コロナウイルス戦争745】(49:17) 静止画版105😍
『謝れよ…トビー・フーパーに謝れよ!フーパーに謝れ。ロメロにもカーペンターにもデ・パルマにもフリードキンにも、フルチにもライミにもミラーにも、ダンテにもランディスにもスピルバーグにも深作にも中島貞夫にも野村芳太郎にも黒澤明にも謝ってくれ!』 『タランティーノはいいの?』 『あいつはいい!!』首肯するところ大ではありますが、黒澤明とタランティーノは入れ替えた方がいいぞ。最大権威を否定せずして何がインディペンデントか。同じ理由でスピルバーグもいらない。ここが石井輝夫になっていてミラーの代わりにアルジェント、ランディスの代わりにコスカレリが入っていれば100点でした。「ゴーストマスター」(2019年…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/183388/ https://www.allcinema.ne…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/188879/ https://www.allcinema…
『なんが表見の自由じゃ!? そがいなもん守って犠牲者出ても、新聞は責任とりゃせんじゃろが!? こっちは必死に治安守っとるんじゃ。おのれら外野は黙って見とりゃええんじゃ!』 極道は生かさぬように殺さぬように。視界に収めて管理する。その均衡こそが平和。清濁併せ喰らう悪徳刑事・大上(役所広司)が死んで3年。その志を引き継いだのは(大上調査の密命で)県警から派遣されたキャリアエリート、日岡(松坂桃李)。3年の歳月は日岡を立派な悪徳刑事に育て上げておりました。暴対法施行直前。平成3年、広島県呉原市。「孤狼の血 LEVEL2」(2021年/白石和彌監督)抗争激化の尾谷組と五十子(いらこ)会。日岡は尾谷を焚…
みなさんこんにちは先日金曜ロードショーで放送されていて、録画していた「22年目の告白-私が殺人犯です」をようやく観ました。1.5倍速で観たのですが、なかなか面白い作品だったと思います。ネタバレですが、藤原竜也さんは殺人犯ではなく、真犯人をお
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
マウスで描いたエクセル画。 今回は2022年の話題作『The Batman』 。暗い重いシリアス。 とにかくみんな病んでいる。 作画過程付き。 パーツ数87。
マイケル・ドウェック グレゴリー・カーショウ「白いトリュフの宿る森」シネ・リーブル神戸 北イタリアの山岳地帯に「白トリュフ」という珍味で有名なキノコの産地があるそうです。トリュフといわれ
100days100bookcovers no67(67日目) 『USムービー・ホットサンド 2010年代アメリカ映画ガイド』(グッチーズ・フリースクール編:フィルムアート社) 忙しい1週間が終わり、早く行かないと見逃しそう
最近はカタカナだけの邦題も少なくありません。本作もその一つと言うことになりますが、では本作の邦題『アド・アストラ』って、いったい何のこと?調べてみると、こんな…
本作を観ると、トムクルーズの才能につくづく感服せざるを得ない。 失礼ながらちゃんとやれる人なんだと、この映画を観たときには思ったものだ。 本作がテーマとしているであろう、人間が狂気というほどに置かれた状況にのめり込んでゆくこと、その演技は特筆ものだ。
みなさんこんにちは先日、かなり暇すぎてAmazon Primeで何か観ようということで、多部未華子さんと高橋一生さん主演の「わたしに運命の恋なんてありえないって思ってた」を観ました。タイトルが書いてて恥ずかしすぎます。なぜ観たかというと、僕
2019年10月の記事なのでちっと古くなりますが、Rolling Stone.comが「最高のホラーサントラ35選(35 Greatest Horror Soundtracks: Modern Masters, Gatekeepers Choose)」というランキングを発表しています。サウンドトラックのリイシューレーベルのオーナーやミュージシャンなど14名の著名な審査員によって選ばれたもので、シンセを前面に押し出した現代音楽がメインになっています。堂々の1位はジョン・カーペンターの「ハロウィン」。以下「ハロウィンⅢ」「キャンディマン」「サスペリア」「食人族」がベスト5。なるほど、視点が異なると…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/23132/https://filmarks.com/movies/31872↑…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/184825/ https://www.allcinema.n…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/166555/ https://www.allcinema.…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/178131/ https://www.…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/167828/ https://www.allcinema.n…
みなさんこんにちは先日、ヤクザ映画「孤狼の血Level2」を観て、松坂桃李さんのファンになりました。その感想はこちらの記事です。ということで、こちらも松坂桃李さんが出演されている、最近レンタルされた「空白」を観てみることにしました。もうこの
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介