最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
映画F1より「走った先で会えるか?」
#3 ただジジイがおすすめしたい映画 『AIR/エア』
93 余談 ワイルドスピードみると少しアクセル多めに開けちゃうので危ないって話
#19-1 後編 Call of Duty Black Ops IIIをプレイした方へのおすすめ映画 『虐殺器官』
巨大台風ヨランダの被害から1年後の被災地「罠~被災地に生きる」
『ビリギャル』
【月曜日は、分類シリーズ】終わり方が興味深い 14作品
ついに公開!映画『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』全情報まとめ【公開館数・主題歌・続編情報】
【映画】「プロジェクト・ヘイル・メアリー」の「ヘイル・メアリー」とは
映画マーベラスより「誰でも傷はある」
極主夫道 ザ・シネマ
【サタデー・フィクション】〜Huluで配信始まった
#2 ただジジイがおすすめしたい映画 『今すぐ購入: 購買意欲はこうして操られる』
#90 余談 レトロゲーム探訪に続き…映画側の企画も考えたいって話。
映画『死霊館のシスター』感想|王道悪魔ホラー!死霊館シリーズはここから始まった!原点にして前日譚!
【火曜日は、ハリウッド俳優】オードリー・ヘップバーン 9作品
【月曜日は、分類シリーズ】終わり方が興味深い 14作品
【日曜日は、日本の俳優】佐藤健 14作品
【木曜日は、タイトル50音順】「あ」ではじまる 12作品
【水曜日は、ハリウッド俳優】トム・クルーズ 13作品
【火曜日は、ハリウッド俳優】エマワトソン 10作品
【月曜日は、分類シリーズ】ピクサーアニメ 9 映画ドラマ集
新垣結衣12作品【土Sat日本の俳優シリーズ 映画ドラマ集】
超不気味アナベル人形マジ怖い『死霊館ユニバース』とか10作品【金 Fri その他なんでもシリーズ 映画ドラマ集】
家族みな大好きジブリ懐かしい 11 映画ドラマ集
一噛みで全員夢中ゾンビ系(2) 9 映画ドラマ集
一噛みで全員夢中ゾンビ系(1) 9 映画ドラマ集
ゲーム初期、振り向きゾンビ超怖い、実写とアニメ『バイオハザード』 11 映画ドラマ集
一度観ると癖になるかも異空間 13 映画ドラマ集
心に響く!有名タイムトラベル 10 映画ドラマ集
【概略】フィリップは幼い頃に妹を殺害され、その後、母を亡くしてひとり暮らしをはじめる。生まれ育ったこの家の「得体の知れない悪魔的存在」に今でも取り憑かれている。そして、恋人キャサリンにもその得体のしれない魔の手が迫って…。製作年:2019年製作国:イタリア収録時間:93分ジャンル:ホラー日本語吹替:あり.0★★☆☆☆ミステリーとサスペンスのエッセンスを取り入れた、革新的なゴシックホラー。幼い頃、妹イシドールが「...
映画「すべてが変わった日」の試写を見ての感想です 映画「すべてが変わった日」の試写を見てきました。 面白かったです。 https://www.youtube.c […]
【概略】突如、戦国時代にタイムスリップした高校生たちが、部活のスキルを駆使して織田信長や徳川家康と戦うことに。製作年:2021年製作国:日本収録時間:115分ジャンル:SFアクション日本語字幕:あり.0★★★☆☆新田真剣佑主演、共演は三浦春馬、松山ケンイチほか。家康役の三浦春馬をみるために借りてきた私。部活極めたらこういうのも楽しそうだな…(いや命かかってますから)。あんまり頭使わなくて良いめの映画かな。要は強豪...
メイズ・ランナー1はそれなりにオモシロイ映画だと思います。興味のある方は鑑賞してみて下さい。
主演:松山ケンイチx荻上直子監督『川っぺりムコリッタ』 このたび、主演:松山ケンイチ、ムロツヨシ、満島ひかり、吉岡秀隆による共演、『かもめ食堂』『彼らが本気で編むときは、』の荻上直子監督によるオリジナル脚本作品『川っぺりムコリッタ』は11月3日(水・続きを読む
本作で描かれるいわゆる「あさま山荘事件」とは、このような説明になっています。~あさま山荘事件または浅間山荘事件は、1972年(昭和47年) 2月19日から2月…
こんにちはKuroeruです。このブログに訪問いただきありがとうございます。このブログでは自分の独断と偏見で日頃のストレスが発散できるような、観ればスカッとするアクション映画を中心に紹介していきます。 今回は2012年公開の「ジャッジ・ドレッド」のあらすじと感想です。 U-NEXTなら2012年公開の「ジャッジ・ドレッド」、「ザ・レイド」は観放題作品なので無料トライアル登録すればすぐに観られます。 シルヴェスター・スタローン主演「ジャッジ・ドレッド」は観放題作品ではないですが無料トライアル登録すれば無料トライアル期間も使える600円分のポイントを利用すればお金をかけずに観られます。 2012年…
『アニキ、こいつは駄目だ。すぐ戻ってくれ』 『なに?』 『奴は箱入り娘だ。 侵入者を皆殺しにするように作られてんだよ!』時に昭和の中頃。場所は日本のとある森の中。森の所有者はヤクザ…と言っても博徒ではなく神農(劇中呼称は香具師)。つまり的屋の親玉。このフーテンの寅の元締めのような存在が、何故か呪術師とオーバーラップ。《香具師とは…薬草の神、神農皇帝を崇め、日本各地を旅しながら様々な呪術を身に着けて行った男達である》(オープニング・ナレーションより)いきなり大嘘ぶちかましてきましたが、そういう世界観と割り切りましょう。ヤクザの種類は博徒と香具師。そして香具師は呪術師。OK? 「昭和極道怪異聞ジン…
ロバート・エガース「ライトハウス」シネ・リーブル神戸 シネ・リーブル神戸の春先からの上映プログラムを観ていて、「必ず見る」の二重丸を最初に付けた作品のひとつでした。その後、風の噂のように聞こえてく
チャン・ジュナン「1987、ある闘いの真実」 1980年に、そして1987年に韓国で何が起こっていたのか。それは1989年、「北京の天安門で何が起こったのか」、「ベルリンで何が起こったのか」には反応
アンドレア・パラオロ「ともしび」 老婆というわけではないが、老女であることは間違いないシャーロット・ランプリングを見た。最近の「さざなみ」とか「まぼろし」といった話題作は見たことはない
ウィリアム・フリードキン 「恐怖の報酬Sorcerer」 ウィリアム・フリードキン監督といえば、なんといってもジーン・ハックマンと一緒に思いだす「フレンチコネクション」。もっとも「フレンチ・コネクシ
2018 フィンランド映画 監督:クラウス・ハロ監督さんの名前に聞き覚えがあるような気がして調べてみたら…以前、自主上映会で観た『こころに剣士を』(2015 フィンランド=エストニア=ドイツ)『ヤコブへの手紙』(2009 フィンランド)を作った人でした。「へぇ~ フ
監獄で大暴れと聞くと、主人公は収監中(もしくは潜入中)で、降って湧いたアクシデントに巻き込まれて孤軍奮闘…なシチュを想像してしまいますが、そこはセガール、敵も味方も多数並べて動き最小、効果最大、歩留まり良好な最適解を常に計算。しかも相棒はスティーヴ・オースティン。働く、じゃない、負ける気がいたしません。 「沈黙の監獄」(2012年/キオニ・ワックスマン監督) 舞台は閉鎖の決まった軍の極秘施設。コンピュータも衛星通信機も電話も処分済。あとは僅かに残っている重犯罪政治犯を移送すれば撤収完了。仕切っているのは民間軍事コンサルタントのクロス(セガール)とマニング(スティーヴ・オースティン)。ここに何故…
こんにちはKuroeruです。このブログに訪問いただきありがとうございます。このブログでは自分の独断と偏見で日頃のストレスが発散できるような、観ればスカッとするアクション映画を中心に紹介していきます。 今回は「ザ・レイド」のあらすじと感想です。 U-NEXTなら今、無料トライアル登録をすると「ザ・レイド」と2作目「ザ・レイド GUKUDO」、また解説の中で言及している「ドラゴンへの道」は観放題作品なので無料で観られます。また無料トライアル登録するだけで600円分のポイントがもらえます。 無料トライアル期間内でもこのポイントを利用して観放題作品以外の映画も観られます。 「ザ・レイド」 あらすじ …
こんにちはKuroeruです。このブログに訪問いただきありがとうございます。このブログでは自分の独断と偏見で日頃のストレスが発散できるような、観ればスカッとするアクション映画を中心に紹介していきます。 今回は「007 スペクター」のあらすじと感想です。 U-NEXTなら「007 スペクター」と前作「007 スカイフォール」は観放題作品ではないですが無料トライアル登録すると、もらえる600円分のポイントを利用すればお金をかけずに視聴できます。 「007 スペクター」と前作「007 スカイフォール」は話の繋がりが強いので是非抑えておきたいところです。 「007 スペクター」 あらすじ 「007 ス…
こんにちはKuroeruです。このブログに訪問いただきありがとうございます。このブログでは自分の独断と偏見で日頃のストレスが発散できるような、観ればスカッとするアクション映画を中心に紹介していきます。 今回は「ヴェノム」のあらすじと感想です。 U-NEXTなら「ヴェノム」は観放題作品ではないですが無料トライアル登録すると、もらえる600円分のポイントを利用すればお金をかけずに視聴できます。 また「ヴェノム」が出てくるサム・ライミ監督版「スパイダーマン3」は観放題で観られます。 「ヴェノム」(引用元:映画『ヴェノム』公式) 「ヴェノム」 あらすじ 「ヴェノム」のあらすじを紹介します。 ライフ財団…
こんにちはKuroeruです。このブログに訪問いただきありがとうございます。このブログでは自分の独断と偏見で日頃のストレスが発散できるような、観ればスカッとするアクション映画を中心に紹介していきます。 今回は「ジャスティスリーグ:ザック・スナイダーカット」のあらすじと感想です。 【送料無料】[枚数限定][限定版]【初回仕様】ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット ブルーレイセット/ベン・アフレック[Blu-ray]【返品種別A】価格: 6979 円楽天で詳細を見る U-NEXTならヘンリー・カヴィが演じるスーパーマンの1作目「マン・オブ・スティール」は観放題で観られます。「バットマンV…
こんにちはKuroeruです。このブログに訪問いただきありがとうございます。このブログでは自分の独断と偏見で日頃のストレスが発散できるような、観ればスカッとするアクション映画を中心に紹介していきます。 今回は「スーサイド・スクワッド」のあらすじと感想です。 2021年8月には「スーサイド・スクワッド」シリーズ待望の2作目「ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結」が公開されますよ。 予習も兼ねて「スーサイド・スクワッド」を観ていきましょう! U-NEXTなら「スーサイド・スクワッド」は観放題で観られます。 ハーレイ・クインの映画「 ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 Birds of Prey…
こんにちはKuroeruです。このブログに訪問いただきありがとうございます。このブログでは自分の独断と偏見で日頃のストレスが発散できるような、観ればスカッとするアクション映画を中心に紹介していきます。 今回は「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」のあらすじと感想です。 U-NEXTなら「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」は観放題作品で視聴できます。「ジュマンジ/ネクスト・レベル」は観放題作品ではないですが無料トライアル登録するともらえる600円分のポイントを利用すればお金をかけずに視聴できます。 「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」 あらすじ 「ジュマンジ/ウェルカム・ト…
こんにちはKuroeruです。このブログに訪問いただきありがとうございます。このブログでは自分の独断と偏見で日頃のストレスが発散できるような、観ればスカッとするアクション映画を中心に紹介していきます。 今回は「ワイルド・スピード ICE BREAK」のあらすじと感想です。 U-NEXTなら1作目の「ワイルド・スピード」から7作目の「ワイルド・スピード SKY MISSION」まではは観放題で観られます。 8作目の「ワイルド・スピード ICE BREAK」と9作目のスピンオフの「ワイルド・スピード/スーパーコンボ」観放題ではないですが無料トライアル登録すると、もらえる600円分のポイントを利用す…
マウントの取り合いから快楽殺人に手を染めるアホタレヤッピーの素晴らしき日常を描いた「アメリカン・サイコ」の主役、パトリック・ベイトマン(クリスチャン・ベイル)がまさかのアクションフィギュア化。 「アメリカン・サイコ/ パトリック・ベイトマン 1/6 アクションフィギュア」(アイコニックスタジオ謹製) 基本は「目の上のたんこぶ」状態なポール・アレンを斧でぶち転がした時のテラードスーツ&レインコートの顔面返り血仕様。 これだけでも十分大馬鹿野郎ですが、何と頭部差し替えでオールバックの日中仕様にも。ネイルガンも付属しているので後頭部狙い撃ちシーンも再現可。 小道具も充実していますが、特筆すべきは名刺…
徘徊日記 2025年4月5日(土) 「桜のトンネル!」灘区高尾通あたり
徘徊日記 2025年4月4日(金)「団地のサクラ その1」 団地あたり
徘徊日記 2025年4月22日(火) 「ツツジが満開でした!」 新開地あたり
徘徊日記 2025年4月18日(金)「イペ! 続報(笑)」元町あたり
徘徊日記 2025年4月15日(火)「イペってご存知?」元町あたり
徘徊日記 2025年4月12日(土)「駐輪場の八重桜、満開!」団地あたり
徘徊日記 2025年4月11日(木)「高倉台の桜の園!」高倉台あたり
徘徊日記 2025年4月4日(金) 「団地のサクラ その2」団地あたり
徘徊日記 2025年4月12日(金)「サクラといえば、ここも有名!」夙川あたり
徘徊日記 2025年4月4日(金) 「これは、箒桃?」三宮あたり
徘徊日記 2025年3月30日(日)「雪柳の道!」 団地あたり
徘徊日記 2025年3月30日(日)「これは、玄関先の山桜桃梅!」 団地あたり
徘徊日記 2025年3月24日(月)「2025年の団地の梅 いつの間にか・・・その2」団地あたり
徘徊日記 2025年3月22日(土)「2025年の団地の梅、いつの間にか…その1」団地あたり
ベランダだより 2025年3月23日(日)「これは、カタバミですか?」ベランダあたり
阿部寛ら日本x台湾xマレーシアを結ぶオンライン舞台挨拶 大阪アジアン映画祭のオープニングを飾り、上映後には拍手が鳴り響いた話題のマレーシア映画『夕霧花園』(ゆうぎりかえん)が7月24日(土)にいよいよ公開となりました。 今後も出演作品が続く日本を代表続きを読む
「ゾンビ」+「マッドマックス」+「イニシャルD」前作の「新感染 ファイナル・エクスプレス」が最高過ぎたのでハードル上げ過ぎたか・・・
僅か5分50秒。SF的状況は設定だけで突破できるというお手本です。 「一分間タイムマシン」(2014年/Devon Avery監督) とある公園のベンチ。ひとり座っている女性(エリン・ヘイズ)の前にひとりの男性(ブライアン・ディーツェン)。『隣、座っていい?』その手に持っているのは「一分間タイムマシン(ONE MINUTE TIME MACHINE)」。 口説き文句を間違えたら、ボタンひとつで一分前に戻ってやりなおし。「ひぐらしのなく頃に 業」で、沙都子がアタッシュケースのロックナンバーをアタリを引くまで死に戻って入力し直す、という描写がありましたが、あれの恋愛版。弱気が駄目なら強気で。好感度…
天真爛漫な子が地味な男に膵臓の病気を知られて、死ぬ前にやりたいこと。でも、何気ない日常を過ごすのが望み。好きなことをやると言って付き合うことに。だから、他の人には秘密。真実か挑戦。そうして、秘密の絆が深まっていく。感動しました…。誰かを必要とし、必要とされること。心を通わせることが生きるということ。開会式より、こっちを選んでよかった。話題作より断然よかった。名前で損してるよね。本当に泣くくらい感動...
レース中に非業の死を遂げたレーサーが、地獄の底から里帰り。 「デス・スピード」(2009年/テリー・イングラム監督) 実にやる気のない邦題ですが、原題も「PHANTOM RACER」で捻り無し。子供の頃からあれやこれやと張り合っていたJJとカッターは揃ってレーサーに。JJがチームを移籍して名実ともに敵味方となった二人でしたが、レース中にJJがクラッシュ、カッターの車を巻き込んで炎上。カッターは焼死、一命を取り留めたJJはレーサーを引退。時は流れて17年。レーシングカーの配送トラック運転手になったJJは配送途中に故障したトラックを修理するため、生まれ故郷にピット・イン。JJとカッターが争っていた…
2021年最大の超大作である映画『DUNE/デューン 砂の惑星』が10月15日(金)に日本公開となります。 そして、ついに全世界待望のUS版本予告と物語を展開させる主要9人のキャラクターポスターが一挙解禁! 全宇宙の運命はポールひとりの手に―― 壮大続きを読む
チョ・チョルヒョン「王の願い ハングルの始まり」元町映画館「タクシー運転手」で出会ったソン・ガンホという俳優さんは、ぼくに韓国映画の面白さを教えてくれた一人といっていいのですが、そのあと見た「パ
小森はるか「二重のまち 交代地のうたを編む」元町映画館 小森はるかという監督が瀬尾夏美というアーティストと、それから4人の若い旅人たちと、一緒に作った「二重のまち 交代地のうたを編む」という
本作は当ブログにしたら少し新しい作品かも知れない。 ただ女が走る映画と言ったら表面的過ぎる。 しかしただ彼氏を助ける目的のために女が走った。この女は「少女」というわけではない。 なんだか必死で、追い込まれた絶望スレスレという感じがよく出ている。 きっと
山根真吾「バケモン」シネ・リーブル神戸 題名が衝撃的です。「バケモン」ですよ。この題名で、追いかけた相手が「鶴瓶」です。「家族に乾杯」のボルテージの下がり具合を心配する「鶴瓶ファン」なら、本当は
叔父さんが所有していた離れ小島にバカンスに来たら、いらん置き土産が群れを成して歓待の宴。 「ファイナル・デッド」(2006年/ニコラス・マスタンドレア監督) 酷い邦題やる気も売る気も彼岸の彼方。相手は死神じゃないんだから、もちっと頭捻れよファインフィルムズ。因みに原題は「THE BREED」(繁殖)。飛行艇飛ばして島にやって来た男女5名。そこはジョンとマットの兄弟が幼い頃過ごした叔父の島。 かつては盲導犬の育成施設があったらしいが、今は閉鎖されて無人。まずはマルガリータで乾杯。美味しいですよね、マルガリータ。 飲んで泳いで食べて泳いでまた飲んで。その周囲を駆けまわる黒い影。まあ要するに「サンゲ…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/139948/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・吉村貫一郎:…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/158107/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・金ちゃん: …
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/186909/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・ポーレット…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/177553/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 予告編で、コン…
作品について https://cinema.pia.co.jp/title/185255/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・原作:ロバー…
ヤバい映画観たけりゃこれを観ておけ!! 第42回日本アカデミー賞をはじめ数々の映画賞を総なめにした映画『孤狼の血』(18)。先日、その続編『孤狼の血 LEVEL2』の公開が2021年8月20日(金)に決定し、松坂桃李をはじめとするキャスト、そして作品続きを読む
『やれるもんならやってみろ。下向いて生きるぐれえなら上向いて死んでやろわ』「CONFLICT ~最大の抗争~ 第二章 終結編」観た後、第三章に駒を進めるか、キャラ立ち一番だった織田征仁(的場浩司)の外伝に行くか悩みましたが、結果オーライ大正解。妥協も躊躇も憐憫もない(しかし、義と筋は重んじる)本物の狂犬がそこにいました。 「CONFLICT ~最大の抗争~ 外伝 織田征仁 第一章/第二章」(2019年/藤原健一監督) 1作目に「第一章」の表記はありませんが、第二章と区別がつかなくなるので便宜上、1作目を「第一章」と表記しました。時間軸は本編「CONFLICT ~最大の抗争~」のちょっと前。所謂…
同じ仮想世界の話でも、娯楽コメディのサマーウォーズと違うシリアスな作風。トラウマで歌えなくなった田舎娘が突如有名に。鈴のアバター歌姫ベルがディズニーらしさ彷彿させます。凶暴で孤独な竜に想いを届ける美女と野獣じゃん!美女と野獣まんまのカットがいくつもあるし~。とにかく、映像と歌の魅力が素晴らしいです。結末も良かった!細田守監督、鯨好きねー。仮想世界のSNSで、人の本性が出る怖さ、団結した人の想いの強さ...
【概略】父親を亡くしガールハウスというポルノサイトで働くことになったカイリーは、秘密の屋敷に移りすむことに。その夜、カイリーはカメラの前で初めてショーを行いヌードを披露。そんな折、彼女のライブチャットにハンドルネーム‘ラバーボーイ’が現れる。そして、‘ラバーボーイ’はハッキング不可能なはずのサイトに進入し、自分の顔写真をカイリーに送りつけてきたのだ。ある日、自分の送った写真がポルノ女優達に笑われている...
テオナ・ストゥルガル・ミテフスカ「ペトル―ニャに祝福を」シネ・リーブル神戸 北マケドニアという国があるということさえ知りませんでした。ユーゴスラビアという国だったあたりのようです。マケドニアという
小中和哉監督が1986年に発表した長編映画を35年ぶりにセルフリメイクした映画『星空のむこうの国』(絶賛公開中)の公開記念舞台挨拶イベントが7月17日(土)に都内で行われ、主演の鈴鹿央士、共演の秋田汐梨、佐藤友祐(lol-エルオーエル-)、有森也実、続きを読む
「遊星王子2021」ワールドプレミア上映 1958年から59年にかけて、日本テレビ系列にて放映された特撮・テレビ映画「遊星王子」のリブート映画「遊星王子2021」の完成披露上映会が7月18日に行われ、第2部では「遊星王子2021」のワールドプレミア上続きを読む
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介