最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
【水曜日は、ハリウッド俳優】ジョニー・デップ 13作品
【火曜日は、ハリウッド俳優】オードリー・ヘップバーン 9作品
【月曜日は、分類シリーズ】終わり方が興味深い 14作品
【日曜日は、日本の俳優】佐藤健 14作品
【木曜日は、タイトル50音順】「あ」ではじまる 12作品
【水曜日は、ハリウッド俳優】トム・クルーズ 13作品
【火曜日は、ハリウッド俳優】エマワトソン 10作品
【月曜日は、分類シリーズ】ピクサーアニメ 9 映画ドラマ集
新垣結衣12作品【土Sat日本の俳優シリーズ 映画ドラマ集】
超不気味アナベル人形マジ怖い『死霊館ユニバース』とか10作品【金 Fri その他なんでもシリーズ 映画ドラマ集】
家族みな大好きジブリ懐かしい 11 映画ドラマ集
一噛みで全員夢中ゾンビ系(2) 9 映画ドラマ集
一噛みで全員夢中ゾンビ系(1) 9 映画ドラマ集
ゲーム初期、振り向きゾンビ超怖い、実写とアニメ『バイオハザード』 11 映画ドラマ集
一度観ると癖になるかも異空間 13 映画ドラマ集
「BSシネマ」『恋するベーカリー』
「BSプレミアムシネマ」『勝手にしやがれ』
「BSプレミアムシネマ」『小さな巨人』
「BSプレミアムシネマ」『サムライ』
「BSプレミアムシネマ」『夕陽の群盗』
「BSプレミアムシネマ」『パトリオット・ゲーム』
「BSプレミアムシネマ」『目撃』
「BSプレミアムシネマ」『プレイス・イン・ザ・ハート』
「BSプレミアムシネマ」『コルドラへの道』
「BSプレミアムシネマ」『ミザリー』
「BSプレミアムシネマ」『北北西に進路を取れ』
「BSプレミアムシネマ」『蒲田行進曲』
「BSプレミアムシネマ」『戦う幌馬車』
「BSプレミアムシネマ」『おにいちゃんのハナビ』
「BSシネマ」『ミッション:インポッシブル』
【概略】19世紀ロシア。大好きな祖父が北極探検の途中消息を絶ったことを悩む14歳の少女サーシャ。 地に堕ちた祖父の汚名を晴らすべく一歩を踏み出した少女の行く先には─。アニメーション.0★★★★★映画館鑑賞。お友達から評判がいいので行ってみない?と言うお誘いをもらったので、レッツゴーであります。札幌のミニシアター系映画館といえばここ、「シアターキノ」さんは初めてだったのですが、館内は落ち着いた雰囲気&スクリーン...
2009年公開の映画「カイジ 人生逆転ゲーム」のネタバレありの感想です。あらすじと感想に加え、フル動画を無料視聴できる動画配信サービスも紹介しています。
長かったスターウォーズサーガもやっと念願の最終話を見ることができました。私がまだ10代だったころに始まったこのシリーズは全9話あるとの触れ込みで、じゃあ3...
アナキン・スカイウォーカーから始まるスカイウォーカー一族の使命とはなんだったのか。それは、バトルフォース(ダークフォース)の力をライフフォース(光のフォー...
<< あらすじ >>キャスリン・ストケットの全米ベストセラーを映画化した感動のヒューマン・ドラマ。アメリカ南部、ミシシッピ州ジャクソン。上流階級に生まれ、黒人メイドに育てられた白人女性スキーター。作家志望の彼女は大学卒業後、地元の新聞社で家事に関するコラムの代筆を担当することに。しかし家事に疎い彼女は、友人宅のベテラン黒人メイド、エイビリーンに相談する。話を聞くうち、彼女たちが置かれた立場に違和感を...
<< あらすじ >>SABU監督が沖縄を舞台に贈るハートフル・ファンタジー・コメディ。天界では、数え切れないほど多くの脚本家が下界の人間一人ひとりの“人生のシナリオ”を書いていた。下界の人々はそのシナリオ通りに人生を送っていたのだった。茶助は、そんな脚本家たちに茶を配る天界の茶番頭。ある日、茶助が気に掛けていた口のきけない可憐な女性・新城ユリが、彼の不用意な発言が原因で交通事故死する運命に陥ってしまう。...
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
ちょっと調べてみると、TVシリーズ「バットマン」の終了後に、それとは独立した激情映画として登場したのは下記の一連の作品だそうです。 1989年「バットマン」(…
<< あらすじ >>第2次世界大戦中のポーランド・ワルシャワで、動物園の園長夫妻が300人ものユダヤ人の命を救った実話を、ジェシカ・チャステイン主演で映画化。1939年の秋、ドイツのポーランド侵攻により第2次世界大戦が勃発した。ワルシャワでヨーロッパ最大規模を誇る動物園を営んでいたヤンとアントニーナ夫妻は、ユダヤ人強制居住区域に忍び込み彼らを次々と救出。ユダヤ人たちを動物園の檻に忍びこませるという驚くべき...
<< あらすじ >>枢やなの同名大ヒット・コミックスを「BECK」の水嶋ヒロと「ガッチャマン」の剛力彩芽主演で実写映画化したアクション・ファンタジー。世界が西側勢力と東側勢力に二分された近未来。執事のセバスチャンが仕える主人は、東側の幻蜂伯爵家4代目当主にして巨大企業ファントム社の若き総帥、幻蜂清玄伯爵。しかし本当の名は、汐璃。両親の死後、男として生きる道を選んだ男装の令嬢だった。その幻蜂家には、世...
【概略】近い未来。ロイは地球外知的生命体の探求に人生を捧げた父と同じ道を選ぶ。しかし、その父は探索に旅立ってから16年後、行方不明となる。その後、ロイはエリート宇宙飛行士として活躍していたが…。SF.0★★★☆☆ブラッド・ピットが主演で、日本人にはCMでなじみ深い宇宙人(トミー・リー・ジョーンズ)がそのお父さん。ブラッド・ピットが大好きで本作を劇場で観た同僚が、肝心なところで「寝た」と言ってて、これ借りるよっ...
<< あらすじ >>ゾンビ映画のパロディ「ショーン・オブ・ザ・デッド」で一躍注目の存在となったクリエイター・コンビ、エドガー・ライト&サイモン・ペッグが、今度は刑事映画に挑んだ痛快アクション・コメディ。首都ロンドンで日夜市民の安全を守り続ける勤勉な警察官、ニコラス・エンジェル巡査。その活躍ぶりは誰もが認めるところ。しかし、あまりにも優秀すぎるがゆえに同僚たちの反感を買い、ついにはのどかな田舎町サンド...
<< あらすじ >>細田守監督が、再び奥寺佐渡子(脚本)、貞本義行(キャラクターデザイン)とタッグを組み、気弱な理系少年の思いも寄らぬひと夏の大冒険を描くSF青春アドベンチャー。仮想都市OZ(オズ)が人々の日常生活に深く浸透している近未来。小磯健二は天才的な数学の能力を持ちながらも内気で人付き合いが苦手な高校2年生。彼は憧れの先輩、夏希から夏休みのアルバイトを頼まれ、彼女の田舎、長野県の上田市を訪れ...
【概略】13世紀末、シンガール王国の王女・パドマーワティは西インドの小国の王、ラタン・シンと恋に落ち、妃となる。同じ頃、北インドでは新たな皇帝が誕生していた。史劇.0★★★★☆16世紀に生み出されたインド古来の伝記・パドマーワトに綴られた愛と誇りの物語を映像化。※フィクション叙事詩であるとのこと。13世紀末。シンガール王国(現スリランカ)の王女パドマーワティは、西インドの小国メーワール王国の王であるラタン・シン...
あんたはこないのか? ああ、俺はあいにく主義とか主張とかまっぴらでね。 うん、そうだったね フォースの加護のあらんことを フォースとともにあらんことを
<< あらすじ >>近未来を舞台にしたSFサスペンスで、その卓越した近未来描写により、多くのファンを持つカルト作品。植民惑星から4体の人造人間=レプリカントが脱走した。彼らの捕獲を依頼された“ブレードランナー”デッカードは、地球に潜入したレプリカントたちを追うが……。 (by allcinema)***********************************************************今まで数々のSF映画を観てきたけれど、やっぱりやっぱりMy N...
<< あらすじ >>これが長編デビューとなる片山慎三監督が、社会の底辺に生きる兄妹の過酷な運命を妥協のない筆致で描き切った衝撃の問題作。生活のために売春に手を染めた障碍をもつ兄妹のたくましくも不器用な生き様と2人の強い絆を、ユーモアを織り交ぜつつ赤裸々に綴る。 (by allcinema)***********************************************************ん・・・言葉がでない。これってフィクションだよね? 日本の...
<< あらすじ >>マーク・ハーマン監督が、大ヒットミュージカルを映画化した感動作。大好きだった父の死後、彼の遺したレコードだけに安らぎを見出しているLV(エルヴィ)。いつしか彼女は、その歌手の歌声そのままに歌えるという才能を身につけていた。自称プロモーターのレイは、その歌声に驚嘆し、彼女を舞台に立たせるために奔走する。 (by allcinema)***********************************************************ヒ...
<< あらすじ >>ダーレン・アロノフスキー監督が、“ノアの箱舟”伝説を壮大なスケールで映画化したヒューマン・アドベンチャー巨編。ある夜、ノアは恐ろしい夢を見た。それは、堕落した人間たちを一掃するため、地上を大洪水が飲み込むというものだった。これを神の啓示と悟ったノアは、妻と3人の息子たち、それに蛮族に襲われ負傷しているところをノアに助けられ養女となったイラと共に、人間以外の生き物たちを守る箱舟の建設...
不勉強にして本作で初めて「ひきこさん」という都市伝説がある事を知りました。出自や展開にバリエーションはあるようですが、ざっくり言えば、小学校で校内を引きずり回されるいじめにより引きこもり、DVと自傷行為でボロボロになった「ひきこさん」が雨の日に外に出ては小学生を肉塊になるまで引きずり回す、というもの。本作は恐らくひきこさんを最初に映像化した3DCGアニメーション。 「都市伝説物語 ひきこ」(2008年/奇志戒聖監督) 小学3年生の時に河原で「ひきこさん」を目撃してしまった聡。 ひきこ渾身の「ボディスナッチャーズ」叫び。 同じ日に団地の隣部屋に引っ越してきた同い年の少女「さと子」。さと子は聡と同…
いったい何が起きているんだ 細菌に汚染されているんだ。 テロリストは死んだ。 あの列車、乗客全員にその疑いがある。 あの橋は重みに耐えることなどできん! 私たちはこのままどこまで行くの!
徘徊日記 2025年4月5日(土) 「桜のトンネル!」灘区高尾通あたり
徘徊日記 2025年4月4日(金)「団地のサクラ その1」 団地あたり
徘徊日記 2025年4月22日(火) 「ツツジが満開でした!」 新開地あたり
徘徊日記 2025年4月18日(金)「イペ! 続報(笑)」元町あたり
徘徊日記 2025年4月15日(火)「イペってご存知?」元町あたり
徘徊日記 2025年4月12日(土)「駐輪場の八重桜、満開!」団地あたり
徘徊日記 2025年4月11日(木)「高倉台の桜の園!」高倉台あたり
徘徊日記 2025年4月4日(金) 「団地のサクラ その2」団地あたり
徘徊日記 2025年4月12日(金)「サクラといえば、ここも有名!」夙川あたり
徘徊日記 2025年4月4日(金) 「これは、箒桃?」三宮あたり
徘徊日記 2025年3月30日(日)「雪柳の道!」 団地あたり
徘徊日記 2025年3月30日(日)「これは、玄関先の山桜桃梅!」 団地あたり
徘徊日記 2025年3月24日(月)「2025年の団地の梅 いつの間にか・・・その2」団地あたり
徘徊日記 2025年3月22日(土)「2025年の団地の梅、いつの間にか…その1」団地あたり
ベランダだより 2025年3月23日(日)「これは、カタバミですか?」ベランダあたり
スター・ウォーズ完結編、見てきました。本当に素晴らしかったです。(ネタバレほぼなし)あのスター・ウォーズがついに完結。なかなか感慨深かったです。そして大満足のエンディングでした。興行収入ではマーベルが勝っても、映画史上、エンタメ映画としては、このスター・ウ
<< あらすじ >>日本が世界に誇る大人気コンテンツ“ポケモン”をハリウッドがシリーズ初の実写映画化したミステリー・アドベンチャー大作。同名の人気ゲームソフトを原作に、行方不明になった父を捜すため、父の元相棒だったポケモンの名探偵ピカチュウとコンビを組み、父が巻き込まれた事件の謎に立ち向かっていく青年の姿を、ミステリアスかつ迫力のアクション満載に描き出す。 (by allcinema)***********************...
<< あらすじ >>宇仁田ゆみの人気コミックスを松山ケンイチと芦田愛菜主演で実写映画化したハートフル・ドラマ。27歳の河地ダイキチは、会社では部下からの信頼も厚い働き盛りの独身サラリーマン。ある日、祖父の葬式で、その祖父に隠し子がいたことが発覚。しかもわずか6歳の女の子だった。母親の行方も分からず、親戚一同が迷惑顔で、少女の引受先を決めあぐねているのを見て、思わず“自分が育てる”と宣言してしまうダイキチ...
最近 映画を見てなかったので正月だし、映画を堪能”たんのう”しようと。 しかし 脱ハリウッドしている僕にはなにを みていいのか…ジャスティス、なんてタイト…
【概略】単身赴任中だった父・暁が突然仕事を辞めたことを知った息子のアキオは、オンラインゲーム「ファイナルファンタジーXIV」を使った、ある計画を決行する。ドラマ.0★★★☆☆FF14の長いPVかCMのようでしたねー。実話なんだって。オンラインゲームで、知人が出来て、くだらない話をしたりも楽しい日々…というのは、私もオンラインゲームしてた身(信長の野望Online)としてとっても理解できるのだった。そして操作方法がいまひと...
アンタ、最高にイカしてるよ すげーや いや、なんかちょっと具合が悪くなっただけだ 少し休めばなんとかなる あ、アンタの田舎とやらに行こうぜ・・・
お客さん、これは受けられない、大金過ぎるここは賭け屋じゃなかったのか?それともお前が腰抜けなのか賭けが受けられないなど聞いたことがないぞそれほど言うならお受けしよう何を聞いてたんだ、俺は違う馬に賭けろと言ったんだ
本作の展開を説明しようとしたところで、その繊細で微妙な感覚までを伝えることは、筆者の貧弱な文章力では、到底困難です。その意味からしても、派手さをウリにした作品…
Joe, Wake Up. Let’s Go. It’s A Beautiful Day. 『ジョー起きて。行きましょう。今日はいいお天気よ』 ふと、「モダン・タイムス」のラストの台詞、Buck up - Never say die. We'll get along.『元気を出して。死ぬなんて言っては駄目。きっとうまくいくから』を思い出しました。 「ビューティフル・デイ」 (2017年/リン・ラムジー監督) ジョー(ホアキン・フェニック)は、(誘拐やら拉致やら監禁やらで)行方不明となった少女の捜索を請け負う奪還スペシャリスト。元軍人(俺のせいで子供が!)、元FBI(俺のせいで被害者が!)。幼少…
<< あらすじ >>フランスの大ヒット・コミックを基に、ポン・ジュノ監督が、クリス・エヴァンスを始め、ソン・ガンホ、ティルダ・スウィントン、ジェイミー・ベル、オクタヴィア・スペンサー、ジョン・ハート、エド・ハリスなどワールドワイドな豪華俳優陣をキャストに迎えて贈るSF大作。2014年、人類は急速に進行する温暖化を食い止めるため、人工冷却物質の散布を実施。しかしそれは予想外の結果を招き、地球は氷河期に突入...
<< あらすじ >>ゲイリー・マーシャル監督が、ある日突然プリンセスとなってしまった内気でさえない女の子の戸惑いと切ない恋の行方を描いたロマンチックなコメディ。アメリカ、サンフランシスコ。内気でドジでルックスもイマイチな高校生のミア。そんな彼女がまともに話のできる相手は親友のリリーとその兄のマイケルぐらい。憧れのジョシュに気持ちを打ち明けることなんてとうていできない。そんなミアにある日、驚くべき事実...
ロシアの文豪ニコライ・ゴーゴリ原作と言えば、幻想怪奇映画「妖婆・死棺の呪い」(67)がカルトな人気で知られているけど、そんなゴーゴリ自身を主人公にしたのが、この「魔界探偵ゴーゴリ」シリーズ。シリーズというのは、日本でも劇場公開された1作目の「魔界探偵ゴーゴリ 暗黒の騎士と生け贄の美女たち」(17)に続いて計3本作られていて、3本で一つの物語が完結する三部作からなんよね。2本目が「魔界探偵ゴーゴリ ...
【概略】シード・システムと呼ばれる装置で管理されるテーター・シティに現れたミュータント殺人鬼に、特殊精鋭部隊・バイカーズが立ち向かう。 アクション.0★★★☆☆あの「アダム・チャップリン」の監督ジェリオ・デ・サンティさん…といえば、どういう内容なのかなんとなく想像できる(笑)短尺ですが中身はスプラッターが濃い。犯罪者の死体の肉をハンバーガーにして一般市民に食べさせ、洗脳や抑圧され家畜同然の世界で、無駄に気...
<< あらすじ >>マーク・ウェブ監督が天才少女の葛藤と、彼女の養育を巡る大人たちの対立の行方を綴った感動ドラマ。叔父のフランクと片目の猫フレッドと暮らす一見ごく普通の7歳の少女メアリー。しかし彼女は数学の才能に著しく秀でた天才少女だった。小学校に通い出すや、すぐにそのことが発覚し、学校側はフランクに天才児の英才教育で名高い私学への転校を勧める。しかしフランクは“普通の子として育てたい”とこれを拒否...
<< あらすじ >>劇団「ポツドール」を主宰するかたわら「愛の渦」「何者」など映画監督としても活躍する三浦大輔が、2016年に手がけた石田衣良原作、松坂桃李主演の舞台を、再び松坂桃李を主演に迎えて映画化した衝撃作。名門大学に通う森中領は、恋愛や女性に興味が持てずに無気力な毎日を送っていた。そんなある日、会員制ボーイズクラブ“Le Club Passion”のオーナー御堂静香と出会い、入店の試験を受けることに。こうして...
三が日のイオンの人混みすごい!映画検定なんてあるんだねー。というわけで観てきました。不覚にも序盤で寝てしまい、友達に起こされるなど…。まず新規シーンが多すぎ!全く別の作品になってます。世界の幅が広くなり、物語も補完されて深く豊かに。クラウドファンディングは、あんな大勢の中から自分の名前探すの無理!でも、支援できて光栄です。...
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/11091/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・監督:小津安二郎…
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/177838/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・葉村(学生)…
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/175302/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・俊太郎(弁士:…
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/10861/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・錠吉: 高倉健☆…
作品についてhttp://cinema.pia.co.jp/title/155223/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照ください。 松山ケンイチさんと、…
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/169511/↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。 ・メアリー: ケ…
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/172875/↑あらすじ・配役はこちらを参照ください。 高橋一生さん演じる優し…
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介