北海道の小さな村出身のホラー映画好き! 昔はホラー苦手のビビリでしたが、今は怖がりながらも、好奇心に負けてホラーを見ています。 特に考察できるミステリーホラーが大好物です。 映画をお得に楽しく観る方法を追求しています。
アパレル販売での経験を通して気づいたことや、趣味に関連してちょっと役に立つ情報などが中心です。映画については日本公開日でまとめてご紹介。いくつかの作品をピックアップして軽くレビューしたり、ときどき脱線したりしています。
私が実際に見て面白いと思ったアニメの見どころ・オススメ理由・感想・SNSの意見も踏まえた上でをご紹介しています!また、アニメにちなんで原作も面白いのかもSNSの意見を踏まえた上でご紹介しています。
最新映画から旧作映画まで、あらゆるジャンルの映画をレビューします。 ”ややこしい映画”の解説と考察を交えて紹介しています。 たまに雑記も書くので特化ブログでないことはご了承ください。
映画の備忘録やらをつづっていくブログです(・ω・) 海外映画・ドラマ多め。NetflixやDisney+、Prim videoでよく観てます。 ぼっち映画館にハマりつつある。疲れたときにはホラー系が最高!
小宮久 が 贈る 映画評論 ブログ 米国 北マリアナ諸島自治連邦区 知事 特別補佐官 USA CNMI Governor Special Advisor. Fintech Specialist.
・内容: 劇映画を中心に邦画、洋画を問わず(ドイツ語の映画には、別のブログあり:CineastHY) ・頻度: 不定期、二週間に一本を目指す ・対象者: 本当の映画好き、Cineastさん向け
大河ドラマの主人公の生き方には中国古典の教えが活きています。ドラマを通じて主人公の生き様を感じると本で学ぶより奥深く古典の教えが感じられます。あなたの人生にも素晴らしい教訓となるでしょう。中国古典が生かされた大河ドラマをまとめるサイトです。
映画貧乏からの脱出は可能なのだろうか。おそらく無理であろう。ならばその日々を日記として綴るのみである。・・・というわけで、主に映画館で観た映画のレビュー(感想)を書いています。
このブログではご馳走グルメが登場する映画やTV番組を紹介、解説、レビューしています。ご家族と、恋人と、友人と、そして一人でも楽しめるオンデマンド映画、TV番組が勢ぞろいです!
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)