MTBの超初心者が、2021年関西で開催される、ワールドマスターズに80歳で参加する奮闘記
ほとんどの人が見向きもしない中古屋やレンタル落ちのDVDワゴンセール・・・しかし、その小宇宙にはまだ知らない映画たちが眠っている(はず)!そんな映画を語るブログです
趣味を拗らせてレンタルビデオ店で25年間勤務。その間たくさんの映画を鑑賞しました。昔鑑賞した作品から最近鑑賞した作品まで、色々とご紹介したいと思います。
ホラー映画を中心にレヴューを掲載中!
ラブラドール・レトリーバーのムサシと共に綴ってきた ムサシの「わんダフルな日々」ですが 2021年5月にお空へ 新たにムサシのPa〜でんねんとしてスタートしました よろしくお願いします。
照子と瑠衣 1話【ドラマ感想】
NHKBS『照子と瑠衣』第1話◆ドラマ世界に没入できなかった…。
照子と瑠衣 第1話 ネタバレ 感想~老後の不安
【ドラマ】憶えのない殺人 / 安定のオノマチ&小林薫を堪能
TRUE COLORS 4話【ドラマ感想】
日日是好日、お茶の世界を覗いてみた。
TRUE COLORS 1話【ドラマ感想】
今週の「団地のふたり」を見て
トランボ ハリウッドに最も嫌われた男|偽名で「ローマの休日」などの脚本を執筆し、アカデミー賞を2度も受賞したダルトン・トランボの生涯を描いた伝記ドラマ
パトリオット・ゲーム|テロ事件に居合わせた元CIAアナリストがテロリストと激しい闘いを繰り広げるアクション。
ドラマ「団地のふたり」を見て、団地暮らしに憧れる
浮雲|巨匠・成瀬巳喜男監督が男と女の宿命的な愛と悲劇を描いた代表作。
楽しみなドラマ!!
レ・ミゼラブル|愛、勇気、希望―――世界が泣いた、永遠に語り継がれる物語。
ココ・アヴァン・シャネル|20世紀を代表するフランスの世界的ファッションデザイナー、ココ・シャネル。その若き日々を描く伝記ドラマ。
6/29FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
6/22FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
6/15FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
6/8FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
6/1FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
5/25FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
5/18FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
5/11FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
5/4FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
4/27FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
4/20FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
4/13FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
4/6FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
3/30FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
3/23FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
#2-4 後編 Titanfall2 をプレイした方へのおすすめ映画 『夏への扉 ―キミのいる未来へ―』
フィリピンのエロ映画全15本を紹介 [U-NEXT, Amazon見放題作品]
アポロ13
映画『F1/エフワン』
「日日是好日」
1930年代のモロー博士とフーマンチュー博士2本立ての解説◆2025.07.05(土)
自閉症をテーマにした家族再生のドラマ「キー・トゥ・ザ・ハート」
【映画】「国宝」鑑賞
「ミッション:イン:ポッシブル/フォールアウト」
エドワード・ベルガー「教皇選挙」キノシネマ神戸国際no24
フランシス・フォード・コッポラ「カンバセーション」シネマ神戸no22
ヴィム・ヴェンダース「リヴァース・アングル ニューヨークからの手紙」シネマ神戸no25
レオス・カラックス「IT’S NOT MEイッツ・ノット・ミー」元町映画館no299
『それでも夜は明ける』
猛暑の己書⭐今日の映画⭐
お菓子好き必見♡おうちカフェで観たい!とろける♡癒しのスイーツ映画12選
エドワード・ベルガー「教皇選挙」キノシネマ神戸国際no24
フランシス・フォード・コッポラ「カンバセーション」シネマ神戸no22
ヴィム・ヴェンダース「リヴァース・アングル ニューヨークからの手紙」シネマ神戸no25
レオス・カラックス「IT’S NOT MEイッツ・ノット・ミー」元町映画館no299
映画『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男 』☆真実でないものが存在するわけ
映画『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男 』☆真実でないものが存在するわけ
劇場版ACMA:GAME アクマゲーム 最後の鍵(ネタバレ)
映画『ルノワール』を観ました。
期待していなかったが…
「突然、君がいなくなって」
「フロントライン」
【2011年~2015年】おすすめ青春映画を一挙紹介!|青春映画必修リスト
ガール・ウィズ・ニードル
アラン・ギロディ「湖の見知らぬ男」 元町映画館no300
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)