最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
2025年7月劇場公開予定の個人的な期待作
【カンフー映画】新・嵐を呼ぶドラゴン (少林子弟MEN FROM THE MONASTERY)88分
【カンフー映画】続・嵐を呼ぶドラゴン(方世玉與胡惠乾THE SHAOLIN AVENGERS)92分
未DVD化のレア作品 【サスペンス編 其の三十六】
ナイト・オブ・アルカディアン(ARCADIAN)92分
【未公開カンフー映画】飛竜カンフー(身形拳法與歩法WAYS OF KUNG FU)90分
未DVD化のレア作品 【アクション編 其の六十五】
ロックスミス(THE ROCKSMITH)92分
禁忌島(PACIFIC FEAR/Maraé)89分
未DVD化のレア作品 【SF編 其の十四】
ロイヤルネイビー 全滅地帯(SUNRAY)115分
妖女ゴーゴン(THE GORGON)83分
2025年6月劇場公開予定の個人的な期待作
【セガール百裂拳 其の四十二】エンド・オブ・ア・ガン/沈黙の銃弾(END OF A GUN)86分
【元店長推薦!】小さな目撃者(DO NOT DISTURB!)98分
イメルダ夫人の半生を映画化「イメルダ」
6月のエンタメNetflixほか
史上最大の自然のドキュメント『オーシャンズ』
Bono: Stories of Surrender
うんこと死体の復権。
ハンガリー文化センターでマレーク・ベロニカさんに会う
アバウトCOFFEE
【アプレンティス】と【ノーアザーランド】後篇その2(特にあざとい前者の映画)ネタバレ含む
【2025最新】派遣社員のNetflix おすすめドキュメンタリー3選 GW終盤は現代史に触れろ!
【アプレンティス】と【ノーアザーランド】(問題ありの両映画)後篇その1(ネタバレ含む)
映画【くるりのえいが】おつまみ【ポークジンジャープレート】
ふっとあいた休み、何を観る?お勧め映画まとめ
ノー・アザー・ランド 故郷は他にない
祝★来日 シンディ・ローパー in U☆m 世界紅白歌合戦
シンディ・ローパー:レット・ザ・カナリア・シング
Pale Waves(ペール・ウェーヴス)、ニューアルバム『Unwanted』リリース決定!リードトラック「Lies」ミュージックビデオ公開!! ペール・ウェーヴスのニューシングル「Lies」は、2022年5月9日にリリース。 Lies Dirty Hit Amazon rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0f40cbaf.b3122fa4.0f40cbb0.ceca4ecb";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="600x200";rakuten_target=…
「ロックの殿堂」入りの「ビートルズから2022年まで」のなかで批判や欠席など検索が多かったアレコレ 「ロックの殿堂入りしていない偉大なバンドtop10」 キングクリムゾン https://www.aiaoko.com/entry/whynotR ロックの殿堂 日本人 B'z https://www.aiaoko.com/entry/no_japaneseR クイーン https://www.aiaoko.com/entry/queenR 不参加 ビートルズ https://www.aiaoko.com/entry/PaulR 不参加 ヴァン・ヘイレン https://www.aiaoko.co…
元ランキングは「ウォール・ストリート・ジャーナルのベスト100」 コチラです www.businessinsider.com 洋楽ランキング+ロックの殿堂から思い出す「好きだった曲」のアーティスト 一緒に楽しんでいただけると嬉しいです 1位から 「ロックの殿堂 ランキング」?ウォール・ストリート・ジャーナルの「史上最も人気のある100のロックバンド」からの、1996年ピンク・フロイド「ロックの殿堂」入り - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 11位から 【ロック・ランキング】11位から30位のアーティストと「ロックの殿堂」入り - あい青子「大好きだ…
大変に間が空いてしまいましたが、バンドTシャツのオンライン古着屋さん、オープンしました◎ このブログではそのプロセスをお伝えしようと、過去に以下の2つの記事で進捗などを共有させていただいておりました。 ・【オンラインショップオープンへの道② 】バンドTシャツ専門古着屋を作るまで(仕入れ編) ・【オンラインショップオープンへの道① 】バンドTシャツ専門古着屋を作るまで が、1年半も音沙汰なく、いきなりスタートしてしまったことをお詫びいたします...。
YUNGBLUD(ヤングブラッド)、WILLOW(ウィロー)とコラボした新曲「Memories」リリース!! ヤングブラッド×ウィローの新曲「Memories」は、2022年5月6日にリリース。 Memories [Explicit] Locomotion Recordings/ Interscope Records Amazon rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0f40cbaf.b3122fa4.0f40cbb0.ceca4ecb";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten…
「ロックの殿堂」への批判 たくさんの視点からの批判があります 誰がどのように選んでいるのか 殿堂入りしていない偉大なロックスターの存在 殿堂入りする順番が違うのではないか 音楽ジャンルの不公平 男女の比率の不公平 まあ、あげればキリがないのですが、 なんだかんだと、 ただのミュージアムなんですよね 勝手に作った、ただの博物館なんです だから、 完璧なものなんて、そもそも出来るはずがない 時間をかけて、段々と「殿堂入り」のアーティストが増えていくことによって、 ますます充実した博物館となっていくのではないでしょうか 時間が必要ですよね 本物は、たとえ殿堂入りが遅くても、かならず時とともに残ってい…
コロナと「ロックの殿堂」 www.barks.jp このブログを始めたのが、コロナで家族全員が家にいる人たちになってしまった2020年3月のことでした 個人的にも天変地異的な出来事でしたが、 ロックの殿堂においても、過去にない措置がとられました 殿堂入りのパーティーは、もう無理だったのです コロナとキング・クリムゾンのロバート・フリップの「夫妻漫才」の凄さ("Toyah and Robert's Sunday Lunch") コロナで、ありとあらゆるパーティーや授賞式やコンサートもできなくなると、 ロックの世界も閉塞感でした つまらない つまらないよ そんな時にYouTubeに現れたのがトーヤ…
1988年の「ビートルズのロックの殿堂入り」の記事です まずはこちらをお読みください www.aiaoko.com 大好きなビートルズの話なのに、 かるーくスルーしているところに、触れたくなかった「何か」がありました ビートルズの「ロックの殿堂入り」という名誉な場にポールがいない?! こちらの記事ですね rockinon.com ジョージ、リンゴ、ヨーコとの印税をめぐる裁判が、ポールの欠席の理由?!っていうのが哀しすぎました それはそれ、これはこれと ビートルズのめでたい席には出てきて欲しかったです とても難しいけれど。。。 過去記事を検索してみたら、 ジョージ(ハリスン)の「ロックの殿堂入り…
クイーンの「ロックの殿堂入り」の記事 クイーンも、ロックの殿堂入りが嬉しかったですよね 映画もまだできていなかった頃、2001年 ぜひ、 新しいクイーンのファンの方たちにも、ロックの殿堂でのクイーンを観ていただきたいです サプライズもありました まずは最初の記事 www.aiaoko.com 追加の記事 www.aiaoko.com こちらには、ブライアン・メイとロジャー・テイラーの「WE WILL ROCK YOU」の動画しか貼り付けていませんでした まだまだありました フー・ファイターズ(テイラー・ホーキンス)のインダクション こちらの記事です amass.jp この時には、こんなに早くテ…
2022年のロックの殿堂入りの前に 2022年、一般の人気投票も終わり、あとは発表を待つだけですね 遅れていた、ロックの殿堂入りの2021年版です ここからの先の話です www.aiaoko.com ロックアーティストへの賞 ロックがらみの賞もいろいろ ファンにとっては、それぞれに「思い出」がいっぱいですよね グラミー賞 歴代 https://www.aiaoko.com/entry/g%26musical 最新 https://www.aiaoko.com/entry/2022g ケネディセンター名誉賞 https://www.aiaoko.com/entry/the_Kennedy_Cen…
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介