最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
[お気に入り映画]南極料理人
[お気に入り映画]レミーのおいしいレストラン
[お気に入り映画]幸せのレシピ
[お気に入り映画]シェフ 三ツ星フードトラック始めました
「劇場版 機動戦士ガンダム(1981)」感想。私の幼少時代はガンダム一色でした。
パク・ヨンジュ「市民捜査官ドッキ」シネマ神戸no24
【映画感想】教皇選挙
映画【グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち】おつまみ【マグロカツレツ】
映画「アルドノア・ゼロ(Re+)」 感想
ノー・アザー・ランド 故郷は他にない
ケリー・ライカート「ミークス・カットオフ」元町映画館
フェルナンド・トルエバ「ボサノヴァ 撃たれたピアニスト」キノシネマ神戸国際no27
【映画感想】名探偵コナン 隻眼の残像(ネタバレあり)
因縁のガチンコ対決!!『スター・トレックⅡ カーンの逆襲』
チャン・ダーレイ「シンシン SING SING」シネリーブル神戸no308
「午後のロードショー」『クリムゾン・タイド』
「午後のロードショー」『ダイ・ハード2』
「午後のロードショー」『ダイ・ハード』
「午後のロードショー」『クライ・マッチョ』
「午後のロードショー」『ジオストーム』
「午後のロードショー」『レオン』
「午後のロードショー」『クーデター』
「午後のロードショー」『ステルス』
「午後のロードショー」『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』
「午後のロードショー」『ジャック・リーチャー NEVER GO BACK』
「午後のロードショー」『96時間/レクイエム』
「午後のロードショー」『トランスポーター』
「午後のロードショー」『異動辞令は音楽隊!』
「午後のロードショー」『ポンペイ』
休み明けの引きこもり
公式サイト。原題:The Old Man & the Gun。デヴィッド・グラン原作、デヴィッド・ロウリー監督、ロバート・レッドフォード、ケイシー・アフレック、シシー・スペイセク、ダニー・グローヴァー、チカ・サンプター、イザイア・ウィットロック・Jr、ジョン・デヴィッド・ワシン
年間に何度かあるアマゾンの大きなセールのひとつで、年に1度この時期に開催される「プライムデー 」というのが、世界中のアマゾンで7月15日~16日で予定されてい…
早いもので今年も前半終了。半年が過ぎたという実感はさらにさらにさらに薄らぐ、なんてことここ数年毎年書いているような気がする。と言うか毎年書いている。気を取り直して、昨年に引き続き、今年上半期(1ー6月)に観た映画の現段階でのベスト10を選んでみた。昨年同様、邦
公式サイト。望月衣塑子原案、藤井道人監督。シム・ウンギョン、松坂桃李、本田翼、岡山天音、郭智博、長田成哉、宮野陽名、高橋努、西田尚美、高橋和也、北村有起哉、田中哲司。で、そもそも東京新聞の望月衣塑子記者って、東京、名古屋はともかく京阪神とか関西以西で知ら
公式サイト。イギリス映画。原題:Lean On Pete。アンドリュー・ヘイ監督。チャーリー・プラマー、スティーヴ・ブシェミ、クロエ・セヴィニー、トラヴィス・フィメル、スティーヴ・ザーン。原題のPeteは競馬用馬の名前。主人公チャーリー(チャーリー・プラマー)はピートに頼り
公式サイト。阿佐田哲也原作、白石和彌監督。斎藤工、もも、ベッキー、的場浩司、岡崎体育、ピエール瀧、音尾琢真、村杉蝉之介、伊武雅刀、矢島健一、吉澤健、堀内正美、小松政夫、竹中直人、舛添要一。そもそも舞台は終戦直後で主人公坊や哲(斎藤工)はヒロポン中毒になるの
公式サイト。原題:Vice。アダム・マッケイ監督。クリスチャン・ベイル、エイミー・アダムス、スティーヴ・カレル、サム・ロックウェル、タイラー・ペリー、アリソン・ピル、リリー・レーブ、リサゲイ・ハミルトン、ジェシー・プレモンス。10年前の「ブッシュ」の二番煎じ感は
公式サイト。原題:Shock and Awe。ロブ・ライナー監督。ウディ・ハレルソン、ジェームズ・マースデン、ジェシカ・ビール、ミラ・ジョヴォヴィッチ、ロブ・ライナー、トミー・リー・ジョーンズ。原題はイラク戦争の作戦名だけれど、女性陣の「幻影師アイゼンハイム」などのジ
公式サイト。原題:On the Basis of Sex。ミミ・レダー監督。フェリシティ・ジョーンズ、アーミー・ハマー、ジャスティン・セロー、キャシー・ベイツ、サム・ウォーターストン、スティーヴン・ルート、ジャック・レイナー、ケイリー・スピーニー。今なお現役の生ける伝説的ア
公式サイト。アイスランド=フランス=ウクライナ。英題:Woman At War。ベネディクト・エルリングソン監督。ハルドラ・ゲイルハルズドッティル、ヨハン・シグルザルソン、マルガリータ・ヒルスカ、ビヨルン・トールズ、ヨン・グナッル。まずよく分からないのはハットラ(ハル
もうそろそろ3.11関連映画はおしまいかな、と数えてみたら2作品追加された。その前年は4作品、前々年は6作品だったので、確かに減ってはいるが、今後も時折現れてある程度の数が定着するのでは。あってまだまだ終わってないみたい。自分で観た映画のみリストアップしても累積
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介