最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
連続テレビ小説「あんぱん」 (第10回・2025/4/11) 感想
連続テレビ小説「あんぱん」 (第9回・2025/4/10) 感想〔後編〕 ※読者の皆様からリクエストにお応えし,‘ツッコミ’と‘いいとこ探し’を追加!
連続テレビ小説「あんぱん」 (第9回・2025/4/10) 感想 ※「みっきーの植物図鑑」は満開の梨(ナシ)の花!
連続テレビ小説「あんぱん」 (第8回・2025/4/9) 感想 ※「おむすび」の主人公のモデルの一人が『マツコの知らない世界』に出演!
連続テレビ小説「あんぱん」 (第7回・2025/4/8) 感想
連続テレビ小説「あんぱん」 (第6回・2025/4/7) 感想
朝ドラ「あんぱん」主人公・朝田のぶ役の永瀬ゆずなさん〈9〉の自己紹介に感服した話!
拍手コメント返信(2025/4/6):朝ドラ「あんぱん」もっと最適なスタッフとキャスト紹介法はないかな?
連続テレビ小説「あんぱん」 (第1週/ダイジェスト版・2025/4/5) 感想
拍手コメント返信(2025/4/4):あんぱん(第5回) ※「スタッフとキャストのテロップは要らない」なんて書いていません…
連続テレビ小説「あんぱん」 (第5回・2025/4/4) 感想
連続テレビ小説「あんぱん」 (第4回・2025/4/3) 感想
「ごちそうさん」から「おむすび」まで 食で楽しむBK制作の連続テレビ小説
連続テレビ小説「あんぱん」 (第3回・2025/4/2) 感想
連続テレビ小説「あんぱん」 (第2回・2025/4/1) 感想
運命的に出会い結婚した若夫婦の間に可愛い男の子が産まれ、それは多くの夫婦と同様に幸せな人生の始まりのはずでした。ところが、妻は息子の育て方に次第に神経質になっ…
主に脚本を分析し、何故面白いと感じたのかを考察しています。ロバート・デニーロ、アン・ハサウェイ出演作品のおすすめも。
主に脚本を分析し、何故面白いと感じたのかを考察しています。ジェームズ・キャメロン監督作品のおすすめも。
ダニエル・ラドクリフ主演。アメリカで最も成功した詩人のひとり、アレン・ギンズバーグが大学時代に巻きこまれた殺人事件の顛末。実話をもとにした作品。わたしは主人公である詩人のこともまったく知らなかったし、当時のアメリカの時代背景もあまりわからないし、文学についても疎いので、そのあたりを知っていればもっと楽しめたのかもしれません。しかしこれが実話というのもすごいな…人間関係も事件もあまりにフィクションじみていて、本当にあったことだなんてちょっとビックリです。もちろん脚色はあるんだろうけど。ルシアンは青い瞳がきれいで印象的。しかしただ顔がいいだけのような…知的な雰囲気ではあるけど、正統なものに幼稚に反抗していきがっているだけで信念はなさそう。そんなに大学に反発するなら自主退学すればいいだけなのに、他人に課題をやら...キル・ユア・ダーリン
主人公の流れ者が崖から転げ落ちて行き倒れていたところを、たまたま通りかかった牧場主に救われたことから、その牧場で牧童として働くことになります。ところが、そのこ…
主に脚本を分析し、何故面白いと感じたのかを考察しています。
原題はずばり「Gorillas in the Mist」となっていますが、邦題の方はメロドラマもどきの「愛は霧のかなたに」が採用されました。モロに「ゴリラ」と…
パトリック・インバート「神々の山嶺」シネ・リーブル神戸 フランスのパトリック・インバートという監督のアニメーション映画で、谷口ジローの同名のマンガ作品をアニメ化した作品ですが、夢枕獏の、もと
「卒業白書(Risky Business)」なんですが、この作品がトム・クルーズの主演第一作目になります!正に20歳、21歳の頃のトム・クルーズが躍動しています。
主に脚本を分析し、何故面白いと感じたのかを考察しています。
主演‐伊藤沙莉で探偵マリコの生涯で一番悲惨な日が映画化 2023年に映画化が決定された探偵マリコの生涯で一番悲惨な日。主演は伊藤沙莉さんで、オズワルドの伊藤の妹として最近、兄との共演も多かったですが、
主に脚本を分析し、何故面白いと感じたのかを考察しています。
原題は単に『dragnet』となっていますが、漁業用の「網」という意味の他に警察の「捜査網」なども示す言葉のようです。 なんでも1950~70年代にかけて放送…
シャンタル・アケルマン「囚われの女」シネマ神戸 シネマ神戸でやっていたシャンタル・アケルマン映画祭で見た2本目が「囚われの女」でした。前日に「ジャンヌ・ディエルマン ブリュッセル1080、コメルス
【アサイラム映画】白雪姫と7人のサムライ (SNOW WHITE AND THE SEVEN SAMURAI)88分
未DVD化のレア作品 【アクション編 其の六十三】
【カンフー映画】復活ドラゴン危機一発(唐山猛龍/戰龍 2BIG BOSS UNTOUCHABLE/DRAGON THE MASTER2)92分
2025年4月劇場公開予定の個人的な期待作
【カンフー映画】非情のハイキック~黄正利の足技地獄~(巡捕房TIGER OVER WALL)91分
【カンフー映画】ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ天地激震(黃飛鴻系列之一代宗師MARTIAL ARTS MASTER WONG FEI HUNG)88分
未DVD化のレア作品 【ホラー編 其の十六】
【カンフー映画】アンジェラ・マオ レディ・クンフー密宗聖拳(密宗聖手THE HIMALAYAN)111分
未DVD化のレア作品 【アクション編 其の六十二】
デッド・エンド 完全封鎖 (AFTERMATH)96分
シャーク・ガール(SHARK GIRL)82分
未DVD化のレア作品 【サスペンス編 其の三十四】
ザ・ボディガード ローグミッション (FREELANCE)108分
【香港映画】復活・アマゾネスキョンシーの謎(猛鬼迫人DEAD CURSE)90分
未DVD化のレア作品【アクション編 其の六十一】
7/9にドルビーシネマ3Dにて鑑賞。ちょっと記憶が薄れてきてしまった。息子が出ると聞いたヨンドゥが行きたいと言うので連れていったよ!ムニョムニョも一緒だよ。※ネタバレしてます! エンドゲーム後、新アスガルド
ネトフリオリジナルの映画だけど劇場公開もしてたので行ってきた。ネトフリやめちゃったからありがたいね。ポストカードもろた。裏面にはクリエヴァ。 ※ネタバレしてます! 服役中にスカウトされCIAの極秘の組織シエラ
エルヴィスのこと何も知らないけど、すっごくシャザムという噂を耳にして気になったから見てきた。 ※ネタバレしてます! エルヴィスという金の卵がトム・パーカーの目に留まり、スターダムにのしあがっていく。それを追う
3Dメガネ持参のチケットを買ったのにメガネを忘れて結局買うというまぬけさを発揮してしまいました。ドラゴンタイプ使いのキバナさまを連れて行ったよ。 ※ネタバレしてます! 恐竜
なんだかすごく見たくてお盆休み初日に見てきた。またキバナ様が一緒に来てくれた。 ※ネタバレしてます! ラッパーの2パック殺害事件後に起きた同じくラッパーのノトーリアスBIGの殺害事件。
主に脚本を分析し、何故面白いと感じたのかを考察しています。宮崎駿監督作品のおすすめも。
今敏監督のアニメーション映画。往年の大女優が半生を振り返る話。ストーリーとしては初恋を追い続けたというだけなんですが、見せ方が面白かった。現実と回想と出演作品がシームレスにつながって進んでいく。この構成力と発想力とセンスがすごい。アニメーションならでは。ストーリーが単純明快というのもあって難しいことを考えずに楽しめました。千代子は一途な恋をしているというより、追いかけることが目的になっているように見えたけど、どうやら自分でもわかっていたみたいですね。そういう自分が好きだというなら、外野が言うことは何もない。追いかけつづけたからこそ女優としても魅力的だったのかもしれない。にほんブログ村千年女優
本作の主人公”ジョーカー”に遭遇して初めて知ったのですが、緊張すると発作的に笑い出してしまうという厄介な病気があるとのことです。調べてみるとその病名は「失笑恐…
大島渚監督作品。新撰組に美少年が入隊して衆道の風が吹き荒れる話。キャストもスタッフも豪華なのになかなかすごい話でびっくりした。耽美系?山場となるような大きな事件が起きるわけでもなく、静かに曖昧に話が進んでいく感じだけど、展開が読めないせいか独特の雰囲気のせいか何かひきこまれてしまった。人それぞれ解釈の仕方があるような内容でした。惣三郎の魔性に妙な説得力があった。棒読み演技だけどそれが合っててミステリアスな色気を醸し出している。あと目つき。考えが描かれてないからミステリアスに見えるというのもあるのかも。あとになって思えばこういうことだったのかなと察せられても、正解かどうかはわからないまま。だからこそ心に残ってしまう。近藤と土方の関係も気になるところ。ブロマンス的な関係だとは思うけど、土方は近藤に独占欲みたい...御法度
昨今の金融状況はかなり悲観的な状況でもうじき世界経済はリセッション(景気後退)を迎えるのではないかといわれています。 「リセッションってなんだよ」という方もいらっしゃるかもしれませんが、2022年現在米国のグーグル検索では「リセッション」の検索件数が過去最高水準に到達したくらいメジャーで注目されている事柄なのです。投資に疎い日本人には聞きなれない言葉ですが我々日本人の生活にも影響してくる重要なことなので知っていてそんなないはずです。 今回紹介する映画はリーマンショックの真実を描いた映画「マネー・ショート華麗なる大逆転」です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
ベルナー・ヘルツォーク 「歩いて見た世界 ブルース・チャトウィンの足跡」元町映画館 ベルナー・ヘルツォーク監督の「歩いて見た世界 ブルース・チャトウィンの足跡」というドキュメンタリーが気になって
シャンタル・アケルマン 「ジャンヌ・ディエルマン ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地」 シネマ神戸 なんか、すごい映画を見ました。シャンタル・アケルマンという監督の「ジャンヌ・ディ
著名な天文学者の教授と教え子である彼女。ふたりは、周囲には秘密で年の差の恋愛を満喫していました。そんなある日、出張中の教授からメールが届きます。 ところが、彼…
主に脚本を分析し、何故面白いと感じたのかを考察しています。リバー・フェニックス、リチャード・ドレイファス出演作品のおすすめも。
長い間封印されていた実尾島事件を題材にした映画『シルミド』。南北に分断されている朝鮮半島を舞台にしたものだけど、実話だけが持つ迫力は凄い。日々、変化する国際情勢に翻弄されてもなお自らの命を懸けて訴えたもの。2時間があっという間に過ぎる秀作。
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介